バルサのカンテラ出身MFセルヒオ・ゴメスがドルトムントからアンデルレヒトへ完全移籍
2021.06.30 22:10 Wed
アンデルレヒトは30日、ドルトムントのU-21スペイン代表MFセルヒオ・ゴメス(20)を完全移籍で獲得することで合意したことを発表した。契約期間は2025年夏までとなる。
セルヒオ・ゴメスは、バルセロナのカンテラで育った逸材。2018年1月にドルトムントへと完全移籍を果たすと、2019年8月から2年間ウエスカへとレンタル移籍を経験した。
ウエスカでは公式戦68試合に出場し1ゴール4アシストを記録。2019-20シーズンはチームの1部昇格に貢献すると、今シーズンはラ・リーガで29試合に出場するも、チームは18位となり2部への降格が決定していた。
ドルトムントでは3試合の出場に終わったセルヒオ・ゴメス。アンデルレヒトを通じてコメントしている。
「僕のキャリアの次のステップを踏み出すことができてとても嬉しい。アンデルレヒトでは、美しく攻撃的なサッカーに貢献したいと思っている」
セルヒオ・ゴメスは、バルセロナのカンテラで育った逸材。2018年1月にドルトムントへと完全移籍を果たすと、2019年8月から2年間ウエスカへとレンタル移籍を経験した。
ウエスカでは公式戦68試合に出場し1ゴール4アシストを記録。2019-20シーズンはチームの1部昇格に貢献すると、今シーズンはラ・リーガで29試合に出場するも、チームは18位となり2部への降格が決定していた。
「僕のキャリアの次のステップを踏み出すことができてとても嬉しい。アンデルレヒトでは、美しく攻撃的なサッカーに貢献したいと思っている」
「様々なポジションでプレーできるので、監督が最も必要としているポジションでチームをサポートしたい」
セルヒオ・ゴメスの関連記事
アンデルレヒトの関連記事
|
|
セルヒオ・ゴメスの人気記事ランキング
1
久保建英が1G1Aと躍動!ソシエダが難敵アヤックスを下しEL2勝目を飾る!【EL】
ヨーロッパリーグ(EL)リーグフェーズ第5節でレアル・ソシエダvsアヤックスが28日に行われ、2-0でソシエダが勝利した。ソシエダの久保建英は86分に今季EL初ゴールを記録している。 ここまで1勝1分け2敗のソシエダは、直近のアスレティック・ビルバオ戦からスタメンを4人変更。バレネチェアやセルヒオ・ゴメス、ハビ・ロペスらに代えてベッカーやブライス・メンデス、ムニョスらをスタメンで起用した。 ここまでEL無敗で2位につけるアヤックスに対し、ソシエダは10分にピンチ。中盤のボールロストからカウンターを受けると、フィッツ=イムのシュートのこぼれ球をブロビーが詰めたがこれは右ポストを直撃。 その後は一進一退の展開が続くなか、ソシエダは35分にもDFアゲルドがラスムッセンにパスカットを許すと、ボックス手前からミドルシュートでゴールに迫られたが、これはGKレミロのセーブに救われた。 前半はなかなか決定機までボールを運べなかったソシエダだが、44分に久保のパスで左サイド深くに抜け出したベッカーの折り返しからオヤルサバルが決定機を迎えたが、ターンから放たれたシュートはゴール左に外れた。 ゴールレスで迎えた後半も拮抗した展開が続くなか、ソシエダは63分にセットプレーからネットを揺らす。敵陣左サイドで獲得したFKから23がクロスを供給すると、ゴール前に抜け出したアランブルが右足ボレーで流し込んだが、これはオフサイドの判定でノーゴールとなった。 1点が遠いソシエダは、65分にベッカーを下げてバレネチェアを投入。すると67分、アランブルとのパス交換でボックス右から侵入した久保の折り返しを逆サイドから走り込んだバレネチェアがゴールに押し込んだ。 その後も互いに選手を入れ替えながらゴールを目指すと、ソシエダは86分にGKレミロのパントキックの跳ね返りを右サイドで拾った久保が斜めのドリブルでボックス内まで持ち込むと、左足から放たれたシュートがゴール左隅に吸い込まれた。 