かつてビラやニューカッスルで指揮を執ったスティーブ・ブルース氏が久々現場復帰、英3部ブラックプールの指揮官に就任
2024.09.04 15:30 Wed
ブラックプール就任が発表されたスティーブ・ブルース氏
EFLリーグ1(イングランド3部)のブラックプールは3日、スティーブ・ブルース氏(63)が指揮官に就任すると発表した。
2010-11シーズンにはプレミアリーグに所属していたブラックプール。近年は低迷が続いており、今シーズンもEFLリーグ1開幕から連敗と低調なスタートを切ると、クラブは8月21日にニール・クリッチリー監督を解任して後任探しに着手していた。
そんなブラックプールが指揮官に据えたのがブルース氏。現役時代はマンチェスター・ユナイテッドで300試合以上に出場する名センターバックとして名を馳せ、現役引退後は指導者の道を選んだ。
ブルース氏はこれまでクリスタル・パレス、バーミンガム・シティ、ウィガン・アスレティック、サンダーランド、ハル・シティ、アストン・ビラ、ニューカッスルなどの指揮官を歴任。しかし、徐々に監督としての評価は下り坂となり、特にニューカッスル時代には当時のクラブオーナーだったマイク・アシュリー氏と並びファンから批判の的となっていた。
そのニューカッスルを2021年に解任されると、翌年からウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン(WBA)の指揮官に就任したが、こちらも1年持たず2022年10月に解任。その後は現在までフリーの状態が続いていた。
2010-11シーズンにはプレミアリーグに所属していたブラックプール。近年は低迷が続いており、今シーズンもEFLリーグ1開幕から連敗と低調なスタートを切ると、クラブは8月21日にニール・クリッチリー監督を解任して後任探しに着手していた。
そんなブラックプールが指揮官に据えたのがブルース氏。現役時代はマンチェスター・ユナイテッドで300試合以上に出場する名センターバックとして名を馳せ、現役引退後は指導者の道を選んだ。
そのニューカッスルを2021年に解任されると、翌年からウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン(WBA)の指揮官に就任したが、こちらも1年持たず2022年10月に解任。その後は現在までフリーの状態が続いていた。
スティーブ・ブルースの関連記事
ブラックプールの関連記事
EFLリーグ1の関連記事
記事をさがす
|
スティーブ・ブルースの人気記事ランキング
1
アストン・ビラ、スティーブ・ブルース監督を解任!今季は12位に低迷
▽アストン・ビラは3日、スティーブ・ブルース監督(57)および、そのアシスタントチームを解任したことを発表した。 ▽ブルース監督は、アストン・ビラがチャンピオンシップ(イングランド2部相当)に降格した2016年夏に監督に就任。これまでウィガンやサンダーランド、ハル・シティなどイングランドのスモールクラブの指揮を執ってきた同監督は、初年度と2016-17シーズンは13位、昨季は4位という成績を収め、プレミア昇格プレーオフに進出。結局、決勝でフルアムに敗れ3季ぶりの昇格は逃していた。 ▽そして、昇格を目指して迎えた今シーズン、優勝候補のアストン・ビラはリーグ戦11試合を終えた時点で3勝6分け2敗の12位に位置。チームの不甲斐ない成績に、ファンやサポーターからも解任の声が挙がっていた。 ▽このたび、ブルース監督解任に踏み切ったアストン・ビラは公式サイトで「我々はスティーブとそのアシスタントチームのハードワーク、献身性に感謝の意を表したい。彼らの未来が素晴らしいものであることを祈っている」との声明を発表。 ▽なお、6日に控えるチャンピオンシップ第12節のミルウォール戦はU-23チームを率いるケビン・マクドナルド氏が暫定監督を務めることになるようだ。 2018.10.04 01:39 Thu2
武藤嘉紀がニューカッスルと契約解消…フリーでの移籍が可能に
ニューカッスルは3日、元日本代表FW武藤嘉紀(29)との契約を双方合意の下で解消したことを発表した。 なお、今回の契約解消によって今後はフリートランスファーでの移籍が可能となる。 武藤は今夏、エイバルからのレンタルバックの形でニューカッスルへと戻り、プレシーズンを過ごし、プレシーズンマッチにも出場。しかし、スティーブ・ブルース監督の構想外であることは変わらず、一部ではヴィッセル神戸移籍の可能性が取り沙汰されていた。 そういった中、武藤とクラブは2022年6月30日までとなっていた現行契約を全うすることなく、今夏のタイミングで解消することで合意に至った。 ニューカッスルでは公式戦28試合に出場し、加入1年目のプレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッド戦、加入2年目のEFLカップのレスター・シティ戦で1ゴールずつを挙げていた。 武藤は慶應大学在学中の2014年2月にFC東京へと正式入団しキャリアをスタート。公式戦61試合で26ゴール5アシストを記録した。 すると、2015年7月にマインツへと移籍。マインツでは公式戦72試合で23ゴール11アシストを記録し、そこでの活躍が認められ2018年8月にニューカッスルへと移籍する。 しかし、プレミアリーグでは結果を残せず、構想外になると、2020-21シーズンはエイバルへとレンタル移籍した。 スペインで初のプレーとなったが、ラ・リーガでは26試合で1ゴール2アシストとここでも結果を残せず、チームもセグンダ・ディビシオン(スペイン2部)に降格していた。 2021.08.03 21:15 Tueブラックプールの人気記事ランキング
1