開催国カタールがヨルダンを下し5カ国目の大会連覇!ハットトリックのアフィフが得点王に輝く【アジアカップ2023】
2024.02.11 02:35 Sun
アジアカップ2023決勝のヨルダン代表vsカタール代表が10日にルサイル・スタジアムで行われ、1-3でカタールが勝利した。この結果、カタールが大会連覇を達成した。
準決勝で韓国代表を下して史上初の決勝進出を決めたヨルダンと、イランとの打ち合いを制して連覇に王手をかけた開催国カタールによる決勝戦。
立ち上がりから一進一退の展開が続く中、最初の決定機はカタールに生まれる。20分、左サイドからドリブルでボックス内まで侵入したアフィフがナシブに後方から倒されると、主審はPKを宣告。このPKをアフィフがゴール左隅に決めた。
先制したカタールは、33分にもアフィフの右CKからルーカス・メンデスがドンピシャヘッドで合わせたが、これはGKアブラリアの好セーブに防がれた。
1点ビハインドのヨルダンは、前半終了間際にチャンス。追加タイム2分、ボックス左深くまでドリブルで侵入したオルワンの折り返しを走り込んだアル・ターマリが左足で合わせたが、このシュートはDFワードのブロックに阻まれた。
さらにヨルダンは、直後の右CKからアル・アラブにチャンスが訪れたが、ジャンピングボレーシュートは再びGKバルシャムの好セーブに阻まれた。
攻勢を続けるヨルダンは67分、左サイド深くまで持ち上がったアル・ラワブデーのパックパスを受けたハダードがダイレクトクロスを供給すると、ボックス中央のアル・ナイマトが絶妙なトラップからゴール左にシュートを突き刺した。
追いつかれたカタールは、すぐに反撃を開始。すると69分、アリのパスに反応したイスマイール・モハンマドがボックス右でアル・マルディに倒されると、主審は一度プレーを流したが、オンフィールドレビューの末にPKを獲得。このPKをアフィフがゴール左に突き刺した。
勝ち越しに成功したカタールは、試合終了間際の91分にも自陣からのロングボールを最前線のアルブレイクが頭で繋ぐと、これで抜け出したアフィフがボックス内で飛び出したGKに倒される。一度はオフサイドと判定されたが、オンフィールドレビューの末にオンサイドと判定が覆り、GKアブラリアのファウルが認められ、カタールにPKが与えられた。
この試合3本目でハットトリックのプレッシャーもかかるPKをアフィフがゴール右隅に決め、カタールが試合を決定づける3点目を奪った。
結局、試合はそのまま1-3でタイムアップ。アフィフのハットトリックでヨルダンを下したカタールが、史上5カ国目の大会連覇を達成した。
準決勝で韓国代表を下して史上初の決勝進出を決めたヨルダンと、イランとの打ち合いを制して連覇に王手をかけた開催国カタールによる決勝戦。
立ち上がりから一進一退の展開が続く中、最初の決定機はカタールに生まれる。20分、左サイドからドリブルでボックス内まで侵入したアフィフがナシブに後方から倒されると、主審はPKを宣告。このPKをアフィフがゴール左隅に決めた。
1点ビハインドのヨルダンは、前半終了間際にチャンス。追加タイム2分、ボックス左深くまでドリブルで侵入したオルワンの折り返しを走り込んだアル・ターマリが左足で合わせたが、このシュートはDFワードのブロックに阻まれた。
迎えた後半は、1点を追うヨルダンが立ち上がりから主導権を握る。すると59分、左クロスのこぼれ球をボックス手前で拾ったアル・ターマリの供給したラストパスからボックス左に走り込んだハダードがダイレクトシュート。しかし、これはGKバルシャムが弾き出す。
さらにヨルダンは、直後の右CKからアル・アラブにチャンスが訪れたが、ジャンピングボレーシュートは再びGKバルシャムの好セーブに阻まれた。
攻勢を続けるヨルダンは67分、左サイド深くまで持ち上がったアル・ラワブデーのパックパスを受けたハダードがダイレクトクロスを供給すると、ボックス中央のアル・ナイマトが絶妙なトラップからゴール左にシュートを突き刺した。
追いつかれたカタールは、すぐに反撃を開始。すると69分、アリのパスに反応したイスマイール・モハンマドがボックス右でアル・マルディに倒されると、主審は一度プレーを流したが、オンフィールドレビューの末にPKを獲得。このPKをアフィフがゴール左に突き刺した。
勝ち越しに成功したカタールは、試合終了間際の91分にも自陣からのロングボールを最前線のアルブレイクが頭で繋ぐと、これで抜け出したアフィフがボックス内で飛び出したGKに倒される。一度はオフサイドと判定されたが、オンフィールドレビューの末にオンサイドと判定が覆り、GKアブラリアのファウルが認められ、カタールにPKが与えられた。
この試合3本目でハットトリックのプレッシャーもかかるPKをアフィフがゴール右隅に決め、カタールが試合を決定づける3点目を奪った。
結局、試合はそのまま1-3でタイムアップ。アフィフのハットトリックでヨルダンを下したカタールが、史上5カ国目の大会連覇を達成した。
カタールの関連記事
アジアカップの関連記事
|
カタールの人気記事ランキング
1
レーティング:日本 1-3 カタール《AFCアジアカップ2019》
日本代表は1日、AFCアジアカップ2019決勝でカタール代表戦と対戦し、1-3で敗戦した。この結果、日本は準優勝に終わった。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。 ▽日本採点 <span style="font-size:0.8em;">※採点は10点満点。及第点は「5.5」、「0.5」刻みで評価。 ※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし</span> GK 12 権田修一 5.0 1失点目は何とか触って欲しかった DF 19 酒井宏樹 6.0 ビハインドを負った中、果敢な攻め上がりを続けた 16 冨安健洋 5.5 ややミスパスはあったが、ソリッドな守備をこの試合でも続けた 22 吉田麻也 4.5 1、2失点ともに寄せがやや甘かった。そして痛恨のPK献上 5 長友佑都 5.5 攻め上がりの回数を増やしたが、あと一歩精度が足りず MF 21 堂安律 5.0 縦への仕掛けが切られていた 18 塩谷司 5.0 遠藤の代役も守備を締めきれず (→伊東純也 -) 9 南野拓実 6.0 なかなかバイタルエリアでボールを受けられなかったが、今大会初ゴール (→乾貴士 -) 7 柴崎岳 5.5 前半は塩谷とのバランスを欠いたが、後半はゲームを作り急所のパスを突いた 8 原口元気 5.0 インテンシティ高くプレーも攻撃のクオリティをやはり欠く (→武藤嘉紀 5.5) シュートシーンに絡んで攻勢を強めた FW 15 大迫勇也 5.0 周囲と連係できず、自身もスペースを消されてシュートを打てなかった 監督 森保一 5.0 武藤投入で流れを好転させたが、前半の不出来が響いた ★超WS選定マン・オブ・ザ・マッチ! アルモエズ・アリ(カタール) スーダン出身の点取り屋が今大会大ブレイク。大会歴代最多の9ゴール目を見事なバイシクルシュートで決めてカタールを優勝に導いた。 日本 1-3 カタール 【日本】 南野拓実(後24) 【カタール】 アルモエズ・アリ(前12) アブドゥラジズ・ハティム(前27) アクラム・アフィフ(後38[PK]) 2019.02.02 00:59 Sat2