結局、試合はそのまま2-0でタイムアップ。久保の1ゴール1アシストで難敵アヤックスを下したソシエダが、EL2勝目を挙げた。 レアル・ソシエダ 2-0 アヤックス 【レアル・ソシエダ】 バレネチェア(後22) 久保建英(後41) <span class="paragraph-title">【動画】久保が圧巻の1ゴール1アシスト!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">/<br>久保建英が今季 <a href="https://twitter.com/hashtag/UEL?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#UEL</a> 初ゴール&アシスト<br>\<br>ランニングでポケットを取った日本代表FWは中央へ絶妙なクロスを送り先制点をアシスト<br>右サイドでボールを回収すると3人のDFに囲まれながらもボールを運び、ゴール左隅に吸い込まれる完璧なフィニッシュ<a href="https://t.co/GAeg9reSSE">https://t.co/GAeg9reSSE</a> <a href="https://t.co/68YnPzQjoF">pic.twitter.com/68YnPzQjoF</a></p>— WOWOWサッカー (@wowow_soccer) <a href="https://twitter.com/wowow_soccer/status/1862267630482334197?ref_src=twsrc%5Etfw">November 28, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.11.29 06:58 Fri2
スペインが32年ぶりの金メダル獲得!120分の激闘の末に開催国フランスを撃破し2度目の戴冠【パリ五輪】
パリ・オリンピック(五輪)決勝のU-23フランス代表vsU-23スペイン代表が9日に行われ、120分の激闘を3-5で制したスペインが32年ぶり2度目の金メダルを獲得した。 4日前に行われた準決勝のU-23エジプト代表戦を延長の末に勝利した開催国のフランスは、その試合のスタメンからアクリウシェとディウフをコネと出場停止明けのミロに変更した以外は同じスタメンを採用。ラカゼットとマテタを2トップに起用した[4-3-1-2]で試合に臨んだ。 一方、準決勝でU-23モロッコ代表を下したスペインは、その試合と同じスタメンを起用。最前線にアベル・ルイス、2列目にアイマル・オロス、フェルミン・ロペス、セルヒオ・ゴメスを並べた[4-2-3-1]で試合に臨んだ。 ホームの大声援を浴びるフランスは、キックオフ直後からハイプレスを敢行すると12分に先制する。右クロスをこぼれ球を拾ったバエナに対してラカゼットが素早くプレスをかけると、中途半端なクリアボールに反応したミロがボックス右からダイレクトシュート。右ポストの内側を 先制を許したスペインだったが、ファーストシュートで試合を振り出しに戻す。18分、右サイドでボールを繋ぐと、セルヒオ・ゴメスの横パスをバイタルエリア右で受けたバエナの斜めのパスをボックス中央のフェルミンがダイレクトシュート。これがゴール左隅に吸い込まれた。 早い時間に追いついたことで落ち着きを取り戻したスペインは、25分にもロングパスを左サイドのスペースで受けたミランダがDFとGKの間へクロスを供給。走り込んだアベル・ルイスのダイレクトシュートはGKレストに弾かれたが、こぼれ球をフェルミンがゴールに押し込んだ。 さらにスペインは28分、ボックス左手前でミランダがDFバデに倒されてFKを獲得すると、このFKをバエナが直接ゴール左に突き刺し、わずか10分間で3点を奪う圧巻の逆転劇を見せた。 前半の内に1点でも返したいフランスは前半終了間際にかけて攻勢を強めていく。前半追加タイム2分、コネのパスでボックス左に侵入したトリュフォーがダイレクトクロス。DFにディフレクトして浮いたボールをマテタがヘディングで合わせたが、これはGKテナスのファインセーブに阻まれた。 スペインリードで迎えた後半、2点を追うフランスは52分にラカゼットとショタールを下げてカリムエンドとアクリウシェを投入。すると57分、ボックス左横で受けたトリュフォーのクロスを走り込んだコネがヘディングシュートで合わせたが、これはクロスバーを直撃。 以降も両サイドを起点に攻撃を組み立てるフランスが攻勢を続けると、72分にカリムエンドとのパス交換で強引にゴール前まで侵入したコネに決定機が訪れたが、シュートはGKテナスの好セーブに防がれた。 その後も前線から圧力をかける戦い方を継続するフランスは79分、ボックス右角付近で獲得したFKからオリーズが高速クロスを供給すると、ニアに走り込んだアクリウシェが右足でフリックすると、これがそのままゴールに吸い込まれた。 1点を返されたスペインは、83分にアベル・ルイスとバエナを下げてカメージョとトゥリエンテスを投入。さらに88分には、アイマル・オロスを下げてパチェコをピッチに送り出し、5バックの形で逃げ切りを図る。 しかし、フランスは89分にセットプレーからチャンスを作る。D・ドゥエの左CKをファーサイドでカリムエンドがトゥリエンテスに抱え込まれる形で倒されると、オンフィールドレビューの末にPKを宣告。このプレッシャーのかかるPKをマテタがゴール左下に決め、後半アディショナルタイムに試合を振り出しに戻した。 最終盤にかけてオープンな展開となると、スペインは96分にカメージョのラストパスからトゥリエンテスがダイレクトシュートを放ったが、これはクロスバーを直撃。結局、試合は3-3のまま90分が終了。金メダルを懸けた一戦は延長戦に突入。 その延長戦ではスペインが先にスコアを動かす。100分、セルヒオ・ゴメスの縦パスをバイタルエリアで受けたベルナベが反転からラストパスを供給。このパスでボックス右から侵入したカメージョが飛び出したGKの上を越すチップキックシュートでゴールネットを揺らした。 延長後半はシルディリアを下げてシェルキを投入したフランスが猛攻を仕掛けるなか、スペインが一瞬の隙を突き、試合を決定づける。121分、相手の右クロスのこぼれ球をボックス内でキャッチしたGKテナスがロングスローで一気に敵陣へボールを送ると、これに反応したカメージョがボックス左手前まで侵入。飛び出したGKの脇を抜くシュートを流し込んだ。 結局、試合はそのまま3-5でタイムアップ。フランスとの壮絶な打ち合いを制したスペインが32年ぶり2度目の金メダルを獲得した。 U-23フランス代表 3-5 U-23スペイン代表 【U-23フランス】 エンツォ・ミロ(前12) マグネス・アクリウシェ(後34) ジャン=フィリップ・マテタ(後48[PK]) 【U-23スペイン】 フェルミン・ロペス(前18、前25) アレックス・バエナ(前28) セルヒオ・カメージョ(延前10、延後16) 2024.08.10 04:00 Sat3
久保ら主力温存もソシエダが5部相手に大量5ゴールを奪い2回戦進出!【コパ・デル・レイ】
レアル・ソシエダは21日、コパ・デル・レイ1回戦でスペイン5部に所属するホベ・エスパニョールとアウェイで対戦し5-0で勝利した。ソシエダの久保建英はベンチ外となっている。 先月末に発生したバレンシア自治州を中心とする深刻な豪雨災害の影響によって延期となっていた一戦。5シーズンぶりの優勝を目指すソシエダは、バレネチェアやオラサガスティ、パチェコ、オドリオソラら控え組中心の布陣で試合に臨んだ。 日本代表帰りの久保が欠場となった一戦は、地力で勝るソシエダが立ち上がりから主導権を握る。すると12分、パチェコのスルーパスでボックス左に抜け出したバレネチェアがGKとの一対一を制し、難なくゴールネットを揺らした。 