4回戦再試合が終了!FAカップ16強が出揃う

2023.02.09 06:50 Thu
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
Getty Images
FAカップ5回戦の組み合わせが決定した。

32チームによって争われた4回戦では、プレミアリーグで首位をひた走るアーセナルを下したマンチェスター・シティのほか、マンチェスター・ユナイテッド、トッテナムが勝ち上がり、ブライトン&ホーブ・アルビオンも日本代表MF三笘薫の劇的弾で前回王者のリバプールを撃破し16強入りを決めた。

また、7~8日にかけて行われた4回戦再試合では、フルアムや2部のバーンリー、シェフィールド・ユナイテッドに加え、3部のフリートウッド・タウン、4部のグリムズビー・タウンがベスト16進出を決めた。
この結果、再試合に勝利したフルアムとリーズ・ユナイテッドによるプレミア対決など、ベスト16の対戦カードが確定。なお、5回戦は2月28日、3月1日に行われる。今回確定した5回戦組み合わせは以下の通り。

◆FAカップ5回戦 組み合わせ
▽2月28日(火)
ストーク・シティ(2) vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン
レスター・シティ vs ブラックバーン(2)
フルアム vs リーズ・ユナイテッド
ブリストル・シティ(2) vs マンチェスター・シティ

▽3月1日
サウサンプトン vs グリムズビー・タウン(4)
バーンリー(2) vs フリートウッド・タウン(3)
マンチェスター・ユナイテッド vs ウェストハム
シェフィールド・ユナイテッド(2) vs トッテナム


関連ニュース
thumb

観客数7万7390人は女子国内戦の世界記録! ウェンブリーでの女子FAカップ決勝はチェルシーが3連覇!

14日、女子FAカップ決勝戦のチェルシーvsマンチェスター・ユナイテッドがウェンブリースタジアムで行われ、1-0でチェルシーが勝利。来場者数は7万7390人に上り、女子の国内戦における世界記録となった。 FA女子スーパーリーグ(FAWSL)でも優勝を争う両チームによる決勝戦は、クラブ史上初のファイナル進出を果たしたユナイテッドが過密日程のチェルシーを序盤から手玉に取り、キックオフ後20秒強でリア・ガルトンがネットを揺らす。 これは大会で初採用されたVARの検証も含めて直前のプレーにオフサイドがあったと判断されたが、以降も圧倒的にユナイテッドペースでゲームが推移。チェルシーは我慢の中で前半を終えた。 ターニングポイントとなったの両チームの選手交代。これまで攻め手のなかったチェルシーは、57分に投入されたペルニレ・ハルダーがすぐさまシュートに至るなど、好機に絡む。一方で、ユナイテッドは右サイドで存在感を放っていたニキータ・パリスを61分に下げたが、代わって入ったレイチェル・ウィリアムズは空中戦でのアフターチャージを除き、行方不明の時間が続く。 するとチェルシーは67分、スローインを起点に素早く縦に攻め込むと、右のポケットを取ったハルダーがGKとDFの間を抜ける絶妙なクロスを送り、ファーサイドのサマンサ・カーが仕留めた。バック宙のセレブレーションを披露したオーストラリア女子代表のストライカーは、これが女子FAカップ決勝の舞台では3戦連発となる5得点目となった。 試合巧者のチェルシーは終盤、5バックへのシステム変更も駆使してユナイテッドの攻撃をシャットアウト。虎の子を死守し、3大会連続5度目のFAカップ制覇を達成した。 この試合の来場者数は昨季の4万9094人を大幅に上回る7万7390人。イギリス『BBC』などによれば、女子の国内戦における観客数としては世界最高数を記録したとのことだ。 ユーロ2022でイングランド女子代表が優勝し、10日には監督や一部選手には大英帝国勲章が授与されたばかり。7月にはオーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)も控えており、イングランドにおける女子サッカー熱は今後も継続・上昇の予感を漂わせている。 <span class="paragraph-title">【動画】約8万人の大歓声!これ以上ない精度のクロスからサム・カーが決勝点</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="HnvLbO8iQxQ";var video_start = 82;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.05.16 18:28 Tue
twitterfacebook
thumb

「完全な敗北」三笘薫がユナイテッドDFワン=ビサカとの対戦についてコメント「ゴールを決められなかったことを後悔」

ブライトン&ホーヴ・アルビオンの日本代表MF三笘薫が、マンチェスター・ユナイテッドのイングランド代表DFアーロン・ワン=ビサカとの対戦についてコメントした。イギリス『メトロ』が伝えている。 23日に行われたFAカップの準決勝で、ブライトンはユナイテッドと対戦。試合は延長に入ってもスコアは動かず、PK戦の末にユナイテッドが勝利した。 その試合でも三笘は左サイドハーフで起用され、ユナイテッドの右サイドバックとして起用されたワン=ビサカとのマッチアップを繰り返した。 三笘は、プレミアリーグ日本人最多得点を7ゴールに塗り替えるなど、持ち前のドリブルなどを武器にチームに貢献しているが、ワン=ビサカとの前ではインパクトを与えるのに苦労したようだ。 「僕は改善する必要があります。 彼は強い相手だなと思ってプレーしていました。最後に足が伸びたり、後ろにボールを落としたりする場面が多かったです。 完全敗北だったと思います」 ワン=ビサカとの対戦について、「完全な敗北」と表現し、彼を「強い相手」であると認めた。 また、試合全体を通しての自身のパフォーマンスについても、悔しさを滲ませた。 「数回チャンスがあったにもかかわらず、ゴールを決められなかったことを後悔しています。そして、PKは難しいので、その前にもっと何かをすることができたと思います」 「ユナイテッドと対戦したことがなかったですが、彼らの選手はすべて個々のレベルが高く、カウンター攻撃には注意しなければならなかったです。試合は全体的にうまくいったと思いますが、彼らは最後のクオリティがありました」 ユナイテッドの選手には、個々のクオリティがあると感じたようだ。 <span class="paragraph-title">【動画】三笘薫が苦戦して抜けない!ワン=ビサカとの1vs1集</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="tiktok-embed" cite="https://www.tiktok.com/@espnfc/video/7225682414943800622" data-video-id="7225682414943800622" style="max-width: 605px;min-width: 325px;" > <section> <a target="_blank" title="@espnfc" href="https://www.tiktok.com/@espnfc?refer=embed">@espnfc</a> <a title="wanbissaka" target="_blank" href="https://www.tiktok.com/tag/wanbissaka?refer=embed">#WanBissaka</a> had <a title="mitoma" target="_blank" href="https://www.tiktok.com/tag/mitoma?refer=embed">#Mitoma</a> on lock <a title="manchesterunited" target="_blank" href="https://www.tiktok.com/tag/manchesterunited?refer=embed">#manchesterunited</a> <a title="manutd" target="_blank" href="https://www.tiktok.com/tag/manutd?refer=embed">#manutd</a> <a title="facup" target="_blank" href="https://www.tiktok.com/tag/facup?refer=embed">#facup</a> <a title="football" target="_blank" href="https://www.tiktok.com/tag/football?refer=embed">#football</a> <a target="_blank" title=" צליל מקורי - " href="https://www.tiktok.com/music/צליל-מקורי-6984764184588339969?refer=embed"> צליל מקורי - </a> </section> </blockquote> <script async src="https://www.tiktok.com/embed.js"></script> 2023.04.26 20:58 Wed
twitterfacebook
thumb

「誰も傷つかない服装で来ました!!」カミナリの2人が三笘薫フル出場のFAカップを現地観戦、その姿に反響「最大限の配慮」、「確かに誰も傷つかない」

お笑いコンビ・カミナリの2人がイングランドに上陸。日本代表MF三笘薫も出場したFAカップ準決勝を観戦したようだ。 グレープカンパニーに所属するお笑いコンビのカミナリ。竹内まなぶと石田たくみの幼馴染のコンビで、茨城弁の訛りが特徴。「おめえそういえば、〇〇だな!」というツッコミフレーズで知られている。 まなぶは鹿島アントラーズファンで、趣味はサッカー観戦。学生時代にはサッカー部に所属していたほどだ。 その2人は、イギリスロケを実施していることを報告。日本代表MF三笘薫が所属するブライトン&ホーヴ・アルビオンのユニフォームのユニフォームやジャージでイギリスに渡っていたことが話題に。さらに、まなぶが三笘が過去にインスタグラムに投稿した花束を持った写真を真似た投稿が話題となっていた。 カミナリの2人が渡英したタイミング的にFAカップを観戦するのではと言う憶測があった中、2人は実際に観戦したとのこと。たくみがツイッターで投稿したが、その姿も話題となった。 「今からウェンブリーでFAカップ準決勝ブライトンvs ユナイテッドの試合観戦します!!」 「取れたチケットがユナイテッド側なので、誰も傷つかない服装で来ました!!」 ブライトン側で三笘を応援したかったであろう2人だが、チケットは逆のユナイテッド側。その結果2人がチョイスしたのは、イングランド代表のユニフォーム。スタジアムへ向かう通りで満面の笑みで2ショットを披露した。 確かに、どちらにいても問題ない姿にファンは「最大限の配慮」、「確かに誰も傷つかない」、「流石にブライトンじゃないのか」とコメント。また、現地観戦には「羨ましい!」の声が多く届いていた。 <span class="paragraph-title">【写真】カミナリの2人がFAカップを観戦、その姿は「誰も傷つかない服装」</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">今からウェンブリーでFAカップ準決勝<br>ブライトンvs ユナイテッドの試合観戦します!!<br><br>取れたチケットがユナイテッド側なので、誰も傷つかない服装で来ました!!<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%AB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%81%AE%E8%A8%98%E9%8C%B2%E6%98%A0%E5%83%8F?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#カミナリの記録映像</a> <a href="https://t.co/jj6NQS4aOO">pic.twitter.com/jj6NQS4aOO</a></p>&mdash; 石田たくみ(カミナリ) (@KaminariTAKUMI) <a href="https://twitter.com/KaminariTAKUMI/status/1650158372174581760?ref_src=twsrc%5Etfw">April 23, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.04.25 11:45 Tue
twitterfacebook
thumb

