吉田達磨
Tatsuma YOSHIDA
![]() |
|
ポジション | 監督 |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1974年06月09日(51歳) |
利き足 | |
身長 | |
体重 |
ニュース | 人気記事 | クラブ | 監督データ |
吉田達磨のニュース一覧
徳島ヴォルティスのニュース一覧

吉田達磨の人気記事ランキング
1
今季J2で8位フィニッシュの徳島、千葉や京都、浦和で指揮したエンゲルス氏がHCに就任「J1昇格を目指して頑張りましょう」
徳島ヴォルティスは18日、ヘッドコーチにドイツ人指導者のゲルト・エンゲルス氏(67)が就任することを発表した。 今シーズンの徳島は吉田達磨監督の解任や選手の突然の退団などでシーズン序盤に大きく揺れ、一時は最下位に沈んでいた。 しかし、4月に就任した増田功作監督はチームを立て直すと、プレーオフ圏まで近づく復活劇を見せ、最終的には8位でフィニッシュ。来シーズンも指揮を執ることが決定していた。 その増田監督を支えるヘッドコーチに就任したエンゲルス氏は、日本での指導経験が豊富。横浜フリューゲルスでコーチや監督を務めると、ジェフユナイテッド市原(現:ジェフユナイテッド千葉)で監督に就任。その後、京都パープルサンガでヘッドコーチや監督を務めると、2004年からは浦和レッズでコーチを務め、2008年に監督に就任。その後、モザンビーク代表の監督に就任するも、2018年にヴィッセル神戸のヘッドコーチ、2019年には再び京都のコーチに就任。2020年にはINAC神戸レオネッサの監督に就任していた。 2023年は相生学院高校のテクニカルダイレクター、2024年はAIE国際高校の監督を務めていた中、2019年以来となるJリーグの舞台への復帰となる。 エンゲルス氏はクラブを通じてコメントしている。 「徳島ヴォルティスの皆さん、初めまして。ヘッドコーチを務めることになりました、ゲルトエンゲルスです。徳島ヴォルティスで、再びJリーグクラブのスタッフとして仕事ができることを嬉しく思います。J1昇格を目指して頑張りましょう」 2024.12.18 13:55 Wed吉田達磨の移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2003年1月1日 |
![]() |
![]() |
- |
2002年1月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
1999年1月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
1997年1月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
1993年1月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
吉田達磨の監督履歴
就任日 | 退任日 | チーム | 種類 |
2023年8月22日 | 2024年3月31日 |
![]() |
監督 |
2022年2月1日 | 2023年1月31日 |
![]() |
監督 |
2019年5月30日 | 2021年12月28日 |
![]() |
監督 |
2017年2月1日 | 2018年4月30日 |
![]() |
監督 |
2016年2月1日 | 2016年9月27日 |
![]() |
監督 |
2015年2月1日 | 2016年1月31日 |
![]() |
監督 |
2012年10月1日 | 2015年1月31日 |
![]() |
スポーツ・ディレクター |
2011年2月1日 | 2012年1月31日 |
![]() |
監督 |
2010年2月1日 | 2011年1月31日 |
![]() |
監督 |
2006年2月1日 | 2008年1月31日 |
![]() |
コーチ |
2003年2月1日 | 2006年1月31日 |
![]() |
監督 |