讃岐が長野MF森川裕基を完全移籍で獲得、今夏期限付き移籍で加入、5年ぶりに復帰「全力で闘います」
2024.12.26 15:00 Thu
カマタマーレ讃岐は26日、AC長野パルセイロのMF森川裕基(31)を完全移籍で加入することを発表した。
森川は立命館大学から2015年に讃岐に加入。6シーズンを過ごすと、2021年に長野に完全移籍していた。
今シーズンは夏に讃岐へ期限付き移籍で復帰。明治安田J3リーグで18試合に出場し4得点を記録していた。
なお、長野ではJ3通算75試合6得点、リーグカップで1試合、天皇杯で4試合に出場していた。
5シーズンぶりに完全移籍での復帰となる森川は両クラブを通じてコメントしている。
「夏の移籍では温かく迎え入れてくださりありがとうございました」
「カマタマーレ讃岐に入団した年から早いもので10年が経ちました。入団当初は先輩方についていくので精一杯でしたが、10年経った今、これまで培ってきた経験を生かしてチームを押し上げる存在になれるよう、引っ張っていきます。より一層サッカーを楽しみ、全力で闘います」
「ピカラスタジアムがもっと熱く、盛り上がるようにみんなで作り上げていきましょう!!」
「まずは来シーズン長野に戻る選択肢を与えてくださったクラブに感謝しています。今夏に長野を離れ、最終節で改めて長野の土地、気候、人柄の素晴らしさ、サポーターの皆様やスタジアムの熱さが恋しくなりました。悩みましたが、家族とも何度も話し合い、今回の決断に至りました」
「4年間森川家と仲良くしてくださった皆様、怪我をしても、試合に出られなくても、変わらず応援してくださった皆様、森川家の支えになっておりました。長野に来られて本当によかったです!本当にありがとうございました」
「長野パルセイロからは離れますが、試合でもプライベートでもまた長野に来られるのを楽しみにしています!4年間本当にありがとうございまし」
森川は立命館大学から2015年に讃岐に加入。6シーズンを過ごすと、2021年に長野に完全移籍していた。
今シーズンは夏に讃岐へ期限付き移籍で復帰。明治安田J3リーグで18試合に出場し4得点を記録していた。
5シーズンぶりに完全移籍での復帰となる森川は両クラブを通じてコメントしている。
◆カマタマーレ讃岐
「夏の移籍では温かく迎え入れてくださりありがとうございました」
「カマタマーレ讃岐に入団した年から早いもので10年が経ちました。入団当初は先輩方についていくので精一杯でしたが、10年経った今、これまで培ってきた経験を生かしてチームを押し上げる存在になれるよう、引っ張っていきます。より一層サッカーを楽しみ、全力で闘います」
「ピカラスタジアムがもっと熱く、盛り上がるようにみんなで作り上げていきましょう!!」
◆AC長野パルセイロ
「まずは来シーズン長野に戻る選択肢を与えてくださったクラブに感謝しています。今夏に長野を離れ、最終節で改めて長野の土地、気候、人柄の素晴らしさ、サポーターの皆様やスタジアムの熱さが恋しくなりました。悩みましたが、家族とも何度も話し合い、今回の決断に至りました」
「4年間森川家と仲良くしてくださった皆様、怪我をしても、試合に出られなくても、変わらず応援してくださった皆様、森川家の支えになっておりました。長野に来られて本当によかったです!本当にありがとうございました」
「長野パルセイロからは離れますが、試合でもプライベートでもまた長野に来られるのを楽しみにしています!4年間本当にありがとうございまし」
森川裕基の関連記事
15日、明治安田J3リーグ第5節の4試合が各地で行われた。
◆高知 2-2 鹿児島
秋田豊監督の高知ユナイテッドSC、相馬直樹監督率いる鹿児島ユナイテッドFC。アウェイ鹿児島は開始6分、DF杉井颯が強烈な左足ミドルを叩き込み、前半を1点リードで折り返す。
高知は48分、右CKから生まれたルーズボールを
2025.03.15 16:31 Sat
2日、明治安田J3リーグ第3節の4試合が各地で行われた。
◆栃木SC 1-2 テゲバジャーロ宮崎
【栃木SC】
棚橋尭士(前6)
【宮崎】
阿野真拓(前42)
安田虎士朗(後12)
前節黒星の栃木SCはグリーンスタジアムで開始6分、ドリブルで切れ込んだ今季加入の棚橋が右足弾を流し込んで先制点。しか
2025.03.02 17:30 Sun
カマタマーレ讃岐の関連記事
カマタマーレ讃岐は12日、DF宮市剛の負傷を発表した。
クラブの発表によると、宮市は左ハムストリングス肉離れと診断されたとのことだ。
今季の宮市はここまで明治安田J3リーグで2試合、YBCルヴァンカップで1試合に出場していた。
2025.05.12 16:30 Mon
明治安田J3リーグ第12節の10試合が6日、7日にかけて各地で行われた。
【八戸vs栃木C】上位対決は痛み分け
首位の栃木シティ(勝ち点24)と3位のヴァンラーレ八戸(勝ち点20)の上位対決。試合は立ち上がりから攻め合う形となり2分に八戸は澤上竜二がクロスを頭で合わせるが、GK相澤ピーターコアミが好セーブ。
2025.05.07 21:02 Wed
J3の関連記事
14日、明治安田J3リーグ第5節延期分の松本山雅FCvsAC長野パルセイロがサンプロ アルウィンで行われ、2-2のドローに終わった。
降雪・積雪の影響で延期された、11位の松本と17位の長野による信州ダービー。11日に天皇杯の長野県予選決勝で相まみえた両者が今度はリーグ戦に舞台を移して激突した。
試合序盤は
2025.05.14 21:14 Wed
|
|
森川裕基の人気記事ランキング
1
期限付き移籍中の森川裕基も出場可能に J3最終節で激突の長野と讃岐が制約解消
AC長野パルセイロとカマタマーレ讃岐は22日、期限付き移籍加入中のFW森川裕基(31)に関して、制約条件の解消を発表した。 森川はこの夏に長野から讃岐に期限付き移籍し、ここまで明治安田J3リーグ17試合で4ゴール。期限付き移籍が決まった際は長野との試合に出られない取り決めだったが、それを解消する運びとなった。 両者は最終節で直接対決。16位と18位の下位対決だが、両者ともに残留を決めている。 2024.11.22 13:40 Friカマタマーレ讃岐の人気記事ランキング
1
【Jリーグ出場停止情報】報復退場の鈴木優磨が“反スポーツ的な行為”で1試合出場停止 千葉DF松田陸の処分は持ち越さず
Jリーグは11日、最新の出場停止選手情報を発表した。 J1リーグからは8選手が対象に。ファウルで止めにかかった名古屋グランパスMF椎橋慧也に胸をぶつけ、乱暴な行為で一発退場の鹿島アントラーズFW鈴木優磨は1試合停止が確定した。Jリーグは「ボールとは関係の無いところで相手競技者を突き飛ばし押し倒した行為は、『選手等に対する反スポーツ的な行為』に該当すると判断、1試合の出場停止処分とする」と説明した。 また、J1残留争いのジュビロ磐田からDF鈴木海音が次節の横浜F・マリノス戦で警告の累積による1試合停止となるほか、川崎フロンターレDF高井幸大や、セレッソ大阪MF田中駿汰らも次戦の欠場が決まった。 そして、先週末にレギュラーシーズン終了のJ2リーグではジェフユナイテッド千葉DF松田陸が最終節のモンテディオ山形戦で一発退場。Jリーグは1試合の出場停止としつつ、扱いについて「出場停止処分の対象となる同レベルの大会がないこと、また停止処分となる対象試合が1試合で翌シーズンへ繰り越さないことから、同選手の出場停止試合は無しとする」と記した。 【明治安田J1リーグ】 FW鈴木優磨(鹿島アントラーズ) 第29節 vs京都サンガF.C.(11/17) 今回の停止:1試合停止 DF高井幸大(川崎フロンターレ) 第28節 vs浦和レッズ(11/22) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF渡邊泰基(横浜F・マリノス) 第29節 vsジュビロ磐田(11/16) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF鈴木海音(ジュビロ磐田) 第29節 vs横浜F・マリノス(11/16) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DFアピアタウィア久(京都サンガF.C.) 第29節 vs鹿島アントラーズ(11/17) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF田中駿汰(セレッソ大阪) 第37節 vs鹿島アントラーズ(11/30) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF原田亘(サガン鳥栖) 第37節 vs名古屋グランパス(11/30) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FWマルセロ・ヒアン(サガン鳥栖) 第37節 vs名古屋グランパス(11/30) 今回の停止:3試合停止(3/3) 【明治安田J3リーグ】 FWシラス(いわてグルージャ盛岡) 第37節 vs奈良クラブ(11/17) 今回の停止:1試合停止 DF齊藤隆成(FC大阪) 第37節 vsSC相模原(11/15) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF金浦真樹(ガイナーレ鳥取) 第37節 vsツエーゲン金沢(11/17) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF内田瑞己(カマタマーレ讃岐) 第37節 vsツエーゲン金沢(11/16) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span class="paragraph-title">【動画】鈴木優磨の報復退場シーン</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="ncLfF5odAJM";var video_start = 315;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.11.11 18:44 Mon2
讃岐MF仲間隼斗が一般女性と入籍「妻のため、チームのために頑張ります」
▽カマタマーレ讃岐は27日、MF仲間隼斗(24)が一般女性と入籍したことを発表した。 ▽仲間はクラブ公式サイトを通じて次のようにコメントしている。 「私事ではありますが、かねてよりお付き合いをしておりました女性と入籍いたしましたので、ご報告させていただきます。今後は、より一層責任感を持ち、妻のため、チームのために頑張ります。ファンサポーターの皆様にはこれからもご声援いただけたら嬉しいです」 ▽仲間は今シーズンにロアッソ熊本から讃岐に加入し、明治安田生命J2リーグで38試合7ゴールをマーク。今月21日にクラブとの契約更新が発表され、同22日には左足関節内遊離体の手術を受けており、全治6週間と発表されていた。 2016.12.27 10:55 Tue3
JFL高知のJリーグ参入を懸けた入替戦、ホーム1stレグは香川県開催に 本拠地の照明整備間に合わずJ3讃岐からピカスタを拝借
高知ユナイテッドSCが「J3・JFL入替戦」の1stレグ(高知ホーム)を香川県で開催する件に関し、広報担当者がその経緯を明らかにした。 17日、高知は日本フットボールリーグ(JFL)で2位が確定し、J3リーグ入会を懸けてY.S.C.C.横浜との「J3・JFL入替戦」へ進むことに。 対戦カードが確定してすぐ、Jリーグが日程・試合会場を周知。高知ホームの1stレグは12月1日(日)、YS横浜ホームの2ndレグは12月7日(土)に開催されるとのことだ。 J3残留を懸けて戦うYS横浜は、ホーム2ndレグで、普段のリーグ戦でも利用する「ニッパツ三ツ沢球技場」を会場に。 一方、高知はホーム1stレグで主たる本拠地「高知県立春野総合運動公園陸上競技場」ではなく、普段はJ3讃岐が利用する香川県丸亀市「Pikaraスタジアム」を利用するという。 本件について高知の広報担当者は18日、「なぜ春野競技場でやらないのか」という問い合わせを複数受けているとしつつ、県外開催となった経緯を明らかにした。 それによると、12月1日の春野競技場は、もともと日中から他団体主催のリレーマラソンという先約があり、入替戦行きを想定した高知は、イベント終了後のナイトゲーム開催を模索。 ただ、春野競技場はスタジアム照明の「照度」がJリーグ基準を満たさず。このため、開催不可をJリーグから通知されたとのことだ。 高知県内には、クラブがJFLで利用実績のあるスタジアムが春野競技場以外にもあるが、そちらについては、そもそものスタジアム基準を満たさず、「Jリーグの公式戦」である今回の入替戦では利用することができない。 よって、高知県外での開催を模索。高知市から車で1時間半ほどの香川県丸亀市は「Pikaraスタジアム」を利用する形となったようだ。 なお、春野競技場の照明については、高知県主導でLED化のメドが立っており、今回は整備が間に合わず。入替戦勝利でJ3入会なら、来季頭からナイトゲームでも利用可能となる。 ◆JFL最終節 2024年11月24日(日) 13:00KO 高知ユナイテッドSC vs クリアソン新宿 高知県立春野総合運動公園陸上競技場 TV中継:NHK高知放送局 ◆入替戦1stレグ 2024年12月1日(日) 時間未定 高知ユナイテッドSC vs Y.S.C.C.横浜 Pikaraスタジアム(香川県丸亀市) ◆入替戦2ndレグ 2024年12月7日(土) 時間未定 Y.S.C.C.横浜 vs 高知ユナイテッドSC ニッパツ三ツ沢球技場(神奈川県横浜市) 2024.11.18 21:50 Mon4
「ドストライクすぎる」「シンプルこそ優秀」讃岐が新ユニフォームを発表! 2ndユニフォームが人気、配色を受け“ARE”を期待する声も
カマタマーレ讃岐は20日、2024シーズンのユニフォームを発表した。 2023シーズンは明治安田生命J3リーグを戦い、16位と低迷した讃岐。米山篤志監督が来季も続投し、チームは浮上を目指していく。 そのシーズンに向けては、サプライヤー契約を特定のブランドと結ばず、公益社団法人日本プロサッカーリーグとライセンス契約を締結している三菱商事ファッション株式会社と協働でANGUA(アングア)をシンボルとしたプロジェクトを展開する。 今回のユニフォームのコンセプトは「IDENTITYの証明。」とのことだ。 ーーーーー 讃岐にとって私たちは何者なのか? 私たちはこの10年、強く明るい空から、暗い純色の空まで、 ピッチ上で様々な空を見上げてきた。そんな目まぐるしく変わる10年間でも、 変わらなかったものがある。 それは、讃岐の仲間たちとの強い絆だ。 私たちは今こそ、共に、 前途を照らす一点の光明を走り抜け、 サックスブルーの空を見上げる。 そして、証明する。 私たち「サックスブルー」こそが、 讃岐のIDENTITYであることを。 ーーーーー 2024シーズンはJリーグに参戦して10周年を迎えるシーズン。シンプルなデザインとなり、サックスブルーをベースに、中央にイエローの縦ラインが一本入るデザインとなった。なお2ndは白ベース、GKは赤ベースで同様にイエローのラインが中央に1本入っている。 ファンは「かっこよ!」、「シンプルこそ優秀なデザイン」、「超絶にシンプル!」、「ガラッと変わった」、「カッコいい」、「ドストライクすぎる」、「原点回帰って感じ」とコメントが寄せられている。 特に白ベースでパンツが黒、ソックスが黄色となった2ndユニフォームがかなり好評。中には「J3のAREを獲りにいくってこと?」と、阪神タイガースカラーにあやかって、2024シーズンのJ3で「アレ」を達成することを期待する声もあがっている。 <span class="paragraph-title">【写真】シンプルが故にかなり好評!讃岐の新たな戦闘服</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">2024シーズン ユニフォーム<br>デザイン発表&販売開始<a href="https://twitter.com/hashtag/%E8%AE%83%E5%B2%90%E3%81%AEIDENTITY?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#讃岐のIDENTITY</a><br><br>▼ユニフォーム詳細について<a href="https://t.co/P82mhDW7AJ">https://t.co/P82mhDW7AJ</a><br><br>▼ユニフォーム販売について<a href="https://t.co/tS2jfC0UVf">https://t.co/tS2jfC0UVf</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%AB%E3%83%9E%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%AC%E8%AE%83%E5%B2%90?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#カマタマーレ讃岐</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/ALLFORSANUKI?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ALLFORSANUKI</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/ANGUA?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ANGUA</a> <a href="https://t.co/WSFUPUUDUQ">pic.twitter.com/WSFUPUUDUQ</a></p>— カマタマーレ讃岐 (@kamatama_kouhou) <a href="https://twitter.com/kamatama_kouhou/status/1737398897319051442?ref_src=twsrc%5Etfw">December 20, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"> (@kamatama_goods) <a href="https://twitter.com/kamatama_goods/status/1737402650935894059?ref_src=twsrc%5Etfw">December 20, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.12.20 22:50 Wed5
