ジブリル・シセ

Djibril CISSE
ポジション FW
国籍 フランス
生年月日 1981年08月12日(44歳)
利き足
身長 182cm
体重 78kg
ニュース 人気記事 クラブ 監督データ

ジブリル・シセのニュース一覧

元フランス代表FWのジブリル・シセ(39)がアメリカ4部のクラブで現役復帰を果たすことになった。 これまでオセールやマルセイユ、リバプール、QPRなどで活躍したシセは、2015年に現役を引退した。 その後、2017年にスイス3部リーグのイヴェルドン・スポールで現役復帰を果たすと、2018年夏には当時新設され 2021.04.14 00:09 Wed
Xfacebook
サッカーファンなら誰もが一度は見たことがあるであろう歴史に残るスーパーゴール。今回の企画『Incredible Goals』(信じられないゴール)では、これまでに生まれた驚愕のゴールを紹介していく。 今回はオリンピアコスの元フランス代表MFマテュー・ヴァルブエナがマルセイユ時代に決めたゴールだ。 ◆ヴァルブ 2021.01.18 18:00 Mon
Xfacebook
ストレスフルなこの社会。観るだけでスカッとするようなゴールで気分を晴らすのもアリなのでは。今回の企画では、朝の通勤時間などにオススメの爽快なゴールを映像付きでご紹介していきます。 2020年10月7日にご紹介するのは、元フランス代表FWジブリル・シセ氏(39)がマルセイユ時代に決めたゴールです。 ◆シセが突 2020.10.08 07:00 Thu
Xfacebook
サッカーファンなら誰もが一度は見たことがあるであろう歴史に残るスーパーゴール。今回の企画『Incredible Goals』(信じられないゴール)では、これまでに生まれた驚愕のゴールを紹介していく。 今回は元フランス代表FWジブリル・シセ氏がマルセイユ時代に決めたゴールだ。 これまでオセールやマルセイユ、リ 2020.06.17 21:30 Wed
Xfacebook
現役復帰を目指す元フランス代表FWのジブリル・シセ(38)にディジョン加入の可能性が浮上しているようだ。『フランス・フットボール』が報じている。 これまでオセールやマルセイユ、リバプール、QPRなどで活躍したシセは、2015年に現役を引退した。 その後、2017年にスイス3部リーグのイヴェルドン・スポールで 2020.06.08 21:43 Mon
Xfacebook

オセールのニュース一覧

リーグ・アン第28節のスタッド・レンヌvsオセールが6日に行われ、0-1でオセールが勝利した。レンヌのFW古橋亨梧はベンチ入りも出場せず、オセールのFWオナイウ阿道は72分までプレーしている。 前節3試合ぶりに白星を飾った12位レンヌ(勝ち点32)が、リーグ戦3試合無敗の10位オセール(勝ち点35)をホームに迎え 2025.04.07 07:40 Mon
Xfacebook
オナイウ阿道の所属するオセールは14日、リーグ・アン第26節でニースと対戦し1-1の引き分けに終わった。オナイウ阿道は76分からプレーしている。 前節スタッド・ランスとの日本人対決を制した11位オセール(勝ち点31)が、前節のリヨン戦で8試合ぶりの黒星を喫した3位ニース(勝ち点46)のホームに乗り込んだ一戦。 2025.03.15 07:05 Sat
Xfacebook
リーグ・アン第25節のスタッド・ランスvsオセールが9日に行われ、0-2でオセールが勝利した。スタッド・ランスのMF伊東純也、MF中村敬斗、DF関根大輝はフル出場、オセールのオナイウ阿道は74分からプレーしている。 リーグ戦5連敗で13試合勝利がない15位ランス(勝ち点22)が、ホームに12位のオセール(勝ち点2 2025.03.10 06:01 Mon
Xfacebook
古橋亨梧の所属するスタッド・レンヌは2日、リーグ・アン第24節でモンペリエと対戦し4-0で勝利した。古橋はベンチ入りも出場機会はなかった。 前節のスタッド・ランス戦を勝利した13位レンヌ(勝ち点26)が、リーグ戦4連敗中の18位モンペリエ(勝ち点15)のホームに乗り込んだ一戦。レンヌの古橋は4試合連続のベンチスタ 2025.03.03 07:00 Mon
Xfacebook
オセールは14日、リーグ・アン第22節でブレストとのアウェイ戦に臨み、2-2で引き分けた。オセールのFWオナイウ阿道は後半から出場している。 前節トゥールーズに引き分け9試合勝ちのない11位オセール(勝ち点24)はオナイウがベンチスタートとなった。 3日前にパリ・サンジェルマンとのチャンピオンズリーグ(CL 2025.02.15 06:52 Sat
Xfacebook
オセールについて詳しく見る>

ジブリル・シセの人気記事ランキング

1

スカッとゴール! 時間が止まった…観客が釘付けになったジブリル・シセの豪快ミドル

ストレスフルなこの社会。観るだけでスカッとするようなゴールで気分を晴らすのもアリなのでは。今回の企画では、朝の通勤時間などにオススメの爽快なゴールを映像付きでご紹介していきます。 2020年10月7日にご紹介するのは、元フランス代表FWジブリル・シセ氏(39)がマルセイユ時代に決めたゴールです。 <div id="cws_ad">◆シセが突き刺した豪快なミドルシュートでスッキリ!<br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJIWWIzQXcwTyIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> ◆ここがスカッと! 斬新な髪型や全身に入れたタトゥーといったイカついルックス。ピッチに立てばゴールを決めるクールな活躍で、フランスで絶大な人気を誇ったシセ氏。そんなシセ氏が見せた豪快なミドルシュートに、観客は釘付け。人生で一度はこれだけの人を沸かせてみたい! ◆身体能力の高さが垣間見える捻りミドル 2006-07シーズンのリーグ・アン第37節サンテチェンヌ戦。0-0で迎えた54分に、シセがボックス外左でMFサミル・ナスリからパスを受けると、ゴールから少し逃げるような角度で中央にカットインする。 すると、そのまま体をひねりミドルシュート。その体勢からは考えられない弾丸シュートがゴール右上に突き刺さった。 シセ氏は、2007年に日本でも公開されたフランス映画『TAXi4』に本人役としてカメオ出演を果たしており、サッカー好きの方以外でも知っている方は多いのではないだろうか。 2020.10.08 07:00 Thu
2

本田圭佑が世界選抜の同点弾演出にPK成功、ベンチには中田英寿氏! カカ、リバウド、フォルラン、ダビド・シルバら豪華レジェンド揃い踏み、ギグス&ルイス・ガルシアが躍動し香港選抜とPK戦決着

1日、ルナー・ニューイヤー・カップの世界選抜vs香港選抜が香港スタジアムで行われ、3-3で90分が終了。世界選抜がPK戦を6-5で制した。 旧正月を祝う香港で恒例の大会。今回は世界と香港のレジェンド選手が対峙し、世界選抜には元日本代表MF本田圭佑も参加。元日本代表MF中田英寿氏がベンチに座り、本田と言葉を交わす場面もあった。 世界選抜はGKペトル・チェフがゴールマウスに。ルシオ、アシュリー・コール、カフー、ライアン・ギグス、ポール・スコールズ、カカ、ダビド・シルバ、エデン・アザール、リバウド、ディエゴ・フォルランと豪華メンバーがピッチに立った。 世界選抜は27分、オーバーラップしたカフーの右クロスから香港選抜のオウンゴールを誘うが、オフサイドで得点は認められず。すると31分、香港選抜の右クロスからリー・ホン・リムが決め、世界選抜は先制点を許してしまう。 追いついたのは38分。スコールズが左サイドでボールを奪うと、アザールが左ポケットでキープ。外から上がったギグスがパスを受けると、中を見る視線のフェイントからゴール左隅に流し込む。 攻め入りながらも度々カウンターを浴びる世界選抜。42分にもピンチを迎えたが、GKチェフの2連続セーブで凌ぐ。 しかし前半アディショナルタイム、攻めあぐねた世界選抜はロングカウンターから再び失点。リー・ホン・リムが2点目を奪う。ここでGKチェフが痛めたようで、交代を要求しながら前半を終える。 後半は本田がピッチへ。他にはGKデイビッド・ジェームズ、ネマニャ・ヴィディッチ、ギャリー・ケイヒル、バカリ・サーニャ、ルイス・ガルシア、ジブリル・シセが登場する。 本田も右サイドからゲームメイクに絡んでいくが、攻勢で入った香港選抜が50分に追加点。味方との連携からゴール前へ抜け出したジュ・インジーがループシュートを選択すると、GKジェームズが弾ききれずネットが揺れる。 ハーフタイムで退いたフォルランやギグスが再登場するなか、52分には右サイドで仕掛けた本田がグラウンダーのクロス。味方には合わない。 57分、左CKからケイヒルのヘディングシュートで襲いかかるが、これは左ポストに直撃。2点ビハインドの世界選抜は徐々にギアを上げていく。 反撃の一撃は75分のルイス・ガルシア。左サイドでキープしたギグスのクロスに頭から飛び込み、叩き込んだ。 そのまま追いつきたい世界選抜は、本田がシュート。相手GKが飛び出したところ、右サイド深い位置から右足で狙ったが、枠は捉えられない。すると88分、本田が世界選抜に貴重な同点ゴールをもたらす。右サイドでのキープから左足でクロス。合わせたシセのヘディングシュートをGKが弾くと、ルイス・ガルシアがすかさず押し込んだ。 後半アディショナルタイムにはギグスのクロスにルイス・ガルシアが頭で合わせたが、逆転は叶わず。3-3で90分を終え、PK戦に持ち込まれた。 ともに成功させていき、先攻の世界選抜は3人目のルイス・ガルシアがパネンカ。失敗なしでサドンデスに入ると、世界選抜6人目は本田が務め、ゴール右に落ち着いて成功。すると、GKジェームズが香港選抜6人目のシュートをストップ。世界選抜がPK戦の末に勝利を手にした。 世界選抜 3-3(PK: 6-5) 香港選抜 【世界】 ライアン・ギグス(前38) ルイス・ガルシア(後30、後43) 【香港】 リー・ホン・リム(前31、前45+1) ジュ・インジー(後5) 2025.02.01 23:12 Sat

ジブリル・シセの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2021年7月1日 PAO Chicago 引退 -
2021年4月12日 キャリア中断 PAO Chicago 完全移籍
2018年8月18日 イヴェルドン=スポール キャリア中断 -
2017年7月3日 キャリア中断 イヴェルドン=スポール 完全移籍
2015年10月20日 Saint-Pierroise キャリア中断 -
2015年7月1日 バスティア Saint-Pierroise 完全移籍
2014年1月1日 Kuban Krasnodar バスティア 完全移籍
2013年7月4日 QPR Kuban Krasnodar 完全移籍
2013年6月30日 アル・ガラファ QPR レンタル移籍終了
2013年1月20日 QPR アル・ガラファ レンタル移籍
2012年1月31日 ラツィオ QPR 完全移籍
2011年7月12日 パナシナイコス ラツィオ 完全移籍
2009年7月1日 マルセイユ パナシナイコス 完全移籍
2009年6月30日 サンダーランド マルセイユ レンタル移籍終了
2008年8月21日 マルセイユ サンダーランド レンタル移籍
2007年7月8日 リバプール マルセイユ 完全移籍
2007年6月30日 マルセイユ リバプール レンタル移籍終了
2006年7月1日 リバプール マルセイユ レンタル移籍
2004年7月1日 オセール リバプール 完全移籍
1998年7月1日 Nîmes Ol. U19 オセール 完全移籍
1997年7月1日 Nîmes Ol. U19 完全移籍

ジブリル・シセの監督履歴

就任日 退任日 チーム 種類
2023年7月3日 オセール 監督

ジブリル・シセの今季成績

リーグ・アン 0 0 0 0 0 0
合計 0 0 0 0 0 0

ジブリル・シセの出場試合

リーグ・アン
第1節 2024-08-18 vs ニース ベンチ外
2 - 1
第2節 2024-08-25 vs ナント ベンチ外
2 - 0
第3節 2024-09-01 vs ル・アーヴル ベンチ外
3 - 1
第4節 2024-09-14 vs モナコ ベンチ外
0 - 3
第5節 2024-09-22 vs モンペリエ ベンチ外
3 - 2
第6節 2024-09-27 vs ブレスト ベンチ外
3 - 0
第7節 2024-10-05 vs サンテチェンヌ ベンチ外
3 - 1
第8節 2024-10-20 vs スタッド・ランス ベンチ外
2 - 1
第9節 2024-10-27 vs リヨン ベンチ外
2 - 2
第10節 2024-11-03 vs スタッド・レンヌ ベンチ外
4 - 0
第11節 2024-11-08 vs マルセイユ ベンチ外
1 - 3
第12節 2024-11-24 vs アンジェ ベンチ外
1 - 0
第13節 2024-12-01 vs トゥールーズ ベンチ外
2 - 0
第14節 2024-12-06 vs パリ・サンジェルマン ベンチ外
0 - 0
第15節 2024-12-14 vs RCランス ベンチ外
2 - 2
第16節 2025-01-05 vs ストラスブール ベンチ外
3 - 1
第17節 2025-01-10 vs リール ベンチ外
0 - 0
第18節 2025-01-19 vs アンジェ ベンチ外
2 - 0
第19節 2025-01-24 vs サンテチェンヌ ベンチ外
1 - 1
第20節 2025-02-01 vs モナコ ベンチ外
4 - 2
第21節 2025-02-09 vs トゥールーズ ベンチ外
2 - 2
第22節 2025-02-14 vs ブレスト ベンチ外
2 - 2
第23節 2025-02-22 vs マルセイユ ベンチ外
3 - 0
第24節 2025-03-02 vs ストラスブール ベンチ外
0 - 1
第25節 2025-03-09 vs スタッド・ランス ベンチ外
0 - 2
第26節 2025-03-14 vs ニース ベンチ外
1 - 1
第27節 2025-03-30 vs モンペリエ ベンチ外
1 - 0
第28節 2025-04-06 vs スタッド・レンヌ ベンチ外
0 - 1
第29節 2025-04-13 vs リヨン ベンチ外
1 - 3
第30節 2025-04-20 vs リール ベンチ外
3 - 1
第31節 2025-04-27 vs RCランス ベンチ外
0 - 4
第32節 2025-05-04 vs ル・アーヴル ベンチ外
1 - 2
第33節 2025-05-10 vs ナント ベンチ外
1 - 1