W杯4位もパリ五輪はグループステージ敗退…オーストラリア女子代表のグスタフソン監督が退任「大変名誉で光栄だった」

2024.08.01 22:55 Thu
4年間オーストラリア女子代表を指揮したグスタフソン監督
Getty Images
4年間オーストラリア女子代表を指揮したグスタフソン監督
オーストラリアサッカー連盟(FFA)は1日、オーストラリア女子代表トニー・グスタフソン監督(50)との双方合意による退任を発表した。契約満了での退任となる。

スウェーデン人指揮官のグスタフソン監督は、2021年1月にオーストラリア女子代表の監督に就任。2023年に自国で開催される女子ワールドカップ(W杯)に向けて指揮を執っていた。

その女子W杯では、史上最高成績となる4位に輝くと、パリ・オリンピックでは東京オリンピックの4位を上回る成績が期待されていた。
しかし、グループステージでは、グループBに入りドイツ女子代表、アメリカ女子代表、ザンビア女子代表と対戦。1勝2敗の勝ち点3に終わると、3位同士の得失点差の勝負で敗れてグループステージ敗退となっていた。

大きな期待が寄せられていたが、失意の敗退となったことで試合後に選手、スタッフに別れを告げ、監督から退く決断をした。
グスタフソン監督は、FFAを通じてコメントしている。

「過去4年間、マチルダス(オーストラリア女子代表の愛称)の監督を務めることができたのは大変名誉であり、光栄だった。チームとのこの度には、一生大切にしたい素晴らしい瞬間や思い出がたくさんあった」

「彼らの物語に少しでも参加させてくれた素晴らしい選手たち、常に私のそばにいてくれたスタッフ、このチームのビジョンを後押ししてくれたオーストラリアサッカー連盟、私を受け入れてくれたオーストラリアのフットボールファミリ、そして多大なサポートをしてくれたオーストラリア国民に感謝する」

「オーストラリアのサッカーは永遠に私の心の中にあり、今後も皆さんの成功を見守り、応援していく」

トニー・グスタフソンの関連記事

ケガ人続出のオーストラリア女子代表を危惧する声が、現地『ABC』から挙がっている。 2023女子ワールドカップ(W杯)では"ホーム"の大声援を受け、過去最高成績となる4位に入ったマチルダスことオーストラリア女子代表。パリ・オリンピックアジア最終予選でもウズベキスタン女子代表を圧倒し、3大会連続5度目の本戦出場を決 2024.04.09 20:45 Tue
オーストラリア女子代表のトニー・グスタフソン監督が、“タイトル至上主義”に一石を投じた。オーストラリア『news.com.au』が伝えている。 パリ五輪本大会の切符を懸け、なでしこジャパン同様、アジア最終予選を戦っている豪女子代表。24日に敵地で行われた第1戦・ウズベキスタン女子代表戦は0-3と勝利し、28日のホ 2024.02.28 15:35 Wed
オーストラリア女子代表のトニー・グスタフソン監督が、ウズベキスタン女子代表との第1戦を振り返った。フットボール・オーストラリア(FA)が伝えた。 "マチルダス"ことオーストラリアは24日、パリ・オリンピックアジア最終予選第1戦、ウズベキスタン女子代表との一戦をタシケントのミリー・スタジアムで行い、3-0で勝利を収 2024.02.25 21:45 Sun
パリ・オリンピックアジア最終予選となるウズベキスタン女子代表vsオーストラリア女子代表の第1戦が、24日にタシケントのミリー・スタジアムで行われ、オーストラリアが3-0で先勝した。 2次予選ではグループAを3連勝の首位で通過し、3大会連続5度目のオリンピック出場を目指すFIFAランキング12位のオーストラリア。対 2024.02.24 20:20 Sat
チェルシーのオーストラリア女子代表FWサマンサ・カーがヒザの前十字じん帯(ACL)を損傷する重傷を負った。 現在、カーはモロッコで行われているチェルシーのトレーニングキャンプに参加していたが、そのトレーニング中に負傷した。 チェルシーは7日、「サムは近日中に専門家の診断を受け、その後クラブのメディカルチーム 2024.01.08 06:00 Mon

オーストラリア女子代表の関連記事

なでしこジャパン(女子日本代表)は20日、2025 SheBelieves Cupの初戦でオーストラリア女子代表と対戦し、4-0で快勝した。 ニルス・ニールセン新監督が就任した新生なでしこジャパン。その初陣はアメリカで開催の2025 SheBelieves Cupとなった。 初戦となるオーストラリアとの一戦 2025.02.21 08:57 Fri
警察官への人種差別容疑がかけられていたオーストラリア女子代表のエースでありチェルシーに所属するFWサマンサ・カーだが、無罪判決を受けることとなった。 女子サッカー界でも知られた選手の1人であるカー。オーストラリア女子代表のエースでもあり、チェルシーの攻撃も牽引するストライカーだ。 しかし、2023年1月30 2025.02.12 19:45 Wed
日本サッカー協会(JFA)は6日、なでしこジャパンが戦う「2025 SheBelieves Cup」の全3試合を『ABEMA』が無料生中継することを発表した。また、NHKがコロンビア女子代表戦を生中継。残りの2試合は録画で放送することとなる。 毎年アメリカで開催されるSheBelieves Cup。今大会はなでし 2025.02.06 13:15 Thu
日本サッカー協会(JFA)は21日、なでしこジャパンが2025年2月にアメリカで開催される、「2025 SheBelieves Cup」に参加することを発表した。 4カ国が戦う「2025 SheBelieves Cup」の参加国は開催国のアメリカの他、オーストラリア、コロンビアとなる。 アメリカで開催される 2024.11.21 10:42 Thu
連日開催されているパリ・オリンピック。女子サッカーは28日、グループステージ第2節が行われた。 初戦でスペイン女子代表に敗れたなでしこジャパンは、第2戦でブラジル女子代表と対戦。前半から押し込むもチャンスを活かせないでいると、前半終了間際人は田中美南がPKを失敗。さらに、後半早々に失点する嫌なムードとなり、その後 2024.07.29 11:11 Mon

オリンピックの関連記事

国際オリンピック委員会(IOC)は9日、2028年のロサンゼルス・オリンピックに関しての変更点を発表。サッカー競技でも大きな変更があった。 IOCはロス五輪に関して、複数競技での変更を発表。サッカーに関しては、男子の参加国を「12」に、女子の参加国を「16」に変更すると発表した。 2024年のパリ五輪までは 2025.04.10 12:15 Thu
日本サッカー協会(JFA)は12日、ロサンゼルス・オリンピックに臨むU-23日本代表に関して、大岩剛監督が率いることを発表した。 パリ・オリンピックもU-23日本代表を率いた大岩監督。グループステージを無失点3連勝で突破するも、準々決勝ではのちに金メダルを獲得したU-23スペイン代表に0-3で敗れて敗退。目標とし 2024.12.13 23:05 Fri
日本サッカー協会(JFA)は12日、ロサンゼルス・オリンピックを目指すU-23日本代表に関して、大岩剛監督(52)が続投することを発表した。 現役時代は名古屋グランパスやジュビロ磐田、鹿島アントラーズでプレーした大岩監督。J1通算386試合に出場し10得点を記録していた。 引退後は鹿島のコーチに就任すると、 2024.12.12 18:59 Thu
カナダサッカー協会(CSA)は12日、パリ・オリンピック期間中に発覚したドローンの不正使用問題の独立調査の結果を発表。停職処分を受けていたカナダ女子代表のビバリー・プリーストマン監督(38)が解雇されることとなった。 また、アシスタントコーチのジャスミン・マンダー氏とアナリストのジョセフ・ロンバルディ氏も解雇され 2024.11.13 17:10 Wed
レアル・マドリーのカルロ・アンチェロッティ監督とチェルシー・ウィメンのエマ・ヘイズ監督がヨハン・クライフ・トロフィーを獲得した。 28日、フランスのフットボール専門誌『フランス・フットボール』が主催する2024バロンドール授賞式がパリで開催。今回は最優秀監督賞となるヨハン・クライフ・トロフィーが新設され、男子はア 2024.10.29 17:15 Tue

オーストラリア女子代表の人気記事ランキング

1

新生なでしこジャパンが臨む「2025 SheBelieves Cup」の全3試合を『ABEMA』で無料生中継!元なでしこFW岩渕真奈が解説…NHKはコロンビア戦を生中継、2試合は録画放送

日本サッカー協会(JFA)は6日、なでしこジャパンが戦う「2025 SheBelieves Cup」の全3試合を『ABEMA』が無料生中継することを発表した。また、NHKがコロンビア女子代表戦を生中継。残りの2試合は録画で放送することとなる。 毎年アメリカで開催されるSheBelieves Cup。今大会はなでしこジャパンの他、アメリカ女子代表、コロンビア女子代表、オーストラリア女子代表が参加。総当たりで行われる。 通算5度目の出場となるなでしこジャパンは、ニルス・ニールセン監督を新たに迎え、今大会が初陣に。5日にはメンバー23名が発表され、これまでの主軸選手が中心に招集されていた。 『ABEMA』は全3試合を無料生中継。元なでしこジャパンの岩渕真奈さんを解説に迎え、21日(金)7時から行われるオーストラリア女子代表戦から3試合をリアルタイムで届けることとなる。なお、各試合の生中継終了後から1年間、見逃しフルマッチ配信とハイライト映像が無料で視聴可能となる。 SheBelieves Cupは、2019年はBSフジで全試合ライブ放送。2020年はNHK BS1で2試合をライブ放送、1試合を録画放送。2023年はJFA TVで後日フルマッチを配信。2024年はJFA TVで全2試合をライブ配信してた。地上波で放送されることは初のこととなり、2社並列の中継も初となる。 JFAの宮本恒靖会長は、今回の放送決定を受けてコメントしている。 「2025 SheBelieves Cup の日本戦が NHK と ABEMA で中継されることを大変うれしく思います。今回初めて同大会が地上波で 放送されること、さらに2社並列での試合中継も初とのことで、関係者の方々の努力と協力に心より御礼申し上げます。今大会は、ニルス・ニールセン新監督を迎えてのなでしこジャパン最初の活動です」 「対戦相手は、23年女子ワールドカップでベスト4のオーストラリア、近年急激にレベルアップして直近の女子ワールドカップやオリンピックに南米代表で出場したコロンビア、そして今大会のホスト国でパリオリンピック金メダルのアメリカとなります。なでしこジャパンが世界トップレベルの相手にどういう戦いを見せてくれるのか、是非彼女たちのプレーにご注目ください。これからも日本の女子サッカーの魅力を皆さまに伝えていきたいと思います」 <h3>◆『2025 SheBelieves Cup』放送概要</h3> 『なでしこジャパンvsオーストラリア女子代表』 会場: Shell Energy Stadium(テキサス州ヒューストン) 放送日時:2025年2月21日(金)7:00~ 『ABEMA』放送URL:<a href="https://abema.tv/live-event/98fbaaed-78e4-4c91-b69d-9d8b063313b3" target="_blank">https://abema.tv/live-event/98fbaaed-78e4-4c91-b69d-9d8b063313b3</a> NHK:(録画) 総合テレビ2/21(金)24:45~ 『なでしこジャパンvsコロンビア女子代表』 会場: State Farm Stadium(アリゾナ州グレンデール) 放送日時:2025年2月23日(日)28:00~ 『ABEMA』放送URL:<a href="https://abema.tv/live-event/a5029353-fc47-486c-97f4-0971bff848fd" target="_blank">https://abema.tv/live-event/a5029353-fc47-486c-97f4-0971bff848fd</a> NHK:(生中継) 総合テレビ 2/23(日) 28:00~ 『なでしこジャパンvsアメリカ女子代表』 会場: Snapdragon Stadium(カリフォルニア州サンディエゴ) 放送日時:2025年2月27日(木)12:30~ 『ABEMA』放送URL:<a href="https://abema.tv/live-event/c789e904-0d66-4331-8cb0-a80476309e12" target="_blank">https://abema.tv/live-event/c789e904-0d66-4331-8cb0-a80476309e12</a> NHK:(録画) 総合テレビ 2/27(木) 25:20~ 2025.02.06 13:15 Thu
2

警察官へ「愚かで白人」発言、人種差別容疑がかけられたオーストラリア女子のエースFWカーは無罪判決「不適切な発言は謝罪します」

警察官への人種差別容疑がかけられていたオーストラリア女子代表のエースでありチェルシーに所属するFWサマンサ・カーだが、無罪判決を受けることとなった。 女子サッカー界でも知られた選手の1人であるカー。オーストラリア女子代表のエースでもあり、チェルシーの攻撃も牽引するストライカーだ。 しかし、2023年1月30日に警察署内で事件が発生。警察官に対し、人種差別的な嫌がらせや不安、苦痛を与えたとして告発されていた。 事件はカーのフィアンセでもあり、第一子を妊娠中のアメリカ女子代表MFクリスティ・ミュイスと出掛けていた。夕方、2人は3度Uberを呼んだものの失敗。ロンドン中心部でタクシーを拾い、カーの自宅へと帰った。 しかし、タクシー運転手は警察に電話をかけて苦情を申し立て。ミューイスが車内で嘔吐し、窓を割ったものの、清掃費用などの支払いを拒否したという。 その際、警察署へと連れて行かれた2人だが、カーが暴言を吐いたとされていた。警察官のボディカメラに映像が残っており、カーが「正直に言うと、あなたたちは本当にバカで白人だ。目を見て言うけど、あなたたちは本当にバカだ。このクソみたいなことにうんざりしている」と発言している姿が残っていた。カーは発言こそ否定しなかったが、容疑は否定していた。 陪審員は4時間にわたる審議の上、カーを無罪にすることを決定。判決後の声明でカーは「ようやくこの困難な時期を乗り越えることができました」とし、「トラウマ的な夜に不適切な発言をしたことを謝罪します。一方で、私は常に、誰かを侮辱したり傷つけたりするつもりはなかったと主張してきましたし、陪審員が全員一致で同意してくれたことに感謝します」とした。 さらに「私はピッチに戻ることに完全に集中しており、私と家族にとってエキサイティングな1年になることを楽しみにしています」と、今シーズンの活躍を誓った。 2025.02.12 19:45 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly