来季J3の群馬、地元出身のDF大畑隆也ら3選手と契約更新「悔しくて情けない…何としても1年でJ2に返り咲きたいと思います」
2024.12.30 19:00 Mon
ザスパ群馬が大畑隆也、石井僚、船橋勇真と契約更新
ザスパ群馬が30日、3選手との契約更新を発表した。
DF大畑隆也(27)は群馬県出身で、前橋育英高校から日本体育大学を経て、2020年に当時JFLのテゲバジャーロ宮崎へ。カターレ富山も経由し、今季群馬加入でJ2の25試合に出場した。
GK石井僚(24)も群馬県出身で、2019年に浦和レッズでトップ昇格。レノファ山口FCへの期限付き移籍、Y.S.C.C.横浜への完全移籍を経て昨季群馬入りし、今季は公式戦8試合に出場した。
DF船橋勇真(27)は東京都出身で、2020年にYS横浜へ入団。YS横浜で2年間、AC長野パルセイロで2年間プレーしたのち、今季群馬入りも2月にじん帯を損傷し、1年出場なしに終わった。
3選手はそれぞれコメントを発表。
「地元群馬を盛り上げたいという強い思いで移籍してきたにもかかわらず、降格という結果になり、悔しくて情けないです。しかし、それ以上に応援してくださった皆さまに申し訳ない気持ちでいっぱいです」
「自分のすべての力をこのチームに捧げ、何としても1年でJ2の舞台に返り咲きたいと思います。そして今年は皆さまとたくさん喜びを分かち合いたいです。来季も熱い応援をよろしくお願いいたします」
◆石井僚
「今シーズンも沢山の応援、サポートありがとうございました。まず来年も自分の力を必要としてくれたクラブに感謝しています。来シーズンはチームとしても、個人としても最高の一年にします。ファン、サポーターの皆さん共に戦いましょう!よろしくお願いします!」
◆船橋勇真
「ザスパ群馬に関わる皆様、どんな時も多大なるご支援、力強い応援ありがとうございます」
「チームに貢献出来なかった悔しさ、応援してくだる方々の期待に応えられなかった情けなさ、全てを力に変え、来シーズン覚悟を持って闘います。サッカーが出来る喜びと感謝を忘れずに、笑顔溢れる最高の1年を届けます。来シーズンもよろしくお願いします」
DF大畑隆也(27)は群馬県出身で、前橋育英高校から日本体育大学を経て、2020年に当時JFLのテゲバジャーロ宮崎へ。カターレ富山も経由し、今季群馬加入でJ2の25試合に出場した。
GK石井僚(24)も群馬県出身で、2019年に浦和レッズでトップ昇格。レノファ山口FCへの期限付き移籍、Y.S.C.C.横浜への完全移籍を経て昨季群馬入りし、今季は公式戦8試合に出場した。
3選手はそれぞれコメントを発表。
◆大畑隆也
「地元群馬を盛り上げたいという強い思いで移籍してきたにもかかわらず、降格という結果になり、悔しくて情けないです。しかし、それ以上に応援してくださった皆さまに申し訳ない気持ちでいっぱいです」
「自分のすべての力をこのチームに捧げ、何としても1年でJ2の舞台に返り咲きたいと思います。そして今年は皆さまとたくさん喜びを分かち合いたいです。来季も熱い応援をよろしくお願いいたします」
◆石井僚
「今シーズンも沢山の応援、サポートありがとうございました。まず来年も自分の力を必要としてくれたクラブに感謝しています。来シーズンはチームとしても、個人としても最高の一年にします。ファン、サポーターの皆さん共に戦いましょう!よろしくお願いします!」
◆船橋勇真
「ザスパ群馬に関わる皆様、どんな時も多大なるご支援、力強い応援ありがとうございます」
「チームに貢献出来なかった悔しさ、応援してくだる方々の期待に応えられなかった情けなさ、全てを力に変え、来シーズン覚悟を持って闘います。サッカーが出来る喜びと感謝を忘れずに、笑顔溢れる最高の1年を届けます。来シーズンもよろしくお願いします」
大畑隆也の関連記事
ザスパ群馬の関連記事

J2の関連記事
記事をさがす
|
大畑隆也の人気記事ランキング
1
Jリーグが警告人違いを発表…富山DF大畑隆也への警告が間違い、大畑はこの試合2度の警告で退場しチームも敗戦
Jリーグは5日、警告者の間違いがあったことを発表。訂正したことを報告した。 対象となったのは、1日に開催された明治安田生命J3リーグ第16節のカターレ富山vs鹿児島ユナイテッドFCの一戦。36分に富山のDF大畑隆也に対し、ラフプレーがあったとしてイエローカードが提示されていた。 このシーンではハーフウェイライン付近でバウンドしたボールを処理した際、鹿児島のFW藤本憲明に対して大畑とMF脇本晃成が競り合いに行った。このシーンで大畑は藤本に触れていなかったが、長峯滉希主審は大畑にイエローカード。主審からは選手が重なり見えておらず、見間違えていた。 Jリーグは、「大畑選手の警告累積には算入しないものとし、本来の警告対象選手であった脇本晃成選手(カターレ富山)に警告を付け替え、脇本選手の警告累積に算入する」と発表。ただ、「サッカー競技規則第5条〔主審〕」により、「主審の決定「プレーに関する事実についての主審の決定は最終である」により、公式記録は変更しない」とされ、公式記録の変更は行われないとした。 今回の判定変更の理由については、「Jリーグ規律委員会にて、同事象について映像等を用いて検証し、事実関係を確認した結果、警告処分の対象となる選手が「人違い」であることが確認されたため」としている。 なお、この試合で大畑は82分にもイエローカードを受けて退場処分に。人間違いがなければ退場処分にはならず、大きな判定間違いとなってしまった。試合は、富山が0-2で鹿児島に敗れている。 2023.07.05 10:57 Wed2
前橋育英の7年ぶり2度目の選手権優勝を群馬の細貝萌社長代行ら学校OBが祝福「一人でも多くのJリーガーがここ群馬から育ってくれることを期待しています
ザスパ群馬が、第103回全国高等学校サッカー選手権大会で7年ぶり2度目の優勝を果たした前橋育英高校サッカー部を祝福した。 13日、国立競技場で高校サッカー選手権の決勝が開催。史上最多となる5万8347人が集まった決勝では、7年前の第96回大会の決勝カードが再現された。 群馬県代表の前橋育英と、千葉県代表の流通経済大柏の対戦に。プレミアリーグでも鎬を削った両者は互いに譲らず、前半に点を取り合うも1-1のまま延長戦も終了。PK戦も7人目まで互いに全員が成功する展開となった中、前橋育英が勝利を収めた。 2月から群馬の社長に就任する細貝萌社長代行兼ゼネラルマネージャー(2005年卒)は前橋育英のOBであり選手権にも出場。同じ学校OBである佐藤正美強化部長(2000年卒)、DF大畑隆也(2016年卒)もコメントを寄せている。 <h3>◆細貝萌社長代行兼ゼネラルマネージャー</h3> 「7大会ぶり2度目の優勝、心よりお祝い申し上げます。育英のOBとしてこの歴史的瞬間に大変感動しております。また、私が現役の頃に成し遂げることができなかった全国優勝を達成した皆さんの勇姿は群馬出身としても心から誇りに思います」 「山田監督や石井キャプテンなどを中心とした育英の伝統的なサッカーを決勝戦でも表現してくれたと思います。これからも、サッカーを通じて群馬を共に盛り上げていきましょう。そして、一人でも多くのJリーガーがここ群馬から育ってくれることを期待しています」 <h3>◆佐藤正美強化部長</h3> 「前橋育英高校サッカー部の皆様、見事な優勝、本当におめでとうございます!7大会ぶり2度目、そして初の国立競技場での優勝という素晴らしい成果に心から祝福の気持ちでいっぱいです。選手たちの努力と粘り強さ、山田監督をはじめスタッフの情熱、そして親御さんの支えがあってこその栄光だと思います」 「私自身、松下コーチと共に過去に準決勝で2年連続敗退という悔しい経験をしましたが、その悔しさを胸に、サッカー部の活躍をずっと応援してきました。ついに栄光の舞台で結果を出した皆さんに、心から敬意を表します」 「チーム一丸となって勝ち取ったこの歴史的な勝利は、これからのサッカー人生にも大きな意味を持つでしょう。国立競技場という特別な舞台で優勝を掴み取ったその姿は、後輩たちにとって大きな励みとなり、これからの前橋育英高校サッカー部のさらなる飛躍に繋がることでしょう。皆さんの活躍は、これからも多くの人々に勇気と希望を与えるに違いありません」 「今後も更なる高みを目指し、素晴らしい選手たちの活躍を楽しみにしています。本当におめでとうございます!」 <h3>◆DF大畑隆也</h3> 「全国高校サッカー選手権大会優勝おめでとうございます!現地には行けませんでしたが、テレビで毎試合応援していました。選手たちの全力プレーにたくさんの刺激をいただきました。自分も負けずに群馬を盛り上げて行けるように頑張ります!感動をありがとうございました!」 2025.01.14 12:40 Tueザスパ群馬の人気記事ランキング
1
群馬FW中村駿太が右鎖骨骨折で今季終了
ザスパクサツ群馬は21日、FW中村駿太の負傷を発表した。 クラブの発表によると、中村は11日に行われた栃木SCとの練習試合で負傷。右鎖骨骨折と診断され、全治は約2~3カ月とのことだ。 中村は、モンテディオ山形から今シーズン育成型期限付き移籍で群馬に加入。ここまで明治安田生命J3リーグで4試合の出場に留まっていた。 2019.11.21 18:31 Thu
2
群馬vs千葉でチケットの不正行為が発覚…転売チケットで入場か
▽ザスパクサツ群馬は6日、10月2日(日)に開催された明治安田生命J2リーグ第34節のジェフユナイテッド千葉戦において、チケットの不正行為と思われる事案が発見されたことを発表した。 ▽群馬の発表によると、群馬県の「公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例」により、入場券や観覧券を転売してはならないと明記されているとのこと。また、クラブとしても「主催者の許可を得ることなく、入場券を売買することや、インターネットオークションなどを通じての転売も禁止」しているとのことだ。 ▽今回の件に関しての処分は書かれていないものの、群馬は「今後の試合において、同様の行為が試合会場やインターネット上で発見されましたら、警察関係者と相談して対処します」とクラブ公式サイトで明記。「当クラブでは「みんなで楽しいスタジアムをつくろう」というメッセージを掲げて試合運営をしておりますので、皆様もご理解のうえ、ご観戦をお願いいたします」と呼びかけている。 2016.10.06 17:24 Thu
3
群馬、MF岡庭裕貴の入籍を発表! 「より責任感を持ち、常に全力で」
▽ザスパクサツ群馬は3日、MF岡庭裕貴(23)が入籍したことを発表した。なお、お相手が一般女性であるため、プロフィール等の公表は控えている。 ▽横河武蔵野FCの下部組織で育った岡庭は、東京農業大学から2017シーズンに群馬に加入。昨年5月にはアマチュア契約からプロ契約に変更し、プロ初年度となった2017シーズンに明治安田生命J3リーグ36試合に出場して、1ゴールを決めている。 ▽岡庭は、クラブ公式サイトを通じて以下のようにコメントした。 「私事ではありますが、兼ねてからお付き合いをさせて頂いた方と、この度入籍いたしました。より責任感を持ち、常に全力で家族のため、チームのために頑張ります。これからも変わらぬ応援をよろしくお願いします」 2018.01.03 13:40 Wed4
甲府MF後藤京介と群馬GK小泉勇人、期限付きトレード成立!
ヴァンフォーレ甲府とザスパクサツ群馬は31日、GK小泉勇人(23)とMF後藤京介(27)のそれぞれ移籍を発表した。 甲府入りの小泉は、鹿島アントラーズでプロキャリアをスタート後、水戸ホーリーホック、グルージャ盛岡を経て、今シーズンから群馬でプレー。だが、今シーズンはここまで出番がなかった。 群馬入りの後藤はFKモグレン(モンテネグロ)、FKイスクラ・ダニロヴグラード(モンテネグロ) 、Y.S.C.C.横浜を渡り歩き、今シーズンから甲府に所属。ここまで公式戦2試合に出場した。 ◆小泉勇人 ▽ヴァンフォーレ甲府 「この度、ザスパクサツ群馬から加入することになりました、小泉勇人です。ヴァンフォーレ甲府という素晴らしいクラブに加入することが出来るということにとても喜びを感じています。J1昇格へ向けて共に闘っていきましょう!」 ▽ザスパクサツ群馬 「この度ヴァンフォーレ甲府に移籍することになりました。シーズン途中の大事な時期に移籍という決断に至ったこと、急な報告になったこと、本当に申し訳なく思います。素晴らしいサポーターの皆さんのご支援のもと、半年間、素晴らしい日々を過ごすことが出来たことに感謝でいっぱいです。今までありがとうございました」 ◆後藤京介 ▽ザスパクサツ群馬 「ザスパクサツ群馬のみなさん、初めまして。ヴァンフォーレ甲府からきました後藤京介です。チーム、監督の熱意に心打たれ、このチームで戦ってみようと決意しました。自分の特徴を最大限に発揮し、シーズンの最後に笑って終えられるように、チームの為に戦っていきたいと思います。応援宜しくお願いします」 ▽ヴァンフォーレ甲府 「今回ザスパクサツ群馬へ期限付き移籍することになりました。小瀬のピッチで、あまりプレーすることができず、悔しい気持ちでいっぱいです。成長して甲府に戻ってこれるように頑張ってきます。最後に、J1昇格の為には、サポーター、ファン、みなさんの応援、サポートが本当に必要になってくると思います。みんなで一体となりJ1昇格に向け、引き続き後押しをお願いします。 半年間頑張ってきます! これからも応援宜しくお願いします」 なお、両選手ともに期限付き移籍となり、期間はそれぞれ2020年1月31日まで。小泉は甲府で背番号「33」、後藤は群馬で「41」を着用する。 2019.07.31 10:40 Wed5