バジャドリーがスポルティングからDFフェダルを獲得! 2年ぶりのラ・リーガ帰還に

2022.08.25 01:45 Thu
Getty Images
バジャドリーは24日、スポルティングCPから元モロッコ代表DFズハイル・フェダル(32)をフリートランスファーで獲得したことを発表した。契約期間は今シーズン終了までとなるが、1年の延長オプションが付随している。

フェダルは、スペインやイタリアのクラブを渡り歩き、パルマ、シエナ、パレルモ、レバンテ、アラベス、ベティスなどでプレー。その後、2020年夏にベティスからスポルティングに加入していた。

ポルトガルの名門では在籍2年間で公式戦60試合に出場し、2ゴール5アシストを記録。加入初年度はセンターバックの主力としてプリメイラ・リーガ制覇に貢献し、同クラブでは4つのトロフィーを手にしている。
190cmの左利きのベテランDFは、2年ぶりに復帰するラ・リーガで昇格組バジャドリーのプリメーラ残留に貢献できるか。

ズハイル・フェダルの関連記事

スポルティング・リスボンは18日、レアル・ベティスのモロッコ代表DFズハイル・フェダル(30)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2年間で延長オプションがついているとのことだ。 フェダルは、スペインやイタリアのクラブを渡り歩き、パルマ、シエナ、パレルモ、レバンテ、アラベスなどでプレー。2017年7月にベ 2020.08.19 12:15 Wed
バレンシアが今季絶望のアルゼンチン代表DFエセキエル・ガライの穴埋め補強をようやくまとめ上げたようだ。スペイン『Superdeporte』が報じている。 バレンシアは先月2日、セルタ戦で負傷したガライが右ヒザのじん帯損傷で今シーズン中の復帰が絶望的であることを発表した。 この緊急事態を受けて、同クラブは先日 2020.03.06 19:54 Fri
バルセロナに続いて、バレンシアも緊急補強に動くようだ。 バレンシアはキャプテンを務めるDFエセキエル・ガライが今月初めに負傷離脱。右ヒザのじん帯損傷と診断され、今シーズン中の復帰が絶望となった。 スペイン『カデナ・コペ』によると、バレンシアが獲得を目指すのはレアル・ベティスのモロッコ代表DFズハイル・フェダ 2020.02.25 13:05 Tue
3日のリーガ・エスパニョーラ第22節、アトレティコ・マドリーは敵地ベニト・ビジャマリンでのベティス戦を0-1で落とした。ディエゴ・シメオネ監督は試合後、この試合でデビューをさせたFWアルバロ・モラタについて、及第点の評価を与えている。先にチェルシーから加入したモラタが先発フル出場したこの試合、アトレティコは後半にMFセ 2019.02.04 23:57 Mon
▽ベティスは24日、アラベスの元モロッコ代表DFズハイル・フェダル(28)を獲得したことを発表した。契約期間は2021年6月30日までの4年間となっている。 ▽パルマから2015年夏にレバンテに移籍したセンターバックのフェダルは、主力としてプレー。翌年にはアラベスへ移籍し、2016-17シーズンはリーガエスパニョ 2017.07.25 03:54 Tue

レアル・バジャドリーの関連記事

浅野拓磨の所属するマジョルカは10日、ラ・リーガ第35節でレアル・バジャドリーと対戦し2-1で勝利した。浅野は67分までプレーしている。 リーグ戦2連敗中の10位マジョルカ(勝ち点44)が、すでにセグンダ(スペイン2部)降格の決まった最下位のバジャドリー(勝ち点16)をホームに迎えた一戦。 浅野が5試合ぶり 2025.05.11 08:20 Sun
バルセロナは3日、ラ・リーガ第34節でレアル・バジャドリーと対戦し2-1で勝利した。 ミッドウィークにチャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグのインテル戦を控える首位バルセロナ(勝ち点76)は、4日前に行われた準決勝1stレグのスタメンからペドリとマルティン以外の9人を変更。長期離脱明けのGKシュチェスニーや 2025.05.04 06:10 Sun
バルセロナのドイツ代表GKマルク=アンドレ・テア・シュテーゲンが3日にアウェイで行わわれるラ・リーガ第34節のバジャドリー戦で復帰するようだ。ハンジ・フリック監督が前日会見で明かしている。 テア・シュテーゲンは昨年9月22日に行われたラ・リーガ第6節のビジャレアル戦で右ヒザ膝蓋腱の完全断裂の重傷を負うと、同月24 2025.05.03 11:00 Sat
レアル・バジャドリーの2022-23シーズン以来のセグンダ・ディビシオン(スペイン2部)降格が決定した。 昨季セグンダ・ディビシオンを2位で終え、ラ・リーガ復帰を果たしたバジャドリー。2023年4月から指揮を執るパウロ・ペッツォラーノ監督の下で迎えた今シーズンは、開幕戦こそ勝利したが以降は黒星が先行し、昨年12月 2025.04.25 11:00 Fri
アトレティコ・マドリーは14日、ラ・リーガ第31節でレアル・バジャドリーとリヤド・エア・メトロポリターノで対戦し4-2で勝利した。 前節のセビージャ戦で公式戦7試合ぶりの白星を飾った3位アトレティコ(勝ち点60)は、その試合の先発からアスピリクエタやモリーナ、ル・ノルマンをヒメネス、ハビ・ガラン、コケに変更した以 2025.04.15 06:10 Tue

ラ・リーガの関連記事

レアル・バジャドリーの人気記事ランキング

1

代表帰りの久保建英がスタメンで存在感! ソシエダがリーグ4戦ぶり白星で週明けマドリー戦に弾み【ラ・リーガ】

ラ・リーガ第29節、レアル・ソシエダvsバジャドリーが29日にレアレ・アレーナで行われ、ホームのソシエダが2-1で勝利した。なお、ソシエダのMF久保建英は81分までプレーした。 現在、12位のソシエダは、ヨーロッパリーグ敗退によってラ・リーガでのヨーロッパ出場権獲得、コパ・デル・レイでのタイトル獲得がシーズン残りのメインタスクとなるなか、今節は最下位のバジャドリー相手にリーグ4戦ぶりの白星を狙った。 週明けにレアル・マドリーとのコパ準決勝2ndレグを控えるなかでイマノル監督は、日本代表帰りの久保に加え、スペイン代表でタフな2試合を戦ったスビメンディ、オヤルサバルをスタメン起用した。 立ち上がりからボールを握ったソシエダは、相手を押し込んでマリンや久保がボックス付近で足を振っていく。その一方でカウンターからイバン・サンチェスにボックス付近で続けて際どいシュートを許し、GKレミロの好守で事なきを得た。 守備的ながらカウンターの鋭さを見せるアウェイチームに対してイーブンの展開に持ち込まれたラ・レアルだったが、ワンチャンスを活かして先制に成功する。23分、左サイドでセルヒオ・ゴメスとパス交換したマリンが深い位置まで運んでクロスを供給。これをボックス中央に走り込んだオヤルサバルが左足でピッチに叩きつけるボレーシュートで合わせ、ゴールネットに流し込んだ。 幸先よく先制に成功したソシエダは、直後にも久保のラストパスをボックス左で受けたハビ・ロペスのシュートなどでチャンスを創出。以降はゲームコントロール優先の戦い方にシフトしたなか、なかなか決定機まで持ち込むまでには至らなかったが、相手に決定機を与えることなく安定した試合運びで前半を終えた。 後半も主導権を握るラ・レアル。立ち上がりからボールが集まる久保が存在感を示すと、55分にはボックス手前でニア下へ左足シュートを放つが、これはわずかに枠の右へ外れる。以降も長い距離をドリブルで持ち上がるなど個で局面を打開していく。 後半も時間の経過とともに押し返されたホームチームはマリンを下げてスチッチを投入。この直後の68分には相手陣内右サイドでFKを獲得。キッカーのセルヒオ・ゴメスが左足インスウィングのボールをゴール前に供給すると、飛び込んだオラサガスティは触れずもこのボールがそのままゴール左隅に決まった。 セルヒオ・ゴメスのゴールによって大きな追加点を得たイマノルのチームは、ここから週明けのマドリー戦を睨んだ戦い方にシフト。オヤルサバルと久保を下げてマリエスクレーナ、トップチームデビューのダニエル・ディアスらカンテラーノを投入した。 その後、3点目を奪い切れないなか、試合終了間際にはラタサに打点の高いヘディングシュートを叩き込まれてクリーンシートを逃したが、2-1のままクローズ。リーグ4戦ぶりの白星を収めたラ・レアルが週明けのマドリー戦へ弾みを付けた。 レアル・ソシエダ 2-1 バジャドリー 【レアル・ソシエダ】 ミケル・オヤルサバル(前23) セルヒオ・ゴメス(後23) 【バジャドリー】 フアンミ・ラタサ(後48) 2025.03.30 00:01 Sun
2

「美しいランニング」積極プレーで81分までプレーの久保建英はまずまずの評価

レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英はまずまずの評価となっている。 29日、ラ・リーガ第29節でソシエダはレアル・バジャドリーと対戦した。 日本代表帰りの久保は先発出場。序盤からペースを握っていくと、主導権を握ることに。久保にボールを集めていきペースを掴んでいくと、試合は2-1で勝利を収めた。 ゴールやアシストこそなかったものの、久保は81分に交代。攻撃を司どるプレーを見せた中、まずまずの評価を得た。 <h3>◆スペイン『Noticias de Gipuzkoa』/ 6点(10点満点)</h3> 「試合になかなか参加できなかったが、後半開始早々にハビ・サンチェスの激しいタックルで危うく負傷しそうになった」 「彼はPKを主張し、素晴らしいプレーも見せたが、シュートはゴールを外れた。その後すぐ、中央に向かってダイアゴナルに走る美しいプレーを見せた」 <span class="paragraph-title">【動画】久保建英も先発出場、ソシエダは4試合ぶり勝利</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="S8LU9FnWvb8";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.03.30 20:30 Sun
3

ラツィオのU-21スペイン代表FWラウール・モロがバジャドリーへ買取OP付きレンタル

レアル・バジャドリーは18日、ラツィオのU-21スペイン代表FWラウール・モロ(20)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 買い取りオプションも付いている1年間のレンタルとなる。 モロはバルセロナの下部組織からラツィオの下部組織へと移籍。2021年7月にファーストチームに昇格した。 2022-23シーズンは、シーズン前半をイタリアのテルナーナ、後半をレアル・オビエドへとレンタル移籍。セリエBでは12試合1ゴール、セグンダ・ディビシオンでは16試合に出場し2アシストを記録した。 ラツィオでは、公式戦20試合に出場しており、セリエAで13試合、ヨーロッパリーグで5試合、コッパ・イタリアで2試合プレーした経験がある。 なお、すでにバジャドリーでトレーニングに参加しており、チームのラ・リーガ昇格に貢献できるか期待がかかる。 2023.07.18 12:18 Tue
4

バジャドリーのロナウド会長は不人気…買収後2度も2部降格、SD解任でファンの不満爆発「出ていけ、理事会も辞任せよ」

レアル・バジャドリーの会長を務める元ブラジル代表FWロナウド氏がファンから罵声を浴びた。ブラジル『グローボ』が伝えている。 全盛期には手のつけようがない世界最強ストライカーとして名を馳せたロナウド氏。現役引退後は指導者に転身しておらず、2018年8月にバジャドリーを買収し、クラブ会長の職に就いた。 しかし、以前から昇降格を繰り返すエレベータークラブだったバジャドリーは、ロナウド氏の会長就任後も成績があまり変わらず。2018-19シーズンから3年間はラ・リーガに踏みとどまるも、順位は16位、13位、19位。2021-22シーズンをセグンダ・ディビシオン(スペイン2部)で戦い、昨シーズンは1年でラ・リーガに返り咲くも18位に沈み、今シーズンから再びセグンダ・ディビシオンで戦うこととなった。 リーグ開幕節を12日に控えるなか、ロナウド氏は7月31日にスポーツ・ディレクター(SD)のフラン・サンチェス氏を解任。成績が優れず、ロナウド氏が少ない予算しかクラブに提供していない中でも、サンチェス氏は有望な若手選手を安価で獲得する手腕がファンや地元メディアから高い評価を受けていたようで、その存在が数少ない光明だったという。 不安定な成績にストレスを溜め込んでいたファンは、これをきっかけにロナウド氏への怒りが爆発。ラージョ・バジェカーノとのプレシーズンマッチが本拠地で開催された3日、スタンドからは「ロナウドよ出ていけ、理事会も辞任せよ」と何度も叫ばれ、「今すぐ去れ」という横断幕を掲げるファンもいたとのことだ。 バジャドリーの広報担当者はサンチェス氏が「異なる仕事をしたいと考えていた」と説明したものの、これもロナウド氏のマネジメントへの不満を高めるものとなってしまったようだ。 2023.08.04 21:18 Fri
5

スポルティングが争奪戦制して逸材SBフレスネダを獲得!

スポルティングCPは30日、レアル・バジャドリーからU-19スペイン代表DFイバン・フレスネダ(18)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「22」に決定。契約期間は2028年6月30日までの5年となり、契約解除金は8000万ユーロ(約127億7000万円)に設定されている。 スペイン『マルカ』によると、移籍金900万ユーロ+アドオン300万ユーロの総額1200万ユーロ(約19億1000万円)に加え、リセール時の10%の支払いという条件での移籍になったという。 フレスネダはレアル・マドリーのカンテラでプレー経験はあるものの、レガネスを経てバジャドリーのカンテラに加入。2022年1月に行われたコパ・デル・レイのベティス戦でファーストチームデビューを飾った。 その後、クラブが1年でのプリメーラ復帰を果たした2022-23シーズンはラ・リーガで22試合に出場。182cmのDFは右サイドバックを主戦場に3バックの右やウイングバックでも印象的なパフォーマンスを見せた。 18歳という年齢を感じさせない判断力、フィジカル能力を生かしたソリッドな守備に加え、攻撃でもビルドアップや巧みな仕掛けで貢献できる万能型。国内ではスペイン代表DFダニエル・カルバハルの若かりし頃と比較する声もある。 今夏の移籍市場でバルセロナを始め、ドルトムントやアーセナル、ニューカッスル、ミラン、チェルシーなど錚々たるビッグクラブの関心を集めていたが、新天地はスペイン代表DFペドロ・ポロの退団以降、右ウイングバックの補強に動いていたポルトガルの名門となった。 2023.08.31 07:00 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly