アンデルレヒトがバルサのセネガル代表DFエンディアイエを完全移籍で獲得、3年契約で背番号「5」
2022.08.26 02:30 Fri
アンデルレヒトは25日、バルセロナからセネガル代表DFムサ・エンディアイエ(20)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2025年夏までの3年間。背番号は「5」をつける。
エンディアイエはセネガルのアスパイア・アカデミーから2020年8月にバルセロナのU-19に加入。2021年7月にバルセロナB(現バルセロナ・アトレティック)に昇格していた。
左サイドバックとセンターバックでプレーするエンディアイエは、ファーストチームでのプレーはないものの、バルセロナ・アトレティックで11試合に出場していた。
また、16歳にしてU-20セネガル代表として2019年のU-20ワールドカップに出場。センターバックの主軸として5試合に出場しベスト8入りに貢献していた。
エンディアイエはセネガルのアスパイア・アカデミーから2020年8月にバルセロナのU-19に加入。2021年7月にバルセロナB(現バルセロナ・アトレティック)に昇格していた。
また、16歳にしてU-20セネガル代表として2019年のU-20ワールドカップに出場。センターバックの主軸として5試合に出場しベスト8入りに貢献していた。
A代表にも招集歴はあるが、現在のところプレー経験はない。
1
2
ムサ・エンディアイエの関連記事
アンデルレヒトの関連記事
ジュピラー・プロ・リーグの関連記事
|
アンデルレヒトの人気記事ランキング
1
レバークーゼンがスウェーデン代表FWテリンを買取OP付きレンタルで獲得! 背番号はキースリンク背負った11番に
▽レバークーゼンは7日、アンデルレヒトからスウェーデン代表FWイサーク・キーセ・テリン(26)を買い取りオプション付きのレンタル移籍で獲得したことを発表した。背番号は「11」に決定した。 ▽レバークーゼン加入が決定したテリンはクラブ公式サイトで新天地での意気込みを語っている。 「レバークーゼンは歴史ある大きなクラブだ。ヨーロッパのコンペティションの常連であり、新シーズンに向けて野心的な目標を掲げているクラブだ。その目標を果たすために、貢献していきたいと思う」 ▽また、クラブのレジェンドで昨季限りでチームを去った元ドイツ代表FWシュテファン・キースリンクが背負った11番を着用することに関しては、「背番号11を着てプレーすることは大きな誇りだよ。シュテファン・キースリンクのことはもちろんよく知っているし、彼はこのクラブのレジェンドだ。この番号を背負って良いパフォーマンスができることを願っている」と語った。 ▽母国のカールスランドでキャリアをスタートしたテリンはマルメやボルドーを経て2017年1月にレンタルで加入したアンデルレヒトに翌年完全移籍。昨シーズンはレンタル先のワースラント=ベフェレンで日本代表MF森岡亮太とコンビを組み、屈強なフィジカルを生かしたポストワークと決定力を武器にリーグ戦25試合に出場し16ゴールを挙げる活躍を見せた。 ▽また、U-21スウェーデン代表として2015年のUEFA欧州選手権制覇に貢献したテリンは、その前年にデビューしたフル代表でも通算24試合に出場し2ゴールを記録。ロシア・ワールドカップではベスト8進出を果したチームの中で4試合に途中出場していた。 2018.08.07 20:24 Tue2
逸材ティーレマンスのモナコ行きが決定的に! 移籍金31億円で5年契約にサインへ
▽アンデルレヒトに所属するベルギー代表MFユーリ・ティーレマンス(20)のモナコ移籍が決定的となったようだ。フランス『レキップ』が、ベルギーメディアのレポートを引用して伝えている。 ▽20歳ながらもアンデルレヒトで絶対的な主力として活躍するティーレマンスは、ワールドクラスのタレント揃いのベルギー代表で既に3キャップを記録するなど、将来を嘱望される超逸材だ。これまでにマンチェスター・ユナイテッドやマンチェスター・シティ、アトレティコ・マドリーなど、錚々たるビッグクラブ行きが噂された同選手だが、新天地は若手育成に定評があるモナコとなるようだ。 ▽『レキップ』の伝えるところによれば、5月22日にメディカルチェック受診が予定されるティーレマンスは、移籍金2500万ユーロ(約31億円)の5年契約という条件でクラブ、個人共に合意に至っているという。 ▽なお、出場機会を優先するティーレマンスの加入を受けて、モナコ側はフランス代表MFティエムエ・バカヨコ(22)、ブラジル代表DFファビーニョ(23)のいずれかを今夏に放出する考えのようだ。 2017.05.13 04:19 Sat3
アンデルレヒトがフェリス・マッズ氏を招へい! ユニオンSG躍進させた今季リーグ最優秀監督
アンデルレヒトは5月31日、フェリス・マッズ氏(56)の新監督招へいを発表した。 今シーズンはレギュラーシーズンを3位で終え、プレーオフでも3位フィニッシュとなったアンデルレヒトは先日、ヴァンサン・コンパニ監督(36)の退任を発表した。 そして、後任には既報通り、今シーズンまでユニオン・サン=ジロワーズを率いていたマッズ氏となった。 これまでシャルルロワやヘンクを率いたマッズ氏は、2020年からユニオン・サン=ジロワーズを指揮。就任1年目にチームを1部昇格に導くと、ドイツ人FWデニス・ウンダブや日本代表MF三笘薫の活躍が光った今シーズンはプレーオフでクラブ・ブルージュに屈したものの、レギュラーシーズンではチームを首位フィニッシュに導く卓越した手腕を発揮。今シーズンのリーグ年間最優秀監督賞にも輝いていた。 2022.06.01 07:30 Wed4
ランスの元ベルギー代表DFフォケが母国の強豪アンデルレヒトへ完全移籍!「子供の頃からの夢が叶った」
アンデルレヒトは3日、スタッド・ランスから元ベルギー代表DFトーマス・フォケ(29)を完全で獲得した。契約期間は2027年6月30日までとなる。 6年ぶりの母国復帰となったフォケは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「文字通り、子供の頃からの夢が叶った。子供の頃からこの素晴らしいクラブの生粋のファンだった。いつかここでプレーすることは常に頭の中にあったし、今本当にこのシャツを着られるというのは、この上ない喜びだ。た、今がこのステップに踏み出す理想的なタイミングだと思う。本番はこれからだ。すごく楽しみだよ」 2012年にヘントでプロデビューしたフォケは、2018年の夏にランスへ完全移籍。加入初年度から右サイドバックの主力として定位置を確保すると、在籍6年間で公式戦189試合に出場し1ゴール8アシストを記録。また、ベルギー代表としても10試合に出場している。 2024.08.04 08:00 Sun5