「素晴らしいPK戦」カップ2冠にあと一歩のユナイテッド、守護神デ・ヘアが意気込み「ホームで勝った。期待しても良い」

マンチェスター・ユナイテッドのGKダビド・デ・ヘアがブライトン&ホーヴ・アルビオンとのFAカップ準決勝を振り返った。 23日、ユナイテッドはブライトンとウェンブリー・スタジアムで対戦。マンチェスター・シティが待つ決勝への切符を懸けて戦った。 三笘薫も先発出場した試合は、互いにチャンスを迎えることがありながらも、両GKの好セーブもありゴールが生まれない。 デ・ヘアも決定的なシーンをセーブするなど、守護神として躍動。0-0のまま120分間が終了し、PK戦に突入すると、PK戦では1人も失敗せずに7人目を迎えた。ブライトンはソリー・マーチが枠を外して失敗すると、ユナイテッドはビクトル・リンデロフがしっかりと決めて勝利。決勝に駒を進めた。 好セーブを連発したデ・ヘアはイギリス『BBC』で試合を振り返り、難しい試合だったとコメント。27日に控えるトッテナムとのプレミアリーグに向けて回復が必要だとした。 「とても良いチームと対戦したとてもタイトな試合だった。ブライトンは本当に良いフットボールをしている。今は決勝に進んでいるが、木曜日には別のビッグマッチがある。家に帰って、回復しなければいけない」 またPK戦にも言及。ストップすることはできなかったが、失敗を呼び込むようにプレッシャーをかけたとコメント。シティとの決勝にも意気込みを見せた。 「素晴らしいPK戦だった。いつものように準備はできていたし、キッカーにプレッシャーをかけようとしていた。決勝まではまだ長い道のりがあるが、ヨーロッパ、世界で最も優れたチームの1つとのビッグゲームになる」 「ホームで彼らに勝てることを証明したのだから、期待しても良いだろう」 「僕たちは正しい道を進んでいる。1つのトロフィー(EFLカップ)があり、もう1つは決勝戦、そしてトップ4を争う。それだけでは不十分だけど、昨シーズンから見れば大きな一歩だ」 <span class="paragraph-title">【動画】白熱のPK戦!失敗なしでサドンデス突入…</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="J_kHwenEOeA";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.04.24 14:35 Mon
twitterfacebook
thumb

FA杯決勝にあと一歩及ばずのブライトン指揮官「我々は勝つにふさわしかった」

ブライトン&ホーヴ・アルビオンのロベルト・デ・ゼルビ監督が振り返った。イギリス『スカイ・スポーツ』が報じている。 23日のウェンブリー・スタジアムでFAカップ準決勝が行われ、マンチェスター・ユナイテッドと対戦したブライトン。ファイナル行きがかかった試合でもポゼッションスタイルを貫き、自チームの色を染め上げたが、PK戦の末に力尽きた。 40年ぶりのFAカップ決勝にあと一歩及ばずのイタリア人指揮官だが、突破に値する出来だったと主張している。 「我々は勝つにふさわしかった。より良いプレーをし、得点チャンスも多かったしね。後半の半ばに苦しんだが、それ以外の時間帯は我々が支配し、相手陣地でプレーした」 また、PK戦で7人目のキッカーを担って、失敗したソリー・マーチにも触れ、「あまり多くの言葉かけはしていない。『私も選手としてPKで多くのミスをしたが、それは問題ではない』とは伝えた」 「ピッチ上におけるパフォーマンスのクオリティという部分で言うと、ベストプレーヤーの1人だった。とりわけ、彼のことを誇らしく思う」 2023.04.24 10:20 Mon
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly