群馬が関東学院大FW岩元ルナの加入内定を発表 「日々精進していきます」
2022.11.04 16:10 Fri
ザスパクサツ群馬は4日、関東学院大学に在学するFW岩元ルナ(21)の来季加入内定を発表した。メディカルチェック後に正式契約となる。岩元は鹿児島県出身で、かつて京都サンガF.C.U-15やジュビロ磐田U-18に在籍。サイドを主戦場とするアタッカーで、特長のスピードで相手の背後を突いて相手DFの嫌がるスペースを取れ、献身的にプレーするだけでなく、チームにパワーを与えられるという。
練習参加の紅白戦では自ら得たPKを遠慮せずに蹴るほど物怖じしない性格もプロ向きと評価され、群馬入り内定を決めた岩元はクラブを通じて喜びの思いとともに意気込みを語っている。
「この度、2023シーズンよりザスパクサツ群馬に加入することが内定しました、岩元ルナです。沢山の方々の支えがあり、今こうしてプロサッカー選手としてのスタートを切ることができています。これからはプロサッカー選手として活躍している姿を見せられるように、日々精進していきます」
「兄の影響で始めたサッカーが、自分を変えてくれた。夢や目標を与えてくれた。いつしか、大好きなスポーツになっていた。そんな最高なスポーツ、サッカーを、これからはプロとしてプレーできるチャンスを与えてくれたザスパクサツ群馬には、感謝の言葉以外見つかりません。その感謝をプレーで表現していき、ピッチ上で自分のプロサッカー選手としての価値を見出していきます」
「ザスパクサツ群馬に関わる全てのザスパファミリーの皆様。共に戦いましょう! 愛のある、熱い応援を是非よろしくお願いします。BIG LOVE THESPA!」
練習参加の紅白戦では自ら得たPKを遠慮せずに蹴るほど物怖じしない性格もプロ向きと評価され、群馬入り内定を決めた岩元はクラブを通じて喜びの思いとともに意気込みを語っている。
「兄の影響で始めたサッカーが、自分を変えてくれた。夢や目標を与えてくれた。いつしか、大好きなスポーツになっていた。そんな最高なスポーツ、サッカーを、これからはプロとしてプレーできるチャンスを与えてくれたザスパクサツ群馬には、感謝の言葉以外見つかりません。その感謝をプレーで表現していき、ピッチ上で自分のプロサッカー選手としての価値を見出していきます」
「一日でも早く、一回でも多く、サポーターの皆さんと勝利の草津節をやりたい。ザスパの勝利のために、攻守において直向きにタフに走り続けます。相手に『こいつ嫌だな、嫌いだな』と思われるようなプレーを何回も何回も連続してやり続けていきます。一つでも多くのゴールを、一回でも多くの歓喜を、群馬の地にもたらします。全ては、ザスパクサツ群馬の勝利のために」
「ザスパクサツ群馬に関わる全てのザスパファミリーの皆様。共に戦いましょう! 愛のある、熱い応援を是非よろしくお願いします。BIG LOVE THESPA!」
1
2
岩元ルナの関連記事
ザスパ群馬の関連記事


J2の関連記事

|
ザスパ群馬の人気記事ランキング
1
横浜FCがGKを急遽補強、群馬GK石井僚を完全移籍で獲得…J1では過去出場なし
横浜FCは21日、ザスパ群馬のGK石井僚(24)が完全移籍で加入することを発表した。背番号は「32」となる。 石井は浦和レッズのユース出身で、2019年にトップチームに昇格。2シーズン在籍も公式戦の出番はなく、2021年にレノファ山口FCに育成型期限付き移籍。シーズン途中から2022シーズンの1年半はY.S.C.C.横浜に育成型期限付き移籍していた。 2023年から群馬に完全移籍。2024シーズンは明治安田J2リーグで5試合、YBCルヴァンカップで2試合に出場していた。 ここまでキャリアを通じてJ1では出番がなく、J2で5試合、J3で17試合、リーグカップで2試合、天皇杯で2試合に出場していた。 石井は両クラブを通じてコメントしている。 <h3>◆横浜FC</h3> 「横浜FCのファン・サポーターの皆さん初めまして、ザスパ群馬から来ました石井僚です。まずはこのチャンスをくださったクラブにとても感謝しています。ファン・サポーターの皆さんに1日でも早く認めてもらえるように、日々全力でチームのために覚悟を持って頑張ります!よろしくお願いします」 <h3>◆ザスパ群馬</h3> 「この度横浜FCに移籍する事になりました。1年でJ2昇格の目標を掲げ、これからというタイミングでの移籍となってしまい大変申し訳ありません。今シーズン、全くチームに貢献することができていない中でクラブを離れる事、ファンサポーターの皆様に直接ご挨拶出来ない事を大変申し訳なく思っています」 「約2年間、皆様からの温かい応援は決して忘れません。ザスパ群馬に関わる全ての方々の幸せを願っています。本当にありがとうございました。行ってきます」 2025.03.21 19:35 Fri2
群馬がJFL沖縄SVからGK志賀一允を獲得!「日々自分と向き合い、磨き、成長していきます」
ザスパ群馬は25日、日本フットボールリーグ(JFL)の沖縄SVからGK志賀一允(23)が完全移籍で加入すると発表した。背番号は「47」を着用する。 東京都出身の志賀は、U-18まで柏レイソルの下部組織に所属。その後、トップチーム昇格とはならず東京国際大学に進学すると、2024シーズンから沖縄SVに加入し、JFLで2試合、天皇杯で1試合に出場していた。 群馬に加わることが決まった志賀は、両クラブを通じてコメントしている。 ◆ザスパ群馬 「ザスパ群馬に関わる皆様、初めまして!沖縄SVから来ました志賀一允です。幼い頃からの夢であったプロサッカー選手としてのキャリアをザスパ群馬で始められることを、嬉しく思います」 「チームの目標を達成するために、日々自分と向き合い、磨き、成長していきます。そしてピッチの上で全身全霊でプレーし、勝利のためにゴールを守ります。よろしくお願いします!!」 ◆沖縄SV 「まずは日頃より沖縄SVを応援してくださる全ての方に心より感謝申し上げます。いつも多大なるご支援をありがとうございます。この度、ザスパクサツ群馬へ移籍することになりました。自分がより上を目指している中で、ステップアップできることを嬉しく思うと同時に、送り出してくれたチームに心から感謝しています」 「この1年3ヶ月の間、素晴らしい環境の中で本当に多くの経験をさせていただきました。チームメイトやサポーターの皆様と出会い、共にシーズンを過ごしていく中で、最高な瞬間もあれば、苦しく辛い瞬間もありました」 「今こうやって振り返ってみると、プレーヤーとしても1人の人間としても自分の成長を実感することができています。ですが、それは自分を磨ける素晴らしい環境でチームメイトと共に切磋琢磨し、応援してくださる方々のたくさんのサポートがあるおかげだと思っています」 「本当に濃い1年3ヶ月でした。たくさんの思い出があります。沖縄という場所、そして沖縄SVというクラブが僕にとって特別な存在になりました。沖縄は僕の中に在り続けます。僕はこれからさらに成長し、皆様にピッチで輝く姿を見せられるように、人々に勇気と自信を与えられる存在でいられるように、日々、自分と向き合っていきます。本当にありがとうございました!!」 2025.03.25 15:47 Tue
3
鳥取が息を吹き返す3発快勝、松本は山本康裕の爽快ゴラッソでアルウィン歓喜! 琉球も平川監督に初白星【明治安田J3第6節】
23日、明治安田J3リーグ第6節の全10試合が各地で行われた。今シーズンここまで未勝利だった鳥取、松本、琉球という3クラブが揃って待望の初白星を掴んでいる。 ◆ガイナーレ鳥取 3-0 FC岐阜 【鳥取】 二階堂正哉(後19) 清水祐輔(後24) 普光院誠(後42) 鳥取がとうとう今季初白星。ホームに岐阜を迎えたなかで64分、ショートコーナーから二階堂がヘディング弾を叩き込んで先制点に。さらに69分、相手のクリアミスから吉田伊吹がシュート…こぼれに清水が詰めて追加点とした。 最後は87分、オープンな展開から半田航也が柔らかく良質なクロスを入れ、ゴール前の普光院がフリーでヘディングシュートを突き刺して締めくくり。3発快勝で息を吹き返した鳥取だ。