オリンピアコスで構想外の韓国代表FWファン・ウィジョ、MLSのシカゴ・ファイアーが正式オファーと報道

2023.01.29 22:10 Sun
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
Getty Images
メジャーリーグ・サッカー(MLS)のシカゴ・ファイアーが、かつてガンバ大阪でもプレーしたオリンピアコスの韓国代表FWファン・ウィジョ(30)の獲得を目指しているようだ。

ファン・ウィジョは2017年7月に城南FCからガンバ大阪へと完全移籍。G大阪では70試合で30ゴール7アシストの成績を残すと、2019年7月にボルドーへと完全移籍した。

ボルドーでも点取り屋として活躍。公式戦97試合で29ゴール7アシストを記録。2021-22シーズンはリーグ・アンで32試合に出場し11ゴール2アシストを記録していたが、チームはリーグ・ドゥ(2部)に降格。チームは財政難を抱えていた中、2022年8月にノッティンガム・フォレストへと完全移籍。そのままオリンピアコスへとレンタル移籍していた。
しかし、オリンピアコスでは多くの出番を得ておらず、ここまで公式戦14試合で1アシスト。ゴールは決められていない。

ギリシャ・スーパーリーグでも昨年10月17日のPAOKテッサロニキ戦に出場して以降はメンバー外の状態。現在もその状態は続いており、今冬移籍の噂が立っている。

ボルドー、オリンピアコスでプレーしているため、ファン・ウィジョは2022-23シーズンの秋春制を採用するリーグでプレーすることは不可能。そのため、2023シーズンの春秋制を採用するリーグにしか移籍できず、候補としてはMLSのクラブやb国のFCソウル、そしてヴィッセル神戸も興味を示しているとされていた。

そんな中、移籍に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏がファン・ウィジョに関してシカゴ・ファイアーが獲得に動いているとのこと。保有元のフォレストに正式にオファーを出したようだ。

オリンピアコスでは構想外となっており、新天地を探す方が得策のファン・ウィジョ。果たして、アメリカ行きが実現するだろうか。



関連ニュース
thumb

今夏で契約が切れるメッシはPSG残留、バルサ復帰もアメリカ行きもなし? 専門家が分析「誰も期待していない」

スペインのジャーナリストであるギジェム・バラゲ氏が、パリ・サンジェルマン(PSG)のアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(35)の去就について分析した。イギリス『BBC』が伝えた。 2022年のカタール・ワールドカップ(W杯)ではアルゼンチン代表を見事に優勝へと導き、悲願を成就させたメッシ。全てのタイトルを手にし、キャリアの集大成を飾ったと言っても良い状況だ。 そのメッシは2年目のPSGでも輝きを見せ、ここまで公式戦30試合で18ゴール16アシストを記録。苦しみ抜いた昨シーズンを上回る成績をすでに残している。 いつまでも注目を集め続けるメッシだが、PSGとの契約は今シーズン限りで満了を迎えることに。契約延長の話ももちろん出ているが、まだまとまっておらず、移籍の話も浮上している。 2022年の『ザ・ベスト・FIFAフットボールアウォーズ(The Best)』で最優秀選手にも輝いたメッシだが、PSGのフットボールアドバイザーを務めるルイス・カンポス氏は、メッシの代理人でもある父のホルヘ・メッシ氏と交渉を進め、原則合意に至っている様子。フランス『ル・パリジャン』で状況を語っている。 「現在協議中だ。私は彼をこのプロジェクトに留めておきたいと思っている。それを隠すことはできない。彼が継続してくれれば嬉しい。今は目標を達成し、彼が我々と一緒に続けてくれることを話し合っている」 「我々はチーム内のプロ選手の数を減らし、クオリティの高いクラブの若い選手のためのスペースを確保し、彼らを他の偉大なヨーロッパのクラブに奪われないようにすることを含む良い計画を立てている」 クラブとしては悲願のチャンピオンズリーグ(CL)でもバイエルンの前にベスト16で屈し、フランス代表FWキリアン・ムバッペは今夏も移籍の噂が浮上することになるだろう。 そんな中、バラゲ氏は現状について見解を示し、メッシはPSGに残ることが濃厚だろうとしながらも、PSGが置かれる状況が変われば他の可能性もあると指摘した。 「メッシの基本的な合意は、現在書面で詳細を確認する必要がある。サラリーや契約期間だ。彼は耳を傾けており、条件が正当であれば残り続けるだろう」 「いつものように、特にPSGが競争力のあるチームであり続けるという要求はあるはずだ」 「キリアン・ムバッペが去った場合、カタール側がクラブに興味を持たなくなった場合、財政的な制限によりPSGが選手を売却せざるを得なくなった場合、またはPSGがメッシを維持するための財政的な最低額を満たせなくなった場合に影響を与える可能性がある」 また、メジャーリーグ・サッカー(MLS)のインテル・マイアミや母国のクラブなども関心を寄せているという話もあり、古巣のバルセロナも復帰を検討しているとも言われるが、他クラブへの移籍が起こることはないだろうという見解を示した。 「噂でしかないが、彼が今年の夏にニューウェルズ・オールド・ボーイズにいくことは完全にあり得ない。彼はエリートクラスのフットボールを続けたいと思っている。この夏にニューウェルズに行くことは考えていないし、来シーズンもそうなる可能性はない」 「メッシ陣営は、メジャーリーグ・サッカーのインテル・マイアミからの正式なオファーはまだないと主張しているが、インテルの情報筋は、メッシのためのカードは全てテーブルに置いてあり、彼の決断を待つだけだと思っている」 「ジョアン・ラポルタ会長は、最近ホルヘ・メッシに会ったが、将来の経緯について話し合うためだけだった」 「バルセロナから彼に対して復帰のオファーは今の所はない。(クラブは)誰も期待していないのだ」 「ラ・リーガはバルセロナが2億ユーロ(約290億円)の債務を削減することを優先しており、メッシの動きに資金を提供するためにクラブが他のものを売却することには反対するだろう」 バルセロナへの復帰は今の状況ではまずあり得ない状況。PSG残留が濃厚との見方だが、来季はどこのユニフォームを着ているだろうか。 2023.03.10 16:05 Fri
twitterfacebook
thumb

NBAのスター選手ヤニス・アデトクンボがMLSナッシュビルSCの少数株主に

NBAとNHLのスーパースターが、メジャーリーグ・サッカー(MLS)のナッシュビルSCの少数株主となった。アメリカ『ESPN』が伝えている。 今回、ナッシュビルSCの少数株主グループの一員となったのは、NBAのミルウォーキー・バックスに所属するヤニス・アデトクンボと、NHLのナッシュビル・プレデターズに所属するフィリップ・フォシュベリ。 さらに、同グループにはアデトクンボの兄弟でミルウォーキーのチームメイトでもあるタナシス、トルコでプレーするコスタス、Gリーグのアレックスも含まれている。 なお、ナッシュビルSCでは前述の2選手以外にも、女優のリース・ウィザースプーン、その夫のジム・トス、NFLのテネシー・タイタンズに所属するデリック・ヘンリーらが少数株主として経営に参画している。 ナッシュビルSCのオーナーを務めるジョン・イングラム氏は、アデトクンボ兄弟、フォシュベリの経営参画に際して以下の声明を残している。 「サッカーはグローバルなスポーツであり、私たちの新しいオーナーは、グローバルなチームであるという私たちのクラブのコミットメントを再び強化します」 「フィリップとヤニスは素晴らしいアスリートであるだけでなく、それぞれのスポーツの大使であり、何百万人もの人々の模範であり、故郷や世界中の擁護者でもあります。私たちは、チームが最高水準でプレーするだけでなく、高揚するという共通の信念を共有しています。 彼らのコミュニティを活性化し、それを最も必要としている人々を助けてください」 なお、2017年に逝去したアデトクンボの父親チャールズは、ナイジェリアとドイツでプロサッカー選手としてプレー。また、兄のフランシスもギリシャでプロサッカー選手としてプレーしていた。 一方、フォシュベリは父親の影響でリバプールファンとして育ったという。 2017年に創設されたナッシュビルSCは2020シーズンにMLSに新規参入。参入初年度は14位、2年目は7位、直近のシーズンは10位でシーズンを終えている。 2023.03.03 00:18 Fri
twitterfacebook
thumb

「ペラペラなんかい!」「通訳なしすげー」カナダ移籍のGK高丘陽平が流暢な英語で対応、プレシーズン最終戦でクリーンシートデビュー!

横浜F・マリノスからメジャーリーグ・サッカー(MLS)のバンクーバー・ホワイトキャップスへ移籍したGK高丘陽平が早速デビューを果たした。 17日、バンクーバー・ホワイトキャップスは高丘の加入を発表。2024年までの契約に1年間の延長オプションが付く契約となった。 2022シーズンは横浜F・マリノスの守護神として明治安田生命J1リーグの優勝に貢献。自身もベストイレブンに選ばれるなど飛躍のシーズンとなった。 その高丘は今シーズンも横浜FMでプレーすると思われた中、キャンプ後に海外移籍が進展。MLSへの挑戦が決定した。 高丘は18日にすぐさま練習試合に出場。プレシーズン最後の試合となった、ミネソタ・ユナイテッド戦に先発フル出場。2-0の勝利に貢献し、早速クリーンシートを達成した。 試合中には何度か良いセーブを見せ、しっかりとアピール。選手登録がまだ完了はしていないが、25日に開幕する新シーズンでも正守護神を任される可能性も出てきた。 その試合後、高丘は取材を受け全て英語で応対。デビュー戦については「良いスタートだったと思いますし、チームも上手くやっていました」とコメントした。 日本とアメリカの守備の差について問われると「JリーグとMLSは守備の面が少し違います。僕はなるべく早く、少しずつアジャストしていかなければいけません」とコメント。「色々な情報が僕を助けて、より良くなれると思います。続けていかなければいけません」と、この先のブラッシュアップを語った。 GKとしては「落ち着いて試合に臨むこと。それがGKとして重要なことだと思います。僕は良い気分です」とこの試合を振り返り、自身の特徴としては「僕はボールを持った時やチームのためにプレーできます。GKとしてのプレーだけではありません。他の選手との連携が僕の強みです」と、横浜FM時代から見せるビルドアップやフィールドプレーヤーとの関わり合いを特徴に挙げた。 いきなり無失点の活躍を見せたが「素晴らしい気分ですし、クリーンシーンは全ての試合でやりたいです。難しいですが毎試合挑戦して、それをチームで続けていきたいです」と意気込みをコメント。初めて来たというバンクーバーの良いところについては「すべてです」と、充実した日々を送れそうだ。 ファンは英語でのインタビュー対応に「ペラペラやん」、「相当勉強したのね」、「英語ペラペラなんかい!」、「陽平が英語を喋ってる」、「英語すごい」、「しっかり努力してたんだ」、「通訳なしすげー」と驚きを隠せないでいる。 25日のMLS開幕戦では、レアル・ソルトレイクとホームのBCプレイスで対戦する。 <span class="paragraph-title">【動画】高丘陽平が早速プレシーズンマッチでデビューしクリーンシート</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="wIffchrWXaA";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> <span class="paragraph-title">【動画】英語も流暢と話題!高丘陽平がインタビューに応じる</span> <span data-other-div="movie2"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">“The defensive side in MLS is a little bit different [than J1 League] and I have to adjust a little bit as soon as possible.&quot; <br><br>Post-match with goalkeeper <a href="https://twitter.com/yohei_takaoka41?ref_src=twsrc%5Etfw">@yohei_takaoka41</a> following Saturday’s 2-0 victory against Minnesota United FC <a href="https://twitter.com/hashtag/VWFC?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#VWFC</a> | <a href="https://twitter.com/SaritaReports?ref_src=twsrc%5Etfw">@saritareports</a> <a href="https://t.co/3tNw7F2Djd">pic.twitter.com/3tNw7F2Djd</a></p>&mdash; Vancouver Whitecaps FC (@WhitecapsFC) <a href="https://twitter.com/WhitecapsFC/status/1627057208897966090?ref_src=twsrc%5Etfw">February 18, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.02.19 21:30 Sun
twitterfacebook
thumb

元アトレティコのコロンビア代表DFアリアス、元日本代表MF久保裕也も所属のMLS・シンシナティへ完全移籍

メジャーリーグ・サッカー(MLS)のFCシンシナティは10日、コロンビア代表DFサンティアゴ・アリアス(31)が完全移籍で加入したことを発表した。 契約期間は2023年末まで。2024年までの延長オプションがついている。 アリアスは母国でクラブ・デポルティボ・ラ・エキダ・セグロスでキャリアをスタート。2011年7月にスポルティングCPに完全移籍。その後、PSVへの移籍を経て、2018年7月にアトレティコへ完全移籍した。 2020年9月にレバークーゼンへとレンタル移籍。2021年8月にはグラナダへとレンタル移籍をし、2022年8月にアトレティコへ退団していた。 アトレティコでは公式戦51試合に出場し1ゴール3アシストを記録していた。 FCシンシナティには元日本代表MF久保裕也も所属している。 2023.02.10 18:05 Fri
twitterfacebook
thumb

浦和行き合意報道から一転、アトランタへと移籍したギアクマキスが決断した理由は? 「ファン、サッカー、施設」

アトランタ・ユナイテッドへの加入が決まったギリシャ代表FWギオルゴス・ギアクマキスが、移籍の決め手を語った。クラブ公式サイトが伝えた。 メジャーリーグ・サッカー(MLS)のアトランタは8日、セルティックからギアクマキスが完全移籍で加入することを発表。2026年までの契約を結んだ。 ギアクマキスには浦和レッズも獲得のオファーを出していたなかで、アトランタもオファー。ギアクマキスは家族の問題を理由に日本行きをやめ、アメリカに気持ちが傾いていた。 しかし、レンタル移籍のオファーだったためにセルティックが拒否。そのためギアクマキスも翻意し、オランダで浦和のメディカルチェックを受診。浦和に加入すると思われたが、アトランタが完全移籍でのオファーに切り替え。二転三転の末にアトランタ入りが決まった。 アトランタはギアクマキス加入を知らせる際、「飛行機が埼玉に行く予定からアトランタに変更になった」と、盛大に浦和を煽ったことが大きな話題となっていた。 晴れて望み通りのアメリカに移籍できたギアクマキス。アトランタ行きを決めた理由を語った。 「まず、この2、3年はMLSをよく見ていた。もちろん、プレーしたいリーグの1つだった。アトランタは、とてもとても良いクラブだと思っていたし、とても素敵なクラブだと知っていた」 「多くのファンがいるビッグクラブだ。僕は情熱的な人間で、アトランタの熱狂的なファンの前でプレーするのが大好きだ。とても気に入っている」 「昨シーズンのアトランタ・ユナイテッドの試合を全てチェックした。決心してアトランタと契約するのに大いに役立った。そして、トレーニング施設やスタジアムを調べてみたけど、どれも素晴らしいものばかりだった。アトランタに入団するモチベーションがさらに高まったよ」 家族の問題もありながら、熱狂的なファン、チームのサッカー、そして施設なども移籍の理由だと語ったギアクマキス。新天地での目標はリーグ優勝と多くのゴールだと語った。 「アトランタに入団したら、優勝を最大の目標にしなければいけないね。そして、できるだけ多くのトロフィーを獲得することが主な目標だ」 「また、リーグで得点王になり、多くのゴールでチームを助けることも目標の1つだ。できることなら全ての試合でゴールを決めて、チームの目標達成に貢献したい」 <span class="paragraph-title">【動画】浦和を最大限煽るアトランタの動画</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Buckle up, Atlanta <a href="https://twitter.com/hashtag/5StripesDontStop?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#5StripesDontStop</a> <a href="https://t.co/sY9m13HvLW">pic.twitter.com/sY9m13HvLW</a></p>&mdash; Atlanta United FC (@ATLUTD) <a href="https://twitter.com/ATLUTD/status/1623392543265157121?ref_src=twsrc%5Etfw">February 8, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.02.09 12:10 Thu
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly