ヴェローナ、フィオレンティーナ退団のサポナーラを獲得
2023.07.22 01:30 Sat
ヴェローナは21日、フィオレンティーナを退団していたイタリア人MFリッカルド・サポナーラ(31)を獲得したことを発表した。契約期間は1年で1年延長オプションが付いている。
エンポリで活躍し、ミランに在籍した経歴を持つセントラルMFのサポナーラは、これまでサンプドリアやジェノア、レッチェにスペツィアなどに在籍。セリエA通算213試合出場29ゴール36アシストを記録してきた。
昨季はフィオレンティーナでセリエA29試合4ゴール4アシストと活躍。ベテランの域に差し掛かってきた中、まだまだ衰えを感じさせないプレーを披露していた。
エンポリで活躍し、ミランに在籍した経歴を持つセントラルMFのサポナーラは、これまでサンプドリアやジェノア、レッチェにスペツィアなどに在籍。セリエA通算213試合出場29ゴール36アシストを記録してきた。
昨季はフィオレンティーナでセリエA29試合4ゴール4アシストと活躍。ベテランの域に差し掛かってきた中、まだまだ衰えを感じさせないプレーを披露していた。
リッカルド・サポナーラの関連記事
エラス・ヴェローナの関連記事
セリエAの関連記事
|
リッカルド・サポナーラの人気記事ランキング
1
サンプドリアがナポリDFトネッリ&ヴィオラMFサポナーラ獲得! ジャンパオロがエンポリ時代に指導
▽サンプドリアは17日、ナポリからイタリア人DFロレンツォ・トネッリ(28)、フィオレンティーナからイタリア人MFリッカルド・サポナーラ(26)を1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。 ▽なお、イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』によると、いずれの選手にもシーズン終了後の買い取りオプションが含まれているようだ。 ▽巧みな駆け引きを持ち味とするセンターバックのトネッリはエンポリ下部組織出身で、2016年までエンポリの主力として活躍。その後、恩師マウリツィオ・サッリ監督の誘いを受けてナポリに加入も、在籍2年間で公式戦の出場はわずかに9試合のみだった。 ▽一方、ラヴェンナでキャリアをスタートしたものの、トネッリと同様にエンポリでブレイクを果たした創造性に優れる攻撃的MFのサポナーラは2017年1月にフィオレンティーナに加入。昨シーズンはリーグ戦18試合に出場し4アシストを記録していた。 ▽なお、現在サンプドリアを率いているマルコ・ジャンパオロ監督はエンポリ時代に両選手を指導しており、即戦力としての活躍が期待される。 2018.08.18 05:45 Satエラス・ヴェローナの人気記事ランキング
1
枠内シュート0で鈴木彩艶に見せ場はなし、パルマは残留争うヴェローナにゴールレスドロー【セリエA】
パルマは3月31日、セリエA第30節でヴェローナとのアウェイ戦に臨み、0-0で引き分けた。パルマのGK鈴木彩艶はフル出場している。 代表ウィーク前の前節モンツァ戦を引き分けて3試合連続ドロー中の17位パルマ(勝ち点25)は、日本代表戦2試合に出場した彩艶が引き続き先発となった。 4ポイント差の14位ヴェローナ(勝ち点29)との残留争い。開始1分にCKからモスケラのヘディングシュートがバーに直撃するピンチのあったパルマは守勢の序盤を凌ぐと、徐々にボールを持てる展開に。 しかし好機を作るには至らない。40分にはピンチが訪れるもボックス内から打たれたモスケラのシュートは枠外で助かった。45分には主砲ボニーに好機があったが、こちらも枠を捉えきれずゴールレスで前半を終えた。 迎えた後半も決め手にかける両チームは決定機を作りきれず。終盤の80分にパルマはオンドレイカのミドルシュートでGKを強襲するもゴールを脅かすには至らず。 追加タイム5分にはムニエにフリーでヘディングシュートを許したパルマだったが枠を外れ、両チーム通じて枠内シュート1本の膠着した残留争いは引き分け決着となった。 ヴェローナ 0-0 パルマ 2025.04.01 05:46 Tue2
3連敗中のフィオレンティーナ、パッラディーノ監督の解任準備か
フィオレンティーナがラッファエレ・パッラディーノ監督(40)の解任を準備しているようだ。イタリア『カルチョメルカート』が報じている。 フィオレンティーナは23日に行われたセリエA第26節エラス・ヴェローナ戦をウノゼロで敗れ3連敗に。28日に行われる第27節レッチェ戦の結果次第でフロントはパッラディーノ監督の解任を考えているという。 セリエAでは6位、ヨーロッパリーグではラウンド16進出と決して悪くない今季ここまでの成績だが、レッチェ戦でパッラディーノ監督は踏み止まることができるか。 なお、後任には昨季後半にラツィオを率いたイゴール・トゥドール監督の名前が挙がっている。 2025.02.27 13:00 Thu3
ヴェローナ、昨季途中までエンポリを率いたザネッティ氏を新監督に招へい
エラス・ヴェローナは14日、新監督にパオロ・ザネッティ氏(41)を招へいしたことを発表した。契約期間は2025年6月30日までとなる。 2023-24シーズンを13位で終えたヴェローナは、11日に昨夏から指揮を執っていたマルコ・バローニ監督(60)の退任を発表していた。 新監督に就任したザネッティ氏は、現役時代にエンポリやトリノで活躍したザネッティ氏は、2014年に引退すると2017年に当時セリエC(イタリア3部)のズュートティロールで指導者キャリアをスタート。 その後、アスコリやヴェネツィアで監督を歴任。直近では2022年6月から古巣エンポリの監督を務めると、2022-23シーズンは下部組織出身のMFトンマーゾ・バルダンツィを軸としたパスサッカーを展開した中、10勝13分け15敗の14位でシーズンを終え、クラブをセリエA残留に導いた。 この手腕が認められ、昨夏には2025年までの新契約にサインしていたが、2023-24シーズンはセリエA開幕3連敗を喫すると、第4節のローマ戦も0-7と大敗し、昨年9月19日に成績不振で解任されていた。 2024.06.14 06:30 Fri4
ヴェローナが23歳のブラジル人DF獲得! U17W杯優勝に貢献の190cmのCB
エラス・ヴェローナは24日、U-23ブラジル代表DFルアン・パトリキ(23)の加入を発表した。契約期間は2026年6月30日までとなるが、2年の延長オプションが付帯している。 アトレチコ・パラナエンセでプロキャリアをスタートしたルアン・パトリキは、190cmの右利きのセンターバック。2019年のFIFA U-17ワールドカップで主力として優勝に貢献し、U-23ブラジル代表でもプレー経験のあるエリートだ。 プロデビュー後はアメリカ・ミネイロやレッドブル・ブラガンチーノと国内クラブへの武者修行も経験したなか、カンピオナート・セリエA・ブラジレイロ(ブラジル1部)では通算27試合、コパ・スダメリカーナでもプレー経験がある。 昨シーズン限りでアトレチコ・パラナエンセとの契約が終了したなか、イタリアの地でヨーロッパでのキャリアをスタートすることになった。 2025.02.25 07:41 Tue5