サンドロ・ラミレス

Sandro Ramirez
ポジション FW
国籍 スペイン
生年月日 1995年07月09日(29歳)
利き足
身長 175cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

サンドロ・ラミレスのニュース一覧

ラス・パルマスは11日、レバークーゼンを退団したオランダ人DFデイリー・シンクフラーフェン(28)の加入を発表した。契約期間は2025年6月30日までの2年となる。 ヘーレンフェーンの下部組織出身のシンクフラーフェンは、左サイドバックを主戦場に左サイドハーフやセントラルMFでもプレー可能なユーティリティープレーヤ 2023.07.12 13:59 Wed
Xfacebook
ラ・リーガの一戦で大きな注目を集めたのは、選手たちではなく主審だった。 2日に行われたラ・リーガ第30節のヘタフェvsマジョルカの一戦。日本代表MF久保建英はベンチスタートとなり、試合終盤に出場した。 問題のシーンは38分、ロングボールに対してヘタフェのサンドロ・ラミレスとマジョルカのフランコ・ルッソが競り 2022.04.03 21:22 Sun
Xfacebook
ヘタフェは2日、ウエスカのスペイン人FWサンドロ・ラミレス(26)を1年間のレンタルで獲得したことを発表した。 バルセロナでプロデビューを飾ったストライカー兼ウインガーのサンドロ・ラミレスは、マラガでの活躍を経て2017年7月にエバートンへ完全移籍。しかし、エバートンでは結果を残せず2018年1月にセビージャ、そ 2021.08.03 08:00 Tue
Xfacebook
サッカーにおいて個の力は非常に大事な要素の一つである。しかし、チームとして選手たちがひとつになった時にこそ、素晴らしいプレーが生まれる。 『Team Goals』では、流れるような連携から生まれた美しいゴールを紹介。今回はアトレティコ・マドリーのウルグアイ代表FWルイス・スアレスがバルセロナ時代に決めたゴールだ。 2020.11.22 20:00 Sun
Xfacebook
岡崎慎司が所属するウエスカは5日、エバートンのスペイン人FWサンドロ・ラミレス(25)を完全移籍で獲得したことを発表した。 フリートランスファーでの加入となり、契約期間は2023年6月30日までの3年間となる。 サンドロは、バルセロナのカンテラ出身で2015年7月にファーストチーム昇格。2016年7月にマラ 2020.10.06 09:50 Tue
Xfacebook

ラス・パルマスのニュース一覧

ラス・パルマスは1月31日、リバプールからU-21スペイン代表MFステファン・バイチェティッチ(20)を今シーズン終了までのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 セルタの下部組織出身で2021年1月にリバプールのユースチームに加入したバイチェティッチ。2022-23シーズンには多くの離脱者の影響もあってトップチ 2025.02.01 08:25 Sat
Xfacebook
ラス・パルマスは20日、クレルモンからの元U-21フランス代表DFアンディ・ペルマール(24)を買い取りオプション付きのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 ペルマールは、ニースの下部組織育ち。2019年7月にファーストチームに昇格すると、バーゼルへのレンタル移籍を経て、2022年7月にバーゼルへと完全移籍。2 2025.01.21 12:45 Tue
Xfacebook
レアル・マドリーのフランス代表FWキリアン・ムバッペが好調の要因を語った。 ムバッペは19日に行われたラ・リーガ第20節ラス・パルマス戦でPKを含む2ゴールを奪取。チームの逆転勝利に貢献していた。 公式戦ここ3試合で4得点とゴール量産体制に入った中、絶好調の要因を述べた。 「今はチームに順応し、チーム 2025.01.20 11:15 Mon
Xfacebook
ラ・リーガ第20節、レアル・マドリーvsラス・パルマスが19日にサンティアゴ・ベルナベウで行われ、ホームのマドリーが4-1で逆転勝利した。 前半戦を首位アトレティコと1ポイント差の2位で終えたマドリーは、そのライバルが前日に敗れて勝ち点をとりこぼしたことで首位奪還のチャンスを獲得し、14位のラス・パルマスとのホー 2025.01.20 02:25 Mon
Xfacebook
レアル・マドリーのオーストリア代表DFダビド・アラバがようやく戦列に復帰することになるようだ。 2023年12月に左ヒザ前十字じん帯断裂の大ケガを負ったアラバ。復帰まで1年以上を要しているものの、先日のスーペル・コパではサウジアラビア遠征に帯同し、2試合ともにベンチ入りしていた。 マドリーのカルロ・アンチェ 2025.01.18 21:40 Sat
Xfacebook
ラス・パルマスについて詳しく見る>

サンドロ・ラミレスの人気記事ランキング

1

フリック采配的中のバルセロナが途中出場ダニ・オルモ&フェラン・トーレス弾でリーグ戦5連勝!【ラ・リーガ】

バルセロナは22日、ラ・リーガ第25節でラス・パルマスと対戦し2-0で勝利した。 リーグ戦4連勝で首位に浮上したバルセロナ(勝ち点51)は、前節のラージョ・バジェカーノ戦からスタメンを4人変更。F・デ・ヨングやガビ、イニゴ・マルティネスらに代えてフェルミン・ロペスやカサド、クンデらをスタメンで起用した。 リーグ戦6戦勝利のない17位ラス・パルマスに対し、バルセロナは14分にピンチ。ロサダのスルーパスで右サイドを駆け上がったマクバーニーがボックス右からシュートを放ったが、これはGKシュチェスニーがセーブ。 さらにラス・パスマスは、25分にもムニョスのサイドチェンジを左サイドで受けたモレイロがボックス左から中央に切り込みシュートを放ったが、これはわずかにゴール右に逸れた。 ボールを握って押し込む状況が続いたバルセロナだが、要所を締めるラス・パスマスの守備を前になかなか決定機まで持ち込むことができない。 それでも32分、ハイプレスからマクバーニーのミスパスを誘うと、ボックス左でボールを奪ったヤマルがダイレクトシュート。しかし、これはわずかにゴール右に外れた。 ゴールレスで迎えた後半、バルセロナはフェルミンを下げてダニ・オルモを投入。すると62分、ボックス右手前まで持ち上がったヤマルのラストパスをボックス中央で受けたダニ・オルモが冷静にDFをかわしシュート。クロスバーの内側を叩いたボールがゴールネットを揺らした。 待望の先制点を奪ったバルセロナは80分にピンチ。サンドロ・ラミレスの右クロスをボックス中央で収めたスアレスのシュートがスライディングブロックに入ったDFエリック・ガルシアの左手に当たると、ラス・パスマスはPKをアピール。 しかし、オンフィールドレビューの結果、その前のプレーでのスアレスの戻りオフサイドが取られ、PKは認められなかった。 その後は互いに選手を入れ替えながらゴールを目指すなか、バルセロナは試合終了間際に追加点を奪う。95分、右クロスの流れたボールをレヴァンドフスキが追うと、DFペッツォレシのクリアミスをカットしたハフィーニャがダイレクトパス。これをボックス内で受けたフェラン・トーレスがワントラップから左足でゴールネットを揺らした。 そのまま2-0で勝利したバルセロナが、リーグ5連勝で首位を堅守している。 ラス・パルマス 0-2 バルセロナ 【バルセロナ】 ダニ・オルモ(後17) フェラン・トーレス(後50) 2025.02.23 07:20 Sun

サンドロ・ラミレスの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年7月1日 ウエスカ ラス・パルマス 完全移籍
2023年6月30日 ラス・パルマス ウエスカ レンタル移籍終了
2022年8月22日 ウエスカ ラス・パルマス レンタル移籍
2022年6月30日 ヘタフェ ウエスカ レンタル移籍終了
2021年8月2日 ウエスカ ヘタフェ レンタル移籍
2020年10月5日 エバートン ウエスカ 完全移籍
2020年7月20日 バジャドリー エバートン レンタル移籍終了
2019年7月2日 エバートン バジャドリー レンタル移籍
2019年6月30日 レアル・ソシエダ エバートン レンタル移籍終了
2018年8月30日 エバートン レアル・ソシエダ レンタル移籍
2018年6月30日 セビージャ エバートン レンタル移籍終了
2018年1月30日 エバートン セビージャ レンタル移籍
2017年7月3日 マラガ エバートン 完全移籍
2016年7月7日 バルセロナ マラガ 完全移籍
2015年7月1日 バルセロナ B バルセロナ 完全移籍
2013年7月1日 バルセロナU19 バルセロナ B 完全移籍
2012年7月1日 バルセロナ U18 バルセロナU19 完全移籍
2011年7月1日 バルセロナU16 バルセロナ U18 完全移籍
2009年7月1日 バルセロナU16 完全移籍

サンドロ・ラミレスの今季成績

ラ・リーガ 24 1753’ 7 5 0
合計 24 1753’ 7 5 0

サンドロ・ラミレスの出場試合

ラ・リーガ
第1節 2024年8月16日 vs セビージャ 21′ 1
2 - 2
第2節 2024年8月25日 vs レガネス 90′ 1
2 - 1
第3節 2024年8月29日 vs レアル・マドリー 78′ 0
1 - 1
第4節 2024年9月1日 vs アラベス 32′ 0
2 - 0
第5節 2024年9月15日 vs アスレティック・ビルバオ 90′ 1
2 - 3
第6節 2024年9月21日 vs オサスナ 45′ 0 15′
2 - 1
第7節 2024年9月26日 vs レアル・ベティス 90′ 0
1 - 1
第8節 2024年9月30日 vs ビジャレアル メンバー外
3 - 1
第9節 2024年10月5日 vs セルタ メンバー外
0 - 1
第10節 2024年10月21日 vs バレンシア メンバー外
2 - 3
第11節 2024年10月26日 vs ジローナ 30′ 0
1 - 0
第12節 2024年11月3日 vs アトレティコ・マドリー 65′ 0
2 - 0
第13節 2024年11月8日 vs ラージョ・バジェカーノ 64′ 0
1 - 3
第14節 2024年11月23日 vs マジョルカ 90′ 0
2 - 3
第15節 2024年11月30日 vs バルセロナ 73′ 1
1 - 2
第16節 2024年12月7日 vs レアル・バジャドリー 88′ 2
2 - 1
第17節 2024年12月15日 vs レアル・ソシエダ 85′ 0 74′
0 - 0
第18節 2024年12月22日 vs エスパニョール 90′ 0
0 - 0
第19節 2025年1月12日 vs ヘタフェ 90′ 0
1 - 2
第20節 2025年1月19日 vs レアル・マドリー 80′ 0 48′
4 - 1
第21節 2025年1月24日 vs オサスナ 90′ 0
1 - 1
第22節 2025年2月3日 vs ジローナ メンバー外
2 - 1
第23節 2025年2月8日 vs ビジャレアル 85′ 0 40′
1 - 2
第24節 2025年2月16日 vs マジョルカ メンバー外
3 - 1
第25節 2025年2月22日 vs バルセロナ 90′ 0
0 - 2
第26節 2025年2月28日 vs レアル・バジャドリー 80′ 1
1 - 1
第27節 2025年3月9日 vs レアル・ベティス 74′ 0
1 - 0
第28節 2025年3月14日 vs アラベス 70′ 0 49′
2 - 2
第29節 2025年3月31日 vs セルタ 45′ 0
1 - 1