ライプツィヒがフォルスベリの後釜としてエルマスに接触…40億円弱のオファーを提示か
2023.12.20 23:30 Wed
フォルスベリの後釜として狙われているエルマス
RBライプツィヒがナポリの北マケドニア代表MFエリフ・エルマス(24)の獲得に動いているようだ。
ライプツィヒは先日、8年間在籍したスウェーデン代表MFエミル・フォルスベリのメジャーリーグ・サッカー(MLS)のニューヨーク・レッドブルズ移籍を発表。クラブは冬の移籍市場でにフォルスベリの後釜確保に動いており、エルマスにターゲットに定めたようだ。
ドイツ『ビルト』によれば、すでにライプツィヒはナポリに対して移籍金2500万ユーロ弱でのオファーを提示。選手との話し合いも進んでおり、2028年までの契約を結ぶことになるという。
しかし、ライプツィヒのスポーツディレクターを務めるルーヴェン・シュレーダー氏は同紙のインタビューで「我々がエミルの後釜を探しているのは明らかで、我々は常に、本人と双方が100%納得した上で移籍を決めている。我々は、すぐにでも戦力になる、確かなクオリティーを持った選手を考えている。しかし、まだ何も決定していないよ」と獲得の噂を否定した。
エルマスは2019年7月にフェネルバフチェからナポリへ加入。初年度から主力に定着すると、ここまで公式戦189試合に出場し19ゴール11アシストを記録。しかし、今シーズンはチームでの出場時間が激減、公式戦16試合に出場するも、先発はわずか4試合にとどまっていた。
ライプツィヒは先日、8年間在籍したスウェーデン代表MFエミル・フォルスベリのメジャーリーグ・サッカー(MLS)のニューヨーク・レッドブルズ移籍を発表。クラブは冬の移籍市場でにフォルスベリの後釜確保に動いており、エルマスにターゲットに定めたようだ。
ドイツ『ビルト』によれば、すでにライプツィヒはナポリに対して移籍金2500万ユーロ弱でのオファーを提示。選手との話し合いも進んでおり、2028年までの契約を結ぶことになるという。
エルマスは2019年7月にフェネルバフチェからナポリへ加入。初年度から主力に定着すると、ここまで公式戦189試合に出場し19ゴール11アシストを記録。しかし、今シーズンはチームでの出場時間が激減、公式戦16試合に出場するも、先発はわずか4試合にとどまっていた。
エリフ・エルマスの関連記事
RBライプツィヒの関連記事
記事をさがす
|
エリフ・エルマスの人気記事ランキング
1
マウリシオ・ペッレグリーノ息子のマテオが移籍後初弾含むドッピエッタ、鈴木彩艶フル出場のパルマがトリノにドロー【セリエA】
パルマは8日、セリエA第28節でトリノをホームに迎え、2-2で引き分けた。パルマのGK鈴木彩艶はフル出場している。 前節ウディネーゼに力負けしてキヴ体制連勝はならなかった17位パルマ(勝ち点23)は、彩艶が引き続き先発となった。 11位トリノ(勝ち点34)に対し、守勢の入りとなったパルマは15分、ビラギの直接FKでゴールを脅かされると、19分に失点。ボックス左からカットインしたエルマスにシュートを蹴り込まれた。 失点後もボールを握れずにいたパルマだったが、ハーフタイム間際の45分にCKから同点の好機。しかしヴォリアッコの放ったヘディングシュートはGKミリンコビッチ=サビッチのセーブに阻まれ、ルーズボールにボニー、カンチェッリエーリと立て続けにシュートしたが、バーにも嫌われ同点とはならず。 1点ビハインドで迎えた後半、パルマが押し込む入りとすると60分に追いつく。左サイドを縦に仕掛けたヴァレリのクロスを受けたペッレグリーノが左足でシュートを蹴り込んだ。 5分前に投入されていた今冬加入ペッレグリーノの移籍後初弾で試合を振り出しに戻したパルマだったが、72分に追いつかれる。FKの流れからアダムスにゴールを許した。 再び追う展開となったパルマが前がかる中、終盤の82分にまたもペッレグリーノが同点弾。エルナニの左CKをペッレグリーノがヘッドで合わせた。 終盤にかけてはパルマが逆転に向けて攻勢をかけたが、2-2でタイムアップ。かつてバレンシアでDFとして活躍したマウリシオ・ペッレグリーノ氏の息子マテオの活躍でパルマが引き分けている。 パルマ 2-2 トリノ 【パルマ】 マテオ・ペッレグリーノ(後15) マテオ・ペッレグリーノ(後37) 【トリノ】 エリフ・エルマス(前19) チェ・アダムス(後27) 2025.03.09 05:51 Sun2
夏にインテル行き突如破談のサマルジッチがナポリへ… ジエリンスキの退団などに備え
ナポリがウディネーゼのセルビア代表MFラザール・サマルジッチ(21)の獲得を進めているようだ。 今夏インテル移籍があと一歩のところまで近づいていたものの、父親のムラデンさんが金銭面の条件変更を要求したことで移籍が頓挫していたサマルジッチ。引き続きウディネーゼでプレーしている中、中盤補強を企むユベントスからの関心などが噂されていた。 しかし、イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』によると、北マケドニア代表MFエリフ・エルマスをライプツィヒへ売却し、ポーランド代表MFピオトル・ジエリンスキの来夏退団が有力視されているナポリがサマルジッチの獲得を優先事項とみなしているとのこと。すでに父ムラデンさんと交渉を行っており、事態は急速に進展しているという。 また、良好な関係を築いているウディネーゼとは移籍金約2000万ユーロ(約31億2000万円)で基本合意に達している模様で、ナポリは早期決着を望み、関係者も全員その方向で動いているようだ。 インサイドハーフやトップ下をこなせるサマルジッチは、2021年夏からウディネーゼでプレー。今シーズンはここまでセリエAで17試合に出場し、2ゴール2アシストをマークしている。 2024.01.03 18:38 WedRBライプツィヒの人気記事ランキング
1
CL8強入りのドルトムント、シャビ・シモンズの1G1Aでライプツィヒに敗れて連敗【ブンデスリーガ】
ドルトムントは15日、ブンデスリーガ第26節でライプツィヒとのアウェイ戦に臨み、0-2で敗れた。 前節アウグスブルクに敗れた10位ドルトムント(勝ち点35)は、チャンピオンズリーグではベスト8に進出した中、2-1で勝利したリール戦と同様のスタメンで臨んだ。 4試合勝ちがなく6位に後退したライプツィヒ(勝ち点39)に対し、オープンな序盤となった中、14分にピンチ。ラウムの左クロスに合わせたオペンダのシュートがバーに直撃した。 しかし4分後に失点。ラウムのシュートはGKコベルが防いだものの、ルーズボールをシャビ・シモンズに蹴り込まれた。 35分にもバクのコントロールシュートがバーに直撃するピンチのあったドルトムントは、ライプツィヒの縦に早い攻撃に苦しめられていた中、追加タイム2分にアデイェミがロングボールを収めてコントロールシュートからゴールに迫るもGKグラーチの好守に阻まれ、1点ビハインドで前半を終えた。 しかし迎えた後半、開始3分に追加点を許す。シャビ・シモンズの左CKからファーサイドのオペンダにボレーで決められた。 2点を追う展開となったドルトムントはバイアーに3度、立て続けに決定機が訪れるも決めきれない。 62分にはギラシーがGKと一対一の絶好機があったが、グラーチの好守に阻まれると、64分のアデイェミのミドルシュートはバーに直撃。 運にも見放された中、終盤にかけてもドルトムントが攻勢をかけたが、グラーチの牙城を崩せずにシャットアウト負け。CL8強入りとしたドルトムントだったが、リーグ戦では厳しい連敗となった。 ライプツィヒ 2-0 ドルトムント 【ライプツィヒ】 シャビ・シモンズ(前18) ロイス・オペンダ(後3) 2025.03.16 07:37 Sun2
今季リーグ戦ノーゴールのFWヴェルナー…夏のライプツィヒ帰還は既定路線も構想には入らず?
現在はトッテナムにレンタル加入中のドイツ代表FWティモ・ヴェルナー(29)だが、今夏にはRBライプツィヒからも離れる可能性があるようだ。 ヴェルナーは2024年1月に、RBライプツィヒから半年間のレンタル移籍でスパーズに加入。チェルシーでプレーしていた時以来のプレミアリーグ復帰となり、昨夏にレンタル期間が1年間延長されたことで今シーズンもトッテナムの選手としてプレーしている。 しかし、今シーズンはプレミアリーグで18試合に出場するもゴールはなし。今シーズンのゴールはEFLカップ(カラバオカップ)で挙げた1ゴールが唯一のものとなっており、失意のシーズンとなっている。 こうした成績もあり、トッテナムはすでに買い取りオプションを行使せず、今夏にライプツィヒへヴェルナーを返却する方針を固めた模様。ただし、ヴェルナーがそのままライプツィヒに留まる可能性も低いという。 ドイツ『スカイ・スポーツ』によると、ヴェルナーにはプレミアリーグやメジャーリーグ・サッカー(MLS)からの関心が報じられているとのこと。来シーズンにブンデスリーガでプレーする可能性は低いようだ。 ライプツィヒは現在ブンデスリーガで6位に位置しており、最終的な結果次第でマルコ・ローゼ監督の去就も微妙に。ただし、新監督がやってきたとしても、ヴェルナーが構想に入る可能性は低いとされている。 2025.03.15 12:45 Sat3
ライプツィヒはMFシャビ・シモンズの移籍金を約129億円に設定? 今冬PSGから完全移籍したばかり
RBライプツィヒはオランダ代表MFシャビ・シモンズ(21)について、安価で手放す予定はないようだ。 シャビ・シモンズはバルセロナの下部組織出身であり、そこからパリ・サンジェルマン(PSG)の下部組織に移ると、2022年1月にファーストチーム昇格。2023年夏にライプツィヒへレンタル移籍で加入すると、チームの主軸に定着したこともあり1年のレンタル延長を経て、今冬に完全移籍への切り替わりが発表された。 しかし、今シーズンも負傷がありながら公式戦25試合8ゴール5アシストの成績を残すシャビ・シモンズには、早くもビッグクラブから関心が寄せられているとの報道も。ライプツィヒが今シーズン熾烈なトップ4争いを続け、来シーズンもチャンピオンズリーグ(CL)に出場できるか定かではないことも、報道を加熱させる一因になっている。 そんな中で、ドイツ『スカイ・スポーツ』によるとライプツィヒは仮にシャビ・シモンズの慰留が難しいとしても、安売りするつもりは毛頭ない模様。移籍金として8000万ユーロ(約129億円)以上を求めることは確実なようだ。 ただし、要求するオファーが届きシャビ・シモンズ自身も移籍を希望した場合、ライプツィヒは売却を受け入れる方針とのこと。これは完全移籍時に両者の間で合意したことでもあるという。 シャビ・シモンズにはプレミアリーグ方面などからの関心が取り沙汰されているが、夏にどのような決断を下すかが注目される。 2025.03.18 11:05 Tue4
ライプツィヒに逆転勝利のマインツが3連勝で暫定4位浮上! フル出場の佐野海舟は八面六臂の躍動【ブンデスリーガ】
ブンデスリーガ第21節、RBライプツィヒvsマインツが1日にレッドブル・アレナで行われ、アウェイのマインツが1-2で逆転勝利した。なお、マインツのMF佐野海舟はフル出場した。 リーグ連勝で5位と上位争いに身を置くマインツは、同じ38ポイントで6位に位置するライプツィヒとの上位争いに挑んだ。佐野はこの一戦で引き続きスタメン起用となった。 試合はキックオフ直後にいきなり動く。開始1分、シェシュコのスルーパスで右のポケットを取ったオペンダの折り返しがゴール前に流れると、ハイダラのシュートがブロックされたこぼれをシャビ・シモンズが豪快に蹴り込んだ。 電光石火の先制点で勢いづくホームチームは直後にもシェシュコ、ハイダラと畳みかけるシュートで2点目に迫る。これに対して、マインツも徐々に落ち着きを取り戻してカウンターを軸に反撃に出ていく。 なかなか効果的にフィニッシュまで持ち込むことはできないアウェイチームだが、中盤と前線を縦横無尽に駆け回る佐野がボールを奪い切り、機動力を活かしたリンクマンの動きで後方支援。さらに、30分過ぎにはボックス左をえぐってのプルバックにミドルシュートと、より多彩な働きでリズムを作る。 その後、43分にはボックス内にタイミング良く走り込んだイ・ジェソンに決定機が訪れたが、ヘディングシュートは枠を捉え切れず。1点ビハインドで試合を折り返した。 ハーフタイムでアタッキングサードでの崩しに修正を施したマインツが、後半はライプツィヒを圧倒していく。立ち上がりの52分にはボックス右のライン際に抜け出したネベルがDFの股を抜くマイナスの折り返しを入れると、これをアミリが右足でゴール左隅へ流し込んだ。 早い時間帯の同点ゴールで勢いに乗ったマインツは攻勢を継続。58分、ボックス付近でイ・ジェソン、アミリ、ブルカルトと足元でパスが繋がると、ボックス左でDFビチャーブと対峙したブルカルトが巧みなステップワークから股間を抜く左足シュートを突き刺し、逆転に成功した。 一方、前半終盤から流れが悪いライプツィヒは積極的にメンバーを入れ替えながら、何とか流れを好転させようとするが、後半は3失点目を凌ぐのが精いっぱいの状況で攻撃に出られない。 以降は躍動する佐野がミドルシュートで見せ場を作るなどマインツ優勢の状況が続く。ただ、アミリのシュートがポストを叩き、佐野の絶妙なラストパスに反応したブルカルトがドッペルパックのチャンスを逃し、ホームチームにトドメを刺せない。 そのため、後半最終盤にはポウルセン、シェシュコに長身DFを前線に上げたライプツィヒのパワープレー気味の攻めに押し込まれたが、守備陣を中心に冷静な守備で撥ね返したマインツが敵地で2-1の勝利。リーグ3連勝で暫定4位に浮上した。 RBライプツィヒ 1-2 マインツ 【ライプツィヒ】 シャビ・シモンズ(前1) 【マインツ】 ナディーム・アミリ(後7) ヨナタン・ブルカルト(後13) 2025.03.02 01:31 Sun5