王者セネガル&赤道ギニアが連勝! エジプトやガーナ、アルジェリアは未勝利と苦戦…【CAN2023】
2024.01.22 08:00 Mon
アフリカ・ネーションズカップ(CAN)2023のグループステージ第2節が終了した。
コートジボワールで開催中の今大会は24チームが6グループに分かれ、グループ上位2チーム、グループ3位の上位4チームが決勝トーナメントに進出するレギュレーションとなっている。
開幕戦を白星で飾ったコートジボワールは、グループAで最大のライバルであるナイジェリアと対戦。拮抗した試合展開のなかで後半序盤に与えたPKが決勝点となり、0-1で競り負けての今大会初黒星に。一方、ナイジェリアとの初戦でドローと健闘した赤道ギニアはギニアビサウ相手にFWンスエの今大会初のハットトリックによって4-2の快勝。この結果、ナイジェリア、コートジボワールを抑えてグループA首位に浮上した。
グループBは共に初戦で勝利を逃したエジプトとガーナの強豪2チームが直接対決に臨み、2-2のドローとなった。前半半ばにエースFWサラーが負傷交代したエジプトに対して、ガーナはFWクドゥスの2ゴールで2度のリード。だが、FWマーモウシュ、FWモスタファのゴールで2度追いついた大会最多王者は辛くもドローに持ち込んだ。初戦でガーナに金星を挙げたカーボベルデはモザンビーク相手にFWベベのゴールなどで3-0の完勝。これで2連勝の伏兵は本命を抑えてグループステージ突破一番乗りとなった。
グループCでは大会連覇を狙うセネガルが初戦ドロースタートのカメルーンと対戦し、3-1で快勝。2連勝でのグループステージ突破を決めた。守護神オナナが初出場したカメルーン相手にセネガルはFWイスマイラ・サールのゴールで前半に先制。後半はMFハビブ・ディアロ、試合終了間際にはエースFWマネにもゴールが生まれ、2戦連続3ゴールを挙げての快勝となった。ギニアvsガンビアはギニアが1-0の勝利を収め、勝ち点を4に積み上げて決勝トーナメント進出を決めている。
チュニジア、マリが本命と目されたグループEは混戦模様。初戦でナミビア相手にまさかの敗戦を喫したチュニジアは初戦白星スタートのマリと対戦。終始拮抗した試合を1-1のドローで終えた。一方、南アフリカvsナミビアは南アフリカが4-0の完勝。この結果、グループEは首位のマリが勝ち点4、南アフリカとナミビアが勝ち点3で並び、チュニジアが勝ち点1で最下位という想定外の状況に。
グループFでは快勝スタートのモロッコがDRコンゴ相手に連勝を狙ったが、DFハキミのゴールで早々に先制したが、後半半ばにFWサイラスに同点ゴールを奪われた結果、1-1のドローに終わった。ザンビアvsタンザニアは伏兵タンザニアが先手を奪ったが、FWダカの後半終盤の同点ゴールによってこちらも1-1のドロー決着。この結果、グループFはモロッコ、DRコンゴが2位以内を維持して最終節を迎える形となった。
◆グループA
赤道ギニア 4-2 ギニアビサウ
コートジボワール 0-1 ナイジェリア
◆グループB
エジプト 2-2 ガーナ
カーボベルデ 3-0 モザンビーク
◆グループC
セネガル 3-1 カメルーン
ギニア 1-0 ガンビア
◆グループD
アルジェリア 2-2 ブルキナファソ
モーリタニア 2-3 アンゴラ
◆グループE
チュニジア 1-1 マリ
南アフリカ 4-0 ナミビア
◆グループF
モロッコ 1-1 DRコンゴ
ザンビア 1-1 タンザニア
コートジボワールで開催中の今大会は24チームが6グループに分かれ、グループ上位2チーム、グループ3位の上位4チームが決勝トーナメントに進出するレギュレーションとなっている。
開幕戦を白星で飾ったコートジボワールは、グループAで最大のライバルであるナイジェリアと対戦。拮抗した試合展開のなかで後半序盤に与えたPKが決勝点となり、0-1で競り負けての今大会初黒星に。一方、ナイジェリアとの初戦でドローと健闘した赤道ギニアはギニアビサウ相手にFWンスエの今大会初のハットトリックによって4-2の快勝。この結果、ナイジェリア、コートジボワールを抑えてグループA首位に浮上した。
グループCでは大会連覇を狙うセネガルが初戦ドロースタートのカメルーンと対戦し、3-1で快勝。2連勝でのグループステージ突破を決めた。守護神オナナが初出場したカメルーン相手にセネガルはFWイスマイラ・サールのゴールで前半に先制。後半はMFハビブ・ディアロ、試合終了間際にはエースFWマネにもゴールが生まれ、2戦連続3ゴールを挙げての快勝となった。ギニアvsガンビアはギニアが1-0の勝利を収め、勝ち点を4に積み上げて決勝トーナメント進出を決めている。
グループDでは本命アルジェリアが苦戦。アンゴラ相手の初戦をドローで終えた北アフリカの強豪は白星スタートのブルキナファソと対戦。2度の先行を許す厳しい展開を強いられたなか、FWブーンジャーの2試合連続を含む2ゴールの活躍によって辛くもドローに持ち込んだ。ただ、もう一方のカードでアンゴラがモーリタニアとの打ち合いを3-2で制したため、アルジェリアは勝ち点4で並ぶアンゴラとブルキナファソに2ポイント差を付けられ、3位でモーリタニアとの最終戦を迎えることになった。
チュニジア、マリが本命と目されたグループEは混戦模様。初戦でナミビア相手にまさかの敗戦を喫したチュニジアは初戦白星スタートのマリと対戦。終始拮抗した試合を1-1のドローで終えた。一方、南アフリカvsナミビアは南アフリカが4-0の完勝。この結果、グループEは首位のマリが勝ち点4、南アフリカとナミビアが勝ち点3で並び、チュニジアが勝ち点1で最下位という想定外の状況に。
グループFでは快勝スタートのモロッコがDRコンゴ相手に連勝を狙ったが、DFハキミのゴールで早々に先制したが、後半半ばにFWサイラスに同点ゴールを奪われた結果、1-1のドローに終わった。ザンビアvsタンザニアは伏兵タンザニアが先手を奪ったが、FWダカの後半終盤の同点ゴールによってこちらも1-1のドロー決着。この結果、グループFはモロッコ、DRコンゴが2位以内を維持して最終節を迎える形となった。
◆グループA
赤道ギニア 4-2 ギニアビサウ
コートジボワール 0-1 ナイジェリア
◆グループB
エジプト 2-2 ガーナ
カーボベルデ 3-0 モザンビーク
◆グループC
セネガル 3-1 カメルーン
ギニア 1-0 ガンビア
◆グループD
アルジェリア 2-2 ブルキナファソ
モーリタニア 2-3 アンゴラ
◆グループE
チュニジア 1-1 マリ
南アフリカ 4-0 ナミビア
◆グループF
モロッコ 1-1 DRコンゴ
ザンビア 1-1 タンザニア
セネガルの関連記事
アフリカ・ネーションズカップの関連記事
|
セネガルの人気記事ランキング
1
高価なものなんかいらない! 心優しきマネ「少しでもみんなに還元する」
リバプールに所属するセネガル代表FWサディオ・マネが金銭の使い方についての考えを述べている。スペイン『アス』が『nsemwoha.com』を引用して伝えた。 昨季、チャンピオンズリーグ(CL)を制したリバプール。その攻撃の一角を担っているマネは、2016年夏にサウサンプトンから加入して以降、瞬く間にトッププレイヤーへと駆け上がっていった。 多くのスター選手たちと同じように高額な給与を貰っているマネだが、それを私利私欲のために使わず、貧困に困っている人々の助けになってほしいと、謙虚な姿勢をみせた。 「フェラーリ10台、高価な腕時計20個、自家用ジェット2機…そんなもの必要かい?」 「僕は貧しくて畑で働かなくてはならなかったんだ。裸足でサッカーをし、教育など多くのことができなかった中で必死に生き抜いたよ」 「今はサッカーのおかげで稼いだお金で人々を助けることができるよ。学校やスタジアムを建て、貧困に苦しむ人々に衣服や靴、食料を提供したり、貧しい地域に住む家庭に月々70ユーロ(約8000円)を寄付したりすることができる」 「高級車、高級住宅、旅行、飛行機さえいらない。僕がこれまで受けたものを少しでもみんなに還元することを望んでいるよ」 2019.10.18 17:40 Fri2
セネガルがAFCON初制覇! 主将クリバリと英雄E・メンディが喜び爆発
アフリカ・ネーションズカップを制覇したセネガル代表のDFカリドゥ・クリバリとGKエドゥアール・メンディが喜びをあらわにしている。 6日に行われた決勝戦。エジプト代表との頂上決戦は、立ち上がりにエジプトのPKストップなどのスーパープレーも飛び出し、0-0で120分が終了。PK戦までもつれ込む激戦となった。 そのPK戦では、先攻のセネガル主将クリバリが一本目を決めてプレッシャーをかけると、互いに1人ずつ失敗して迎えた4人目は、FWアフマドゥ・バンバ・ディエングが決めたセネガルに対し、エジプトMFモハナド・ラシーンのシュートをメンディがストップ。一気に有利な状況となる。 そして、優勝を決めたのはエースのFWサディオ・マネ。プレッシャーのかかる場面でもきっちり決めて、見事セネガルが初優勝を果たした。 試合後、優勝の立役者となったクリバリとメンディの2人が『EUROSPORT』のインタビューで喜びを爆発させた。クリバリは、大会のベストGKにも選ばれたメンディの活躍を称えている。 「幸せだよ。この大会で難しいことだとわかっていたからなおさらだよ」 「僕たちのチームは優勝に値する。長い間夢見ていたことなんだ。そして今、それが叶った。最高のチームだよ」 「タフな試合でタフなトーナメントだった。僕たちはチームの底力を全て発揮したんだ。僕たちのGKは世界最高だね」 そしてメンディも優勝に浸っている。PKストップでの貢献に喜びもひとしおのようだ。 「誇りに思うよ。これまで一度も優勝したことがなかったからね。僕たちはこのトロフィーのために本当に頑張った。そして今日、僕たちはチームとして、国としてそれを掲げたんだ。すごく誇らしいよ」 「PKのキッカーを務めたみんなは本当によくやってくれた。僕も一本でも止めてやろうと思ってたらそれができたんだ。だから最高に嬉しいよ!」 2022.02.07 16:40 Mon3
「本当に集中できない」元審判の家本氏が選手への“レーザー問題”に自身の体験交え言及「試合を打ち切る覚悟だった」
元国際審判員の家本政明氏が、試合中の選手にレーザーポインターが向けられた件について言及した。自身のツイッターで伝えている。 問題が起きたのは、29日に行われたカタール・ワールドカップ(W杯)アフリカ最終予選のセネガルvsエジプトの2ndレグ。2戦合計スコア1-1のイーブンとなった試合は延長戦でも決着がつかず、勝敗はPK戦に委ねられることになった。 だが、このPK戦で問題が発生。エジプトの1人目のキッカーを務めたFWモハメド・サラーに、セネガルサポーターから無数のレーザーが向けられた。 レーザーは試合中に頻繁に選手たちに向けられていたが、サラー1人に向けられたものは相当な数で、動きが止まっていることもあり、顕著に目立つことになった。 結局、サラーのPKは失敗に終わり、エジプトは1-3で敗戦。W杯出場を逃したが、試合後にはエジプトサッカー協会(EFA)が、レーザー照射に加え、試合中に選手が人種差別や脅迫を受けたと主張し、怒りの声明を発表していた。 家本氏は「サラー選手へのレーザーポインタ照射。映像を見て悲しくなりました」とし、「なぜ主審は試合を中断して照射停止を促さなかったのか。選手の安心、安全の確保と試合環境を整える権限を持っているのは主審とマッチコミッショナーです」と主審の対応を疑問視。また、「僕も試合中に照射を受けたことがありますが、本当に試合に集中できません」と自身の体験を交え、レーザー照射の悪質さに言及した。 その上で、「もちろん一番の問題は主審ではなく、レーザーポインタを浴びせ続けた方々だというのは、声を大にするまでもありません。行きすぎた勝利至上主義の弊害です。本当に悲しい出来事です」としている。 その後、ツイッターユーザーからの「試合を中断すべきだったのか」との質問には、「僕が国際審判だった頃、同様の事を何試合か経験しました。その時は試合を中断して選手をベンチ前に引き上げさせて事態を改善するようマッチコミッショナーと運営サイドに働きかけました」と自身の体験を説明。「もし全く改善されないなら、試合を打ち切る覚悟でした。なぜなら、それができるのは主審の決断だけだからです」と主審時代の強い覚悟を口にしている。 PK戦時にはサラーの顔面が緑色に染まるほど膨大な数のレーザーポインターが向けられ、選手の安全にも関わってくるレベルのものであっただけに、今回のセネガルサポーターの行いがどう処分されるのか注目が集まる。 <span class="paragraph-title">【動画】選手も危険だ…サラーの顔面に向けられた無数のレーザーポインター</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="kh-Yg0p_ZuI";var video_start = 220;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2022.03.31 12:31 Thu4
セネガル出身のエヴラ氏、フランス代表入りを後悔「過去に戻れるならセネガルを選ぶ」
かつて世界最高の左サイドバックの1人と言われたパトリス・エヴラ氏が、フランス代表を選択した過去を後悔していると口にした。ナイジェリア『Sports Brief』が伝えている。 セネガルの首都ダカールで生を受けるも、育ちはフランスというエヴラ氏。現役時代はマンチェスター・ユナイテッドで長く活躍し、5度のプレミアリーグ優勝のほか、2007-08シーズンには主軸としてチャンピオンズリーグ(CL)制覇に貢献している。 フランス代表としては通算81キャップ。だが、主将として臨んだ2010年の南アフリカ・ワールドカップ(W杯)では、チームの内紛が練習ボイコットにまで発展し、自身も大会終了前にチームから追放されるなど、クラブキャリアの成功に比べると、苦い思い出が多い。 そんなエヴラ氏は先日、西アフリカでの自身のサッカー事業の一環として訪れたガーナで、同国のナナ・アクフォ=アド大統領と会談。その中で、母国セネガルではなくフランス代表を選んだことを後悔していると語ったという。 「過去に戻れるならフランスではなく、生まれ故郷のセネガルを代表する道を選ぶでしょう。私はダカールで生まれましたが、フランスで育ちました」 「この選択で私が学んだ苦痛な教訓は、良いプレーをして勝利した時はフランス人として称賛され、チームが負けようものならセネガル人として扱われることです」 「私はアフリカの今の若い世代に、君たちが自分の生まれた国でのプレーを選んでも、成功への扉は開いている。ということを伝えていかなくてはなりません」 前述のW杯での一件もあってか、現在もなお、フランス代表に対して良く思っていないことをうかがわせた格好だ。 2022.09.17 17:12 Sat5