アウグスブルク、オリンピアコスからMFペップ・ビエルをレンタルで獲得

2024.02.02 16:20 Fri
アウグスブルクに加入するビエル
Getty Images
アウグスブルクに加入するビエル
アウグスブルクは1日、オリンピアコスからスペイン人MFペップ・ビエル(27)を今季終了までのレンタル移籍で獲得した。

ラージョ・バジェカーノの下部組織で育ったペップ・ビエルは、スペイン国内の下部リーグクラブを渡り歩き、2017年の夏にサラゴサに加入。

加入初年度はサラゴサBでのプレーが続いたが、翌年にトップチームに昇格すると、セグンダ(スペイン2部)で21試合に出場し6ゴールをマーク。
この活躍が認められ、2019年夏にデンマークの強豪コペンハーゲンへ活躍の場を移すと、2022年夏にオリンピアコスへ完全移籍。ギリシャの強豪クラブでは、これまで公式戦59試合に出場し12ゴール8アシストを記録していた。

なお、アウグスブルクを率いるジェス・トルップ監督とは、コペンハーゲン時代に指導を受けており、2021-22シーズンにはリーグ優勝に貢献した。
アウグスブルクへの移籍が決まったペップ・ビエルは、公式サイトで以下のようにコメントしている。

「今回の移籍がうまくいったことを嬉しく思う。FCアウクスブルクは野心的でアットホームなクラブだ。僕はここで、コペンハーゲンでの経験を生かして活躍したいとは思っている」

ジェス・トルップの関連記事

アウグスブルクは12日、デンマーク人指揮官のジェス・トルップ監督(54)との契約を2026年6月まで延長したことを発表した。これまでの契約から1年更新した格好だ。 ヘンク時代にはFW伊東純也を指導していたことでも知られるルップ監督はこれまで母国のミッティランやコペンハーゲン、ベルギーではヘンクの他ヘントでも指揮。 2024.09.13 07:00 Fri
アウグスブルクは15日、デンマーク指揮官のジェス・トルップ氏(53)を新監督に招へいしたことを発表した。契約期間は2025年6月30日までとなる。 トルップ氏はデンマークの世代別代表や同国の強豪ミッティランを指揮。2018年から2020年にかけて監督を務めたヘントでは、2019-20シーズンに久保裕也を指導、さら 2023.10.16 07:00 Mon
シュツットガルトの後任監督が大方固まってきているようだ。 10日に成績不振でペッレグリノ・マタラッツォ監督を解任したシュツットガルト。今季は開幕から大不振に陥っており、ブンデスリーガ9節を消化した時点で5分け4敗の17位と低迷していた。 その後、ミヒャエル・ヴィマー暫定監督の下で臨んだ15日のボーフム戦は、 2022.10.16 19:50 Sun
コペンハーゲンは20日、ジェス・トルップ監督(52)を解任したことを発表した。後任はアシスタントコーチを務めていたヤコブ・ニーストラップ氏(34)が務めることになる。 コペンハーゲンは今季ここまで国内リーグ10試合を終えた段階で6敗を喫し、9位と躓いていた。チャンピオンズリーグではマンチェスター・シティ、ドルトム 2022.09.21 00:30 Wed
伊東純也の所属するヘンクは7日、オランダ人指揮官ジョン・ファン・デン・ブロム氏(54)を新指揮官に任命したことを発表した。契約期間は2023年6月30日までとなる。 9月に成績不振で解任されたハネス・ヴォルフ監督(39)前監督の後任としてヘンクの指揮官に就任したジェス・トルップ監督。就任後は5試合で3勝2分けと立 2020.11.08 06:30 Sun

アウグスブルクの関連記事

ホルシュタイン・キールの日本代表FW町野修斗の今季ブンデスリーガ11点目は、本来認められるべきものではなかったことが判明した。 ホルシュタイン・キールは4日、ブンデスリーガ第32節でアウグスブルクとのアウェイ戦に臨み、3-1で勝利した。 今回の勝利によって残り2試合で残留プレーオフに回れる16位のハイデンハ 2025.05.07 15:30 Wed
ホルシュタイン・キールは4日、ブンデスリーガ第32節でアウグスブルクとのアウェイ戦に臨み、3-1で勝利した。キールのFW町野修斗は39分に負傷交代している。 前節ボルシアMGとの打ち合いを制して最下位を脱出した17位キール(勝ち点22)は、ドッペルパックの活躍を見せ、今季のゴール数を大台の二桁に乗せた町野が[3- 2025.05.05 05:00 Mon
ブンデスリーガ第31節、レバークーゼンvsアウグスブルクが26日にバイ・アレーナで行われ、ホームのレバークーゼンが2-0で勝利した。 前節、ザンクト・パウリ相手に痛恨のドローとなり、首位バイエルンとの勝ち点差が「8」に広がった。今節勝利を逃せば、逆転での連覇の可能性が潰えるなか、10位のアウグスブルクとのホームゲ 2025.04.27 00:31 Sun
レバークーゼンのシャビ・アロンソ監督が26日に行われるブンデスリーガ第31節アウグスブルク戦の前日会見に臨み、自身の去就について語った。 昨季レバークーゼンにリーグ初優勝をもたらしたシャビ・アロンソ監督。2026年6月までレバークーゼンとの契約を残しているが、古巣であるレアル・マドリーが来季、新監督候補としてピッ 2025.04.26 12:00 Sat
アウグスブルクは24日、トロワのU-20フランス代表FWキリアン・ドン(20)の加入を発表した。2030年夏までの5年契約を結んだ。 ドンは、カメルーンにもルーツを持つフランス人。トロワの下部組織出身で、2023年7月にファーストチームに昇格。公式戦57試合に出場し4ゴール4アシストを記録していた。 今シー 2025.04.24 23:00 Thu

ブンデスリーガの関連記事

【ブンデスリーガ】ボルシアMG 4-6 フランクフルト(日本時間9月28日/ボルシア・パルク) 堂安律がボルシアMG戦で2アシスト!今季5試合で5ゴールに直接関与しています (2得点3アシスト) #ブンデスリーガ pic.twitter.com/tt65129jse— ブンデスリーガ 日本語版 (@B 2025.09.30 11:00 Tue
【ブンデスリーガ】アウクスブルク 1-4 マインツ(日本時間9月20日/WWKアレーナ) [速報] 佐野海舟ブンデスリーガ初ゴール!!ブンデスリーガ 第4節アウクスブルク vs マインツ/待ちに待った瞬間がついに!得意のインターセプトから自ら運びゴール前中央で左足一閃ゴールを貫く!\DAZN 登録は▷ https 2025.09.21 06:00 Sun
【ブンデスリーガ】ホッフェンハイム 1-3 フランクフルト(日本時間8月30日/プレゼロ・アレーナ) 虹を架けた今季リーグ戦初ゴール⚽️堂安律 見事な軌道のコントロールショットブンデスリーガ第2節ホッフェンハイム×フランクフルト #DAZN LIVE配信中 #ブンデスリーガ #だったらDAZN— DA 2025.08.31 06:30 Sun
【ブンデスリーガ】ハンブルガーSV 0-2 ザンクトパウリ(日本時間8月30日/フォルクスパルクシュタディオン) 藤田譲瑠チマが絶妙スルーパスで #ブンデスリーガ 初アシスト!ザンクトパウリがハンブルガーSVとのダービーを制しました pic.twitter.com/i42UkF3pAe— ブンデスリ 2025.08.30 17:32 Sat
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、2025年8月24日(日)22時30分より無料生中継するブンデスリーガ2025-26シーズン開幕節『マインツ vs ケルン』において、元日本代表DFで現在は解説者として活躍する安田理大氏の出演することを発表した。 安田氏は現役時代、Jリーグやオランダ、韓国など国内外で 2025.08.24 12:00 Sun

