
メルボルン・シティ
Melbourne City FC国名 |
![]() |
ホームタウン | メルボルン |
スタジアム | メルボルン・レクタンギュラー・スタジアム |
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 |
メルボルン・シティのニュース一覧
メルボルン・シティの人気記事ランキング
1
「アサヒスーパードライ」がマンチェスター・シティとパートナー契約! 横浜FMやメルボルン・シティなどCFGのクラブでも提供
マンチェスター・シティは5日、アサヒビールの「アサヒスーパードライ」とオフィシャルビールパートナー契約を結ぶことを発表した。 1987年3月から販売され、35年になる「アサヒスーパードライ」。日本のビール市場拡大に寄与したとも言われるビールで、1996年6月にはキリンビールの「キリンラガービール」を抜いて月間シェアNo.1に。1997年には年間シェアもNo.1になり、日本で長らく愛されているビールの1つとして知られる。 シティ・フットボール・グループ(CFG)のグローバルパートナーシップに合意し、傘下にいるメルボルン・シティ、横浜F・マリノス、四川九牛らも、ホームゲームでは「アサヒスーパードライ」が提供されることとなる。 マンチェスター・シティのホームスタジアムでも「アサヒスーパードライ」が提供され、シティファンがこれから愛飲するビールとなっていく。 シティは声明を発表している。 「マンチェスター・シティのファンは、3部リーグからプレミアリーグのチャンピオンになるまで、世界最高のサッカーをプレーするこの素晴らしいクラブをサポートしてきました」 「彼らは試合で最高のビールを飲むに値し、アサヒスーパードライはそれを提供してくれます。歴史的なマンチェスター船の運河を航行するのは本当に盛り上がりました」 「シティのファンが土曜日に責任を持って楽しんでくれることを願っています。我々は別のエキサイティングなシーズンに乗り出します。カンパイ [ファンに乾杯!] <span class="paragraph-title">【写真】アサヒスーパードライがシティのパートナーに!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Kanpai Cityzens! <br><br>They will be upgrading the bar facilities at the Etihad and running a number of giveaways and competitions so stay tuned! <a href="https://twitter.com/hashtag/TogetherWeGoBeyond?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#TogetherWeGoBeyond</a></p>— Manchester City (@ManCity) <a href="https://twitter.com/ManCity/status/1555480509496627200?ref_src=twsrc%5Etfw">August 5, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.08.05 21:10 Fri2
MLSの元ドラフト1位・遠藤翼が白血病の再発を報告「また抗がん剤で、身体が壊れてしまう」…悔しさも前を向く
かつてはメジャーリーグ・サッカー(MLS)のドラフト1位でトロントFCへと入団したMF遠藤翼(30)が白血病の再発を報告した。 JFAアカデミー福島出身の遠藤。メリーランド大学へと進学すると、2016年のMLSスーパードラフトでトロントFCから1巡目で指名を受けて加入した。 日本人史上初となるドラフト1位指名となった遠藤。MLSデビューを果たしたが、2017年はリザーブチームでプレー。その後契約が終了して無所属となったが、再びトロントFCのセカンドチームと契約した。 2019年にはファーストチームと再契約。2022年からAリーグのメルボルン・シティへと完全移籍すると、シーズン途中にロサンゼルス・ギャラクシーのセカンドチームへと完全移籍していた。 しかし、2022年9月下旬に帰国。同年12月に急性白血病であることを報告。治療に専念していた。 その遠藤は、1日にX(旧ツイッター)を更新。白血病の再発を報告し、諦めないことを伝えた。 ーーーーー 急性未分化白血病が再発してしまいました。 正直ドクターから伝えられた時は、かなり悔しかったです。ここまでトレーナーと、この6カ月間一生懸命トレーニングしてきました。 元以上の体にするために。 でもまた抗がん剤で、身体が壊れてしまいます。 また新たな後退。 でも絶対に諦めないし、またここから。 Fuck leukemia(白血病).Fuck cancer(癌). ーーーーー 再び白血病に立ち向かっていくことを宣言した遠藤。またピッチでその姿を見せてくれることを願うばかりだ。 遠藤はMLSで63試合7ゴール、USLチャンピオンシップ(アメリカ2部)で31試合13ゴール3アシストを記録。メルボルン時代にはAFCチャンピオンズリーグ(ACL)でもプレーし、4試合で1アシストを記録していた。 <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">【Relapse/再発】 <a href="https://t.co/R53mhkudSE">pic.twitter.com/R53mhkudSE</a></p>— Tsubasa Εndoh | 遠藤 翼 (@tsubasa_endoh) <a href="https://twitter.com/tsubasa_endoh/status/1719512756439949454?ref_src=twsrc%5Etfw">November 1, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.11.02 13:10 Thuメルボルン・シティの選手一覧
1 | GK |
![]() ![]() |
ジェイミー・ヤング | |||||||
![]() |
1985年08月25日(39歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
33 | GK |
![]() ![]() |
パトリック・ビーチ | |||||||
![]() |
2003年08月06日(21歳) | 190cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
40 | GK |
![]() ![]() |
ジェームス・シグルド・ニューエンハイゼン | |||||||
![]() |
2003年02月14日(22歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
2 | DF |
![]() ![]() |
スコット・ギャロウェイ | |||||||
![]() |
1995年04月25日(29歳) | 172cm | 70kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
4 | DF |
![]() ![]() |
ヌーノ・レイス | |||||||
![]() |
1991年01月31日(34歳) | 178cm | 73kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
16 | DF |
![]() ![]() |
アジズ・ベヒッチ | |||||||
![]() |
1990年12月16日(34歳) | 170cm | 63kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
18 | DF |
![]() ![]() |
ジョーダン・ホール | |||||||
![]() |
1998年03月23日(27歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
25 | DF |
![]() ![]() |
カラム・タルボット | |||||||
![]() |
(歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
26 | DF |
![]() ![]() |
サミュエル・スープライェン | |||||||
![]() |
1989年02月02日(36歳) | 187cm | 75kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
38 | DF |
![]() ![]() |
ハリー・ポリティディス | |||||||
![]() |
2002年06月28日(22歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
53 | DF |
![]() ![]() |
ハリソン・シリントン | |||||||
![]() |
2004年07月05日(20歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
6 | MF |
![]() ![]() |
スティーブン・ウガルコビッチ | |||||||
![]() |
1994年08月19日(30歳) | 179cm | 71kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
8 | MF |
![]() ![]() |
ハムザ・サキ | |||||||
![]() |
1996年06月07日(28歳) | 173cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
17 | MF |
![]() ![]() |
テリー・アントニス | |||||||
![]() |
1993年11月15日(31歳) | 178cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
21 | MF |
![]() ![]() |
アレッサンドロ・ロパーネ | |||||||
![]() |
2004年04月09日(20歳) | 170cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
35 | MF |
![]() ![]() |
ゼイン・シュライバー | |||||||
![]() |
2005年05月31日(19歳) | 176cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
37 | MF |
![]() ![]() |
マックス・カプト | |||||||
![]() |
2005年08月17日(19歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
39 | MF |
![]() ![]() |
エミン・ドゥラコビッチ | |||||||
![]() |
2005年07月28日(19歳) | 180cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
44 | MF |
![]() ![]() |
マリン・ヤコリシュ | |||||||
![]() |
1996年12月26日(28歳) | 182cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
46 | MF |
![]() ![]() |
ベンジャミン・マゼオ | |||||||
![]() |
2005年07月12日(19歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
50 | MF |
![]() ![]() |
エミール・ペイオス | |||||||
![]() |
2003年06月21日(21歳) | 175cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
7 | FW |
![]() ![]() |
マシュー・レッキー | |||||||
![]() |
1991年02月04日(34歳) | 181cm | 84kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
9 | FW |
![]() ![]() |
ジェイミー・マクラーレン | |||||||
![]() |
1993年07月29日(31歳) | 177cm | 73kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
15 | FW |
![]() ![]() |
アンドリュー・ナバウト | |||||||
![]() |
1992年12月17日(32歳) | 178cm | 83kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
50 | FW |
![]() ![]() |
メディン・メメティ | |||||||
![]() |
2007年06月20日(17歳) | 184cm | 77kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
FW |
![]() ![]() |
レオ・ナテル | ||||||||
![]() |
1997年03月14日(28歳) | 179cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
監督 |
![]() ![]() |
アウレリオ・ヴィドマー | ||||||||
![]() |
1967年02月03日(58歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |