ブレーメン退団のチェコ代表GKがギリシャ名門PAOKへ加入
2024.10.02 08:30 Wed
パブレンカの新天地はギリシャに
ギリシャのPAOKテッサロニキは1日、チェコ代表GKイリ・パブレンカ(32)の加入を発表した。契約期間は1年となるが、延長オプションが付帯している。
母国の名門スラビア・プラハから2017年夏にブレーメン入りしたパブレンカ。以降は絶対的な守護神に君臨し、2021-22シーズンには1年でのブンデスリーガ復帰にも貢献した。ただ、昨シーズンは開幕から守護神を務めたものの、負傷離脱の間にGKミヒャエル・ツェッテラーにポジションを奪われると、契約満了に伴い昨シーズン限りでクラブを離れていた。
ブンデスリーガで170試合以上に出場し、チェコ代表でも21キャップを刻む経験豊富な32歳GKに対してはドイツを中心に多くのクラブからの関心も伝えられたが、新天地はギリシャの強豪に決定した。
PAOKではクロアチア代表GKドミニク・コタルスキが正GKを務めているが、パブレンカの実績を考えれば、十分にポジション奪取の可能性はあるはずだ。
母国の名門スラビア・プラハから2017年夏にブレーメン入りしたパブレンカ。以降は絶対的な守護神に君臨し、2021-22シーズンには1年でのブンデスリーガ復帰にも貢献した。ただ、昨シーズンは開幕から守護神を務めたものの、負傷離脱の間にGKミヒャエル・ツェッテラーにポジションを奪われると、契約満了に伴い昨シーズン限りでクラブを離れていた。
ブンデスリーガで170試合以上に出場し、チェコ代表でも21キャップを刻む経験豊富な32歳GKに対してはドイツを中心に多くのクラブからの関心も伝えられたが、新天地はギリシャの強豪に決定した。
イリ・パブレンカの関連記事
PAOKテッサロニキの関連記事
ギリシャ・スーパーリーグの関連記事
記事をさがす
|
PAOKテッサロニキの人気記事ランキング
1
トゥールーズがギリシャリーグ得点王FWクルリスを4年契約で獲得!
トゥールーズは25日、ギリシャ王者のPAOKからギリシャ代表FWエフティミオス・クルリス(23)を完全移籍で獲得した。契約期間は4年間となる。 PAOKの下部組織出身のクルリスは、2013年夏に17歳でプロ契約を結ぶと2017年2月にリーグ戦デビューを飾った。その後、2015-16にはアノルトシスへレンタルされたが、PAOKでは在籍4年間で公式戦83試合に出場し14ゴール8アシストをマーク。 今シーズンはアトロミトスにレンタルで加入すると得点能力が開花。リーグ戦28試合で19ゴールを記録し、リーグ得点王を獲得した。 また、各世代別のギリシャ代表に選出されて来たクルリスは、2018年3月にフル代表デビューを飾っており、これまで9試合に出場している。 2019.06.26 00:09 Wed2
「今日は驚異的だった」控えFWが2ゴールの活躍、ソシエダ指揮官は満足感「彼にとってもチームにとっても非常に良いこと」
レアル・ソシエダのイマノル・アルグアシル監督が、ヨーロッパリーグ(EL)リーグフェーズ最終節のPAOKテッサロニキ戦を振り返った。スペイン『Noticias de Gipuzkoa』が伝えた。 30日、ソシエダはホームにPAOKを迎え、ELリーグフェーズ最終節を戦った。ラウンド16のプレーオフ行きのためには勝利しておきたい試合。過密日程ということもあり、一部ターンオーバーして臨んだ。 日本代表MF久保建英はベンチスタートとなった中、この試合では普段控えのオーリ・オスカールソンが躍動。43分に先制ゴールを記録すると、48分にも追加点。久保は74分から途中出場した中、チームは2-0で勝利を収め、プレーオフ進出を決めた。 ラ・リーガ同様に、苦しい戦いが続いたELだったが、無事に勝ち上がりの権利を手にしたソシエダ。イマノル監督はスペイン『Movistar+』のインタビューで勝利を喜んだ。 「このマラソンを始める前に、チームと層の厚さが重要になるだろうと言った。長い間プレーしていなかった選手たちがこの機会を利用してくれたので、私は嬉しく思う」 「我々は無失点で勝利したので満足している」 また、この試合で2ゴールを記録し、勝利に貢献したオスカールソンについても言及。チームの今後の戦いにおいても大きな活躍だったとした。 「FWはゴールを決めると幸せになる。我々は正確さを欠いていたが、彼は昨日と比べて今日は驚異的だった。それは彼にとってもチームにとっても非常に良いことだろう。チームを助けるためにポイントを追加し続けることが重要だ」 ソシエダはプレーオフでAZかミッティランと対戦。勝利すれば、マンチェスター・ユナイテッドかトッテナムとのラウンド16が待っている。 イマノル監督は「ヨーロッパでは簡単な試合はないが、全体的には、いくつかの危機があったにもかかわらず、チームはよくプレーし、勝利に値した」とコメント。「特に後半に関しては完全に満足しているわけではない。もう少しゴールを決めて、危機を回避できたと思う」と、しっかりと戦っていくことが大事になると振り返った。 <span class="paragraph-title">【動画】オスカールソンの2発でソシエダがPOに進出</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="30aeIjHrKrM";var video_start = 30;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.01.31 15:37 Fri3