代表戦で負傷のサラーが2試合欠場に…エジプトサッカー協会が発表
2024.01.20 09:55 Sat
リバプールのエジプト代表FWモハメド・サラーがしばらく欠場となってしまった。
今季のリバプールも引っ張るなか、母国エジプトの主将としてアフリカ・ネーションズカップに参戦中のエースは18日のガーナ代表戦に先発したが、前半終了間際に左ハムストリングを痛めた様子でピッチを後にした。
初戦に続いて、ガーナとも引き分け、準優勝で涙した前回の悔しさを晴らすどころか、決勝トーナメント進出に暗雲が垂れ込めるエジプトとしてもだが、所属先のリバプールにとっても気がかりなニュースといえる。
ルイ・ヴィトーリア監督からはケガの程度に関してまだはっきりしていないとしつつ、「もちろん、心配だし、それほど深刻でないのを願うばかりだ」と発されるなか、エジプトサッカー協会が検査結果を報告した。
「エジプト代表チームのキャプテン、モハメド・サラーは検査の結果、ハムストリングの損傷を確認したため、アフリカ・ネーションズカップのカーボベルデ代表戦とグループを突破した場合のラウンド16、計2試合を欠場する」
なお、エジプトはガーナ代表とモザンビーク代表も未勝利とあって2位につけ、最終節で対戦するカーボベルデは2連勝で首位に立ち、突破が決定済みとなっている。
今季のリバプールも引っ張るなか、母国エジプトの主将としてアフリカ・ネーションズカップに参戦中のエースは18日のガーナ代表戦に先発したが、前半終了間際に左ハムストリングを痛めた様子でピッチを後にした。
初戦に続いて、ガーナとも引き分け、準優勝で涙した前回の悔しさを晴らすどころか、決勝トーナメント進出に暗雲が垂れ込めるエジプトとしてもだが、所属先のリバプールにとっても気がかりなニュースといえる。
「エジプト代表チームのキャプテン、モハメド・サラーは検査の結果、ハムストリングの損傷を確認したため、アフリカ・ネーションズカップのカーボベルデ代表戦とグループを突破した場合のラウンド16、計2試合を欠場する」
ここまでのグループステージで2引き分けのエジプトが勝ち上がれるか次第だが、ラウンド16は28日か、29日の予定。準々決勝は2月2日か、3日に行われ、準々決勝から復帰となれば約2週間ほどの間隔が空く。
なお、エジプトはガーナ代表とモザンビーク代表も未勝利とあって2位につけ、最終節で対戦するカーボベルデは2連勝で首位に立ち、突破が決定済みとなっている。
モハメド・サラーの関連記事
U-24エジプト代表の関連記事
アフリカ・ネーションズカップの関連記事
記事をさがす
|
モハメド・サラーの人気記事ランキング
1
「人それぞれ意見もキャリアの段階も違うし、僕とモーの状況とトレントを比べることはできない」ファン・ダイクが後輩TAAの決断を理解
リバプールのDFヴィルヒル・ファン・ダイクが、今シーズン限りでのクラブ退団を決断したDFトレント・アレクサンダー=アーノルドを擁護した。『ESPN』が伝えている。 5日に20年を過ごしたリバプールを離れることを発表したアレクサンダー=アーノルド。その発表を受けて行われた11日のプレミアリーグ第36節アーセナル戦(2-2△)ではベンチスタートとなったなか、66分から途中出場。その際にリバプールの一部ファンからブーイングが浴びせられた。 同試合後、キャプテンのファン・ダイクは同じく今季限りで契約満了となるなか、自身とともに新契約にサインしたFWモハメド・サラーと26歳DFの状況の違いに言及。後輩の決断に理解を示した。 「人それぞれ意見もキャリアの段階も違うし、僕とモー(サラー)の状況とトレントを比べることはできないよ」 「もちろん、僕とモーの件のようなやり方はリバプールらしくなかったけど、発表時にも言ったように、契約延長できたことをうれしく誇りに思う。現時点で、僕にとって他に居るべき場所はないからね」 「みんなそれぞれ違う意見を持っているけど、彼は全てをやり尽くしたと感じているはずだ。実際、やり遂げたのだからね。そして、何か違うことに挑戦したいと思っている。メディアで読んだように、彼はレアル・マドリーという世界最大のクラブの一つに行くかもしれないし、決断は下されたんだ」 「僕ら全員、選手も含め、とても残念に思っている。