川崎F、GK丹野研太が今季で退団「対戦相手として等々力に帰って来たい」
2022.11.06 19:30 Sun
川崎フロンターレは6日、GK丹野研太(36)が今季限りで退団することを発表した。
36歳という年齢の丹野だが、川崎への別れの挨拶で現役を続けることを示唆している。
「今シーズンで川崎フロンターレを離れることになりました。フロンターレに来て3年間、Jリーグのチャンピオンに2回もなれたことは僕自身にとって、とても素晴らしい経験となりました」
「チームを離れるのはとても残念で悔しいですが、また新たな場所で成長して活躍できるように頑張ります。3年間、コロナ禍が続きましたが、最後に等々力の大声援の中でプレーできて最高でした! 川崎フロンターレのさらなる成長と飛躍を信じ、応援しています」
「また、対戦相手として等々力に帰って来られるように頑張ります! 3年間本当にありがとうございました!」
PR
キャリアを通じてセレッソ大阪に長らく在籍した丹野。2005年のプロ入りから、一度2012年に大分トリニータへの完全移籍で退団するも、2年後の2014年に復帰。2017年にはルヴァンカップで8試合、天皇杯で4試合に出場し、両大会の優勝に貢献した。2020年に通算14年間在籍したC大阪を離れ、川崎に移籍。キャリアを通じて控えGKという立ち回りで、川崎では3年間で公式戦12試合の出場に。今季はJ1で4試合、天皇杯で1試合という記録だった。「今シーズンで川崎フロンターレを離れることになりました。フロンターレに来て3年間、Jリーグのチャンピオンに2回もなれたことは僕自身にとって、とても素晴らしい経験となりました」
「そして3連覇を達成できなかったことも、これもまた大きな経験です。素晴らしい選手、スタッフがいて、愛のあるサポーターがいるこのチームで3年間を過ごせたことは本当に幸せで、皆さんには感謝しかないです」
「チームを離れるのはとても残念で悔しいですが、また新たな場所で成長して活躍できるように頑張ります。3年間、コロナ禍が続きましたが、最後に等々力の大声援の中でプレーできて最高でした! 川崎フロンターレのさらなる成長と飛躍を信じ、応援しています」
「また、対戦相手として等々力に帰って来られるように頑張ります! 3年間本当にありがとうございました!」
PR
丹野研太の関連記事
川崎フロンターレの関連記事
J1の関連記事
|
丹野研太の人気記事ランキング
1
田中誠新体制の栃木が選手背番号を発表! 名古屋から移籍期間延長のMF石田凌太郎は「7」
栃木SCは10日、2024シーズンの選手背番号が決定したことを発表した。 時崎悠監督体制2年目の2023年も黒星が先行し、低空飛行となった栃木。天皇杯3回戦ではサンフレッチェ広島から金星を挙げ、明治安田生命J2リーグ第34節のFC町田ゼルビア戦の勝利で5戦無敗など、復調の兆しはあったものの、以降は8戦未勝利でシーズン終了。貯金を切り崩しながらの19位フィニッシュで、辛くもJ2残留を果たした。 元日本代表DFの田中誠氏を新監督に迎える新シーズンに向けては、チームの顔の1人であった西谷優希(→ツエーゲン金沢)や、育成組織出身の山本廉(→未定)らがチームを離れた一方、主軸の福森健太(←大分トリニータ)が完全移籍に切り替わり、2023年夏から加入していた石田凌太郎(←名古屋グランパス)は期限付き移籍期間を延長。生かし切れなかった外国籍枠の使い方にも焦点が当たりそうだ。 ◆2024シーズン選手背番号 GK 1.川田修平 21.キム・ミンジュン←仁川ユナイテッドU-18/新加入 27.丹野研太←いわてグルージャ盛岡/完全 31.中島佳太郎←ジュビロ磐田/育成型期限付き DF 2.平松航※背番号変更「16」 3.黒崎隼人 5.大谷尚輝 17.藤谷匠←FC岐阜/完全 23.福島隼斗←湘南ベルマーレ/期限付き期間延長 30.福森健太←大分トリニータ/期限付きから完全 33.ラファエル 40.高嶋修也 MF 4.佐藤祥 6.大森渚生 7.石田凌太郎※背番号変更「31」 10.森俊貴 14.土肥航大←サンフレッチェ広島/育成型期限付き 15.奥田晃也←V・ファーレン長崎/完全 20.井出真太郎←桐蔭横浜大学/新加入 22.青島太一←立正大学/新加入 24.神戸康輔 41.朴勇志←朝鮮大学/新加入 44.揚石琉生←栃木SCU-18/昇格 FW 9.イスマイラ※背番号変更「99」←京都サンガF.C./期限付きから完全 18.川名連介←産業能率大学/新加入 19.大島康樹 29.矢野貴章 32.宮崎鴻 38.小堀空 42.南野遥海←ガンバ大阪/育成型期限付き 2024.01.10 17:15 Wed2
J3降格の栃木SC、38歳守護神・丹野研太と契約更新「“あの1年があったから“と振り返られるような最高の1年に」
栃木SCは21日、GK丹野研太(38)との契約更新を発表した。 丹野はFCみやぎバルセロナユース出身で、2005年にセレッソ大阪でプロ入り。V・ファーレン長崎、大分トリニータでもプレーすると、2014年にC大阪に復帰し、その後は川崎フロンターレ、いわてグルージャ盛岡でプレーした。 2024年に栃木SCへ完全移籍。正守護神として明治安田J2リーグの36試合でゴールマウスを守った。 J3へ降格するチームで来シーズンを迎えることが決まった丹野。クラブを通じてコメントしている。 「来シーズンも栃木SCでプレーするチャンスを頂き、とても嬉しく思います。今シーズンは降格というとても残念な結果に終わってしまいましたが、どんなときも熱い応援をして頂き、とても感謝しています。1年での昇格を必ず成し遂げられるように努力します」 「来シーズンが栃木SCに関わる全ての人が幸せで笑顔で終われますように強い覚悟を持って頑張ります。“あの1年があったから“と振り返られるような最高の1年にしましょう!」 2024.12.21 14:35 Sat川崎フロンターレの人気記事ランキング
1
「選手全員が疲れ切っている」クラブ史上初のACLE決勝へ、120分を戦い中2日の準決勝へ川崎F・長谷部茂利監督が意気込み「勝てると確信」
川崎フロンターレの長谷部茂利監督が、アル・ナスル戦へ意気込みを語った。アジアサッカー連盟(AFC)の公式サイトが伝えた。 27日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)準々決勝で川崎Fはカタールのアル・サッドと対戦。延長戦にまでもつれ込んだ試合を3-2と制し、クラブ史上初となるベスト4進出を果たした。 準決勝では横浜F・マリノスと1-4で下したアル・ナスルと対戦。ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドをはじめ、ヨーロッパの第一線で活躍していたスター軍団との対戦となる。 試合に向けた記者会見に出席した長谷部監督は、中2日での準決勝となる中で、しっかりとできる限りの準備をすると語った。 「準々決勝の後、準備する時間はあまりありませんが、明日はベストを尽くします。簡単な試合ではないことは分かっています」 「アル・ナスルには経験豊富でスキルの高いビッグネームの選手が揃っているので、油断は禁物です」 「120分間プレーした後、選手全員が疲れ切っています。厳しい状況ですが、しっかりとしたリカバリーセッションを終えました」 「ピッチも雰囲気もいつもと違いますし、選手たちにとっては新しいスタジアムです。しかし、選手たちはきっと良いパフォーマンスを見せてくれると信じています。精神的にも戦術的にも万全の準備を整えなければなりません」 準々決勝の横浜FM戦では前半に得点を重ねて主導権を握ったアル・ナスル。長谷部監督は、しっかりと守って得点を許さず、相手の守備の隙を突きたいとした。 「一番大切なのは先制点を決めて試合をコントロールすることです。セットプレーとボール支配が鍵となるでしょう。アル・ナスルには多くのキープレーヤーがおり、攻撃力は高いですが、守備面では攻められるポイントがいくつか見えてきました」 「日本のチームは攻撃でも守備でもチームプレーで知られています。我々はそれを強みに活かさなければなりません。彼らはカウンターアタックが強いので、規律を保たなければなりません」 また、ベスト4のうちの3チームがサウジアラビアのクラブとなった中で、完全アウェイの中での下馬評を覆して決勝に向かいたいとした。 「彼らを尊敬していますが、恐れてはいません。勝てると確信しています。誰もがサウジアラビアのチームが圧倒的な強さを見せるだろうと思っていますが、私はその考えに挑戦したいと思っています」 決勝進出を懸けた戦いは、30日の25時30分キックオフ。世界のスター軍団にどう立ち向かうか注目だ。 2025.04.29 22:15 Tue2
伊藤達哉の躍動に総力戦で勝ち切った川崎Fが“アジア青覇”に王手! C・ロナウド擁するアル・ナスル撃破で初の決勝進出【ACLE2024-25】
川崎フロンターレは4月30日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)ファイナルズの準決勝でアル・ナスルと対戦し、2-3で勝利。クラブ史上初の決勝進出を決めた。 準々決勝でアル・サッド(カタール)との延長戦までもつれ込んだ死闘を3-2で制し、クラブ史上初のACLベスト4進出を果たした川崎F。 同じJリーグ勢の横浜F・マリノスを4-1で破ったサウジアラビアの強豪とのファイナル進出を懸けた大一番では先発5人を変更。佐々木旭、河原創、脇坂泰斗、家長昭博、エリソンに代えてファンウェルメスケルケン際、橘田健人、大関友翔、伊藤達哉、神田奏真を起用した。 一方、対戦相手のアル・ナスルではクリスティアーノ・ロナウド、デュラン、マネ、ブロゾビッチらワールドクラスのタレントがスタメンに名を連ねた。 ともに初のファイナル進出を懸けた大一番。試合は開始早々に川崎Fにピンチが訪れる。1分、ボックス左に抜け出したデュランに左足シュートを打たれたが、ここはGK山口瑠伊の好守で事なきを得た。 いきなりのピンチを守護神のビッグセーブで凌ぐと、ここから押し返していく。6分には相手陣内でブロゾビッチからボールを奪ったマルシーニョがそのままボックス付近まで運んでミドルシュートを狙うが、これは枠の右に外れた。 ファーストチャンスでのゴールには至らずも、良いリズムで進めていく川崎F。すると10分、相手スタープレーヤーのお株を奪うワールドクラスの一撃で先制点を奪う。 相手陣内中央で収めた大関が左サイドのマルシーニョに展開。ボックス付近まで運んでクロスを上げると、DFシマカンのヘディングのクリアが浮き球の形でボックス中央へこぼれる。これに反応した伊藤が力感の抜けた圧巻の右足ダイレクトボレーシュートをゴール左上隅の完璧なコースに突き刺した。 世界を知る小兵アタッカーのスーペルゴラッソで準々決勝に続いて先手を奪った長谷部茂利監督のチーム。ただ、以降はこれで目が覚めたアル・ナスルの攻勢を受ける展開に。デュランやロナウドにミドルレンジから足を振られるが、シュートミスに救われる。 以降はマルシーニョの献身的なプレスバックや高井幸大の狙いを持った潰しなど、メリハリを利かせた守備を軸に守備一辺倒とならず、うまくゲームを進めていく。だがしかし、前半半ば過ぎに相手の個の力に屈する。 28分、対角フィードで左サイドの深い位置に侵攻したアル・ブシャルからのマイナスのパスをボックス左で受けたマネにカットインから強引に右足を振られると、ゴール前のDF丸山祐市にディフレクトしてコースが変わったシュートに対して、GK山口が何とか足に当てたもののボールがゴール左に決まった。 アル・サッド戦に続いてリードを守り切れなかった川崎Fはここから耐える展開が続いていく。相手にボールを握られたなかで全体が深い位置に押し下げられると、なかなかセカンドボールも拾えない。 34分には右のポケットに侵入したブロゾビッチの浮き球のクロスを、ゴール前のロナウドに打点の高いヘディングで合わせられたが、これは枠の右上角を叩いた。続く38分にはオフサイドにはなったものの、ロナウドとデュランのコンビに決定的なシーンも作られる。 それでも、粘りの守備で連続失点を回避した川崎Fは41分に見事な推進力を見せて勝ち越しゴールを奪う。左サイドから中央への横パスに反応した伊藤が相手のDF2人との球際を続けて制し、ペナルティアーク付近の神田へ横パス。これはDFシマカンにブロックされたが、撥ね返りがワンツーの形で戻ってくると、伊藤はすかさずGKベントとの一対一でシュート。これはファインセーブに阻まれたが、こぼれ球にいち早く詰めた大関が左足シュートをゴール左隅に蹴り込んだ。 スタメン抜擢の若武者の値千金の一撃で再びリードを手にしたなか、アル・ナスルのピオリ監督もすぐさまリアクション。1枚カードをもらっていたアリ・ラジャミを下げてラポルテ、アル・ハッサンに代えてアンジェロ・ガブリエウをハーフタイムを待たずに同時投入。これでオタビオがボランチに下がり、アンジェロが右サイドハーフに入る攻撃的な布陣にシフトした。 前半終盤も緩みを見せず、1点リードで試合を折り返した川崎F。ハーフタイムでは殊勲の大関、神田に代えて脇坂、エリソンと主力をピッチに送り出した。 後半も引き続きボールを握られる展開となったが、54分にはビッグチャンスを創出。右に流れたエリソンのカットインから中央の脇坂、マルシーニョと繋いでボックス左に抜け出した山本悠樹が完璧なグラウンダーのクロス。これにゴール前のエリソンが反応したが、その直前でGKベントに見事な反応で触られて押し込めない。 追加点は奪えずも集中した守備でリードを維持するなか、60分過ぎには少し足を痛めた橘田、マルシーニョを下げて河原、家長を続けて投入。これで伊藤を左サイドハーフに配置換え。さらに、70分にはファンウェルメスケルケン際を下げて佐々木を投入し、20分以上を残して5枚の交代カードを使い切った。 後半半ば以降は自陣で構えて相手の攻撃を撥ね返す状況が続いたが、左に移っても変わらぬ存在感を示した背番号37が三度攻撃の突破口を開いた。 76分、自陣左サイドで相手のパスをブロックした伊藤が馬力のある仕掛けで一気に局面を打開。左に流れて引き取った山本から相手陣内左サイドでボールを受けたエリソンがボールキープを匂わせての反転突破でDFラポルテを振り切ってGKベントをゴールライン際で引き付けてプルバック。これに反応した家長が無人のゴールへ左足シュートを流し込み、大きな3点目を奪った。 2点差に広げて完全に逃げ切り態勢に入った川崎F。相手のパワープレー気味の攻撃に対しても高井を中心に身体を張った守備で撥ね返し続ける。だが、87分には波状攻撃を受けた末にボックス外のヤヒヤにミドルシュートを打たれると、ゴール前でDF丸山の頭を掠めたボールがゴールネットに突き刺さり、1点差に詰め寄られる。 これで一気に緊迫感増した後半最終盤は完全に自陣深くに押し込められたが、ロナウドの決定的な直接FKやミドルシュートはGK山口が圧巻のセーブで阻止。さらに、ほぼラストプレーとなったアル・ナスルのロングボールでロナウドにゴール前への抜け出しを許したが、ここはDF佐々木の身体を投げ出すプレーが世界屈指のストライカーの精度を乱してシュートをミートさせず。 そして、試合はこのままタイムアップを迎え、スター軍団アル・ナスルを総力戦で撃破した川崎Fが初の“アジア青覇”に王手をかけた。 そして、5月3日に行われるファイナルでは同じく初優勝を目指すアル・アハリと運命の決戦に臨む。 アル・ナスル 2-3 川崎フロンターレ 【アル・ナスル】 サディオ・マネ(前28) アイマン・ヤヒヤ(後42) 【川崎F】 伊藤達哉(前10) 大関友翔(前41) 家長昭博(後31) <span class="paragraph-title">【動画】決勝進出となった川崎Fの圧巻3ゴール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">ゴラッソで先制!<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%A7?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#マルシーニョ</a> の仕掛けから<a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E9%81%94%E5%93%89?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#伊藤達哉</a> が右足ダイレクトボレー‼<br><br>この大一番で貴重な先制ゴラッソを叩き込む<br><br>ACLエリート ファイナルズ 準決勝<br>アル・ナスル×川崎F<br><a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> LIVE配信中<a href="https://twitter.com/hashtag/J%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%9C?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Jみようぜ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/frontare?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#frontare</a> <a href="https://t.co/OIkFOQ1G13">pic.twitter.com/OIkFOQ1G13</a></p>— DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1917621753334874149?ref_src=twsrc%5Etfw">April 30, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">大きな勝ち越しゴール<a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E9%81%94%E5%93%89?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#伊藤達哉</a> の抜け出しからのシュート<br>一度は阻まれるも、こぼれ球を<a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%A4%A7%E9%96%A2%E5%8F%8B%E7%BF%94?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#大関友翔</a> が冷静に流し込んだ‼<br><br>再び <a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%B7%9D%E5%B4%8E%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AC?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#川崎フロンターレ</a> がリード!<br><br>ACLエリート ファイナルズ 準決勝<br>アル・ナスル×川崎F<br><a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> LIVE配信中<a href="https://twitter.com/hashtag/J%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%9C?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Jみようぜ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/frontare?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#frontare</a> <a href="https://t.co/OZCVuDPOBY">pic.twitter.com/OZCVuDPOBY</a></p>— DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1917630336097476616?ref_src=twsrc%5Etfw">April 30, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">ファイナル進出へ大きく前進!<br><br>左からドリブルで仕掛けた <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%BD%E3%83%B3?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#エリソン</a> <br>プレゼントパスに応えたのは<br>途中出場の <a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%AE%B6%E9%95%B7%E6%98%AD%E5%8D%9A?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#家長昭博</a> ‼<br><br>大ベテランの一撃で<br>決勝進出へ大きく前進<br><br>ACLエリート ファイナルズ 準決勝<br>アル・ナスル×川崎F<br><a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> LIVE配信中<a href="https://twitter.com/hashtag/J%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%9C?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Jみようぜ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/frontare?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#frontare</a> <a href="https://t.co/Xoq5Yf78qR">pic.twitter.com/Xoq5Yf78qR</a></p>— DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1917644230530589054?ref_src=twsrc%5Etfw">April 30, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.05.01 03:37 Thu3
「通常の接触」終盤のPK巡るジャッジは正確だった…川崎Fが救われたジャッジをアナリストが分析「正しいジャッジだった」
アル・ナスルvs川崎フロンターレの一戦で話題となっているジャッジだが、サウジアラビア『Arriyadiyah』がアナリストの見解を伝えた。 4月30日に行われたAFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)準決勝のアル・ナスルと川崎Fの一戦は、初優勝を目指すアル・ナスルが無料招待客などを含めて大観衆を集めることに成功。決勝進出の舞台を整えていた。 しかし、試合は川崎Fが優位に進め、伊藤達哉、大関友翔のゴールでリードして前半を終えることに。後半はアル・ナスルの反撃を凌ぐと、家長昭博が追加点。1点を返されたが、2-3で川崎Fが下馬評を覆しての勝利となった。 初の決勝進出を果たした川崎F。スターを集めたアル・ナスルは、想像していなかった結末となった中、試合終盤の判定が話題となっている。 90分、アル・ナスルは1点差を追いつくためにパワープレー気味に出ると、ボックス内でアイメリク・ラポルテが倒れることに。PKの判定を期待したアル・ナスルだったが、ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)のオンリー・レビューでノーファウルと判定されていた。 主審を務めたオーストラリア人審判のアリレザ・ファガニ氏は、そもそもノーファウルのジャッジだったが、VARチェックの結果でも覆らず。ただ、アル・ナスルとしては不満の残る判定となった。 『Arriyadiyah』はエジプト人審判員のモハメド・カマル・リーシャ氏の見解を伝え、「ラポルテは通常の接触を受けただけだ。明らかに押されたり、押さえつけられたりしたわけではなく、プレーを続けることが正しいジャッジだった」と、主審の判定は間違っていないとした。 また、「彼のポジショニングと動きは正確で、選手たちとのやりとりもスムーズだった。技術面と規律面でのジャッジも正確だった。試合を通して全てを冷静にこなしていた」と絶賛していた。 安定したジャッジを試合を通して見せていたファガニ主審。川崎Fは悲願の初優勝へ決勝でアル・アハリ・サウジと対戦する。 <span class="paragraph-title">【動画】日本の希望!完全アウェイで川崎Fがタレント軍団を撃破!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="aaqXhRw6ik4";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.05.01 12:30 Thu4
「考え方を覆したい」西側有利の見方もあるACLE、川崎Fの長谷部茂利監督が準々決勝に意気込み「目標はもちろんタイトルを獲得すること」
川崎フロンターレの長谷部茂利監督が、アル・サッド(カタール)との戦いに向けて意気込みを語った。アジアサッカー連盟(AFC)公式サイトが伝えた。 川崎Fは27日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)ファイナルズの準々決勝でカタールのアル・サッドと対戦する。 リーグステージでは5勝を記録し2位で通過した川崎Fは、ラウンド16で中国の上海申花を下してベスト8入りを果たした。 対するアル・サッドは西地区のリーグステージで4位となり、ラウンド16ではUAEのアル・ワスルを下してのベスト8進出となっている。 シーズン序盤は好調を維持していた川崎Fだが、直近のリーグ戦5試合は勝利なし。4分け1敗と勝ちきれない試合が続いている状況でACLEに臨むこととなった。 準々決勝の初戦ではアル・ヒラル(サウジアラビア)が韓国の光州FCに7-0と圧勝。ACLEのベスト8とは思えない戦いとなった中、その結果がその他の試合の基準にはならないと見解を示した。 「結果は結果です。東西のチームの対決について、一概に何かを言うことはできません」 「チームごとに状況は異なりますが、もしそういった認識があるのであれば、そうした考え方を覆したいと思っています」 アル・サッドはかつてカタール代表を指揮し、アジアカップも制したスペイン人のフェリックス・サンチェス監督が指揮。簡単な相手ではないものの、しっかりと勝ち上がりタイトルを獲得したいとした。 「アル・サッドは経験豊富な監督と、選手を擁する非常に強いチームです。我々は攻撃的なサッカーを保ち、それを示さなければなりません。そして、簡単に失点することはできません」 「我々の目標はもちろん3試合に勝ち、タイトルを獲得することですが、今最も重要なことは最初の試合に集中し、そこで勝利を収めることです」 <span class="paragraph-title">【動画】アジアを青覇へ!川崎フロンターレのACLEゴール集!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="pQ32njVUoUo";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.04.27 09:30 Sun5