大木武

Takeshi OKI
ポジション 監督
国籍 日本
生年月日 1961年07月16日(63歳)
利き足
身長
体重
ニュース 人気記事 監督データ

大木武のニュース一覧

ロアッソ熊本は10日、2024シーズンの明治安田J2リーグ全日程終了に際して声明を発表した。 大木武監督率いる熊本は、J2に復帰した2022年から3年目のシーズン。開幕6試合で1勝のみのスタートとなったが、9月には4連勝も飾り、13勝7分け18敗の成績で12位フィニッシュとなった。 10月下旬には大木監督の 2024.11.10 22:23 Sun
Xfacebook
ロアッソ熊本は23日、藤本主税ヘッドコーチ(46)の退任を発表した。 藤本氏は、アビスパ福岡、サンフレッチェ広島、名古屋グランパス、ヴィッセル神戸、大宮アルディージャでプレーし、2012年から熊本でプレー。2014年に現役を引退した。 2015年には熊本のジュニアユースで監督に就任すると、2017年にはジュ 2024.10.23 14:30 Wed
Xfacebook
ロアッソ熊本は22日、大木武監督(63)の来季続投を発表した。 大木監督は過去にヴァンフォーレ甲府や、清水エスパルス、京都サンガF.C.、ジュビロ磐田U-18、FC岐阜を指揮したほか、日本代表のコーチも歴任。熊本では2020年から指揮を執る。 2021シーズンはJ3優勝に導き、翌年のJ2では4位という好成績 2024.10.22 09:45 Tue
Xfacebook
ロアッソ熊本は8日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 2022シーズンはJ1昇格争いをしたもののプレーオフで敗れJ2に残留。意気込んで臨んだ2023シーズンは明治安田生命J2リーグで苦しみ、14位で終えていた。 2024シーズンも大木武監督が率いるチームは、主軸だったMF平川怜(→ジュビロ磐田)、M 2024.01.08 21:55 Mon
Xfacebook
7日、2023J2リーグアウォーズが開催。2023シーズンの明治安田生命J2リーグの各賞が発表された。 2023シーズンのJ2では、FC町田ゼルビアが見事に初優勝。J1初昇格を掴んだ。 自動昇格の2位にはジュビロ磐田が入ると、J1昇格プレーオフは3位の東京ヴェルディが制して3クラブが昇格。2位を守り続けてい 2023.12.08 06:45 Fri
Xfacebook

ロアッソ熊本のニュース一覧

thumb 29日、明治安田J2リーグ第12節の10試合が各地で行われた。 【熊本vs千葉】敵地で1点が奪えず首位千葉の連勝がストップ… 4連勝で首位を快走するジェフユナイテッド千葉(勝ち点30)は、前節の藤枝MYFC戦で4試合ぶりの白星を飾った11位ロアッソ熊本(勝ち点15)と対戦し、0-0の引き分けに終わった。 2025.04.29 18:50 Tue
Xfacebook
Jリーグは22日、各クラブの2025シーズンのホームグロウン選手の人数を発表した。 ホームグロウン制度は、各クラブが選手育成にコミットし、アカデミーの現場を変えていくことを目的に導入したもの。12歳の誕生日を迎える年度から21歳の誕生日を迎える年度までの期間において、990日以上、自クラブで登録していた選手が対象 2025.04.22 22:10 Tue
Xfacebook
19日、20日にかけて明治安田J2リーグ第10節の10試合が全国各地で行われた。 【山形vs愛媛】愛媛が待望の今季初白星 10位に位置するモンテディオ山形(勝ち点12)と今季未勝利で19位の降格圏に位置する愛媛FC(勝ち点3)の対戦となった。 試合は開始7分に愛媛が先制。右サイドからのクロスをクリアされ 2025.04.20 17:05 Sun
Xfacebook
12日、13日にかけて明治安田J2リーグ第9節の10試合が全国各地で行われた。 【藤枝vs千葉】前半のゴールで逃げ切った千葉が首位堅守! 首位を走るジェフユナイテッド千葉(勝ち点21)は、アウェイで8位藤枝MYFC(勝ち点12)とホームで対戦した。 連勝を狙う千葉は開始早々の4分、ロングスルーパスで左サイ 2025.04.13 18:30 Sun
Xfacebook
5日、6日にかけて明治安田J2リーグ第8節の10試合が全国各地で行われた。 【千葉vs水戸】首位・千葉はゴラッソなどでしっかり勝利 首位を走るジェフユナイテッド千葉(勝ち点18)は、12位の水戸ホーリーホック(勝ち点9)とホームで対戦した。 前節のジュビロ磐田戦で初黒星を喫し、6連勝でストップした千葉 2025.04.06 17:15 Sun
Xfacebook
ロアッソ熊本について詳しく見る>

大木武の人気記事ランキング

1

昇格1年目でクラブ史上最高成績の4位に終わった熊本が大木武監督の続投を発表「チーム一丸となって戦います」

ロアッソ熊本は23日、大木武監督(61)の来季続投を発表した。 大木監督は、ヴァンフォーレ甲府や清水エスパルス、京都サンガF.C.、FC岐阜で監督を歴任。また、育成年代のコーチや監督を様々なクラブで務めてきた。 2020年から熊本の監督に就任すると、2年目の2021シーズンに明治安田生命J3リーグで最終節に逆転優勝しJ2昇格。すると、昇格1年目の今シーズンは18勝13分け11敗の4位フィニッシュ。高木琢也監督時代の2010年の7位を上回る、クラブ史上最高順位を記録し、J1参入プレーオフへの出場を決めていた。 J1昇格をまだ争っている中、熊本は大木監督の続投を発表。クラブを通じてコメントしている。 「本日をもちまして、2022リーグ戦が終了いたしました。パートナー企業の皆様、ファン・サポーターの皆様、クラブに関わってくださっています全ての皆様、チームやクラブに熱い応援やサポートをしていただき、ありがとうございました」 「来シーズンもロアッソ熊本の監督として指揮を執らせていただくことになりました」 「これからJ1参入プレーオフに向けた闘いが始まりますが、全力を尽くし、勝利のためにチーム一丸となって戦いますので、応援よろしくお願いします」 2022.10.23 20:09 Sun
2

今季J2フルタイム出場の中核…熊本がMF大西遼太郎と契約更新!

ロアッソ熊本が17日、MF大西遼太郎(27)との契約更新を発表した。 大西は静岡県出身で、ジュビロ磐田U-18から法政大学を経て、2020年にFC岐阜へ入団。3年間J3でプレーしたのち、昨季熊本入りした。 今季は、MF登録の選手では唯一となる「J2リーグ全38試合フルタイム出場」。大木武サッカーに欠かせぬ存在となっている。 2024.12.17 14:35 Tue

大木武の監督履歴

就任日 退任日 チーム 種類
2020年2月1日 熊本 監督
2017年2月1日 2019年6月17日 岐阜 監督
2014年2月1日 2015年1月31日 磐田 U-18 監督
2011年2月1日 2014年1月31日 京都 監督
2008年2月1日 2010年7月30日 日本 アシスタントコーチ
2005年2月1日 2008年1月31日 甲府 監督
2004年2月1日 2005年1月31日 川崎F U-18 監督
2003年2月1日 2003年11月30日 清水 監督
2002年2月1日 2003年1月31日 甲府 監督
1996年2月1日 2002年1月31日 清水 アシスタントコーチ

大木武の今季成績

明治安田J2リーグ 16 4 5 7 0 0
YBCルヴァンカップ2025 1 0 0 1 0 0
合計 17 4 5 8 0 0

大木武の出場試合

明治安田J2リーグ
第1節 2025-02-15 vs V・ファーレン長崎
3 - 2
第2節 2025-02-23 vs 北海道コンサドーレ札幌
3 - 0
第3節 2025-03-02 vs RB大宮アルディージャ
0 - 4
第4節 2025-03-09 vs 徳島ヴォルティス
0 - 0
第5節 2025-03-16 vs モンテディオ山形
1 - 3
第6節 2025-03-23 vs レノファ山口FC
0 - 1
第7節 2025-03-30 vs サガン鳥栖
3 - 1
第8節 2025-04-06 vs カターレ富山
0 - 0
第9節 2025-04-13 vs ジュビロ磐田
1 - 1
第10節 2025-04-20 vs ベガルタ仙台
0 - 1
第11節 2025-04-25 vs 藤枝MYFC
0 - 2
第12節 2025-04-29 vs ジェフユナイテッド千葉
0 - 0
第13節 2025-05-03 vs 大分トリニータ
1 - 0
第14節 2025-05-06 vs FC今治
0 - 1
第15節 2025-05-11 vs 愛媛FC
2 - 2
第16節 2025-05-17 vs 水戸ホーリーホック
2 - 1
YBCルヴァンカップ2025
1回戦 2025-03-26 vs 水戸ホーリーホック
1 - 0