なお、敗れた岐阜は最下位に後退した。 ◆松本山雅FC 2-0 SC相模原 【松本】 浅川隼人(前20) 山本康裕(後10) 松本も今季初白星。20分に浅川のヘディング弾で先制すると、55分にはベテラン山本がボックス外から目の覚めるような弾丸ミドルを突き刺して追加点に。アルウィンが湧きかえる。 相模原は69分、古巣対戦の高井和馬が横パスにフリーで右足を振るも、大きく枠外へ飛ばして決定機逸。前節・長野戦(H)の中止により今節がアルウィン初戦となった松本がキッチリ2-0で勝ち、待ちに待った今季初白星としている。 ◆FC琉球 2-1 栃木SC 【琉球】 富所悠(前31) 岩本翔(後43) 【栃木SC】 福森健太(後15) 平川忠亮新体制で開幕5試合未勝利、4連敗中の琉球は、まずホームでの今季初得点。31分、背番号「10」富所がペナルティアーク内からシャープな右足シュートを突き刺し先制点とする。 60分に同点とされるも迎えた88分、荒木遼太のアーリークロスは精度を欠くも、栃木SC側の対応が中途半端に。ボックス手前でルーズボールに反応した岩本が豪快に左足を振り抜き、ゴール右隅に突き刺す値千金の決勝点とした。 ◆ヴァンラーレ八戸 3-2 高知ユナイテッドSC 【八戸】 脇坂崚平(後19) 高尾流星(後44) 蓑田広大(後45+1) 【高知】 工藤真人(前25) 小林心(後14) 八戸はPK戦まで戦ったルヴァン杯・新潟戦から中2日の高知戦で劇的勝利。25分、59分の失点で2点ビハインドも、まず69分に相手のクリアミスから脇坂が加入後初弾を決めて1点差に。 80分頃から高知が逃げ切り体制を敷いたなか、89分に左CKから途中出場の高尾が同点ヘディング弾。立て続けに90+1分、再び左CKから今度は蓑田が頭で押し込んで逆転に成功した。 ◆FC大阪 1-0 ツエーゲン金沢 【FC大阪】 木匠貴大(後44) 前節黒星も首位キープのFC大阪。今節はホームに金沢を迎えて89分、ボックス外から木匠が渾身の右足シュートをねじ込んで先制点に。終盤の1点を決勝点とし、勝ち点3を積み上げた。これにより、FC大阪は今節も首位をキープした。 ◆カマタマーレ讃岐 0-1 栃木シティ 【栃木C】 平岡将豪(後14) J3リーグ新規参入の栃木Cが3連勝。アウェイで讃岐と初対戦したなか、0-0で迎えた59分に敵陣深くでの即時奪回から田中パウロ淳一が柔らかいクロスをゴール前へ入れる。 これに飛び込んでヘディング弾を突き刺したのは平岡。敵地でのウノゼロ勝利となり、首位FC大阪と同勝ち点の2位をキープした。 ◆第6節 ガイナーレ鳥取 3-0 FC岐阜 松本山雅FC 2-0 SC相模原 FC琉球 2-1 栃木SC ヴァンラーレ八戸 3-2 高知ユナイテッドSC FC大阪 1-0 ツエーゲン金沢 カマタマーレ讃岐 0-1 栃木シティ AC長野パルセイロ 2-0 福島ユナイテッドFC アスルクラロ沼津 0-1 テゲバジャーロ宮崎 奈良クラブ 3-1 ザスパ群馬 鹿児島ユナイテッドFC 1-0 ギラヴァンツ北九州 2025.03.23 16:23 Sun4
群馬GK石井僚が追突事故、双方ケガなし
ザスパクサツ群馬は17日、GK石井僚が交通事故を起こしたことを報告した。 事故は15日(月)の20時50分ごろに発生。高崎市内の一般道路にて、石井が運転する普通自動車が、練習場より帰宅中に片側3車線の直進車線にて信号待ちをしており、信号が青に変わって発進したところ、前方で同じく発進した車両の後方に追突したという。 事故発生後、速やかに事故処理を行い、双方に事故発生時点で大きなケガはなかったとのこと。ただ、前方車両を運転されていた方は今回の接触事故を受け、後日病院にて診察する予定だという。 群馬は今回の事故を受け、「このような事故が発生いたしましたことを、交通事故に遭われた方、また関係者の皆様へ心よりお詫び申し上げます。また、石井選手に対して厳重注意を行うとともに、再発防止に向けて改めてクラブ全体で安全運転への意識を徹底して参ります」としている。 2024.01.17 16:40 Wed
5