ジェイミー・ヴァーディ

Jamie Vardy
ポジション FW
国籍 イングランド
生年月日 1987年01月11日(38歳)
利き足
身長 179cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ 代表

ジェイミー・ヴァーディのニュース一覧

レスター・シティのブレンダン・ロジャーズ監督が、マンチェスター・シティ戦の大勝を振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 レスターはプレミアリーグ第3節でシティと対戦。開始4分にリヤド・マフレズにゴールを決められ、幸先の悪いスタートとなったが、37分にハーヴェイ・バーンズのスルーパスに反応したジェイミー・ヴァーディ 2020.09.28 10:55 Mon
Xfacebook
マンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督が、大敗を喫したレスター・シティ戦を振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 シティは27日、プレミアリーグ第3節でレスター・シティと対戦。ホームにレスターを迎えたシティは、4分にリヤド・マフレズのゴールで幸先よく先制する。 昨シーズン5位と躍進したレスタ 2020.09.28 09:17 Mon
Xfacebook
サウサンプトンがエースのイングランド代表FWダニー・イングス(28)の契約更新に動いているようだ。イギリス『デイリー・メール』が報じている。 イングスは2018年夏にリバプールからのレンタル移籍でアカデミー時代を過ごした古巣に復帰。加入1年目に24試合7ゴールの数字を残したことで、昨夏には2000万ポンド(約28 2020.08.31 18:20 Mon
Xfacebook
レスター・シティは26日、元イングランド代表FWジェイミー・ヴァーディ(33)との契約を2023年6月30日まで延長したことを発表した。 2022年までとなっていた現行契約を新たに1年延長することになったヴァーディは、クラブ公式サイトを通じてフォクシーズへの忠誠を改めて誓っている。 「このクラブと共に歩んで 2020.08.26 21:00 Wed
Xfacebook
プレミアリーグは7日、2019-20シーズンの年間最優秀選手候補7選手を公表した。 30年ぶりのリーグタイトルを獲得したリバプールの初制覇で幕を下ろした今季のプレミアリーグ。そのリバプールから今季13アシストで自身の持つDFのリーグ最多アシスト数を更新したDFトレント・アレクサンダー=アーノルド、イングランド・サ 2020.08.07 21:05 Fri
Xfacebook

レスター・シティのニュース一覧

レスター・シティは30日、クリスタル・パレスからフランス人FWオドソンヌ・エドゥアール(26)をレンタル移籍で獲得したと発表した。 レンタル期間は2025年6月30日まで。買い取りオプションの有無については明記されていない。 エドゥアールはパリ・サンジェルマン(PSG)の下部組織出身であり、2017年夏にセ 2024.08.31 10:50 Sat
Xfacebook
ガラタサライのコートジボワール代表FWウィルフリード・ザハ(31)がリヨン移籍に近づくようだ。 『The Athletic』によると、1年レンタルを条件にした交渉はまだ確定していないが、両クラブの間で合意に接近。この夏にレスター・シティだけでなく、古巣クリスタル・パレスの関心を集めたが、フランス行きとなれば、イン 2024.08.30 11:30 Fri
Xfacebook
レスター・シティは29日、ヘンクのモロッコ代表MFビラル・エル・カンヌス(20)を完全移籍で獲得したことを発表した。 契約期間は2028年夏までの4年間で、背番号は「11」に決定した。イギリス『スカイ・スポーツ』によると、移籍金は1900万ポンド(約36億2000万円)とのことだ。 モロッコとベルギーにルー 2024.08.30 10:25 Fri
Xfacebook
レスター・シティは23日、クリスタル・パレスからガーナ代表FWジョルダン・アイェウ(32)の獲得を発表した。契約は2年となる。 新天地を通じて「ここに来られてすごく嬉しいし、誇りに思う。ここに連れてくるために頑張ってくれたクラブに感謝したい。あっという間の実現だったし、ここにいられて嬉しいよ」と喜びの思いとともに 2024.08.24 09:25 Sat
Xfacebook
2024-25シーズンが開幕したプレミアリーグ。外国籍の選手たちの名前の発音を集めた動画が話題を呼んでいる。 前人未到の5連覇を目指すマンチェスター・シティの牙城をどのクラブが崩すのかが注目されるプレミアリーグ。2年連続2位のアーセナルや、新体制に変わったリバプール、復権を誓うマンチェスター・ユナイテッドやチェル 2024.08.22 23:45 Thu
Xfacebook
レスター・シティについて詳しく見る>

ジェイミー・ヴァーディの人気記事ランキング

1

プレミアの選手じゃないのに…メッシがビッグ6得点数で上位

バルセロナに所属するアルゼンチン代表FWリオネル・メッシの対プレミアリーグビッグ6成績が異常だ。イギリス『デイリー・メール』が報じた。 メッシは1日にホームで行われたチャンピオンズリーグ(CL)準決勝1stレグのリバプール戦(3-0でバルセロナが勝利)で2ゴール。この試合2得点目は相手GKノーチャンスの直接FKからのものであり、自身のクラブキャリア通算600ゴール目となるメモリアルな一撃だった。 この2得点により、メッシはプレミアリーグビッグ6相手の通算得点数を「26」に。これは2011-12シーズン以降の現役選手による対プレミアリーグビッグ6の得点ランキングにおいて、ベルギー代表MFエデン・アザールに並ぶ3位タイの好記録だという。 ランキングの顔ぶれを見ると、アルゼンチン代表FWセルヒオ・アグエロ(マンチェスター・シティ)や元イングランド代表FWジェイミー・ヴァーディ(レスター・シティ)らプレミアリーグの錚々たる点取り屋がずらり。同リーグ外の選手はメッシだけだ。 なお、内訳で見ると、最多は対アーセナル戦の9得点。普段、プレミアリーグを主戦場にしておらず、基本的に相対する機会がヨーロッパ主要大会しかない状況を踏まえば、メッシの同ランキング上位入りはより凄みを増す。 ◆2011-12以降の対PLビッグ6通算得点ランキング 【43】 セルヒオ・アグエロ(マンチェスター・シティ) 【31】 ジェイミー・ヴァーディ(レスター・シティ) 【26】 エデン・アザール(チェルシー) リオネル・メッシ(バルセロナ) 【22】 ハリー・ケイン(トッテナム) 【21】 ウェイン・ルーニー(DCユナイテッド) ※過去、マンチェスター・ユナイテッド/エバートンでプレー 【18】 ロビン・ファン・ペルシ(フェイエノールト) ※過去、アーセナル/マンチェスター・ユナイテッドでプレー 2019.05.03 11:15 Fri
2

ヴァーディのレスターでのキャリアは500試合で終了…今週末がラストマッチ、あと1ゴールで「200ゴール」に到達

今シーズン限りでレスター・シティからの退団が決定している元イングランド代表FWジェイミー・ヴァーディだが、今週末の試合がラストゲームになることが決定した。 レスターは15日、18日に行われるプレミアリーグ第37節のイプスウィッチ・タウン戦の情報を発表。ヴァーディのラストゲームになると発表した。 13シーズンを過ごしたヴァーディは今シーズン限りでの退団をすでに発表。チームはチャンピオンシップ(イングランド2部)への降格がすでに決定している状況だ。 シーズン最後のホームゲームでピッチを後にするヴァーディだが、これが公式戦通算500試合目の出場になることに。レスターでのキャリアはちょうど500試合で終えることとなった。 試合後には盛大なセレモニーが予定されているとのこと。クラブのレジェンドを送り出すこととなる。 なお、ヴァーディは現在499試合で199ゴールを記録。500試合出場だけでなく、200ゴール達成なるか注目される。 2025.05.15 23:10 Thu
3

レスターの主砲ヴァーディ、ルーニーに次ぐアーセナルキラー記録! チームも47年ぶりの歴史的1勝

レスター・シティに所属する元イングランドFWジェイミー・ヴァーディが“アーセナルキラー”ぶりを発揮した。 レスターは25日に敵地で行われたプレミアリーグ第6節でアーセナルと対戦して、1-0の白星。ふくらはぎの負傷でここ公式戦2試合を欠場した影響でベンチからスタートしたヴァーディだったが、0-0の60分から投入されると、カウンターを仕掛けた80分にダイビングヘッドでゴールネットを揺らして、決勝ゴールをマークした。 データ集計サイト『Opta(@OptaJoe)』によると、ヴァーディにとって、プレミアリーグを舞台にした対アーセナル戦はこれで通算12試合目。今回の豪快な一撃は11得点目となり、対アーセナル戦で12ゴールを記録する元イングランド代表FWウェイン・ルーニーに次ぐ歴代2位の数字だという。 また、敵地エミレーツ・スタジアムでの5得点は最多。レスターも1973年9月以来、27戦勝利なしだったアーセナルとのアウェイ戦で47年ぶりの白星を掴み取っている。 これまでもアーセナルだけでなく、リバプール、マンチェスター・ユナイテッド、マンチェスター・シティ、チェルシー、トッテナムといった他の強敵にも相性の良さをみせ、“ビッグ6キラー”とも評されるヴァーディ。アーセナル戦後、イギリス『スカイ・スポーツ』でチームの歴史的な勝利をこう振り返った。 「僕らは嵐を乗り切り、その後に気合を入れ始め、勝利を掴み取ることができた。僕らからすれば、大きなことだが、次の試合でもっと良い戦いをしようとしているだけだ。何度か悪い結果があって、それを正したいという思いだった。幸いにも、僕が入って、インパクトを与えることができたよ」 2020.10.26 16:15 Mon
4