彼は素晴らしい選手で、長年にわたり多くの決定的な瞬間を生み出し、チームにとって素晴らしい選手だったからね」 また、イングランド代表DFの退団発表が5シーズンぶりのリーグ優勝に水を差す可能性があるとの質問に対してレッズのスキッパーは、その可能性を否定。ファン・サポーターの感情に一定の理解を示しつつも、クラブとしてできるだけ最高の雰囲気で優勝を祝いたいと語った。 「監督は記者会見で、彼と彼の家族のために下した決断について、誰がどう感じるかを決めることはできない、とはっきり言ったと思う。反応は起きたものだ。彼はそれに向き合わなければならない」 「僕らチームもそれに向き合わなければならない。だけど、もしかしたら彼はこれを予想していたのかもしれない。あと2試合残っていて、その後は僕らと別れ、彼はどこか別の場所へ行くことになる」 「僕らはあと2試合勝ち続け、試合後は彼も含めてトロフィーを掲げ、かつてないほどの喜びを分かち合いたいと思っている。(アレクサンダー=アーノルドの退団が優勝セレモニーにネガティブ影響を与えるとは)思わないし、そうなるべきではない。素晴らしい日を迎えるに値する選手は他にもたくさんいるし、そうなるとは思わないよ」 2025.05.13 15:30 Tue2
ブーイングでのお別れは許されない、アレクサンダー=アーノルドへの敬意を求めるサラー「20年全力を尽くしてきた選手を想像して」
リバプールのエジプト代表FWモハメド・サラーが、イングランド代表DFトレント・アレクサンダー=アーノルドへの敬意を求めた。 アレクサンダー=アーノルドは今季限りでのリバプール退団を発表した中、11日に行われたアーセナル戦で途中出場。その際に味方の一部サポーターからブーイングを浴びせられた。 試合後にDFアンドリュー・ロバートソンがはっきりと苦言を呈すなど、一部サポーターのブーイングが問題となったが、サラーもアレクサンダー=アーノルドへの敬意を求めた。 「リバプールファンがあのような反応をしたことに驚いた。誰に対してもあんな風にすべきではない。例え、半年しか居なかった選手に対してもだ。ここに来てくれた人には常に感謝している。それが20年全力を尽くしてきた選手だったらと想像して欲しい。こんな風であってはならない。次の試合(ブライトン戦)か、シーズン最終戦(クリスタル・パレス戦)で変わることを願っている。彼には相応しい別れ方がある」 そしてサラーはアレクサンダー=アーノルドの決断を尊重している。 「20年も同じクラブでプレーするのは本当に大変だと思う。仮に残る決断をしたとして、その方が簡単だと感じる人もいるだろうが、それは違う。彼を残留させたかったからこれまで話さなかったけど、理解している。彼がいなくなったら本当に寂しくなる。別れの時は目を合わせないで欲しいと伝えてある。本当に愛しているからね」 2025.05.17 12:00 Sat3
サラーがアンリ以来となる3度目のFWA年間最優秀選手賞を受賞! 今世紀最大の得票差に、女子はアーセナルのFWルッソが受賞
リバプールのエジプト代表FWモハメド・サラーが、イングランドサッカー記者協会(FWA)の年間最優秀選手賞を受賞した。 今シーズンのサラーはプレミアリーグで35試合に出場し28ゴール18アシストを記録。リバプールのプレミアリーグ優勝に貢献し、自身も得点王になる可能性を残している。 チャンピオンズリーグ(CL)ではラウンド16で敗退となったが、サラーは3ゴール4アシストを記録していた。 今シーズン限りでの退団の可能性もあったサラーだが、2027年夏まで契約を延長。 サラーは900人以上のFWA会員の投票の90%を獲得し、今世紀最大の得票差を2位のオランダ代表ヴィルヒル・ファン・ダイク(リバプール)につけて受賞となった。なお、3位にはニューカッスルのスウェーデン代表FWアレクサンダー・イサク、4位にはアーセナルのイングランド代表MFデクラン・ライスが入った。 なお、サラーはこれで3度目のFWA年間最優秀選手賞の受賞となり、アーセナルで活躍したティエリ・アンリ氏に続いて2人目の3度目の受賞となった。 なお、女子はアーセナル・ウィメンのイングランド女子代表FWアレッシア・ルッソが受賞。アーセナル・ウィメンの選手としては、2020年に受賞したオランダ女子代表FWフィフィアネ・ミーデマに続く2人目の受賞となった。 今シーズンのウィメンズ・スーパーリーグ(WSL)で12ゴール2アシストを記録。女子チャンピオンズリーグ(WCL)では14試合で8ゴール2アシストを記録し、チームの決勝進出に貢献していた。なお、24日にバルセロナとの決勝を迎える。 2位には昨年の受賞者であるマンチェスター・シティ・ウィメンのカディジャ・ショー、3位にはアーセナルのマリオナ・カルデンテイ、4位にチェルシーのミリー・ブライトが受賞。全体で39名が票をもらっており、関心の高さが窺えるものとなった。 2025.05.09 20:45 Fri4
