オーストラリア国内最強FWのマクラーレンがインド1部に移籍へ Aリーグ歴代最多得点者&4季連続得点王
2024.05.02 17:10 Thu
メルボルン・シティの主将、ジェイミー・マクラーレン
オーストラリア代表FWジェイミー・マクラーレン(30)がインドへ。豪『news.com.au』が伝えている。
Aリーグ・メン(オーストラリア1部)のメルボルン・シティは4月30日、キャプテンも務める絶対的エース・マクラーレンが、契約満了に伴い23-24シーズン限りで退団すると発表した。
マクラーレンはメルボルン・シティでAリーグ4季連続得点王の偉業を成し遂げ、リーグ通算154ゴールは歴代最多。2019年1月加入のメルボルン・シティに限っても、公式戦163試合115ゴールを叩き出している点取り屋だ。
ただ、今季は開幕から深刻なゴール欠乏症に陥り、長年継続招集されてきたオーストラリア代表はアジアカップ2023でまさかの落選。3月の代表ウィークも声がかからなかった。
メルボルン・シティでチームタイトルと個人タイトルに恵まれ、絶対的な存在まではいけずもA代表でも長くプレーしたマクラーレン。A代表復帰が困難と捉えたのか、30代にも突入したなか、選手生活の幕引きも見据えた新たな冒険に出るようだ。
Aリーグ・メン(オーストラリア1部)のメルボルン・シティは4月30日、キャプテンも務める絶対的エース・マクラーレンが、契約満了に伴い23-24シーズン限りで退団すると発表した。
マクラーレンはメルボルン・シティでAリーグ4季連続得点王の偉業を成し遂げ、リーグ通算154ゴールは歴代最多。2019年1月加入のメルボルン・シティに限っても、公式戦163試合115ゴールを叩き出している点取り屋だ。
メルボルン・シティでチームタイトルと個人タイトルに恵まれ、絶対的な存在まではいけずもA代表でも長くプレーしたマクラーレン。A代表復帰が困難と捉えたのか、30代にも突入したなか、選手生活の幕引きも見据えた新たな冒険に出るようだ。
『news.com.au』いわく、マクラーレンの新天地はインディアン・スーパーリーグ(インド1部)でほぼ間違いなし。具体的なクラブこそまだ判明せずも、メルボルン・シティの契約延長オファーよりも遥かに好条件の提示をインド側から受け取ったことが明らかになったとのことだ。
ジェイミー・マクラーレンの関連記事
メルボルン・シティの関連記事
|
メルボルン・シティの人気記事ランキング
1
元なでしこジャパンFW吉良知夏がメルボルン・シティ加入! 今年1月に浦和Lを退団
オーストラリアのメルボルン・シティは21日、元日本女子代表FW吉良知夏(29)の加入を発表した。 2010年に神村学園高校から浦和レッドダイヤモンズ・レディースに加入した吉良は、加入2年目になでしこリーグ新人賞を獲得。以降レッズレディースの背番号10を背負い、2019シーズンまで活躍。2014年にはなでしこジャパンにも選出され、12試合5ゴールの数字を残していた。 今年1月には「今シーズンは海外へ、覚悟を持ってチャレンジすることに決めました」と、国外での新たなチャレンジを理由に10年間を過ごしたレッズレディースを退団。 コロナ禍によってこれまでフリーの状況が続いていたが、新シーズンからオーストラリアの地でプレーすることが決まった。 なお、吉良はクラブ公式サイトを通じて新天地での意気込みを語っている。 「オーストラリアは私が初めて訪れた国であり、今でもお気に入りの国だと思っています。そして、ここに来てプレーしたいとずっと思っていました」 「メルボルン・シティはここ数シーズン、素晴らしいストーリー、成功を収めているクラブであり、私自身心からその一員になりたいと思っていました」 「日本以外でプレーするのは今回が初めてですが、シティでのプレー、新しいチームメイトに会うのが待ち遠しい気持ちです」 2020.12.23 00:05 Wed2