記事をさがす

アウグスブルクの人気記事ランキング

1

低迷する14位ヴォルフスブルクがニコ・コバチ監督を解任…直近10戦未勝利&3連敗で決断

ヴォルフスブルクは17日、ニコ・コバチ監督(52)の解任を発表した。 フロリアン・コーフェルト前監督の後任として、2022年の夏にヴォルフスブルクの監督に就任したニコ・コバチ監督。就任初年度の昨季を8位でフィニッシュ。 2年目を迎えた昨夏にFWオマル・マーモウシュやMFフェリックス・エンメチャ、DFミッキー・ファン・デ・フェンといった有望株が移籍。その影響もあり、今シーズンはここまで6勝7分け13敗の14位に低迷。 とりわけ、昨年12月16日のダルムシュタット戦以降、10試合勝利から遠ざかり、上位陣との連戦となった直近ではシュツットガルト、レバークーゼン、アウグスブルクに敗れるなど3連敗中だった。 解任の決まったニコ・コバチ監督は、公式サイトで以下のようにコメントしている。 「私たちは、この1年半、チームとVfLの従業員、特にマルセル・シェーファー、イェルク・シュマットケ、セバスチャン・シンジロルツ、そして経営陣との信頼関係、プロフェッショナルで心地よい協力関係によって支えられてきました。本当に感謝している」 「もちろん、監督としては期待が持てるシーズン序盤だったにもかかわらず、うまく結果が出せなかったことを特に残念に思っている。チーム、クラブ全体、そしてファンの皆さんが、残りのシーズンと将来に向けてベストを尽くされることを祈っている」 2024.03.17 22:50 Sun
2

堂安が公式戦連発、フライブルクは4発快勝スタート《ブンデスリーガ》

フライブルクは6日、ブンデスリーガ開幕節でアウグスブルクとのアウェイ戦に臨み、4-0で快勝した。フライブルクのMF堂安律は81分までプレーしている。 昨季ブンデスリーガ6位と躍進したフライブルクは、先週行われたDFBポカールで移籍後初ゴールを決めた堂安を[4-2-3-1]の右MFで先発とした。 昨季14位のアウグスブルクに対し、守勢の入りとなったフライブルクだったが、17分に先制のチャンス。グリフォのチャンスメークからボックス左のグレゴリッチュがシュートに持ち込むも枠を捉えきれず。 さらに33分、CKの流れからボックス右のギュンターが右ポスト直撃のシュートを浴びせた。 ハーフタイムにかけてもフライブルクが主導権を握った中、迎えた後半開始1分に押し切る。右サイドを抜け出したシディリアのクロスをグレゴリッチュがヘッドで合わせた。 さらに2分後、ボックス手前右、約30mの位置からグリフォが意表を突いて直接狙うと、見事なシュートがゴール左上を捉えた。 その後もフライブルクがゴールに迫ると、61分に3点目。FKの流れからグレゴリッチュがヘッドで落とし、ギンターが技ありのシュートを流し込んだ。 そして78分、堂安に公式戦連発弾が生まれる。ゴールキックの流れからペテルゼンとチェレがボールをつなぐと、ペナルティアーク中央の堂安が鋭くシュートを蹴り込んだ。 このまま4-0と快勝したフライブルクが快勝スタートとしている。 2022.08.07 00:48 Sun
3

アウグスブルクがU-19ベルギー代表MFエンゲルスを獲得! クラブNXTで本間至恩と共闘

アウグスブルクは3日、クラブNXTからU-19ベルギー代表MFアルネ・エンゲルス(19)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「27」に決定。契約期間は2027年6月30日までの4年半となる。 ベルギー期待の若手アタッカーはドイツでの新たな挑戦に意気込みを示している。 「アウグスブルクへの移籍にとても満足しているよ。このクラブはブンデスリーガに定着しているクラブであり、可能な限り最高の成長ができるように最高の条件を提供してくれる」 「スペインでのトレーニングキャンプに直行できるという事実は、間違いなく新しいチームメイトとすぐに知り合い、ゲームシステムに順応するのために役立つはずさ」 クラブ・ブルージュのアカデミー出身のエンゲルスは、右サイドやセントラルMFを主戦場とする185cmのテクニカルなMF。ブルージュのセカンドチームにあたるクラブNXTでは、日本人MF本間至恩らと共に主力を担い、今シーズンは15試合2ゴール6アシストの数字を残していた。 2023.01.04 00:05 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly