【Jリーグ出場停止情報】ルヴァンカップで退場の横浜FMのDF永戸勝也、神戸DF尾崎優成がJ1で出場停止…横浜FMは勝ち上がりも規定上は別大会に
2023.06.19 19:58 Mon
Jリーグは19日、最新の出場停止選手情報を発表した。
今回はYBCルヴァンカップのグループステージを終えたことで、2名が出場停止となった。
対象者は横浜F・マリノスのDF永戸勝也とヴィッセル神戸のDF尾崎優成となる。
尾崎は横浜FCとの試合で開始3分で一発退場。チームも敗退したこともあり、J1での出場停止消化となる。
また、永戸はサガン鳥栖戦で2どの警告を受けて退場処分に。横浜FMは勝ち上がっているため、プライムステージでの消化となりそうに思われるが、Jリーグの規定により、グループステージとプライムステージは別大会として扱うこととなっており、直近のJ1で消化されることとなった。なお、準々決勝には出場することが可能となる。
【明治安田生命J1リーグ】
MFディエゴ・ピトゥカ(鹿島アントラーズ)
第18節 vsガンバ大阪(6/24)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DF酒井宏樹(浦和レッズ)
第18節 vs川崎フロンターレ(6/24)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DF立田悠悟(柏レイソル)
第18節 vsアルビレックス新潟(6/24)
今回の停止:1試合停止
DF永戸勝也(横浜F・マリノス)
第18節 vsサンフレッチェ広島(6/24)
今回の停止:他の大会での出場停止処分
FWイッサム・ジェバリ(ガンバ大阪)
第18節 vs鹿島アントラーズ(6/24)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DF尾崎優成(ヴィッセル神戸)
第18節 vsアビスパ福岡(6/25)
今回の停止:他の大会での出場停止処分
FWジェアン・パトリッキ(ヴィッセル神戸)
第18節 vsアビスパ福岡(6/25)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
【明治安田生命J2リーグ】
DF川井歩(モンテディオ山形)
第21節 vs東京ヴェルディ(6/24)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
【明治安田生命J3リーグ】
FW萱沼優聖(Y.S.C.C.横浜)
第15節 vsFC大阪(6/24)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
MF大山武蔵(カターレ富山)
第15節 vsヴァンラーレ八戸(6/24)
今回の停止:1試合停止
MF菅井拓也(アスルクラロ沼津)
第15節 vs奈良クラブ(6/24)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DF西岡大志(テゲバジャーロ宮崎)
第15節 vsFC琉球(6/24)
今回の停止:1試合停止
今回はYBCルヴァンカップのグループステージを終えたことで、2名が出場停止となった。
対象者は横浜F・マリノスのDF永戸勝也とヴィッセル神戸のDF尾崎優成となる。
また、永戸はサガン鳥栖戦で2どの警告を受けて退場処分に。横浜FMは勝ち上がっているため、プライムステージでの消化となりそうに思われるが、Jリーグの規定により、グループステージとプライムステージは別大会として扱うこととなっており、直近のJ1で消化されることとなった。なお、準々決勝には出場することが可能となる。
その他、J2ではモンテディオ山形の川井歩、J3では4名が出場停止となる。
【明治安田生命J1リーグ】
MFディエゴ・ピトゥカ(鹿島アントラーズ)
第18節 vsガンバ大阪(6/24)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DF酒井宏樹(浦和レッズ)
第18節 vs川崎フロンターレ(6/24)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DF立田悠悟(柏レイソル)
第18節 vsアルビレックス新潟(6/24)
今回の停止:1試合停止
DF永戸勝也(横浜F・マリノス)
第18節 vsサンフレッチェ広島(6/24)
今回の停止:他の大会での出場停止処分
FWイッサム・ジェバリ(ガンバ大阪)
第18節 vs鹿島アントラーズ(6/24)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DF尾崎優成(ヴィッセル神戸)
第18節 vsアビスパ福岡(6/25)
今回の停止:他の大会での出場停止処分
FWジェアン・パトリッキ(ヴィッセル神戸)
第18節 vsアビスパ福岡(6/25)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
【明治安田生命J2リーグ】
DF川井歩(モンテディオ山形)
第21節 vs東京ヴェルディ(6/24)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
【明治安田生命J3リーグ】
FW萱沼優聖(Y.S.C.C.横浜)
第15節 vsFC大阪(6/24)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
MF大山武蔵(カターレ富山)
第15節 vsヴァンラーレ八戸(6/24)
今回の停止:1試合停止
MF菅井拓也(アスルクラロ沼津)
第15節 vs奈良クラブ(6/24)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DF西岡大志(テゲバジャーロ宮崎)
第15節 vsFC琉球(6/24)
今回の停止:1試合停止
ディエゴ・ピトゥカの関連記事
J1の関連記事
記事をさがす
|
ディエゴ・ピトゥカの人気記事ランキング
1
ペレやネイマール、カズもプレーしたブラジルの名門・サントスが史上初の2部降格…荒れたサポーターは物を投げ込み、スタジアム外では破壊行為や放火も…
サッカーの王様・ペレやネイマールなどブラジルを代表する選手たちを輩出している名門・サントスが、史上初の2部降格の悲劇となった。 2023シーズンのカンピオナート・ブラジレイロ・セリエA(ブラジル1部)は、7日に最終節が行われてレギュラーシーズンが終了。名門・サントスは不調が続くと、最終節でフォルタレザに1-2で敗戦。残留を争っていたバイーアがアトレチコ・ミネイロに4-1で勝利し、最終節で降格圏に転落していた。 サントス(17位)、ゴイアス(18位)、コリチーバ(19位)、アメリカ・ミネイロ(20位)の4チームは、2024シーズンはセリエBでプレーすることが決定。ゴイアス、コリチーバ、アメリカ・ミネイロの3チームは、最も多くの降格を経験したチームであり、今回が7度目の降格となった。 一方で、サントスは史上初の2部降格。フラメンゴ、サンパウロと歴史のある2クラブと共にその名誉を保っていたが、今回ついに陥落することとなった。 サントスFCは1912年に誕生した名門クラブ。ブラジルで初めて南米王者に輝くなど歴史があり、セリエAで8度も優勝を経験。前述のペレやネイマールの他、ロビーニョらがプレー。また、現在も現役でプレーするFW三浦知良(オリヴェイレンセ)や前園真聖、菅原智ら日本人選手も在籍経験があるクラブだ。 また、今季限りで鹿島アントラーズを退団したMFディエゴ・ピトゥカが来季から加入することが決定。今季は、昨シーズンまで柏レイソルでプレーしていたMFドッジも所属していた。 史上初の悲劇に見舞われたサントス。ホームでの敗戦という屈辱を味わった中、スタジアムの外ではサポーターによる破壊行為や暴動、車への放火など大荒れだった。 試合中にはスタンドから発煙筒や花火が投げ込まれる荒れた状況。試合後には「恥知らずなチーム」と叫ばれ、椅子やものが投げ込まれ続ける事態に。クラブにとって、そしてファン・サポーターにとって初めて味わう悲劇の影響は大きくなっている。 <span class="paragraph-title">【動画】サントス史上初の降格が決まり荒れるスタジアム…涙する選手、サポーター</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="pt" dir="ltr">Absolute despair as Santos are relegated to the Brasileirão Série B for the first time in club history. (@CBSSportsGolazo) <a href="https://twitter.com/CBSSportsGolazo/status/1732594558859448356?ref_src=twsrc%5Etfw">December 7, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.12.07 17:45 Thu2