畑大雅

Taiga HATA
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 2002年01月20日(23歳)
利き足
身長 175cm
体重 70kg
ニュース 人気記事 クラブ

畑大雅のニュース一覧

湘南ベルマーレは13日、2021シーズンの選手背番号を発表した。 2020シーズンは最下位でリーグ戦を終えていた湘南。このオフには積極的な補強を見せ、2021シーズンの巻き返しへ準備を進めていた。 かつて所属したFWウェリントンをボタフォゴSPから獲得した他、ポルティモネンセからFWウェリントン・ジュニオー 2021.01.13 14:01 Wed
Xfacebook
未曾有のシーズンとなった2020年のJリーグ。新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を受け、中断による異例の超過密日程、観戦や応援の制限など、多くの困難を乗り越え、すべての日程を終了した。 その中でも、熱戦が続いた2020シーズンのJリーグ。超ワールドサッカー編集部は、J1全18クラブの通信簿(チームM 2021.01.05 20:10 Tue
Xfacebook
Jリーグ移籍情報まとめ。12月26日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆ベガルタ仙台 《契約更新》 DF平岡康裕(34) ◆横浜F・マリノス 《契約更新》 GK梶川裕嗣(29) DF伊藤槙人(28) FWオナイウ阿道(25) [OUT] 《完全移籍》 2020.12.27 07:30 Sun
Xfacebook
明治安田生命J1リーグ第32節の6試合が12日に開催された。超WS編集部が各試合から印象に残った選手を選りすぐり、ベストイレブンを紹介する。 なお、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)の日程調整の関係で前倒し開催されたサンフレッチェ広島vs横浜F・マリノス、ガンバ大阪vsヴィッセル神戸、ベガルタ仙台vsFC東京は 2020.12.14 16:52 Mon
Xfacebook

湘南ベルマーレのニュース一覧

FC琉球は28日、FW野田隆之介(36)が今季限りで現役を引退すると発表した。 野田は福岡県生まれで、2011年に日本経済大学からサガン鳥栖に入団し、プロの世界に。その後、名古屋グランパス、湘南ベルマーレ、京都サンガF.C.、琉球と実に5クラブを渡り歩き、Jリーグ通算267試合で42得点を誇る。 そんなベテ 2024.12.28 19:21 Sat
Xfacebook
湘南ベルマーレは28日、MF鈴木淳之介(21)との契約更新を発表した。 鈴木淳は岐阜県出身で、帝京大学可児高校時代に脚光を浴び、2022年に高卒ルーキーで湘南入り。3年目の今季は大幅にプレータイムを伸ばし、主にセンターバックとして、J1リーグ23試合に出場した。 「来年も湘南ベルマーレでプレーさせていただき 2024.12.28 17:40 Sat
Xfacebook
東京ヴェルディは27日、湘南ベルマーレのGK馬渡洋樹(30)の完全移籍加入を発表した。 福岡県出身の馬渡は、東福岡高校、鹿屋体育大学を経て2017年に愛媛FCでプロキャリアをスタートした。その後、川崎フロンターレ、ファジアーノ岡山でプレーした後、2022年4月に湘南へ期限付き移籍加入し、その翌年に完全移籍へ移行し 2024.12.27 16:35 Fri
Xfacebook
Jリーグは27日、2025シーズンの2月、3月開催分の日程を発表した。 すでに各リーグの対戦カードは発表されていた中、開催日とキックオフ時間、スタジアムも決定した。 いずれも第1節から第7節までの詳細が決定。J1では岡山のホームゲームのみ、全てスタジアムが未定となっている。 開幕戦はガンバ大阪vsセレ 2024.12.27 14:20 Fri
Xfacebook
福島ユナイテッドFCは26日、DF後藤裕二(24)の完全移籍加入とDF柴田徹(23)の期限付き移籍期間延長を発表した。 ソニー仙台から加わる後藤は栃木SCのJrユースや、矢板中央高校を経て、順天堂大学へ。今季のソニー仙台ではJFL29試合に出場し、今回の福島入りでJリーグ挑戦を果たす運びとなった。 早稲田大 2024.12.26 13:05 Thu
Xfacebook
湘南ベルマーレについて詳しく見る>

畑大雅の人気記事ランキング

1

湘南、今季ともにリーグ戦10ゴールの福田翔生、鈴木章斗ら若手4選手と契約更新

湘南ベルマーレは31日、DF畑大雅(22)、FW根本凌(24)、FW福田翔生(23)、FW鈴木章斗(21)の4選手との契約更新を発表した。 畑は2020年に市立船橋高校から湘南入り。日本代表の世代別チームに名を連ねてきたサイドのスペシャリストは、左のウイングバックを主戦場に今シーズンの明治安田J1リーグで30試合4得点の数字を残した。 根本は2022年に鹿屋体育大学から加入。栃木SCでの1年半の武者修行を経て復帰した今季はJ1で14試合1得点を記録した。 福田は東福岡高校からFC今治でプロキャリアをスタート。Y.S.C.C.横浜への移籍を経て、2023年8月に湘南へ完全移籍で加入した。加入2年目となった今季J1で34試合10得点を記録。攻守両面でのモビリティを活かしたアグレッシブなプレーで前線の中心を担った。 鈴木は阪南大学高校から2022年に湘南入り。今季はJ1で34試合10得点と加入3年目で完全に覚醒。定評がある屈強なフィジカルにゴール前での判断・精度に磨きをかけ、福田とともにJ1屈指の若手FWという評価を確立するシーズンとなった。 福田と鈴木のWエースを含め来季も湘南でのプレー継続が決まった4選手は意気込みを語っている。 ◆畑大雅 「2025シーズンも湘南ベルマーレで戦うことになりました! 聡がいなくなってしまい寂しい気持ちもありますが、気合を入れて2024シーズンよりも活躍できるように、より必死に取り組んでいきます。来シーズンも応援よろしくお願いします。良いお年を!」 ◆根本凌 「来シーズンも湘南ベルマーレのためにプレーできることを心から嬉しく思います。チームの目標のために全力で戦い、選手としてさらに成長できるよう頑張ります。共に戦いましょう」 ◆福田翔生 「いつも背中を押してくれてありがとうございます。多くの人が築き上げたチームだということを忘れず戦います。2025シーズンも熱く後押ししてください」 ◆鈴木章斗 「来シーズンも湘南ベルマーレでプレーさせてもらうことになりました。今年以上の成長を見せられるように頑張ります!また共に戦ってください!! よいお年を!」 2024.12.31 14:43 Tue
2

鈴木章斗の2ゴールで湘南が開幕2連勝! C大阪は1点の追い上げにとどまりホーム開幕戦黒星【明治安田J1第2節】

22日、明治安田J1リーグ第2節のセレッソ大阪vs湘南ベルマーレがヨドコウ桜スタジアムで行われ、アウェイの湘南が1-2で勝利を収めた。 アーサー・パパス新監督のもと、開幕戦の大阪ダービーでガンバ大阪に5-2と勝利したC大阪。2ゴール1アシストの北野颯太を始め、G大阪戦からはスタメン11人を入れ替えず連勝を狙う。 対する湘南も福田翔生の決勝点で新生・鹿島アントラーズを撃破し、白星発進。こちらも先発メンバーは変えずに連勝スタートを目指した。 湘南は立ち上がり、最終ラインの裏へ抜け出した福田がネットを揺らすもオフサイドでノーゴールに。その後もピッチを幅広く使い、敵陣でゲームを進めていく。 C大阪も押し戻し、拮抗した試合展開に。どちらもファイナルサードを攻略できず、時間が経過する。 均衡を破ったのは32分の湘南。右サイドのハーフウェーライン付近でFKを得ると、素早くリスタート。右ポケットで福田が収めると、落としたボールに鈴木章斗。右足ダイレクトでシュートを突き刺した。 リードを得た湘南は直後、右サイドで開いて受けた藤井智也が右ポケットへ斜めのスルーパス。平岡大陽が抜け出すも、C大阪のGKキム・ジンヒョンが一対一を制す。 早めに追いつきたいC大阪も、ボックス手前のこぼれ球から奥田勇斗がミドル。オープンな展開となり、36分には湘南がカウンター。左サイドをオーバーラップした畑大雅が折り返すと、鈴木章斗のシュートは枠に直撃。続く福田のシュートは田中駿汰がゴールライン上で防ぐ。 その後もチャンスを作った湘南だが、前半アディショナルタイム直前の福田のカットインシュートはわずかに右。追加点なく前半を終える。 1点ビハインドのC大阪は阪田澪哉を柴山昌也に代えて後半へ。しかし、再びスコアを動かしたのは湘南。51分、自陣内でボールを奪うと、小野瀬康介が浮き球のパス。裏へ抜け出した鈴木章斗がニアのゴール右下を射抜き、2ゴール目を記録した。 C大阪はさらに動き、ヴィトール・ブエノと中島元彦を投入。より攻撃的な布陣を敷くと、57分に反撃。右サイドのFKからルーカス・フェルナンデスのクロス。進藤亮佑が頭で合わせ、1点差に詰め寄る。 再び突き放したい湘南は61分、ボックス手前で競り勝った鈴木章斗が右足一閃。ゴール右隅に決まったが、オフサイドの判定でハットトリックとはならない。 一転してC大阪に同点のチャンス。63分、敵陣右サイドでボールを奪うと、奥田、中島と繋いで落としに北野。ダイレクトシュートがゴール右隅を捉えたが、GK上福元直人がビッグセーブを見せる。 主導権を握るC大阪だが、湘南も集中して対応。機を見て追加点を狙いに行く。 後半アディショナルタイム直前、柴山の右クロスから中島がヘディングシュートもわずかにゴール左へ。湘南は高橋直也、大野和成を送り出して逃げ切り体勢に入る。 終了間際のCKではGKキム・ジンヒョンも上がったC大阪だが、こじ開けられず後半アディショナルタイムの7分が経過。反撃を1点に抑えた湘南が開幕2連勝としている。 セレッソ大阪 1-2 湘南ベルマーレ 【C大阪】 進藤亮佑(後12) 【湘南】 鈴木章斗(前32、後6) <span class="paragraph-title">【動画】鈴木章斗の先制弾!福田翔生の落としからダイレクトで突き刺す</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">福田翔生と鈴木章斗のコンビネーションゴール<br><br> ゴール動画 <br> 明治安田J1リーグ 第2節<br> C大阪vs湘南<br> 0-1<br> 32分<br> 鈴木 章斗(湘南)<a href="https://twitter.com/hashtag/%EF%BC%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Jリーグ</a> <a href="https://t.co/jSHuUo92Xb">pic.twitter.com/jSHuUo92Xb</a></p>&mdash; Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) <a href="https://twitter.com/J_League/status/1893212842398298381?ref_src=twsrc%5Etfw">February 22, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.02.22 17:25 Sat

畑大雅の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2020年2月1日 湘南 完全移籍

畑大雅の今季成績

YBCルヴァンカップ2025 2 114’ 0 1 0
明治安田J1リーグ 17 1367’ 0 1 0
合計 19 1481’ 0 2 0

畑大雅の出場試合

YBCルヴァンカップ2025
1回戦 2025年3月20日 vs ツエーゲン金沢 90′ 0 37′
0 - 1
2回戦 2025年4月9日 vs V・ファーレン長崎 24′ 0
1 - 2
明治安田J1リーグ
第1節 2025年2月15日 vs 鹿島アントラーズ 90′ 0
1 - 0
第2節 2025年2月22日 vs セレッソ大阪 90′ 0 66′
1 - 2
第3節 2025年2月26日 vs 浦和レッズ 90′ 0
2 - 1
第4節 2025年3月1日 vs 横浜F・マリノス 90′ 0
1 - 1
第5節 2025年3月8日 vs FC東京 90′ 0
0 - 0
第6節 2025年3月16日 vs ヴィッセル神戸 90′ 0
1 - 2
第7節 2025年3月29日 vs 清水エスパルス 90′ 0
3 - 0
第8節 2025年4月2日 vs 川崎フロンターレ 28′ 0
2 - 0
第9節 2025年4月6日 vs 名古屋グランパス 90′ 0
2 - 1
第10節 2025年4月12日 vs 京都サンガF.C. 90′ 0
2 - 0
第11節 2025年4月20日 vs 柏レイソル 90′ 0
0 - 1
第12節 2025年4月25日 vs FC町田ゼルビア 90′ 0
0 - 1
第13節 2025年4月29日 vs アビスパ福岡 90′ 0
0 - 0
第14節 2025年5月3日 vs ガンバ大阪 90′ 0
4 - 0
第15節 2025年5月7日 vs サンフレッチェ広島 90′ 0
0 - 1
第16節 2025年5月11日 vs 東京ヴェルディ 34′ 0
0 - 2
第17節 2025年5月17日 vs 横浜FC 45′ 0
0 - 1