「まさに教科書通り」遠藤航は優勝決定試合でもクローザー登板、5年ぶりの優勝に「活躍を見せた」
リバプールの日本代表MF遠藤航がクローザーとして評価されている。 27日、プレミアリーグ第34節でリバプールはトッテナムをホームに迎えた。 この試合で勝利すれば優勝が確定するリバプール。ホームに不調のトッテナムを迎えた中、12分にドミニク・ソランケに恩返しゴールを許して先制される。 しかし、16分にルイス・ディアスのゴールで追いつくと、24分にはアレクシス・マク・アリスターのゴールで逆転。さらにコーディ・ガクポが続いて、前半のうちに2点リードとする。 後半に入ってもモハメド・サラー、オウンゴールで追加点。終わってみれば5-1で快勝を収め、5シーズンぶり20度目のリーグ優勝を成し遂げた。 遠藤は76分から途中出場。すぐさまハードな守備を見せるなど、この試合でもリードがある状況でクローザーとしての働きをしっかりと見せて勝利に貢献。南野拓実に続いてリバプールで2人目のプレミア優勝経験者となった。 <h3>◆イギリス『This is Anfield』/ 7点(10点満点)</h3> 「右サイドバックとして出場した」 <h3>◆イギリス『リバプール・エコー』/ 6点(10点満点)</h3> 「ピッチに入ってから5秒以内にファウルを犯した。まさに教科書通り」 <h3>◆イギリス『エクスプレス』/ 6点(10点満点)</h3> 「アレクサンダー=アーノルドに代わって出場し、活躍を見せた」 <span class="paragraph-title">【動画】クローザー遠藤航も登板、リバプールが5年ぶり優勝</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="yw9w5joB9K4";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.04.28 14:20 MonU-24エジプト代表の人気記事ランキング
1
エジプト代表の非公式ユニフォームが大反響!ヒエログリフに覆われたデザインに「とても美しい」
SNS上で、エジプト代表の非公式ユニフォームのデザインが完璧だと話題になっている。 普段からナショナルチームやクラブのユニフォームデザインを自分で作成しているトルコ人グラフィックデザイナーのジェンク・ウナルさんは、自身のSNSでエジプト代表のユニフォームをデザイン。そのレベルの高さが注目を浴びている。 エジプト代表のユニフォームは、ホームとアウェイの2種類をデザインしているが、ホームはエジプトの広大な砂漠を連想させる砂のような色で、アウェイは黒となっている。 どちらもシャツ全体を古代エジプトで使われた象形文字(ヒエログリフ)が覆っており、かなり荘厳な印象を与え、非常に完成度の高いデザインとなっている。 その美しさは反響を呼び、大手メディアの『ESPN』に紹介されると、「公式にしてほしい」「色合いも完璧」「エジプトらしさを感じる」「とても美しい」「モハメド・サラーにぴったりだ」など絶賛の声が相次いだ。 残念ながらこのデザインのユニフォームは購入できないが、ウナルさんのツイッターの投稿は15万いいねを突破しており、そのデザインは多くのファンを魅了している。 <span class="paragraph-title">【画像】ヒエログリフが荘厳!大人気のエジプト代表非公式ユニフォーム!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">These Egypt concept kits are beautiful <br><br>(via <a href="https://twitter.com/cenkunl?ref_src=twsrc%5Etfw">@cenkunl</a>) <a href="https://t.co/VyNgY3E0cy">pic.twitter.com/VyNgY3E0cy</a></p>— ESPN FC (@ESPNFC) <a href="https://twitter.com/ESPNFC/status/1382672566830125058?ref_src=twsrc%5Etfw">April 15, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.04.22 05:36 Thu2
「全ての命は神聖であり、守られなければ」エジプト代表FWサラーがイスラエル・ガザ紛争を受け世界へメッセージ「人類は勝利しなければならない」
リバプールのエジプト代表FWモハメド・サラーがイスラエル・ガザ紛争について言及。メッセージ動画で呼びかけた。 10月7日、パレスチナ自治区を統治するイスラム原理主義武装組織の「ハマス」がイスラエル側に攻撃を仕掛け、約2000発とも言われるロケット弾を発射した。 前例のない攻撃が行われた結果、1400人が犠牲になったとされ、イスラエル軍が反撃。両者の争いは続いている。 保健当局は17日の夜、ガザの病院で爆発が起こったと報告。これにより数百人が死亡。パレスチナ当局は、アル・アハリ・アラブ病院の爆発は、イスラエル軍の空爆によって引き起こされたと主張している。一方で、イスラエル軍は、過激派のロケット弾の発射の失敗であると主張。これは否定されているが、両者の争いは続くこととなっている。 すでに3000人以上が命を落としていると報告されている中、サラーは自身のX(旧ツイッター)を通じてメッセージ動画を投稿。人道支援のために動くべきだと呼びかけている。 「あまりにも多くの暴力、悲痛な行為、残虐な行為があった」 「ガザの人々は食糧、水、医療品を緊急に必要としている」 「全ての命は神聖であり、守られなければならない。虐殺は止めなければならない。家族は引き裂かれている」 「僕は世界の指導者に対し、罪のない魂のさらなる虐殺を防ぐために団結するよう呼びかける」 「人類は勝利しなければならない」 アルジェリアサッカー連盟は、18日に全ての試合を中止することを発表し、パレスチナ人民との連帯を示している。 <span class="paragraph-title">【動画】サラーがイスラエル・ガザ紛争にメッセージ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="zxx" dir="ltr"><a href="https://t.co/cpyHFIhuQj">pic.twitter.com/cpyHFIhuQj</a></p>— Mohamed Salah (@MoSalah) <a href="https://twitter.com/MoSalah/status/1714719241306243584?ref_src=twsrc%5Etfw">October 18, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.10.19 09:45 Thu3
元スパーズのミドが古巣の監督を解任…チームはリーグ2位に位置
▽エジプトのザマレクは10日、アーメド・ホッサム・ミド監督(32)を解任した。クラブ公式サイトで発表されている。 ▽ミド監督は、かつてアヤックスやトッテナム、ローマなどでプレー。エジプト代表FWとしても活躍し、代表通算50試合出場19得点を記録していた。2013年にバーンズリーで現役を引退し、2014年1月にキャリアをスタートさせたザマレクで監督に就任。就任半年で解任されていたが、今年1月に再就任。しかし、37日間で2度目の解任となった。 ▽ザマレクは、今シーズンのエジプトリーグで現在2位につけており、首位のアル・アハリとは勝ち点差7。しかし、ここ3試合で1分け2敗と勝利から見放されていた。 2016.02.10 20:31 Wed4
レーティング:ロシア 3-1 エジプト《ロシアW杯》
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)グループA第2節、ロシア代表vsエジプト代表が19日にサンクトペテルブルク・スタジアムで行われ、3-1でロシアが勝利した。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。 ▽ロシア採点<div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/get20180620_4_tw.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">(C)CWS Brains,LTD.<hr></div>GK 1 アキンフェエフ 5.5 PKはノーチャンス。その他の場面では難しい仕事はなかった DF 2 マリオ・フェルナンデス 6.0 的確な守備に加えチームの2点目をアシスト 3 クテポフ 6.0 安定した守備力を発揮。クロスをはね返し続けた 4 イグナシェビッチ 5.5 ジルコフと共にサラーのドリブルを封じた 18 ジルコフ 5.5 対面したサラーを封じ込めた。攻撃でもアクセントに (→クドリャショフ -) MF 8 ガジンスキー 5.5 ゾブニンと共にロシアの高いポゼッションを演出 11 ゾブニン 5.5 先制点となったOGを誘発するミドルシュートを放ったが、PK献上のファウルも 19 サメドフ 5.5 今日のロシアの攻撃の起点は右サイド。上下運動を繰り返し何度もチャンスに絡んだ 17 ゴロビン 5.5 トップ下でタクトを振った。ロシアの攻撃にはいつもこの男がいた 6 チェリシェフ 6.5 勝利を手繰り寄せる2点目を決める。ジルコフとの左サイドは相手の脅威だった (→クジャイェフ 5.0) 見せ場は作れなかった FW 22 ジューバ 6.0 2試合連続ゴールでロシアの勝利をより確実なものに。常に前線でボールを引き込む動きをしていた (→スモロフ -) 監督 チェルチェソフ 6.0 第1節で結果を出した選手を起用して見事に試合に勝利してみせた。開幕2連勝でグループステージ突破に大きく前進 ▽エジプト採点<div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/get20180620_4_tw2.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">(C)CWS Brains,LTD.<hr></div>GK 23 エル・シェナウィ 5.0 仕方がないとはいえ3失点は印象が悪い DF 7 ファティ 5.0 それまでよく守っていたが痛恨のOGを献上… 2 ガブル 5.0 3失点目の原因に。ジューバに躱されたシーンは少し軽すぎたか 6 ヘガジ 5.5 攻められる時間が長かったが集中力を切らさず最後まで戦った 13 アブデルシャフィ 5.0 左サイドは後手に回り、攻め上がりも期待できなかった MF 17 エルネニー 5.0 中盤はロシアに制圧されてしまった (→ワルダ 5.0) 投入後は右サイドに入ったが効果的なプレーは見せられず 8 ハメド 5.5 中盤争いは後手に回ったが、衰えない運動量で攻撃にも参加 10 サラー 5.5 ボールを持っても味方のサポートが薄くなかなかチャンスを作れなかった。それでも自ら得たPKで大会初得点を記録した 19 アブドゥラ・サイード 5.0 ややサラーに頼った攻撃に終始。自ら仕掛けていく姿勢がもっと見たかった 21 トレゼゲ 5.5 運動量は見せたが良い攻撃はできなかった (→ソブヒ 5.0) 打開のための交代だったが変化をもたらすことが出来ず FW 9 モフセン 5.0 高さで勝負したが良い結果は得られなかった (→カハラバ -) 監督 クーペル 5.0 ウルグアイ戦に続いて2連敗。交代策も意味をなさず、頼みのサラーをサポートできず ★超WS選定マン・オブ・ザ・マッチ! デニス・チェリシェフ(ロシア) ▽この日の2点目を決めて開幕2試合連続ゴールを記録。左サイドは完全に制圧した ロシア3-1エジプト 【ロシア】 OG(後2) チェリシェフ(後14) ジューバ(後17) 【エジプト】 サラー(後28[PK]) 2018.06.20 04:59 Wed5