アウグスブルクがイェボア&カルドナと2人のストライカー獲得!
2023.01.18 22:38 Wed
ジェノアから買取OP付レンタルで加入のイェボア
アウグスブルクは18日、U-21イタリア代表FWケルビン・イェボア(22)とフランス人FWイルヴァン・カルドナ(25)の2選手の獲得を発表した。
イェボアは、かつてフランクフルトでブンデスリーガ2度の得点王に輝いた元ガーナ代表FWアンソニー・イェボアを叔父に持つサラブレッド。
ガーナ生まれイタリア育ちの185cmのストライカーは、WSGティロル、シュトゥルムグラーツとオーストリアのクラブでブレイクを果たすと、2022年1月にジェノアへ完全移籍。加入直後から主力として活躍したものの、チームは無念のセリエB降格に。そのまま残留した今シーズンはセリエBで11試合1ゴール1アシストの数字を残していた。
また、ガーナとイタリアの国籍を有するが、現在はU-21イタリア代表でプレーしている。全体的に粗削りな面は否めないが、センターフォワードに加え、左右のウイングでプレー可能なスピードとテクニックを併せ持つ逸材だ。
なお、移籍形態は買い取りオプション付きの今シーズン終了までのレンタルとなる。
なお、アウグスブルクへは2027年6月30日までの4年半契約での加入となる。
イェボアは、かつてフランクフルトでブンデスリーガ2度の得点王に輝いた元ガーナ代表FWアンソニー・イェボアを叔父に持つサラブレッド。
ガーナ生まれイタリア育ちの185cmのストライカーは、WSGティロル、シュトゥルムグラーツとオーストリアのクラブでブレイクを果たすと、2022年1月にジェノアへ完全移籍。加入直後から主力として活躍したものの、チームは無念のセリエB降格に。そのまま残留した今シーズンはセリエBで11試合1ゴール1アシストの数字を残していた。
なお、移籍形態は買い取りオプション付きの今シーズン終了までのレンタルとなる。
一方、モナコの下部組織育ちのカルドナは、2019年に加入したスタッド・ブレストで台頭。ここまで公式戦106試合19ゴール7アシストと数字面では目立った活躍はないものの、高い身体能力を生かした意外性のあるフィニッシュが印象的な185cmのストライカーだ。ただ、今シーズンのブレストではリーグ戦10試合ノーゴールと思うような活躍を見せられずにいた。
なお、アウグスブルクへは2027年6月30日までの4年半契約での加入となる。
ケルビン・イェボアの関連記事
アウグスブルクの関連記事
ブンデスリーガの関連記事
記事をさがす
|
アウグスブルクの人気記事ランキング
1
スパーズのDFタンガンガが英2部ミルウォールへレンタル…今季前半戦在籍のアウグスブルクでは出場なし
トッテナムのイングランド人DFジャフェット・タンガンガ(24)がチャンピオンシップ(イングランド2部)のミルウォールへレンタル移籍することになった。 ミルウォールは18日、タンガンガが今シーズン終了までのレンタル移籍で加入したことを発表した。 トッテナムのアカデミー出身のタンガンガは、2019年9月に行われたEFLカップのコルチェスター・ユナイテッド戦でファーストチームデビュー。 さらに、2020年1月にはリバプールとのビッグマッチでプレミアリーグデビューを飾り、当時の指揮官ジョゼ・モウリーニョ監督の期待に応えてFWサディオ・マネとのマッチアップで奮闘。デビューシーズンはセンターバックと左右のサイドバックで公式戦11試合に出場した。 しかし、以降は度重なる負傷やパフォーマンスの問題もあり、ディフェンスラインのポジション争いにおいて序列が低下。昨夏にはアウグスブルクへ買い取り義務が付帯した1年間のレンタル移籍で加入したが、負傷や監督交代の影響などもあって一度も公式戦出場がなかった。 これにより、早期ローンバックが決定したなか、新天地はチャンピオンシップで16位のミルウォールとなった。 2024.01.18 23:17 Thu2