10人で逃げ切った富山が2連勝で暫定首位に! 4位・沼津は無敗が「6」でストップ【明治安田J3第19節】

2023.07.22 21:32 Sat
22日、明治安田生命J3リーグ第19節の8試合が各地で行われた。

2位の富山はアウェイで6位の奈良と対戦。首位の座を取り戻すべく2連勝を目指して今回の上位対決に臨んだ。

前半は奈良に主導権を握られた富山だが、44分に大野耀平がボックス内で倒されてPKを獲得。その大野が自らPKを決め、先制に成功。直後の前半アディショナルタイムには柳下大樹がクロスにヒールで合わせて追加点をゲット。2点をリードして試合を折り返した。
しかし、55分に柳下が2枚目のイエローカードを受けて退場すると、81分には、数的優位となった奈良が桑島良汰のゴールで反撃に出る。それでも、最後まで2点目を許さなかった富山が逃げ切りに成功し、2連勝を達成。明日に試合を控える愛媛FCをかわし、暫定首位に浮上した。

6戦負け無しで4位まで順位を上げてきた沼津は、15位・宮崎とのアウェイゲームに臨んだ。19分、南野遥海が先制ゴールを決め、宮崎がリードを得る。その後、同点を目指して攻め続けた沼津だったが、最後まで力及ばず。宮崎に4試合ぶりの勝利を献上した沼津は、無敗が「6」でストップ。
その他、5位の今治は20位・相模原との試合をゴールレスで終え、3戦連続のドロー。8位・八戸に3発快勝した松本は6位まで順位を上げた。18位・福島と19位・北九州による下位同士の一戦は1-1の痛み分けに終わっている。

◆明治安田生命J3リーグ第19節
▽7/22
奈良クラブ 1-2 カターレ富山
SC相模原 0-0 FC今治
松本山雅FC 3-0 ヴァンラーレ八戸
FC岐阜 1-1 AC長野パルセイロ
テゲバジャーロ宮崎 1-0 アスルクラロ沼津
FC琉球 2-2 Y.S.C.C.横浜
福島ユナイテッドFC 1-1 ギラヴァンツ北九州
ガイナーレ鳥取 0-0 いわてグルージャ盛岡

▽7/23
《18:00》
FC大阪 vs カマタマーレ讃岐
鹿児島ユナイテッドFC vs 愛媛FC

大野耀平の関連記事

カマタマーレ讃岐は11日、FW大野耀平(30)とDF小松拓幹(27)の契約更新を発表した。 大野は浦和レッズのジュニアユース、帝京高校、常葉大学を経て2017年に京都サンガF.C.に入団。2020年にカターレ富山へ期限付き移籍し、2021年に完全移籍へ切り替わった。 2024シーズンに讃岐へ完全移籍。明治安 2024.12.11 18:05 Wed
thumb 10日、明治安田J3リーグ第3節の3試合が各地で行われた。 開幕2連勝のFC今治は同じく連勝のアスルクラロ沼津をホームに迎えた。幸先良く先制したのは今治。22分、右クロスからボックス内で粘ると、最後は走り込んだ近藤高虎が右足で蹴り込み、ゴール右隅にシュートを決めた。 1点リードで折り返したホームチームはその 2024.03.10 17:39 Sun
カマタマーレ讃岐は28日、DF深港壮一郎(23)の育成型期限付き移籍延長、FW大野耀平(29)の加入、そして日本体育大学GK中島遼太郎(22)の加入内定を発表した。 深港は今年6月にFC町田ゼルビアから育成型期限付き移籍加入。J3リーグでは3試合の出場だった。大野はカターレ富山在籍4年目の今季、J3リーグ29試合 2023.12.28 20:06 Thu
カターレ富山は5日、FW大野耀平(28)の契約満了を発表した。 大野は東京都出身で、浦和レッズのジュニアユースから帝京高校、常葉大学へと進学。2017年に京都サンガF.C.に加入した。 プロ1年目から出番を得ると、2020年に富山へと期限付き移籍。2021年に完全移籍へと切り替わった。 今シーズンは明 2023.12.05 09:15 Tue
thumb 明治安田生命J3リーグの10試合が29日と30日に各地で行われた。 リーグ首位をキープする愛媛は4連勝を目指して6位・松本をホームに迎えた。ゴールレスで試合を折り返すと、終盤の88分にリーグ得点ランキング首位を走る松本の小松蓮が先制点をゲット。ボックス手前で後方からパスを受けると、トラップから素早く左足を振り抜き 2023.07.30 20:34 Sun

J3の関連記事

thumb 鹿児島ユナイテッドは2日、DFヘナンの負傷を報告した。 ヘナンは3月15日に行われた明治安田J3リーグ第5節高知ユナイテッド戦にて負傷。その後の検査で右ハムストリング肉離れ、左肩鎖関節亜脱臼と診断され、全治は約12週間となっている。 母国ブラジルの複数クラブを渡り歩いたヘナンは、2018年に山口入り。昨季の 2025.04.02 18:30 Wed
thumb 鹿児島ユナイテッドFCは2日、ジェフユナイテッド千葉のDF谷田壮志朗(19)が育成型期限付き移籍で加入することを発表した。背番号は「48」となり移籍期間は2026年1月31日まで。千葉との公式戦には出場できない。 谷田は東京武蔵野シティFC U-15から千葉のU-18に加入。2022年、2023年は2種登録される 2025.04.02 11:15 Wed
Jリーグは31日、最新の出場停止情報を発表した。 今回発表された出場停止選手は2名。ベガルタ仙台のMF武田英寿と、松本山雅FCのDF野々村鷹人となった。 武田は30日に行われた明治安田J2リーグ第7節のカターレ富山戦に先発出場。51分にイエローカードをもらっていた。 第7節にしてすでに累積警告が4枚と 2025.03.31 21:40 Mon
ギラヴァンツ北九州は31日、GK谷口璃成の負傷を発表した。 クラブの発表によると、谷口は検査の結果、左第五中足骨骨折と診断。28日に北九州市内の病院で手術を受けたとのこと。全治は約10週間とのことだ。 谷口は20日に行われたYBCルヴァンカップ1回戦のファジアーノ岡山戦にフル出場。ビッグセーブを見せてチーム 2025.03.31 15:40 Mon
30日、明治安田J3リーグ第7節の9試合が各地で行われた。 ◆栃木SC 1-1 栃木シティ Jリーグ史上初の栃木ダービーは「先輩」栃木SCが「後輩」栃木シティを本拠地カンセキに迎えての一戦。栃木シティのベンチには、昨季まで栃木SCの背番号「10」、森俊貴が控える。 栃木SCは36分、栃木シティDFマテ 2025.03.30 16:50 Sun

記事をさがす


NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly