左足のキックが特徴のDF中村太亮が現役引退、大宮のスクールコーチに就任…京都や千葉など7クラブでプレー
2023.02.14 11:25 Tue
大宮アルディージャは14日、かつて在籍したDF中村太亮(33)の現役引退と普及部コーチに就任を発表した。
中村は京都サンガF.C.の下部組織出身で、金光大阪高校から2008年に入団。1年目からJリーグでデビューを果たした。
2012年にアルビレックス新潟へ期限付き移籍すると、2013年にモンテディオ山形へ完全移籍。その後、ジェフユナイテッド千葉、ジュビロ磐田、大宮と完全移籍で渡り歩き、2020年にいわてグルージャ盛岡に完全移籍で加入した。
左足の正確なキックが特徴で、高い精度のクロスから多くのアシストを記録。岩手では3シーズン在籍し、2021シーズンはキャリアハイのシーズン6得点を記録しチームのJ2昇格に貢献。2022シーズンはJ2で26試合に出場していた。
キャリア通算ではJ1で62試合2得点、J2で145試合8得点、J3で52試合6得点、リーグカップで20試合出場、天皇杯で23試合出場を記録していた。
中村は大宮を通じてコメントしている。
「今年からスクールコーチとして大宮アルディージャに戻ってきました。15年間のプロとしてプレーしてきた経験をいかし頑張っていきたいと思います」
また、最後にプレーした岩手を通じてもコメント。感謝の気持ちを述べている。
「昨シーズンで現役を引退することになりました。3年間、クラブ関係者の皆様、ファンサポーターの皆様、スポンサーの皆様ほんとにありがとうございました。そして共に戦った選手、スタッフ、ほんとにありがとう!!!これからグルージャ盛岡が更に飛躍していくことを心から願っています。3年間ありがとう!」
中村は京都サンガF.C.の下部組織出身で、金光大阪高校から2008年に入団。1年目からJリーグでデビューを果たした。
2012年にアルビレックス新潟へ期限付き移籍すると、2013年にモンテディオ山形へ完全移籍。その後、ジェフユナイテッド千葉、ジュビロ磐田、大宮と完全移籍で渡り歩き、2020年にいわてグルージャ盛岡に完全移籍で加入した。
キャリア通算ではJ1で62試合2得点、J2で145試合8得点、J3で52試合6得点、リーグカップで20試合出場、天皇杯で23試合出場を記録していた。
中村は大宮を通じてコメントしている。
「今年からスクールコーチとして大宮アルディージャに戻ってきました。15年間のプロとしてプレーしてきた経験をいかし頑張っていきたいと思います」
また、最後にプレーした岩手を通じてもコメント。感謝の気持ちを述べている。
「昨シーズンで現役を引退することになりました。3年間、クラブ関係者の皆様、ファンサポーターの皆様、スポンサーの皆様ほんとにありがとうございました。そして共に戦った選手、スタッフ、ほんとにありがとう!!!これからグルージャ盛岡が更に飛躍していくことを心から願っています。3年間ありがとう!」
|
|
関連ニュース