J3昇格の奈良クラブが地元出身のDF鈴木大誠を獲得「平松遼太郎選手とは小中の同級生です」
2022.12.08 14:25 Thu
奈良クラブは8日、DF鈴木大誠(26)が徳島ヴォルティスから完全移籍加入することを発表した。
星稜高校や筑波大学といったサッカーの名門校出身の鈴木は、2018年に特別指定選手として徳島に加入。同年は出場機会は訪れなかったものの、翌年に正式に徳島でプロ入りを果たし、J2で2試合に出場した。
その後は期限付き移籍でFC琉球や愛媛FCでプレー。今季は愛媛でJ3リーグ27試合に出場しプロ初ゴールを決めた。
そして、来季からは地元である奈良県初のプロクラブとなる奈良クラブでプレーすることに。同クラブに所属する平松遼太郎選手とは幼馴染のようだ。
「2023シーズンから奈良クラブの一員となります、奈良県生駒市出身の鈴木大誠です」
「私が奈良で過ごした学生時代、奈良県でJリーグを観ることができるなんて想像もつきませんでした」
「だからこそ、奈良県にJリーグクラブが誕生したことがどれだけ素晴らしいことかがわかりますし、奈良クラブをJリーグまで導いた方々への大きなリスペクトがあります」
「2022シーズンは愛媛で『J2に昇格するために』、そして妻の地元でもあったことから『県民やサポーターに愛されるために』どうすればいいかを常日頃考えて過ごすことのできる環境にありました。その経験をもとに、『チームメイトと連携し勝利への強い意欲を持ってプレーすること』、『自らすすんで県民やサポーターとかかわりを持ち奈良クラブの素晴らしさを多くの人に伝えること』を実践して、奈良クラブの勝利や発展に貢献していきます」
「そして何より、味方を鼓舞する姿、体を張ってゴールを守る姿を必ず試合でみなさまにお見せします」
「ぜひスタジアムに足を運んでください! 熱い声援をよろしくお願いします!」
星稜高校や筑波大学といったサッカーの名門校出身の鈴木は、2018年に特別指定選手として徳島に加入。同年は出場機会は訪れなかったものの、翌年に正式に徳島でプロ入りを果たし、J2で2試合に出場した。
その後は期限付き移籍でFC琉球や愛媛FCでプレー。今季は愛媛でJ3リーグ27試合に出場しプロ初ゴールを決めた。
「2023シーズンから奈良クラブの一員となります、奈良県生駒市出身の鈴木大誠です」
「平松遼太郎選手とは、生駒台小学校・光明中学校の同級生で、幼少期からのライバルです」
「私が奈良で過ごした学生時代、奈良県でJリーグを観ることができるなんて想像もつきませんでした」
「だからこそ、奈良県にJリーグクラブが誕生したことがどれだけ素晴らしいことかがわかりますし、奈良クラブをJリーグまで導いた方々への大きなリスペクトがあります」
「2022シーズンは愛媛で『J2に昇格するために』、そして妻の地元でもあったことから『県民やサポーターに愛されるために』どうすればいいかを常日頃考えて過ごすことのできる環境にありました。その経験をもとに、『チームメイトと連携し勝利への強い意欲を持ってプレーすること』、『自らすすんで県民やサポーターとかかわりを持ち奈良クラブの素晴らしさを多くの人に伝えること』を実践して、奈良クラブの勝利や発展に貢献していきます」
「そして何より、味方を鼓舞する姿、体を張ってゴールを守る姿を必ず試合でみなさまにお見せします」
「ぜひスタジアムに足を運んでください! 熱い声援をよろしくお願いします!」
鈴木大誠の関連記事
奈良クラブの関連記事

J1の関連記事
|
鈴木大誠の人気記事ランキング
1
今季からJ3の金沢が大学生相手に不覚…甲南大学がPK戦制しジャイアントキリング達成! J3勢対決の岐阜vs沼津は岐阜に軍配【天皇杯】
25日、プロとアマチュアが一発勝負のトーナメントで戦い、日本一を目指す第104回天皇杯が開幕した。 今大会は、アマチュアシードの2チームと都道府県予選を勝ち抜いた47チーム、そしてJ1とJ2から、昨シーズンのサポーターによる違反行為で出場資格を剥奪された浦和レッズを除く39チームが参加している。 1回戦には、都道府県予選と勝ち上がった47チームとアマチュアシードの明治大学が登場。25日には8試合が行われた。 J3勢同士の対戦となったFC岐阜(岐阜)vsアスルクラロ沼津(静岡)は、岐阜が64分に藤岡浩介がゴールを奪い、1-0で勝利し2回戦へ駒を進めた。 また、ツエーゲン金沢(石川)は甲南大学(兵庫)と対戦。今シーズンからJ3を戦う金沢だったが、大学生相手に9分に庄司朋乃也がゴールを決めてリードするも、62分に失点。その後は延長戦でもゴールが生まれずPK戦に突入すると、3-4でまさかの敗戦。ジャイアントキリングを許す展開となってしまった。 その他、J3勢では奈良クラブ(奈良)が京都産業大学(京都)と対戦。京都産業大学が3分、33分と連続ゴールで2点をリードする展開となったが、奈良は34分に西田恵、52分にオウンゴールで追いつくと、後半アディショナルタイム1分に鈴木大誠が逆転ゴールを決め、3-2でなんとか勝利を収めた。 また、テゲバジャーロ宮崎(宮崎)vs川副クラブ(佐賀)は、4-0で宮崎が勝利。前半にオウンゴールと橋本啓吾のゴールでリードを広げると、後半も阿野真拓、吉澤柊がゴールを重ね、4-0で快勝した。 SC相模原(神奈川)は山梨学院大学PEGASUS(山梨)と対戦。14分に藤沼拓夢のゴールで先制すると、前半アディショナルタイムに牧山晃政、後半アディショナルタイムには髙木彰人とゴールを重ね、3-0で勝利した。 残りの1回戦は26日に行われる。 <span class="paragraph-subtitle">◆1回戦組み合わせ</span> ▽5/25 【7】奈良クラブ(奈良県) 3-2 京都産業大学(京都府) 【12】東海大学熊本(熊本県) 0-4 三菱重工長崎SC(長崎県) 【13】FC岐阜(岐阜県) 1-0 アスルクラロ沼津(静岡県) 【15】テゲバジャーロ宮崎(宮崎県) 4-0 川副クラブ(佐賀県) 【16】ソニー仙台FC(宮城県) 3-1 tonan前橋(群馬県) 【20】ツエーゲン金沢(石川県) 1-1(3PK4) 甲南大学(兵庫県) 【23】栃木シティ(栃木県) 1-0 横河武蔵野FC(東京都) 【24】SC相模原(神奈川県) 3-0 山梨学院大学PEGASUS(山梨県) ▽5/26 《13:00》 【1】カターレ富山(富山県) vs 関西大学(大阪府) 【2】いわてグルージャ盛岡(岩手県) vs 北海道十勝スカイアース(北海道) 【3】筑波大学(茨城県) vs 明治大学(アマチュアシード) 【4】FC徳島(徳島県) vs ジェイリースFC(大分県) 【5】鹿屋体育大学(鹿児島県) vs ギラヴァンツ北九州(福岡県) 【6】三菱水島FC(岡山県) vs カマタマーレ讃岐(香川県) 【8】高知ユナイテッドSC(高知県) vs ベルガロッソいわみ(島根県) 【9】ヴァンラーレ八戸(青森県) vs ブリオベッカ浦安(千葉県) 【10】アルテリーヴォ和歌山(和歌山県) vs JAPANサッカーカレッジ(新潟県) 【11】福井ユナイテッドFC(福井県) vs 大宮アルディージャ(埼玉県) 【14】福島ユナイテッドFC(福島県) vs 大山サッカークラブ(山形県) 【17】ヴィアティン三重(三重県) vs FC今治(愛媛県) 【18】びわこ成蹊スポーツ大学(滋賀県) vs 中京大学(愛知県) 【19】ガイナーレ鳥取(鳥取県) vs FCバレイン下関(山口県) 【21】AC長野パルセイロ(長野県) vs 猿田興業(秋田県) 【22】福山シティFC(広島県) vs 沖縄SV(沖縄県) 2024.05.25 21:20 Sat奈良クラブの人気記事ランキング
1
ソニー仙台FCラストイヤーを彩った選手たちの去就は? Jリーグ挑戦は現在3名、JFLor地域リーグ移籍、現役引退…
ソニー仙台FCラストイヤーを彩った選手たちの新天地が概ね決定。一方でスパイクを脱ぎ、社業に専念する者も少なくない。 2024シーズン限りで活動終了、日本フットボールリーグ(JFL)を退会したソニー。JFL王者に輝いたこともある名門実業団が幕を閉じた。 ラストイヤーを彩った選手たちの去就は、1月14日時点で概ね発表済み。現役続行でJリーグ、JFL、地域リーグに新天地を求める者いれば、引退してソニーの社業に専念する者も。 例えば、中盤主力のMF伊藤綾汰(24)はJ3リーグへ参入する高知ユナイテッドSCに移籍。不動の右サイドバックを担ったDF後藤裕二(24)は福島ユナイテッドFC、DF中山雅斗(23)は奈良クラブへ。現在、Jリーグ挑戦は3名を数える。 JFLクラブへ移籍するのは、昨季リーグ新人王のFW布方叶夢(22/→FCマルヤス岡崎)、DF辻椋大(23/→ブリオベッカ浦安)など今のところ計5名。VONDS市原へ向かうFW勝浦太郎(24)など地域リーグ移籍も計5名である。 一方、キャプテンを担ったMF吉野蓮(27)、2023シーズンJFLベストイレブンのMF平田健人(28)、正守護神のGK佐川雅寛(28)など、これまでに計7名が引退を発表。吉野は発表に伴い、「今後は会社に恩返しを」と綴っている。 ◆選手たちの去就(1月14日時点) GK 1 佐川雅寛→現役引退 21 八井田舜→現役引退 26 松田亮→ジェイリースFC(九州/地域) DF 2 後藤裕二→福島ユナイテッドFC(J3) 3 塩崎悠司→現役引退 4 長江皓亮→未発表 6 中山雅斗→奈良クラブ(J3) 16 辻椋大→ブリオベッカ浦安(JFL) 22 平山裕也→ヴェルスパ大分(JFL) 23 神田悠成→福山シティFC(中国/地域) 25 山下翼→FC延岡AGATA(九州/地域) 30 大友豪士→未発表 MF 5 平田健人→現役引退 7 吉森恭兵→現役引退 8 伊藤綾汰→高知ユナイテッドSC(J3) 10 藤原元輝→現役引退 11 信太英駿→未発表 14 吉野蓮→現役引退 18 秋元佑太→未発表 20 小池陸斗→福山シティFC(中国/地域) FW 9 勝浦太郎→VONDS市原FC(関東1部/地域) 13 山田晋平→ヴィアティン三重(JFL) 15 布方叶夢→FCマルヤス岡崎(JFL) 17 加藤佑弥→未発表 19 甲元大成→飛鳥FC(JFL) 2025.01.15 15:15 Wed2
奈良退団のMF片岡爽、新天地はオーストラリアのロックデール・イリンデンに決定!
奈良クラブは14日、2023シーズン限りで契約満了となったMF片岡爽(31)が、オーストラリアのロックデール・イリンデンFCへ加入すると発表した。 片岡は2015年に筑波大学からFC今治に加入してプロキャリアをスタート。2019年に期限付き移籍で藤枝MYFCへ加入すると翌年から完全移籍に切り替わったが、わずか1年で退団となると2021年、当時日本フットボールリーグ(JFL)に所属していた奈良クラブ入りを果たした。 奈良では主力の1人としてプレーすると、2022シーズンはJFLで21試合に出場してチームの優勝とJ3リーグ昇格に貢献。昨シーズンはクラブにとって初の舞台となったJ3リーグで27試合に出場したが、シーズン終了後に契約満了が発表されていた。 2024.02.14 09:50 Wed3
JFL参入を目指す実業団ジェイリース、DF高安孝幸らJクラブ退団3選手の加入を発表…九州リーグ王者からは主軸CBも補強
2024シーズン・九州サッカーリーグ2位のジェイリースFCは6日、Jリーグクラブを退団する3選手の加入を発表した。 まず、テゲバジャーロ宮崎を退団するMF田中純平(25)。田中は熊本県出身で、長崎総合科学大学附属高校から福岡大学を経て、2022年に宮崎入り…新天地も九州大分のジェイリースとなる。 FC琉球からはDF高安孝幸(23)が加入。高安は沖縄県出身で、興国高校からツエーゲン金沢を経て2023年に琉球へ移籍。J3リーグで通算52試合3得点を記録している。 奈良クラブを退団するMF西田恵(26)もジェイリースへ。大阪府出身で、金沢、いわてグルージャ盛岡、宮崎、奈良を経ての加入となる。J3リーグでは通算95試合に出場した。 ジェイリースはまた、2024シーズンの九州サッカーリーグ王者であるヴェロスクロノス都農から、同クラブの主軸センターバックだったDF濱口功聖(26)が加入することも発表している。 2025.01.06 16:05 Mon4
「これは即決」「C一択」「Bが可愛すぎる」奈良クラブの公式マスコットが一般投票で決定! 3つの候補が発表され話題
奈良クラブが、公式チームマスコットの最終投票をスタートさせた。 今シーズンからJ3に昇格した奈良。チームは参入1年目ながら躍進し、昇格争いに加わると、最終的には5位でシーズンを終えていた。 その奈良は、9月下旬から公式チームマスコットキャラクターの募集をスタート。締め切りを迎えた中、奈良県内の小学生から655作品が集まったと報告した。 ユニークなキャラクターから、愛らしいキャラクターなどなど、さまざまなアイデアが届いた中、最終ノミネートに3つを選び、デザイン化。一般投票で決定するという。 いずれもモチーフは奈良の象徴でもある「鹿」。違った魅了を持つ3体が候補となっており、ファン・サポーターは頭を悩ませそうだ。なお、ネーミングは正式発表と同時に発表されるという。 ファンは「C一択」、「Bが可愛くて好き」、「Bが可愛すぎる」、「Cだな」、「これは即決」とコメント。見る限り「B」の人気が高そうだ。 中には、Bリーグに参戦しているバンビシャス奈良のマスコット「シカッチェ」を引き合いに出し、「並ばせてみたい」、「コラボしたら人気出る」というコメントも。また、奈良県のゆるキャラ「せんとくん」の名前も出ており、「インパクトで勝ててない」と自虐に近いネタも見られている。 応募は24日の23時59分まで。貴重な1票を投じてみても良いかもしれない。 <span class="paragraph-title">【写真】ファン投票でマスコット決定!三者三様の候補をチェック!</span> <span data-other-div="movie"></span> <a href="https://form.jleague.jp/members/auth/index/NC/25381_folb_126?cid=nmkdbRpFull&mode=default&favopp=NC_20231213_voteMascot_126" target="_blank">■マスコット投票フォーム</a> ※投票には、JリーグIDの登録(無料)が必要になります。 ※おひとり様につき一度のみ投票が可能です <blockquote class="twitter-tweet" data-theme="dark"><p lang="ja" dir="ltr">【公式チームマスコット一般投票開始のお知らせ】<br><br>公式チームマスコットが皆さんの投票で決定します!!<br>クラブと共に新しい歴史を共に歩み、成長していく重要なマスコットです。<br>皆様の投票をお待ちしております!<a href="https://t.co/95Zj2hwpCF">https://t.co/95Zj2hwpCF</a> <a href="https://t.co/Mu0qXyNpum">pic.twitter.com/Mu0qXyNpum</a></p>— 奈良クラブ (@naraclub_info) <a href="https://twitter.com/naraclub_info/status/1734789152628150481?ref_src=twsrc%5Etfw">December 13, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.12.13 13:50 Wed5