江口直生

Nao EGUCHI
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 1992年03月22日(33歳)
利き足
身長 170cm
体重 68kg
ニュース クラブ

江口直生のニュース一覧

カマタマーレ讃岐は21日、ブラウブリッツ秋田からMF江口直生(30)の完全移籍加入を発表した。 大阪府出身の江口は、2014年に大阪産業大学から愛媛FC入り。3シーズンにわたって在籍したあと、2017年に秋田へ加入した。 秋田では徐々に出場数を増やして主軸に定着するも、昨シーズンは明治安田生命J2リーグで8 2022.12.21 18:17 Wed
Xfacebook
ブラウブリッツ秋田は22日、MF江口直生(30)と来季契約の非更新を発表した。 江口は大阪桐蔭高校、大阪産業大学を経て、2014年に愛媛FCでプロ入り。2017年から秋田に活躍の場を求め、今季も残り1試合の明治安田生命J2リーグ20試合に出場している。 6シーズンにわたってプレーする秋田から今季限りの契約を 2022.10.22 17:30 Sat
Xfacebook
ブラウブリッツ秋田は24日、MF江口直生(29)、MF飯尾竜太朗(30)と2022シーズンの契約を更新したことを発表した。 2014年に愛媛FCでプロデビューした江口は2017年に秋田に加入。初年度はリーグ戦3試合の出場だったものの、徐々に出場機会を増やし、2020シーズンには33試合6ゴールを記録し、J3優勝に 2021.12.24 18:17 Fri
Xfacebook
Jリーグ移籍情報まとめ。1月9日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆ベガルタ仙台 [IN] 《完全移籍》 MF秋山陽介(25)←名古屋グランパス 《期限付き満了》 GKイ・ユノ(21)←ガンバ大阪 [OUT] 《契約満了》 GKイ・ユノ(21) 《期 2021.01.10 07:30 Sun
Xfacebook
ブラウブリッツ秋田は9日、MF江口直生(28)、MF茂平(27)、MF青島拓馬(27)、MF下澤悠太(23)との契約更新を発表した。 江口は愛媛FCから2017年に完全移籍で加入。精度の高いキックで攻撃を牽引し、2020シーズンの明治安田J3で33試合に出場し6得点を記録していた。 茂はギラヴァンツ北九州か 2021.01.09 12:45 Sat
Xfacebook

カマタマーレ讃岐のニュース一覧

Jリーグは22日、各クラブの2025シーズンのホームグロウン選手の人数を発表した。 ホームグロウン制度は、各クラブが選手育成にコミットし、アカデミーの現場を変えていくことを目的に導入したもの。12歳の誕生日を迎える年度から21歳の誕生日を迎える年度までの期間において、990日以上、自クラブで登録していた選手が対象 2025.04.22 22:10 Tue
Xfacebook
thumb 明治安田J3リーグ第10節の10試合が18~20日に各地で行われた。 【松本vs栃木C】栃木Cが絶好調FW田中パウロ淳一の恩返し弾で首位追走! 前節の高知ユナイテッド戦を大勝した2位の栃木シティFC(勝ち点18)は、15位の松本山雅FC(勝ち点9)とアウェイで対戦した。 高知戦ではFWピーター・ウタカがデ 2025.04.20 19:00 Sun
Xfacebook
thumb 明治安田J3リーグ第9節の10試合が12日と13日に各地で行われた。 【FC大阪vs八戸】オウンゴールで逃げ切ったFC大阪が首位堅守 首位を走るFC大阪(勝ち点17)は、9位のヴァンラーレ八戸(勝ち点11)とホームで対戦した。 前節のギラヴァンツ北九州戦で3試合ぶりの黒星を喫したFC大阪だが、この試合では 2025.04.13 17:40 Sun
Xfacebook
カマタマーレ讃岐と高知ユナイテッドSCは8日、両者のダービー名決定を発表した。 高知が今シーズンからJ3に参入したことにより、四国4県全てにJクラブが誕生することに。愛媛県の愛媛FC、FC今治、徳島県の徳島ヴォルティスはJ2を戦うため、J3を戦うのは讃岐と高知のみとなる。 Jリーグの公式戦では初顔合わせとな 2025.04.08 13:15 Tue
Xfacebook
thumb カマタマーレ讃岐は26日、MF柳雄太郎とFW丹羽詩温の負傷を報告した。 柳は左ハムストリングス肉離れ、丹羽は右ヒザ外側半月板損傷のケガを負ったとのこと。丹羽は20日に手術が行われたとも報告されている。なお、両選手とも離脱期間については明言されていない。 柳は今シーズン、7シーズンを過ごしたY.S.C.C.横 2025.03.26 13:25 Wed
Xfacebook
カマタマーレ讃岐について詳しく見る>

江口直生の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年1月9日 秋田 讃岐 完全移籍
2017年1月6日 愛媛 秋田 完全移籍
2014年2月1日 大阪産業大学 愛媛 完全移籍
2010年4月1日 大阪産業大学 完全移籍