怪物ハーランドが明かす参考にする選手 「おそらく彼が世界最高」

ドルトムントのノルウェー代表FWアーリング・ハーランドが参考とする選手としてプレミアリーグの名ストライカーを挙げた。 2020年冬にザルツブルクからドルトムントに加入したハーランド。ブンデスリーガの舞台でも圧倒的な決定力と高い身体能力を見せつけ、これまで60試合の出場で、56ゴール38アシストと凄まじいスタッツを記録している。 今やレアル・マドリーやマンチェスター・シティへのステップアップも取り沙汰される21歳のストライカーだが、レスター・シティの元イングランド代表FWジェイミー・ヴァーディを手本のひとつとしているようだ。 ヴァーディは巧みなスペースへの抜け出しと35歳の今も衰えぬスピードで得点を量産するプレミアリーグを代表するストライカー。ハーランドはイギリス『スカイ・スポーツ』のインタビューでヴァーディの動きに感心した。 「僕はたくさんの選手を見ているよ。例えばジェイミー・ヴァーディだ。トップ下がボールを持ったときにセンターバックの背後に走り込む動きではおそらく彼が世界最高だ。僕はまさにその点に関して、彼に注目してきたよ」 「僕は昔からずっと試合を観ている。土曜日に試合をすると、日曜日は家に帰って一日中サッカーを観ているよ」 また、「ファン・ペルシーもよく見てきたよ。彼は左足で多くのゴールを決めていた。同じ左利きとして、彼に注目するのは自然なことだ」と、アーセナルやマンチェスター・ユナイテッドで活躍した元オランダ代表FWの名も挙げたハーランド。名立たるストライカーの動きを学び、さらなる高みを目指しているようだ。 2022.01.29 19:13 Sat
5

ルーニーとヴァーディの妻同士の名誉毀損問題、ルーニー夫人側の裁判費用約2.5億をヴァーディ夫人が支払いへ…総額約5億円

元イングランド代表FWウェイン・ルーニーと元イングランド代表FWジェイミー・ヴァーディの妻同士が揉めた問題で、弁護士費用に関して決着がついたようだ。イギリス『BBC』が伝えた。 この問題はかつてイングランド代表で共に戦った2人ではなく、その妻。ルーニーの妻であるコリーンさん[写真右]とヴァーディの妻であるレベッカさん[写真左]の間に起きた。 コリーンさんは、過去数年にわたって、自身のプライベートに関わる情報が、ことごとくイギリス『サン』に掲載。コリーンさんのインスタグラムからの情報がほとんどだったが、そのアカウントは一部のフォロワーにしか知られないものであり、特にストーリーズの内容が掲載されていた。 そこでコリーンさんは囮捜査を敢行。5カ月間にわたり、ストーリーズの公開範囲をフォロワー1人1人に限定し、誰に公開した情報が『サン』に掲載されるのかを待っていた。そして突き止めた犯人が、ヴァーディの妻のレベッカさんだった。 その囮捜査は2019年に行われ、犯人を突き止めたコリーンさんはツイッターを通じてレベッカさんが犯人だを糾弾。しかし、当然ながらレベッカさんは否定。情報を流したことはないとし、ハッカーによって抜き取られたというなんとも苦しい言い訳を続けていた。 イングランド代表のストライカーの妻同士のいざこざ。収拾がつかなくなり、最終的には裁判に発展。結果、今年7月にコリーンさんの告発は「実質的に真実」との判決を下し、レベッカさんが「事実を知り、容認し、積極的に関わっていた」可能性が高いこととなっていた。 裁判も無事に終わった中、今度はその費用が問題に。被害者であるコリーンさんは100%レベッカさんが支払うべきだと主張。一方のレベッカさんは80%だと主張していた。 そんな中、裁判所から文書が届き、レベッカさんは弁護士費用の90%の支払いが命じられたとのこと。11月15日までにまずは80万ポンド(約1億3000万円)の支払いが必要になったとのことだ。 コリーンさんの弁護士チームは最終的な費用を提出していないようだが、裁判所が最後に受け取ったものだと166万7860ポンドとのこと。90%はおよそ150万ポンド(約2億4700万円)になる。 ちなみに、これはコリーンさんの弁護士費用であり、自身のものも含めれば300万ポンド(約4億9500万円)は超えることになると見られている。 2022.10.05 18:50 Wed

ジェイミー・ヴァーディの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2012年7月1日 フリートウッド レスター・シティ 完全移籍
2011年8月26日 ハリファクス・タウン フリートウッド 完全移籍
2010年7月1日 Stocksbridge ハリファクス・タウン 完全移籍
2003年7月1日 Stocksbridge 完全移籍

ジェイミー・ヴァーディの今季成績

プレミアリーグ 34 2770’ 8 5 0
合計 34 2770’ 8 5 0

ジェイミー・ヴァーディの出場試合

プレミアリーグ
第1節 2024年8月19日 vs トッテナム 79′ 1
1 - 1
第2節 2024年8月24日 vs フルアム 71′ 0
2 - 1
第3節 2024年8月31日 vs アストン・ビラ 90′ 0 83′
1 - 2
第4節 2024年9月14日 vs クリスタル・パレス 90′ 1
2 - 2
第5節 2024年9月21日 vs エバートン 83′ 0
1 - 1
第6節 2024年9月28日 vs アーセナル 90′ 0 21′
4 - 2
第7節 2024年10月5日 vs ボーンマス 84′ 0
1 - 0
第8節 2024年10月19日 vs サウサンプトン 90′ 1 52′
2 - 3
第9節 2024年10月25日 vs ノッティンガム・フォレスト 90′ 1
1 - 3
第10節 2024年11月2日 vs イプスウィッチ・タウン 90′ 0
1 - 1
第11節 2024年11月10日 vs マンチェスター・ユナイテッド メンバー外
3 - 0
第12節 2024年11月23日 vs チェルシー 79′ 0
1 - 2
第13節 2024年11月30日 vs ブレントフォード 64′ 0
4 - 1
第14節 2024年12月3日 vs ウェストハム 60′ 1 37′
3 - 1
第15節 2024年12月8日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン 90′ 1
2 - 2
第16節 2024年12月14日 vs ニューカッスル 59′ 0
4 - 0
第17節 2024年12月22日 vs ウォルバーハンプトン 90′ 0
0 - 3
第18節 2024年12月26日 vs リバプール メンバー外
3 - 1
第19節 2024年12月29日 vs マンチェスター・シティ 90′ 0
0 - 2
第20節 2025年1月4日 vs アストン・ビラ 90′ 0
2 - 1
第21節 2025年1月15日 vs クリスタル・パレス 90′ 0
0 - 2
第22節 2025年1月18日 vs フルアム 90′ 0
0 - 2
第23節 2025年1月26日 vs トッテナム 78′ 1
1 - 2
第24節 2025年2月1日 vs エバートン 60′ 0
4 - 0
第25節 2025年2月15日 vs アーセナル 90′ 0
0 - 2
第26節 2025年2月21日 vs ブレントフォード 90′ 0
0 - 4
第27節 2025年2月27日 vs ウェストハム 90′ 0
2 - 0
第28節 2025年3月9日 vs チェルシー 90′ 0
1 - 0
第29節 2025年3月16日 vs マンチェスター・ユナイテッド 90′ 0
0 - 3
第30節 2025年4月2日 vs マンチェスター・シティ 45′ 0 34′
2 - 0
第31節 2025年4月7日 vs ニューカッスル 90′ 0
0 - 3
第32節 2025年4月12日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン 61′ 0
2 - 2
第33節 2025年4月20日 vs リバプール 62′ 0
0 - 1
第34節 2025年4月26日 vs ウォルバーハンプトン 90′ 0
3 - 0
第35節 2025年5月3日 vs サウサンプトン 85′ 1
2 - 0
第36節 2025年5月11日 vs ノッティンガム・フォレスト 90′ 0
2 - 2

ジェイミー・ヴァーディの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2015年6月7日 2018年7月13日 イングランド代表