アフリカ・ネーションズカップ
チーム
|
ガーナ代表 |
|
ナイジェリア(2010W杯) |
|
アルジェリア(2010W杯) |
|
エジプト代表 |
新着ニュース
人気記事ランキング
1
ガーナが2004大会以来のAFCON予選敗退…5戦未勝利で最終節前に散る
ガーナ代表が11大会ぶりにアフリカ・ネーションズカップ(AFCON)出場を逃した。 ガーナは15日、AFCON予選グループF第5節でアンゴラ代表と対戦し、1-1のドローに終わった。 この結果、3分け2敗でグループ最下位のブラック・スターズは最終節を残し、2004年大会以来の予選敗退が決定した。 ガーナはエジプト、コートジボワールに次ぐ歴代3位の24回のAFCON出場を誇り、エジプト、カメルーンに次ぐ歴代3位となる4度の優勝を果たしていた。 オットー・アッド監督が率いるチームにはDFモハメド・サリス、DFタリク・ランプティ、MFトーマス・パルティ、MFモハメド・クドゥス、FWアントワーヌ・セメンヨ、FWジョルダン・アイェウら各ポジションに実力者を擁しているが、まさかの予選敗退となった。 2024.11.16 11:35 Sat2
エジプト代表がルイ・ヴィトーリア監督を解任…CAN2023は未勝利でベスト16敗退
エジプトサッカー協会(EFA)は4日、ルイ・ヴィトーリア監督(53)の解任を発表した。 ヴィトーリア監督は、2022年7月にカタール・ワールドカップ(W杯)出場を逃したカルロス・ケイロス前監督の後任として新指揮官に就任。 ここまで通算18試合を指揮し、12勝4分け2敗の戦績を残していた。しかし、グループステージ3試合連続ドローに、PK戦でDRコンゴ代表に敗れ未勝利でのベスト16敗退となったアフリカ・ネーションズカップ(CAN)2023の低迷を受け、このタイミングでの更迭が決定した。 現役時代はポルトガルの下部リーグのクラブをメインに渡り歩いたヴィトーリア氏は、2002年に指導者に転身し、ここ数年ではベンフィカやアル・ナスル、スパルタク・モスクワの監督を歴任。ベンフィカでは2015-16、2016-17シーズンにリーグ連覇に導いていた。 なお、EFAは今回のヴィトーリア監督の解任発表に際して、外国人監督の招へいに動いていることを明かしている。先日にはフランス女子代表を率いるエルヴェ・ルナール監督が有力とも報じられていたが、後任人事はいかに…。 2024.02.05 22:44 Mon3
ガーナ代表が発表! アイェウ兄弟やI・ウィリアムズ招集もトーマスが選外に【CAN2023】
ガーナサッカー協会(GFA)は1日、アフリカ・ネーションズカップ(CAN)2023に臨む同国代表メンバー27名を発表した。 クリス・ヒュートン監督率いるガーナは、通算5度目の優勝を目指す今大会に向けて主力を順当に招集。アンドレとジョルダンのアイェウ兄弟やモハメド・クドゥス、イニャキ・ウィリアムズ、モハメド・サリスらがメンバーに名を連ねた。 一方で負傷離脱中のMFトーマス・パルティ(アーセナル)、MFジェフリー・シュラップ(クリスタル・パレス)、FWカマルディーン・スレマナ(スタッド・レンヌ)らが招集外となった。 ガーナは今大会でグループBに入っており、14日にカーボベルデ代表戦、18日にエジプト代表戦、22日にモザンビーク代表戦を戦う予定だ。 ◆ガーナ代表27名 GK ローレンス・アティ・ジギ(ザンクト・ガレン/スイス) ジョー・ウォラコット(チャールトン/イングランド) リチャード・オフォリ(オーランド・パイレーツ/南アフリカ) DF デニス・オドイ(クラブ・ブルージュ/ベルギー) アレクサンダー・ジク(ベジクタシュ/トルコ) ダニエル・アマルティ(ベジクタシュ/トルコ) ギデオン・メンサー(オセール/フランス) モハメド・サリス(モナコ/フランス) ニコラ・オポク(アミアン/フランス) アリドゥ・セイドゥ(クレルモン/フランス) タリク・ランプティ(ブライトン/イングランド) ハミドゥ・ファタウ(メデアマ) MF アンドレ・アイェウ(ル・アーヴル/フランス) エリシャ・オウス(オセール/フランス) サリス・アブドゥル・サメド(RCランス/フランス) アーネスト・ヌアマ(リヨン/フランス モハメド・クドゥス(ウェストハム/イングランド) ジョルダン・アイェウ(クリスタル・パレス/イングランド) オスマン・ブカリ(ツルヴェナ・ズヴェズダ/セルビア) イドリス・ババ(アルメリア/スペイン) ジョセフ・ペイントシル(ヘンク/ベルギー) マジード・アシメル(アンデルレヒト/ベルギー) ランスフォード=イェボア・ケーニヒスドルファー(ハンブルガーSV/ドイツ) FW イニャキ・ウィリアムズ(アスレティック・ビルバオ/スペイン) アントワーヌ・セメンヨ(ボーンマス/イングランド) ジョナサン・ソワー(メデアマ) 2024.01.01 22:35 Mon4
リビア代表がアリウ・シセ氏を新監督に招へい 2002年日韓W杯のセネガル代表主将、ロシア大会では西野ジャパンと激突
前セネガル代表指揮官のアリウ・シセ氏(48)がリビア代表指揮官に就任したようだ。 シセ氏は2002年日韓W杯におけるセネガル代表のキャプテン。同大会のセネガルはW杯初出場にして大会開幕戦で前回王者フランスを撃破するなどベスト8へ躍進し、21世紀最初のW杯でサッカー新時代の到来を告げた。 2002年に主軸MFだったシセ氏はその10年後、コーチとしてセネガル代表に舞い戻り、2015年からは指揮官に。同国2度目のW杯となった2018年ロシア大会では日本代表と対戦し、警告ポイントの差で西野ジャパンにグループステージ突破を譲る形となった。 最終的には昨秋まで10年弱セネガルを率い、W杯出場2回で2022年カタール大会はベスト16進出、アフリカ杯では2021年大会優勝&2019年大会準優勝。大きな功績を残すも、セネガル政府が契約延長を認めなかったとされている。 アフリカ大陸全土のスポーツをカバーするナイジェリアメディア『BSN』によると、シセ氏は2月28日、リビアサッカー連盟(LFF)とA代表監督就任で合意。延長オプション付きの2年契約がすでに締結されているとのことだ。 また、これによりシセ氏は「アフリカサッカー界で2番目の高給監督になる」とも。氏はリビア代表指揮官として「2027年アフリカ杯ベスト4」への到達を求められているという。 リビア代表のW杯出場はこれまでになく、アフリカ杯では1982年の自国開催大会で1度だけ準優勝も、それ以外は全て予選敗退かグループステージ敗退。2011年以降の現国家体制では1度もアフリカ杯に出場していない。 2025.03.02 21:38 Sun5
チャド代表がアフリカ・ネーションズカップ予選失格処分
2022年に開催アフリカ・ネーションズカップ予選が行われている中、チャド代表が失格となったようだ。アフリカサッカー連盟(CAF)が公式発表した。 すでにAからLまでの12グループに分かれて予選が開催されているアフリカ・ネーションズカップ予選。チャド代表はグループAに入り、マリ代表、ギニア代表、ナミビア代表と同居していた。 すでに4試合が消化しており、チャド代表は1分け3敗の勝ち点1で最下位に位置。残り2試合となっていた中、CAFが失格を発表。ナミビア代表とマリ代表との試合は3-0で不戦敗となることとなった。 CAFによると、チャドは青年スポーツ省から活動停止処分を受けたとのこと。各国のサッカー連盟は、政治的な関与を罰せられることになるが、それに当たったという。 CAFは公式サイトで「チャド青年スポーツ省によるチャドサッカー連盟のの活動停止を受け、チャド代表を2021年のアフリカ・ネーションズカップ予選から失格とすることを決定しました」と発表した。 2021.03.22 22:15 Mon試合日程
2010年1月31日(日)
| ガーナ代表 |
|
0 - 1 |
|
エジプト代表 |
リーグ一覧
|
プレミアリーグ |
|
ラ・リーガ |
|
セリエA |
|
ブンデスリーガ |
|
リーグ・アン |
|
エールディビジ |
|
プリメイラ・リーガ |
|
ジュピラー・プロ・リーグ |
|
J1 |
|
UEFAチャンピオンズリーグ |
|
UEFAヨーロッパリーグ |
|
UEFAカンファレンスリーグ |
