C・ロナウド、メッシを追走したインドの伝説的FWスニル・チェトリが39歳で代表引退を決断…代表通算150試合94ゴール

2024.05.17 23:05 Fri
インドのレジェンドであるスニル・チェトリ
Getty Images
インドのレジェンドであるスニル・チェトリ
サッカー界では後進国でもあるインド。そのインド代表のアイコン的な存在であり、インド代表のキャプテンとして牽引してきたFWスニル・チェトリ(39)が、代表引退を発表した。

チェトリはインドのセカンダラバード出身。インド国内のクラブでのプレーが中心となったキャリアだったが、2010年にはメジャーリーグ・サッカー(MLS)のカンザスシティ・ウィザーズ(現:スポルティング・カンザスシティ)でプレー。出場こそなかったが、MLS初のインド人選手となった。
また、2012年7月にはスポルティングCPのBチームに完全移籍。ファーストチームでの出場はなかったが、その後再びインドに戻った。

現在はベンガルールに所属するチェトリ。自身のインスタグラムに動画を投稿し「最後の試合…我々の全員のため…試合に勝てば、喜んで旅立つことができる」と語り、インド代表からの引退を発表した。

チェトリは2005年にインド代表デビューを果たしデビュー戦で初ゴールを記録。以降、19年間にわたってインド代表としてプレーしてきた。
代表通算では150試合に出場し94ゴールを記録。これは代表チームでのゴール記録で歴代4位に。1位のポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドの128ゴール、2位の元イラン代表FWアリ・ダエイの109ゴール、3位のアルゼンチン代表FWリオネル・メッシの106ゴールに続く結果となっている。現役選手では3位という成績だ。

インド国内でも最も有名な人物の1人であり、クリケットが大人気の国内において、サッカー選手として大きな注目を集めた選手となった。

「インドの伝説」、「一時代の終わりだ」と嘆くファンも多く、光を浴びることは多くはなかったキャリアだったが、偉大なフットボーラーが代表チームを去ることとなった。

なお、インドは北中米ワールドカップ アジア2次予選を戦っており、6月6日のクウェート代表戦が代表ラストマッチとなると見られている。インドは現在2位につけており、3次予選に進んだ場合は英雄抜きでの戦いとなる。

スニル・チェトリの関連記事

ソン・フンミン&イ・ガンイン揃い踏みの韓国やサウジアラビアが3次予選決定! パレスチナが初、13カ国の3次予選進出が決まる【2026W杯アジア2次予選】

6日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選の第5節が行われた。 すでに最終予選出場が決まっている日本代表はアウェイでミャンマー代表と対戦。中村敬斗、小川航基が2ゴールずつを決め、堂安律もゴールを奪い、0-5で圧勝。5試合連続無失点で5連勝を果たした。 また、同組では北朝鮮代表がシリア代表を1-0で下し、2位を争う両者の勝ち点差は「1」に。最終節での決着となる。 その他のグループでは、グループCでは韓国代表がシンガポール代表相手に0-7で圧倒的な力の差を見せつけ勝利。イ・ガンイン、ソン・フンミンが2ゴールずつを決めるなどして、2次予選突破を決めた。 なお2位の中国代表と3位のタイ代表の戦いは、1-1のドロー。両者の勝ち点差は「3」のままであり、最終節で全てが決まることに。中国は韓国とアウェイで、タイはホームにシンガポールを迎える。 グループAではカタール代表がすでに突破を決めていた中、アフガニスタン代表と0-0のゴールレスドロー。インド代表は大レジェンドのスニル・チェトリがラストマッチとなった中、クウェート代表と0-0のゴールレスドローに終わった。この結果、インド、アフガニスタン、クウェートは勝ち点「1」差の中におり、最終節で2位を目指す戦いに。2位のインドはカタールと、3位のアフガニスタンはアウェイでクウェートと対戦する。 グループDは首位に立っていたオマーン代表がチャイニーズ・タイペイ代表に3-0で勝利し、2次予選突破を決定。2位のキルギス代表は3位のマレーシア代表と1-1のドロー。キルギスとマレーシアの勝ち点差は「3」となっており、最終戦で決着をつけることに。キルギスはオマーンとアウェイで、マレーシアはホームでチャイニーズ・タイペイと対戦する。 グループEはすでに2カ国の突破が決定。首位のイラン代表はアウェイで香港相手に2-4で勝利し首位をキープ。2位のウズベキスタン代表は、ホームでトルクメニスタン代表を3-1で下して2位に。両者は勝ち点13で並んでいる中、最終節は直接対決で首位を決めることとなる。 グループFもイラク代表が早々に突破を決めている状況の中、そのイラクは2位のインドネシア代表にアウェイで0-2と勝利し5連勝で首位をキープ。3位のベトナム代表はホームでフィリピン代表に3-2で勝利。インドネシアとの勝ち点差を「1」に縮めた。なお、最終節はイラクとベトナム、インドネシアとフィリピンの対戦となる。 グループGは首位のサウジアラビア代表が最下位のパキスタン代表にアウェイで0-3で勝利して2次予選突破決定。2位のヨルダン代表は3位のタジキスタン代表相手に3-0で勝利し、突破を決めた。勝ち点差「3」の両者は最終節で直接対決となり、ヨルダンは勝利すれば首位通過となる。 グループHはすでに突破を決めていた首位のUAE代表が最下位のネパール代表相手にアウェイで0-4と勝利し首位キープ。2位のバーレーン代表は3位のイエメン代表と対戦し0-0のゴールレスドロー。2位通過を決めた。 グループIは4連勝で首位のオーストラリア代表がアウェイでバングラデシュ代表に0-2で勝利し5連勝で首位決定。2位のパレスチナ代表はホームでレバノン代表と0-0のゴールレスドローに終わったが、2位を確定させ、初の3次予選進出を決めた。 これにより、3次予選に進出する18カ国のうち、13カ国が最終節を残して決定した。 <span class="paragraph-subtitle">◆2026年北中米W杯 アジア2次予選</span> ☆は3次予選進出決定 <span style="font-weight:800">■グループA</span> <span style="font-weight:600 ; color:#d41414">1位:カタール/13pt/+14☆</span> 2位:インド/5pt/-3 3位:アフガニスタン/5pt/-10 4位:クウェート/4pt/-1 <span style="font-weight:800">■グループB</span> <span style="font-weight:600 ; color:#d41414">1位:日本/15pt/+19☆</span> 2位:シリア/7pt/+2 3位:北朝鮮/6pt/+1 4位:ミャンマー/1pt/-22 <span style="font-weight:800">■グループC</span> <span style="font-weight:600 ; color:#d41414">1位:韓国/13pt/+18☆</span> 2位:中国/8pt/+1 3位:タイ/5pt/-2 4位:シンガポール/1pt/-17 <span style="font-weight:800">■グループD</span> <span style="font-weight:600 ; color:#d41414">1位:オマーン/12pt/+9☆</span> 2位:キルギス/10pt/+6 3位:マレーシア/7pt/-2 4位:チャイニーズ・タイペイ/0pt/-13 <span style="font-weight:800">■グループE</span> <span style="font-weight:600 ; color:#d41414">1位:イラン/13pt/+12☆</span> <span style="font-weight:600 ; color:#d41414">2位:ウズベキスタン/13pt/+9☆</span> 3位:トルクメニスタン/1pt/-10 4位:香港/1pt/-11 <span style="font-weight:800">■グループF</span> <span style="font-weight:600 ; color:#d41414">1位:イラク/15pt/+13☆</span> 2位:インドネシア/7pt/-2 3位:ベトナム/6pt/-2 4位:フィリピン/1pt/-9 <span style="font-weight:800">■グループG</span> <span style="font-weight:600 ; color:#d41414">1位:サウジアラビア/13pt/+10☆</span> <span style="font-weight:600 ; color:#d41414">2位:ヨルダン/10pt/+11☆</span> 3位:タジキスタン/5pt/+1 4位:パキスタン/0pt/-22 <span style="font-weight:800">■グループH</span> <span style="font-weight:600 ; color:#d41414">1位:UAE/15pt/+14☆</span> <span style="font-weight:600 ; color:#d41414">2位:バーレーン/10pt/+8☆</span> 3位:イエメン/4pt/-4 4位:ネパール/0pt/-18 <span style="font-weight:800">■グループI</span> <span style="font-weight:600 ; color:#d41414">1位:オーストラリア/15pt/+17☆</span> <span style="font-weight:600 ; color:#d41414">2位:パレスチナ/8pt/+5☆</span> 3位:レバノン/3pt/-7 4位:バングラデシュ/1pt/-15 2024.06.07 12:05 Fri

インドの関連記事

オーストラリア国内最強FWのマクラーレンがインド1部に移籍へ Aリーグ歴代最多得点者&4季連続得点王

オーストラリア代表FWジェイミー・マクラーレン(30)がインドへ。豪『news.com.au』が伝えている。 Aリーグ・メン(オーストラリア1部)のメルボルン・シティは4月30日、キャプテンも務める絶対的エース・マクラーレンが、契約満了に伴い23-24シーズン限りで退団すると発表した。 マクラーレンはメルボルン・シティでAリーグ4季連続得点王の偉業を成し遂げ、リーグ通算154ゴールは歴代最多。2019年1月加入のメルボルン・シティに限っても、公式戦163試合115ゴールを叩き出している点取り屋だ。 ただ、今季は開幕から深刻なゴール欠乏症に陥り、長年継続招集されてきたオーストラリア代表はアジアカップ2023でまさかの落選。3月の代表ウィークも声がかからなかった。 メルボルン・シティでチームタイトルと個人タイトルに恵まれ、絶対的な存在まではいけずもA代表でも長くプレーしたマクラーレン。A代表復帰が困難と捉えたのか、30代にも突入したなか、選手生活の幕引きも見据えた新たな冒険に出るようだ。 『news.com.au』いわく、マクラーレンの新天地はインディアン・スーパーリーグ(インド1部)でほぼ間違いなし。具体的なクラブこそまだ判明せずも、メルボルン・シティの契約延長オファーよりも遥かに好条件の提示をインド側から受け取ったことが明らかになったとのことだ。 2024.05.02 17:10 Thu

オーストラリアが首位通過を決める! 引き分けたウズベキスタンが2位通過、3位のシリアは勝ち点4に伸ばし3位通過で優位に【アジアカップ2023】

23日、アジアカップ2023グループCの最終節が行われた。 すでにグループステージ突破を決めているオーストラリア代表は、2位のウズベキスタン代表と対戦。オーストラリアは敗れれば2位での通過となり、対戦相手を考えれば首位通過をしたいところ。負傷したFC町田ゼルビアのFWミッチェル・デュークはメンバー外に。ここまで出番のないアルビレックス新潟のDFトーマス・デンは、この試合もベンチスタートとなった。 対するウスベキスタンは引き分ければグループステージ突破。負けたとしても3位での通過の可能性が残る戦いとなった。この試合は日本の荒木友輔主審、三原純副審、聳城巧副審の日本人セットが務めた試合。勝利したい両チームは立ち上がりから攻め合う展開となる。 それでもペースはオーストラリア。すると25分、オーストラリアが攻め込んだ中、スルーパスにマーティン・ボイルが抜け出そうとした中で、ウマル・エシュムロドフが掴んで倒したものの荒木主審はイエローカード。VARチェックが入ったが、レッドカードは出されず。このFKをライリー・マクグリーが狙ったが枠を大きく外してしまう。 ウズベキスタンは鋭いカウンターで一発を狙うもオーストラリアが粘りを見せて得点を許さず。すると41分、左サイドをオーストラリアが仕掛けると、ボックス左を仕掛けたクシニ・イェンギが折り返すと、ライリー・マクグリーはボックス内中央でフリーもシュートミス。チャンスを逸してしまった。 しかし、このシーンでイェンギの折り返しをオジルジョン・ハムロベコフがハンド。VARチェック後にオン・フィールド・レビューをした結果、荒木主審はPKを支持。これをボイルが冷静に決め、オーストラリアが先制に成功する。 前半はオーストラリアが押し込んでリードで終えたが、後半は追いつきたいウズベキスタンが攻勢。すると60分、FKからウズベキスタンがゴール。離れた位置からのクロスをボックス内でウマル・エシュムロドフがヘッド。見事に合わせるが、これはオフサイドでゴールは認められなかった。 それでも79分についにウズベキスタンがやり返す。左サイドを仕掛けると、ボックス左からヤロルディン・マシャリポフがクロス。柔らかい浮き球のボールをアジズベク・トゥルグンボエフが打点の高いヘッドで叩き込み、ウズベキスタンが同点に追いつく。 途中出場2人の活躍で追いついたウズベキスタン。その後は互いに攻め合いながらも、ゴールは生まれず、1-1のドロー。勝ち点1を分け合い、両者共にグループステージ突破を決め、オーストラリアは1位での通過という目標を達成した。 もう1試合はシリア代表vsインド代表の一戦。エクトル・クーペル監督率いるシリアは史上初のグループステージ突破を目指す戦いに。勝利すればその可能性が高まる中で、1-0で勝利。インドも非常に粘っていた中、76分にカウンターからボックス内でパスを受けたオマール・クリビンがねじ込みゴール。シリアは1-0で勝利し勝ち点4に伸ばし、3位となった。 オーストラリア代表 1-1 ウズベキスタン代表 【オーストラリア】 マーティン・ボイル(45分+1) 【ウズベキスタン】 アジズベク・トゥルグンボエフ(78分) シリア代表 1-0 インド代表 【シリア】 オマール・クリビン(66分) 2024.01.23 22:47 Tue

山下良美さんが大会史上初の女性主審を務めた一戦はオーストラリアが完勝! 決定力に課題を残すも2ゴールでインドを下す【アジアカップ2023】

13日、アジアカップ2023グループB第1節のオーストラリア代表vsインド代表が行われ、2-0でオーストラリアが勝利した。 この一戦ではアジアカップ史上初めて女性が主審を担当。日本の山下良美さんが試合を裁き、副審は坊薗真琴さんと手代木直美さんが務めた。 Jリーガーを2人擁する2015年大会王者のオーストラリアは、FC町田ゼルビアのミッチェル・デュークが最前線に入った一方、アルビレックス新潟のDFトーマス・デンはベンチスタートに。試合が始まるとやはり序盤から主導権を握り、6分にはミッチェル・デュークが遠目からファーストシュートを放つ。 対するインドも機を見て前がかりに。16分には右からのクロスをスニル・チェトリが頭で叩いたが、ゴール左へと外れた。 早めに先制点が欲しいオーストラリアは21分に猛攻。畳み掛ける中でコナー・メトカーフの強烈なシュートが飛んだが、GKグルプリート・シンハ・サンドゥに防がれた。 その後も度々インドゴールに迫るオーストラリア。しかし、決め手を欠いたまま前半終盤へ。シュート数は14vs3、CK数は12vs0ながらゴールレスのままハーフタイムへ突入した。 両チームともに交代なしで迎えた後半、オーストラリアがようやくゴールをこじ開ける。右からのクロスはGKグルプリート・シンハ・サンドゥに弾かれるも、こぼれ球に反応したジャクソン・アーバインが左足で蹴り込み、50分に先制点が生まれた。 先に交代カードを2枚切ったオーストラリアは、69分にバックパスがあわやオウンゴールというヒヤッとする場面も。ぎりぎり枠を外れていた上、前に出ていたGKマシュー・ライアンがボールに追いつき、事なきを得た。 72分にさらに2人選手を代えたオーストラリアはその直後、途中出場の2人が追加点を生み出す。ライリー・マクグリーが右サイド深くをえぐり、折り返しをジョーダン・ボスが押し込んだ。 終盤にかけても試合を支配したオーストラリアは、追加点こそ奪えなかったもののインドに完勝。決定力に課題は残したが、幸先の良いスタートを切った。 オーストラリア代表 2-0 インド代表 【オーストラリア】 ジャクソン・アーバイン(後5) ジョーダン・ボス(後28) 2024.01.13 22:41 Sat

記事をさがす

スニル・チェトリの人気記事ランキング

1

ソン・フンミン&イ・ガンイン揃い踏みの韓国やサウジアラビアが3次予選決定! パレスチナが初、13カ国の3次予選進出が決まる【2026W杯アジア2次予選】

6日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選の第5節が行われた。 すでに最終予選出場が決まっている日本代表はアウェイでミャンマー代表と対戦。中村敬斗、小川航基が2ゴールずつを決め、堂安律もゴールを奪い、0-5で圧勝。5試合連続無失点で5連勝を果たした。 また、同組では北朝鮮代表がシリア代表を1-0で下し、2位を争う両者の勝ち点差は「1」に。最終節での決着となる。 その他のグループでは、グループCでは韓国代表がシンガポール代表相手に0-7で圧倒的な力の差を見せつけ勝利。イ・ガンイン、ソン・フンミンが2ゴールずつを決めるなどして、2次予選突破を決めた。 なお2位の中国代表と3位のタイ代表の戦いは、1-1のドロー。両者の勝ち点差は「3」のままであり、最終節で全てが決まることに。中国は韓国とアウェイで、タイはホームにシンガポールを迎える。 グループAではカタール代表がすでに突破を決めていた中、アフガニスタン代表と0-0のゴールレスドロー。インド代表は大レジェンドのスニル・チェトリがラストマッチとなった中、クウェート代表と0-0のゴールレスドローに終わった。この結果、インド、アフガニスタン、クウェートは勝ち点「1」差の中におり、最終節で2位を目指す戦いに。2位のインドはカタールと、3位のアフガニスタンはアウェイでクウェートと対戦する。 グループDは首位に立っていたオマーン代表がチャイニーズ・タイペイ代表に3-0で勝利し、2次予選突破を決定。2位のキルギス代表は3位のマレーシア代表と1-1のドロー。キルギスとマレーシアの勝ち点差は「3」となっており、最終戦で決着をつけることに。キルギスはオマーンとアウェイで、マレーシアはホームでチャイニーズ・タイペイと対戦する。 グループEはすでに2カ国の突破が決定。首位のイラン代表はアウェイで香港相手に2-4で勝利し首位をキープ。2位のウズベキスタン代表は、ホームでトルクメニスタン代表を3-1で下して2位に。両者は勝ち点13で並んでいる中、最終節は直接対決で首位を決めることとなる。 グループFもイラク代表が早々に突破を決めている状況の中、そのイラクは2位のインドネシア代表にアウェイで0-2と勝利し5連勝で首位をキープ。3位のベトナム代表はホームでフィリピン代表に3-2で勝利。インドネシアとの勝ち点差を「1」に縮めた。なお、最終節はイラクとベトナム、インドネシアとフィリピンの対戦となる。 グループGは首位のサウジアラビア代表が最下位のパキスタン代表にアウェイで0-3で勝利して2次予選突破決定。2位のヨルダン代表は3位のタジキスタン代表相手に3-0で勝利し、突破を決めた。勝ち点差「3」の両者は最終節で直接対決となり、ヨルダンは勝利すれば首位通過となる。 グループHはすでに突破を決めていた首位のUAE代表が最下位のネパール代表相手にアウェイで0-4と勝利し首位キープ。2位のバーレーン代表は3位のイエメン代表と対戦し0-0のゴールレスドロー。2位通過を決めた。 グループIは4連勝で首位のオーストラリア代表がアウェイでバングラデシュ代表に0-2で勝利し5連勝で首位決定。2位のパレスチナ代表はホームでレバノン代表と0-0のゴールレスドローに終わったが、2位を確定させ、初の3次予選進出を決めた。 これにより、3次予選に進出する18カ国のうち、13カ国が最終節を残して決定した。 <span class="paragraph-subtitle">◆2026年北中米W杯 アジア2次予選</span> ☆は3次予選進出決定 <span style="font-weight:800">■グループA</span> <span style="font-weight:600 ; color:#d41414">1位:カタール/13pt/+14☆</span> 2位:インド/5pt/-3 3位:アフガニスタン/5pt/-10 4位:クウェート/4pt/-1 <span style="font-weight:800">■グループB</span> <span style="font-weight:600 ; color:#d41414">1位:日本/15pt/+19☆</span> 2位:シリア/7pt/+2 3位:北朝鮮/6pt/+1 4位:ミャンマー/1pt/-22 <span style="font-weight:800">■グループC</span> <span style="font-weight:600 ; color:#d41414">1位:韓国/13pt/+18☆</span> 2位:中国/8pt/+1 3位:タイ/5pt/-2 4位:シンガポール/1pt/-17 <span style="font-weight:800">■グループD</span> <span style="font-weight:600 ; color:#d41414">1位:オマーン/12pt/+9☆</span> 2位:キルギス/10pt/+6 3位:マレーシア/7pt/-2 4位:チャイニーズ・タイペイ/0pt/-13 <span style="font-weight:800">■グループE</span> <span style="font-weight:600 ; color:#d41414">1位:イラン/13pt/+12☆</span> <span style="font-weight:600 ; color:#d41414">2位:ウズベキスタン/13pt/+9☆</span> 3位:トルクメニスタン/1pt/-10 4位:香港/1pt/-11 <span style="font-weight:800">■グループF</span> <span style="font-weight:600 ; color:#d41414">1位:イラク/15pt/+13☆</span> 2位:インドネシア/7pt/-2 3位:ベトナム/6pt/-2 4位:フィリピン/1pt/-9 <span style="font-weight:800">■グループG</span> <span style="font-weight:600 ; color:#d41414">1位:サウジアラビア/13pt/+10☆</span> <span style="font-weight:600 ; color:#d41414">2位:ヨルダン/10pt/+11☆</span> 3位:タジキスタン/5pt/+1 4位:パキスタン/0pt/-22 <span style="font-weight:800">■グループH</span> <span style="font-weight:600 ; color:#d41414">1位:UAE/15pt/+14☆</span> <span style="font-weight:600 ; color:#d41414">2位:バーレーン/10pt/+8☆</span> 3位:イエメン/4pt/-4 4位:ネパール/0pt/-18 <span style="font-weight:800">■グループI</span> <span style="font-weight:600 ; color:#d41414">1位:オーストラリア/15pt/+17☆</span> <span style="font-weight:600 ; color:#d41414">2位:パレスチナ/8pt/+5☆</span> 3位:レバノン/3pt/-7 4位:バングラデシュ/1pt/-15 2024.06.07 12:05 Fri
2

C・ロナウド、メッシを追走したインドの伝説的FWスニル・チェトリが39歳で代表引退を決断…代表通算150試合94ゴール

サッカー界では後進国でもあるインド。そのインド代表のアイコン的な存在であり、インド代表のキャプテンとして牽引してきたFWスニル・チェトリ(39)が、代表引退を発表した。 チェトリはインドのセカンダラバード出身。インド国内のクラブでのプレーが中心となったキャリアだったが、2010年にはメジャーリーグ・サッカー(MLS)のカンザスシティ・ウィザーズ(現:スポルティング・カンザスシティ)でプレー。出場こそなかったが、MLS初のインド人選手となった。 また、2012年7月にはスポルティングCPのBチームに完全移籍。ファーストチームでの出場はなかったが、その後再びインドに戻った。 現在はベンガルールに所属するチェトリ。自身のインスタグラムに動画を投稿し「最後の試合…我々の全員のため…試合に勝てば、喜んで旅立つことができる」と語り、インド代表からの引退を発表した。 チェトリは2005年にインド代表デビューを果たしデビュー戦で初ゴールを記録。以降、19年間にわたってインド代表としてプレーしてきた。 代表通算では150試合に出場し94ゴールを記録。これは代表チームでのゴール記録で歴代4位に。1位のポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドの128ゴール、2位の元イラン代表FWアリ・ダエイの109ゴール、3位のアルゼンチン代表FWリオネル・メッシの106ゴールに続く結果となっている。現役選手では3位という成績だ。 インド国内でも最も有名な人物の1人であり、クリケットが大人気の国内において、サッカー選手として大きな注目を集めた選手となった。 「インドの伝説」、「一時代の終わりだ」と嘆くファンも多く、光を浴びることは多くはなかったキャリアだったが、偉大なフットボーラーが代表チームを去ることとなった。 なお、インドは北中米ワールドカップ アジア2次予選を戦っており、6月6日のクウェート代表戦が代表ラストマッチとなると見られている。インドは現在2位につけており、3次予選に進んだ場合は英雄抜きでの戦いとなる。 2024.05.17 23:05 Fri

インドの人気記事ランキング

1

オーストラリア国内最強FWのマクラーレンがインド1部に移籍へ Aリーグ歴代最多得点者&4季連続得点王

オーストラリア代表FWジェイミー・マクラーレン(30)がインドへ。豪『news.com.au』が伝えている。 Aリーグ・メン(オーストラリア1部)のメルボルン・シティは4月30日、キャプテンも務める絶対的エース・マクラーレンが、契約満了に伴い23-24シーズン限りで退団すると発表した。 マクラーレンはメルボルン・シティでAリーグ4季連続得点王の偉業を成し遂げ、リーグ通算154ゴールは歴代最多。2019年1月加入のメルボルン・シティに限っても、公式戦163試合115ゴールを叩き出している点取り屋だ。 ただ、今季は開幕から深刻なゴール欠乏症に陥り、長年継続招集されてきたオーストラリア代表はアジアカップ2023でまさかの落選。3月の代表ウィークも声がかからなかった。 メルボルン・シティでチームタイトルと個人タイトルに恵まれ、絶対的な存在まではいけずもA代表でも長くプレーしたマクラーレン。A代表復帰が困難と捉えたのか、30代にも突入したなか、選手生活の幕引きも見据えた新たな冒険に出るようだ。 『news.com.au』いわく、マクラーレンの新天地はインディアン・スーパーリーグ(インド1部)でほぼ間違いなし。具体的なクラブこそまだ判明せずも、メルボルン・シティの契約延長オファーよりも遥かに好条件の提示をインド側から受け取ったことが明らかになったとのことだ。 2024.05.02 17:10 Thu
2

山下良美さんが大会史上初の女性主審を務めた一戦はオーストラリアが完勝! 決定力に課題を残すも2ゴールでインドを下す【アジアカップ2023】

13日、アジアカップ2023グループB第1節のオーストラリア代表vsインド代表が行われ、2-0でオーストラリアが勝利した。 この一戦ではアジアカップ史上初めて女性が主審を担当。日本の山下良美さんが試合を裁き、副審は坊薗真琴さんと手代木直美さんが務めた。 Jリーガーを2人擁する2015年大会王者のオーストラリアは、FC町田ゼルビアのミッチェル・デュークが最前線に入った一方、アルビレックス新潟のDFトーマス・デンはベンチスタートに。試合が始まるとやはり序盤から主導権を握り、6分にはミッチェル・デュークが遠目からファーストシュートを放つ。 対するインドも機を見て前がかりに。16分には右からのクロスをスニル・チェトリが頭で叩いたが、ゴール左へと外れた。 早めに先制点が欲しいオーストラリアは21分に猛攻。畳み掛ける中でコナー・メトカーフの強烈なシュートが飛んだが、GKグルプリート・シンハ・サンドゥに防がれた。 その後も度々インドゴールに迫るオーストラリア。しかし、決め手を欠いたまま前半終盤へ。シュート数は14vs3、CK数は12vs0ながらゴールレスのままハーフタイムへ突入した。 両チームともに交代なしで迎えた後半、オーストラリアがようやくゴールをこじ開ける。右からのクロスはGKグルプリート・シンハ・サンドゥに弾かれるも、こぼれ球に反応したジャクソン・アーバインが左足で蹴り込み、50分に先制点が生まれた。 先に交代カードを2枚切ったオーストラリアは、69分にバックパスがあわやオウンゴールというヒヤッとする場面も。ぎりぎり枠を外れていた上、前に出ていたGKマシュー・ライアンがボールに追いつき、事なきを得た。 72分にさらに2人選手を代えたオーストラリアはその直後、途中出場の2人が追加点を生み出す。ライリー・マクグリーが右サイド深くをえぐり、折り返しをジョーダン・ボスが押し込んだ。 終盤にかけても試合を支配したオーストラリアは、追加点こそ奪えなかったもののインドに完勝。決定力に課題は残したが、幸先の良いスタートを切った。 オーストラリア代表 2-0 インド代表 【オーストラリア】 ジャクソン・アーバイン(後5) ジョーダン・ボス(後28) 2024.01.13 22:41 Sat
3

C・ロナウド、メッシを追走したインドの伝説的FWスニル・チェトリが39歳で代表引退を決断…代表通算150試合94ゴール

サッカー界では後進国でもあるインド。そのインド代表のアイコン的な存在であり、インド代表のキャプテンとして牽引してきたFWスニル・チェトリ(39)が、代表引退を発表した。 チェトリはインドのセカンダラバード出身。インド国内のクラブでのプレーが中心となったキャリアだったが、2010年にはメジャーリーグ・サッカー(MLS)のカンザスシティ・ウィザーズ(現:スポルティング・カンザスシティ)でプレー。出場こそなかったが、MLS初のインド人選手となった。 また、2012年7月にはスポルティングCPのBチームに完全移籍。ファーストチームでの出場はなかったが、その後再びインドに戻った。 現在はベンガルールに所属するチェトリ。自身のインスタグラムに動画を投稿し「最後の試合…我々の全員のため…試合に勝てば、喜んで旅立つことができる」と語り、インド代表からの引退を発表した。 チェトリは2005年にインド代表デビューを果たしデビュー戦で初ゴールを記録。以降、19年間にわたってインド代表としてプレーしてきた。 代表通算では150試合に出場し94ゴールを記録。これは代表チームでのゴール記録で歴代4位に。1位のポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドの128ゴール、2位の元イラン代表FWアリ・ダエイの109ゴール、3位のアルゼンチン代表FWリオネル・メッシの106ゴールに続く結果となっている。現役選手では3位という成績だ。 インド国内でも最も有名な人物の1人であり、クリケットが大人気の国内において、サッカー選手として大きな注目を集めた選手となった。 「インドの伝説」、「一時代の終わりだ」と嘆くファンも多く、光を浴びることは多くはなかったキャリアだったが、偉大なフットボーラーが代表チームを去ることとなった。 なお、インドは北中米ワールドカップ アジア2次予選を戦っており、6月6日のクウェート代表戦が代表ラストマッチとなると見られている。インドは現在2位につけており、3次予選に進んだ場合は英雄抜きでの戦いとなる。 2024.05.17 23:05 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly