日本代表と対戦するベトナム代表来日メンバーが発表! 元Jリーガー2名にC大阪GKダン・バン・ラムも《カタールW杯アジア最終予選》
2022.03.28 19:37 Mon
日本サッカー協会(JFA)は28日、29日に行われるカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の最終戦で対戦するベトナム代表の来日メンバーを発表した。
韓国人指揮官のパク・ハンソ監督が率いるベトナムは、ここまでの予選を1勝8敗の最下位。史上初の最終予選で1勝を挙げており、2勝目を目指して日本に挑む。
しかし、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染者が選手に出たことやケガの影響などで、20名での来日となった。
今回のメンバーには、セレッソ大阪のGKダン・バン・ラムや、横浜FCにも所属したMFグエン・トゥアン・アイン、水戸ホーリーホックに所属したFWグエン・コン・フォンら日本にゆかりのある選手も来日した。
◆ベトナム代表メンバー
GK
1:ブイ・タン・チュオン(ハノイ)
23:チャン・グエン・マイン(ビエッテル)
12:ダン・バン・ラム(セレッソ大阪)
3:クエ・ゴック・ハイ(ソンラムゲアン)
21:アドリアーノ・シュミット(ビンディン)
17:ブー・バン・タイン(ホアンアインザライ)
4:ダオ・バン・ナム(ハティン)
13ホー・タン・タイ(ビンディン)
7:ゾー・タイン・ティン(ビンディン)
5:ブイ・ホアン・ベト・アイン(ハノイ)
14:グエン・タイン・ビン(ビエッテル)
MF
8:ゾー・フン・ズン(ハノイ)
11:グエン・トゥアン・アイン(ホアンアインザライ)
19:グエン・クアン・ハイ(ハノイ)
15:グエン・ドク・チエン(ビエッテル)
20:リー・コン・ホアン・アイン(ビンディン)
FW
10:グエン・コン・フォン(ホアンアインザライ)
9:グエン・バン・トアン(ホアンアインザライ)
18:ハ・ドク・チン(ビンディン)
6:ファム・トゥアン・ハイ(ハノイ)
韓国人指揮官のパク・ハンソ監督が率いるベトナムは、ここまでの予選を1勝8敗の最下位。史上初の最終予選で1勝を挙げており、2勝目を目指して日本に挑む。
しかし、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染者が選手に出たことやケガの影響などで、20名での来日となった。
◆ベトナム代表メンバー
GK
1:ブイ・タン・チュオン(ハノイ)
23:チャン・グエン・マイン(ビエッテル)
12:ダン・バン・ラム(セレッソ大阪)
DF
3:クエ・ゴック・ハイ(ソンラムゲアン)
21:アドリアーノ・シュミット(ビンディン)
17:ブー・バン・タイン(ホアンアインザライ)
4:ダオ・バン・ナム(ハティン)
13ホー・タン・タイ(ビンディン)
7:ゾー・タイン・ティン(ビンディン)
5:ブイ・ホアン・ベト・アイン(ハノイ)
14:グエン・タイン・ビン(ビエッテル)
MF
8:ゾー・フン・ズン(ハノイ)
11:グエン・トゥアン・アイン(ホアンアインザライ)
19:グエン・クアン・ハイ(ハノイ)
15:グエン・ドク・チエン(ビエッテル)
20:リー・コン・ホアン・アイン(ビンディン)
FW
10:グエン・コン・フォン(ホアンアインザライ)
9:グエン・バン・トアン(ホアンアインザライ)
18:ハ・ドク・チン(ビンディン)
6:ファム・トゥアン・ハイ(ハノイ)
ブイ・タン・チュオン
チャン・グエン・マイン
ダン・バン・ラム
クエ・ゴック・ハイ
アドリアーノ・シュミット
ブー・バン・タイン
ダオ・バン・ナム
ホー・タン・タイ
ゾー・タイン・ティン
ブイ・ホアン・ベト・アイン
グエン・タイン・ビン
ゾー・フン・ズン
グエン・トゥアン・アイン
グエン・クアン・ハイ
グエン・ドク・チエン
リー・コン・ホアン・アイン
グエン・バン・トアン
ハ・ドク・チン
ファム・トゥアン・ハイ
パク・ハンソ
ベトナム
日本
ワールドカップ
ベトナムの関連記事
ワールドカップの関連記事
記事をさがす
|
ベトナムの人気記事ランキング
1
「これが見たかった」「色んな意味で熱い」かつては確執も…日本代表で共に戦ったトルシエ監督と現日本代表コーチの2ショット実現にファンも驚き「まじで感慨深い」
アジアカップの舞台で実現した2ショットが話題を呼んでいる。 12日に開幕を迎えたアジアカップ2023。3大会ぶり5度目の優勝を目指す日本代表は、14日にグループD第1節でベトナム代表と対戦。かつて日本を指揮したフィリップ・トルシエ監督が率いる相手に一時は逆転を許す展開となったが、4-2で初陣を勝利で飾っていた。 試合直後には、トルシエ監督から日本の森保一監督に歩み寄り、ジェスチャーを交えて互いの健闘をたたえていた2人だったが、森保監督以外との2ショットも実現していた。 それは、日本代表の名波浩コーチとトルシエ監督の2ショットだ。アジアカップの公式X(旧ツイッター)が、トルシエ監督が笑顔で名波コーチの肩を抱き寄せる2ショットを披露している。 トルシエ監督が日本代表指揮官に就任した1998年頃に、代表の中心選手として活躍していた名波氏。1999年のコパ・アメリカでは試合後にトルシエ監督が名波氏を酷評し、その後名波氏が代表を辞退するということもあったが、2000年のアジアカップでは共闘を果たした。 すると、名波氏は大会最優秀選手に選ばれる大活躍で日本を優勝に導く。準々決勝のイラク代表戦で、中村俊輔氏のFKをダイレクトボレーで合わせたゴールは今でも語り草だ。 そんな2人の2ショットには、「犬猿の仲だったよね…」、「これが見たかった」、「これは胸熱」、「これは色んな意味で熱いな」、「2000年アジアカップ優勝時の監督と大会MVP」、「まじで感慨深い」とファンから多くの反響が寄せられている。 <span class="paragraph-title">【写真】トルシエ監督と名波コーチの2ショットが実現!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="qme" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A8?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#フィリップ・トルシエ</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%90%8D%E6%B3%A2%E6%B5%A9?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#名波浩</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%972023?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#アジアカップ2023</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/AsianCup2023?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#AsianCup2023</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BB%A3%E8%A1%A8?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#サッカー日本代表</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/SAMURAIBLUE?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#SAMURAIBLUE</a> <a href="https://t.co/70RseI1oaN">https://t.co/70RseI1oaN</a> <a href="https://t.co/EQHfrIplGC">pic.twitter.com/EQHfrIplGC</a></p>— #アジアカップ2023 公式 (@afcasiancup_jp) <a href="https://twitter.com/afcasiancup_jp/status/1747099476244795547?ref_src=twsrc%5Etfw">January 16, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.01.16 17:30 Tue2
日本とも対戦したベトナム代表MFグエン・クアン・ハイが初の海外移籍! 仏2部に挑戦
リーグ・ドゥ(フランス2部)のポーFCは29日、ベトナム代表MFグエン・クアン・ハイ(25)の加入を発表した。 契約期間は2024年夏までの2年間となる。背番号は「19」に決定した。 グエン・クアン・ハイはかつて鹿島アントラーズへの移籍も取り沙汰され、オーストリアのLASKリンツへの移籍も話題になったベトナムの逸材。2022年4月にハノイFCを退団して以降はフリーとなっていた。 2017年に20歳でベトナム代表デビューを果たすと、これまで42試合に出場し10ゴールを記録。カタール・ワールドカップのアジア予選にも出場し、日本代表戦でも2試合ともプレーしていた。 ポーFCは1904年に発足した古参クラブ。2019-20シーズンはフランス全国選手権(フランス3部)で優勝し、2020-21シーズンからリーグ・ドゥに所属。2021-22シーズンは10位に終わっていた。 初の海外挑戦となるグエン・クアン・ハイだが、どこまで活躍するのか注目だ。 <span class="paragraph-title">【動画】グエン・クアン・ハイの加入を発表</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="fr" dir="ltr">Nguyễn Quang Hải est (@PauFootballClub) <a href="https://twitter.com/PauFootballClub/status/1542135493437149188?ref_src=twsrc%5Etfw">June 29, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.06.30 08:15 Thu3