ラファエル・レオン、右もも負傷でCLミラノダービー初戦出場に暗雲…

2023.05.07 22:50 Sun
Getty Images
ミランのポルトガル代表FWラファエル・レオンにミラノ・ダービー初戦欠場の可能性が浮上している。
ミランは今シーズン、セリエA連覇は逃したものの、チャンピオンズリーグ(CL)では決勝トーナメントでトッテナム、ナポリを連破してベスト4進出を決定。
そして、10日と16日には決勝進出を懸けて宿敵インテルとのダービーに臨む。

直近のリーグ戦でラツィオとの上位対決を2-0で制し、週明けのCL初戦に弾みをつけたロッソネリだが、同試合では試合序盤に右太ももを痛めたレオンが負傷交代していた。

同試合後、ステファノ・ピオリ監督は、レオンのケガが筋疲労による軽度のものであることを強調していたが、クラブは試合翌日に以下のメディカルレポートを報告。
「今朝、機器検査を受けた結果、ラファエル・レオンは右大腿部の長内転筋の伸張を示した。臨床像の進展は毎日チェックされる」

なお、イタリア『スカイ』によると、現時点でレオンのダービー初戦出場の可能性は非常に微妙な状況にあり、試合当日のギリギリまで状態のチェックを余儀なくされる見込みだ。

レオンは今シーズンここまでの公式戦44試合に出場し、13ゴール13アシストを記録。その数字以上に圧倒的な個の打開力はチームの攻撃の核を担っており、仮に初戦を欠場する場合はミランにとって大きな痛手となる。


関連ニュース

デ・ケテラエル、オリジ、マルディーニ…ミラン“買取OP付き"レンタル放出組の将来は?

ミランが買い取りオプション付きのレンタル移籍で放出している選手たち。イタリア『カルチョメルカート』が、彼らがレンタル先で得ているという評価をレポートした。 低迷とまでは言い切れずも、うだつの上がらない日々が続くミラン。セリエAは3位でチャンピオンズリーグ(CL)圏内と最低限の結果を残しているが、その一方、今シーズンのCLではグループ最終節1試合を残して4位…ラウンド16進出が厳しい状況となっている。 また、ここ最近はDFマリック・チャウやDFピエール・カルルら最終ラインに故障者が続出しており、直近のゲームでは世界最高峰の左サイドバックであるDFテオ・エルナンデスをセンターバック起用…即戦力センターバックは現状、DFフィカヨ・トモリただ1人しかいない。 そんな状況下、ビジャレアルに貸し出し中のDFマッテオ・ガッビアを来年1月でレンタル契約を打ち切り、ミラノへ呼び戻すのではないかという報道も。 その一方、『カルチョメルカート』は、ミランが買い取りオプション(買取OP)付きの1年レンタルで貸し出している選手たちのレンタル先での評価をレポートする。 まずはアタランタへ貸し出したベルギー代表FWチャールズ・デ・ケテラエル(22)。契約は買取OP2300万ユーロ(約36億円)+ボーナス400万ユーロ(約6億2000万円)、将来のリセール時にミランが移籍金の10%を得る…となっており、アタランタとしてはミランとの値引き交渉こそ視野に入れつつも、買い取りには非常に前のめりだという。 ボローニャへ貸し出したのはベルギー代表MFアレクシス・サーレマーケルス(24)。買取OP900万ユーロ(約14億1000万円)というなか、こちらもボローニャ側が値引きを望みつつも、買い取りそのものには前向きで、今季終盤からミラン&選手との本格協議を始めるとみられている。 ブラジル人MFジュニオール・メシアス(32)はジェノアへ1年レンタル。こちらは250万ユーロ(約3億9000万円)の買取OPが一定条件を満たせば買い取り義務に変化する契約となっており、近々これが実現することになると考えられている。ミランは来夏で250万ユーロをゲットだ。 “マルディーニ3世”イタリア人FWダニエル・マルディーニ(22)はエンポリで奮闘中。500万ユーロ(約7億8000万円)の買取OPだというが、ケガで今季頭から10月中旬まで離脱していたため、まだまだ先は見通せず…現段階ではミラノ帰還orエンポリ完全移籍…どちらとも言えないようだ。 一方で、来夏でミランに帰ってきそうなのがベルギー代表FWディヴォク・オリジ(28)。ノッティンガム・フォレストへのレンタルで慣れ親しんだイングランドに帰還も、8試合0得点と全く結果を残せておらず、中堅クラブにとってはそこそこ高額な年俸400万ユーロ(約6億2000万円)ということもあり、ミラン帰還の現実味が増しているようだ。 なお、他にもDFバロ・トゥーレやFWロレンツォ・コロンボを買取OP付きのレンタル移籍で貸し出し中のミラン。仮に全員の買取OPが先方のクラブによって行使された場合、実に4000万ユーロ(約62億5000万円)が懐に入ってくるとのことだ。 2023.12.07 20:00 Thu

シャツのロゴを見てミランにいることを実感… 復帰したべナセルが忠誠誓う「ここにいる限り毎日100%の力を出し切る」

ミランのアルジェリア代表MFイスマエル・ベナセルがクラブへの想いを語った。『フットボール・イタリア』が伝えた。 2019年夏にエンポリから加入して以来、ミランの中盤を支えているベナセル。昨シーズン終盤の5月からは右ヒザの大ケガにより戦線離脱していたが、今月2日のセリエA第14戦フロジノーネ戦で79分から出場し、ようやくピッチに戻ってきた。 そんなベナセルはクラブのインタビューに応じた中で、自らの人生に言及。ミランに在籍していることに驚くことがあると明かした。 「時々、練習場にいる時にシャツのロゴを見て、『自分は本当にミランでプレーしているんだ』と思うことがある… そして、以前自分がどこにいたのか、何を成し遂げてきたのか、どこからやって来たのかを思い出す」 「こういったことを振り返ると『もっとがんばろう』という気持ちがいつも湧いてくる。このクラブにいることを本当に誇りに思っているし、ここにいる限り毎日100%の力を出し切るつもりだ」 ミランは現在チャンピオンズリーグ(CL)でグループF最下位と決勝トーナメント進出が危ぶまれており、セリエAでは首位インテルとの勝ち点差が「6」開いている状況。全力を尽くすと誓ったベナセルの活躍により、より上へと向かっていくことが期待される。 2023.12.07 19:49 Thu

ミラン、200万ユーロでベティスDFミランダの獲得に合意か

ミランがレアル・ベティスのスペイン人DFフアン・ミランダ(23)の獲得を決定的なモノとしたようだ。 ミランダは、ベティスのユースからバルセロナのカンテラに加入。2019年8月にファーストチームへと昇格すると、2019-20シーズンはシャルケに、そして今シーズンはベティスへとレンタル移籍を繰り返した。 左サイドバックを主戦場とするミランダは、今シーズンのラ・リーガで10試合に出場し1アシストを記録。ヨーロッパリーグ(EL)でも2試合に出場していた。 なお、ミランダとベティスの現行契約は2024年6月までとなっているが、この23歳はクラブとの契約を更新しないことを決断したという。 移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、ミランはベティスと移籍金約200万ユーロ(約3億2000万円)でクラブ間合意に至ったという。また、個人間では2028年6月30日までの契約となるようで、来年1月の加入になるものとみられる。 2023.12.06 23:30 Wed

停滞感拭えぬミランに偉大なるOBタソッティ氏がエール…21歳教え子の獲得も推奨「面白いプレーヤーだよ」

ミランのバンディエラ、元イタリア代表DFマウロ・タソッティ氏が古巣に教え子の獲得を推奨した。 低迷とまでは言い切れずとも、うだつの上がらない日々が続くミラン。現在セリエAは9勝2分け3敗の3位、チャンピオンズリーグ(CL)ではグループステージ最終節1試合を残してラウンド16進出はおろか、ヨーロッパリーグ(EL)にも進めない4位…停滞感が拭えない。 また、最終ラインではDFピエール・カルル、DFシモン・ケアー、DFマルコ・ペジェグリーノ、DFマッティア・カルダーラ、DFマリック・チャウが離脱中。タソッティ氏はイタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』の取材に「ミランは来年1月にセンターバックを獲得すべき」と語る。 一方で、1月にパルチザンからU-17セルビア代表FWマティヤ・ポポビッチ(17)をゼロ円移籍で獲得すると報じられているミラン。ポポビッチは193cmの大型ストライカーで、もし獲得が実現なら、ゆくゆくはFWオリヴィエ・ジルーの後継者となることが期待される。 しかし、先行投資の意味合いが強いのは一目瞭然で、停滞感を吹き飛ばす起爆剤ではないのは確か。タソッティ氏は1月に加えるべき新戦力として、ウクライナ代表コーチ時代に指導した教え子、シャフタールのMFへオルヒー・スダコフ(21)を推奨する。 「私ならウクライナで指導したスダコフと契約する。面白いプレーヤーだよ。もちろん、連れてくるのは簡単ではないだろうがね」 スダコフは21歳にして名門シャフタールの攻撃を司る攻撃的MF。A代表デビューはアンドリュー・シェフチェンコ監督&タソッティコーチ時代の2021年であり、今季はCLでバルセロナからゴールを決めている。遅かれ早かれ欧州5大リーグへ進出するであろう若武者だ。 ここまでミランの補強戦略について進言してきたタソッティ氏だが、既存戦力にも言及。FWラファエル・レオンに関し、ケガから戻り次第、再びスーパーな活躍を披露してくれるだろうと期待を寄せた。 「筋肉系トラブルからまもなく復帰する予定だな。彼はいざピッチに戻れば、決定的な存在に返り咲けるだろうか…彼はそのリアクション、ボディランゲージのせいで批判されることもあるが、イコール彼が正しいコミットメントを示していない…というわけではない」 「結局のところ、どんな相手、どんな試合でもゴールを決められるということを証明するだろう。私は彼がまた一段と成熟したプレーヤーになることを確信しているよ」 2023.12.06 17:45 Wed

ミラン、パルチザンのU-17セルビア代表FWポポビッチを1月にフリーで獲得へ

ミランがパルチザンのU-17セルビア代表FWマティヤ・ポポビッチ(17)をフリーで獲得するようだ。イタリア『スカイ』が報じている。 193cmの大型FWであるポポビッチは、現在U-17パルチザンでプレー。ファーストチームデビューは果たせていないものの、昨季はユースリーグで24試合に出場20ゴールを叩き出していた。 そのポポビッチはパルチザンとの契約が12月末に切れるため、ミランへの移籍はフリーになるとのこと。 同胞の先輩であるFWルカ・ヨビッチの所属するミランでプロデビューを果たし、ミランの次代を担うエースとなるだろうか。 2023.12.06 01:00 Wed
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly