長谷川隼

Hayato HASEGAWA
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 1997年09月14日(27歳)
利き足
身長 180cm
体重 72kg
ニュース 人気記事 クラブ

長谷川隼のニュース一覧

Jリーグは27日、最新の出場停止選手情報を発表した。 今シーズンのJリーグは、J1とJ3の最終節を残すのみ。出場停止選手は18名が最終節を戦うことができない。 優勝が決定し、降格も横浜FCになる可能性が非常に高く、2024-25シーズンから発足するAFCチャンピオンズリーグ2の出場権が得られる可能性が残る3 2023.11.27 22:50 Mon
Xfacebook
Jリーグは20日、最新の出場停止選手情報を発表した。 今回発表されたのは明治安田生命J3リーグの選手たち。5名が出場停止となる。 残り2節となった中、DF田中恵太(ガイナーレ鳥取)、MF長谷川隼(カマタマーレ讃岐)、MF星広太(鹿児島ユナイテッドFC)の3名に関しては、累積警告が8枚となり2度目の出場停止に 2023.11.20 18:05 Mon
Xfacebook
カマタマーレ讃岐は13日、DF田尾佳祐(19)、MF岩本和希(25)、MF長谷川隼(25)との契約更新を発表した。 田尾は讃岐の下部組織出身。今シーズンは明治安田生命J3リーグで17試合に出場した。 岩本はガンバ大阪の下部組織出身で、ジュニアユース、ユースと所属。関西学院大学から2020年に讃岐に入団。今シ 2022.12.13 20:58 Tue
Xfacebook
Jリーグは25日、最新の出場停止選手情報を発表した。 J1は現在中断中で新たな更新はなし。J2では新たに4名が追加。DF舞行龍ジェームズ(アルビレックス新潟)、DFヘナン(レノファ山口FC)、DF眞鍋旭輝(レノファ山口FC)、MFカイオ・セザール(V・ファーレン長崎)が出場停止となった。 また、J3ではMF 2022.07.25 16:50 Mon
Xfacebook
カマタマーレ讃岐は29日、MF長谷川隼(24)、MF岩本和希(24)、DF遠藤元一(27)との契約更新を発表した。 長谷川は川崎フロンターレの下部組織育ちで、阪南大学へと進学。2020年に讃岐へと入団した。 プロ2年目の今季は明治安田生命J3リーグで11試合に出場していた。 岩本は横浜F・マリノスのプ 2021.12.29 22:25 Wed
Xfacebook

カマタマーレ讃岐のニュース一覧

Jリーグは22日、各クラブの2025シーズンのホームグロウン選手の人数を発表した。 ホームグロウン制度は、各クラブが選手育成にコミットし、アカデミーの現場を変えていくことを目的に導入したもの。12歳の誕生日を迎える年度から21歳の誕生日を迎える年度までの期間において、990日以上、自クラブで登録していた選手が対象 2025.04.22 22:10 Tue
Xfacebook
thumb 明治安田J3リーグ第10節の10試合が18~20日に各地で行われた。 【松本vs栃木C】栃木Cが絶好調FW田中パウロ淳一の恩返し弾で首位追走! 前節の高知ユナイテッド戦を大勝した2位の栃木シティFC(勝ち点18)は、15位の松本山雅FC(勝ち点9)とアウェイで対戦した。 高知戦ではFWピーター・ウタカがデ 2025.04.20 19:00 Sun
Xfacebook
thumb 明治安田J3リーグ第9節の10試合が12日と13日に各地で行われた。 【FC大阪vs八戸】オウンゴールで逃げ切ったFC大阪が首位堅守 首位を走るFC大阪(勝ち点17)は、9位のヴァンラーレ八戸(勝ち点11)とホームで対戦した。 前節のギラヴァンツ北九州戦で3試合ぶりの黒星を喫したFC大阪だが、この試合では 2025.04.13 17:40 Sun
Xfacebook
カマタマーレ讃岐と高知ユナイテッドSCは8日、両者のダービー名決定を発表した。 高知が今シーズンからJ3に参入したことにより、四国4県全てにJクラブが誕生することに。愛媛県の愛媛FC、FC今治、徳島県の徳島ヴォルティスはJ2を戦うため、J3を戦うのは讃岐と高知のみとなる。 Jリーグの公式戦では初顔合わせとな 2025.04.08 13:15 Tue
Xfacebook
thumb カマタマーレ讃岐は26日、MF柳雄太郎とFW丹羽詩温の負傷を報告した。 柳は左ハムストリングス肉離れ、丹羽は右ヒザ外側半月板損傷のケガを負ったとのこと。丹羽は20日に手術が行われたとも報告されている。なお、両選手とも離脱期間については明言されていない。 柳は今シーズン、7シーズンを過ごしたY.S.C.C.横 2025.03.26 13:25 Wed
Xfacebook
カマタマーレ讃岐について詳しく見る>

長谷川隼の人気記事ランキング

1

【Jリーグ出場停止情報】残り2節のJ3で、3名がシーズン終了…2度目の累積警告で残り2試合が出場停止に

Jリーグは20日、最新の出場停止選手情報を発表した。 今回発表されたのは明治安田生命J3リーグの選手たち。5名が出場停止となる。 残り2節となった中、DF田中恵太(ガイナーレ鳥取)、MF長谷川隼(カマタマーレ讃岐)、MF星広太(鹿児島ユナイテッドFC)の3名に関しては、累積警告が8枚となり2度目の出場停止に。そのため、第37節、そして最終節と2試合出場停止となり、今シーズンが終了した。 また、19日に行われた第36節のカターレ富山戦で一発退場となっていたDF蓑田広大(ヴァンラーレ八戸)は、「ペナルティーエリア付近で、ドリブルをしていた相手競技者に対し、ボールにプレーできず反則で止め、決定的な得点機会を阻止した行為は、「著しい反則行為」に該当する」とDOGSOであることが確認。1試合の出場停止となった。 【明治安田生命J1リーグ】 DF馬場晴也(北海道コンサドーレ札幌) 第33節 vsFC東京(11/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF岩尾憲(浦和レッズ) 第33節 vsアビスパ福岡(11/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF古賀太陽(柏レイソル) 第33節 vsサガン鳥栖(11/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DFジエゴ(柏レイソル) 第33節 vsサガン鳥栖(11/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF高嶺朋樹(柏レイソル) 第33節 vsサガン鳥栖(11/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(1/2) 第34節 vs名古屋グランパス(12/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2) DFエンリケ・トレヴィザン(FC東京) 第33節 vs北海道コンサドーレ札幌(11/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2) MF松木玖生(FC東京) 第33節 vs北海道コンサドーレ札幌(11/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DFドウグラス・グローリ(福岡) 第33節 vs浦和レッズ(11/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2) 【明治安田生命J3リーグ】 DF蓑田広大(ヴァンラーレ八戸) 第37節 vs愛媛FC(11/26) 今回の停止:1試合停止 DF田中恵太(ガイナーレ鳥取) 第37節 vs奈良クラブ(11/26) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(1/2) 第38節 vs鹿児島ユナイテッドFC(12/2) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2) MF長谷川隼(カマタマーレ讃岐) 第37節 vs松本山雅FC(11/26) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(1/2) 第38節 vsいわてグルージャ盛岡(12/2) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2) DF下口稚葉(FC今治) 第37節 vsFC大阪(11/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF星広太(鹿児島ユナイテッドFC) 第37節 vsアスルクラロ沼津(11/26) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(1/2) 第38節 vsガイナーレ鳥取(12/2) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2) 2023.11.20 18:05 Mon

長谷川隼の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2020年2月21日 阪南大学 讃岐 完全移籍
2016年4月1日 阪南大学 完全移籍

長谷川隼の今季成績

明治安田J3リーグ 12 916’ 0 2 0
合計 12 916’ 0 2 0

長谷川隼の出場試合

明治安田J3リーグ
第1節 2025年2月16日 vs 鹿児島ユナイテッドFC 82′ 0
1 - 1
第2節 2025年2月23日 vs 奈良クラブ 90′ 0
2 - 0
第3節 2025年3月2日 vs ツエーゲン金沢 90′ 0 93′
1 - 1
第4節 2025年3月8日 vs ギラヴァンツ北九州 80′ 0
2 - 0
第5節 2025年3月15日 vs FC琉球 90′ 0
1 - 0
第6節 2025年3月23日 vs 栃木シティ 90′ 0
0 - 1
第7節 2025年3月30日 vs SC相模原 67′ 0
1 - 1
第8節 2025年4月6日 vs アスルクラロ沼津 90′ 0
1 - 1
第9節 2025年4月13日 vs 松本山雅FC 90′ 0 78′
0 - 2
第10節 2025年4月20日 vs FC岐阜 45′ 0
1 - 0
第11節 2025年5月3日 vs 福島ユナイテッドFC 12′ 0
1 - 2
第12節 2025年5月6日 vs 高知ユナイテッドSC 90′ 0
0 - 2