先制したソシエダは、15分にもセルヒオ・ゴメスの右クロスが左ポストを直撃すると、跳ね返ったボールに反応したバレネチェアが豪快にダイレクトシュートを叩き込み、追加点を奪う。 さらに39分には、ボックス左まで持ち上がったバレネチェアの折り返しをニアに走り込んだマグナセライアのスルーすると、ボックス中央のセルヒオ・ゴメスが流し込み3点目。44分にもバレネチェアの左クロスからマグナセライアがネットを揺らし、ソシエダが4点リードで前半を終えた。 迎えた後半もソシエダがボールを保持する時間が続くなか、78分に味方のサイドチェンジを受けたオラサガスティがボックス右から縦に仕掛けると、ゴールエリア右深くからの折り返しを最後はゴティがゴールに押し込んだ。 結局、試合はそのまま5-0でタイムアップ。主力を温存しながらも危なげない試合運びで圧勝したソシエダが2回戦進出を決めた。 ホベ・エスパニョール 0-5 レアル・ソシエダ 【ソシエダ】 アンデル・バレネチェア(前12) アンデル・バレネチェア(前15) セルヒオ・ゴメス(前39) ジョン・マグナセライア(前44) ミケル・ゴティ(後33) 2024.11.22 06:55 Fri4
オヤルサバル1G1Aのソシエダが順当勝ちで4回戦進出! 後半投入の久保建英は後半ATに見せ場も新年初ゴールならず【コパ・デル・レイ】
レアル・ソシエダは5日、アウェイで行われたコパ・デル・レイ3回戦でプリメーラ・フェデラシオン(スペイン3部)のポンフェラディーナと対戦し、2-0で勝利した。なお、ソシエダのMF久保建英は後半から途中出場した。 2024年を2戦未勝利の形で終えたソシエダは、巻き返しを期す2025年の初陣となるコパ3回戦に臨んだ。3部相手のアウェイゲームに向けてイマノル監督は久保や正GKレミロ、スチッチらをベンチに置いた一方、スベルディアやブライス・メンデス、オヤルサバルらその他の主力をスタメンで起用した。 カテゴリーが異なるチーム同士の対戦らしく、ボールを持って主導権を握るソシエダ、堅守速攻で応戦するポンフェラディーナという明確な構図の下で試合が進んでいく。 守備の際にはコンパクトにブロックを組むホームチームの守備に手を焼くラ・レアルだが、オヤルサバルやオラサガスティがミドルレンジのシュートで相手ゴールを脅かしていく。 以降は相手のカウンターとセットプレーから際どいシーンを作られるなど、ゲームをコントロールし切れなかったソシエダ。攻撃もシュートこそ打ったものの、決定機までは持ち込めず。やや停滞感が漂うなか、最低限のゴールレスでハーフタイムを迎えた。 そういった空気を感じたか、イマノル監督はハーフタイム明けに切り札の久保とスチッチをオスカールソン、オラサガスティに代えて同時投入。2025年初出場の久保は右ウイングに入った。 すると、後半早いタイミングで先制点が生まれる。54分、1トップにポジションを移したオヤルサバルが相手陣内中央でルーズボールを回収。左のセルヒオ・ゴメスに預けてボックス内に走り込むと、ゴメスのグラウンダークロスをDFがブロックしたボールが足元にこぼれてきて、これを難なく左足で流し込んだ。 ツキにも恵まれたカピタンのゴールで先手を奪ったソシエダはここから主導権を掌握。62分には右サイドでタメを作った久保のお膳立てからブライス・メンデスが鋭い左足のミドルシュートでGKにファインセーブを強いる。 そして、69分にはスチッチのハイプレスで奪ったボールをオヤルサバルが冷静にボックス右へ走り込むブライス・メンデスに繋ぐと、背番号23がきっちりゴール右隅へ左足で流し込んだ。 この2点目で勝負を決めたソシエダはメンバーを入れ替えながらゲームコントロール優先の戦い方にシフト。そのなかで久保はボールを受けた際には持ち味のキープ力で時間を作りつつ味方とのコンビネーションプレーでチャンスを窺うが、この日はなかなかフィニッシュの場面は訪れず。後半アディショナルタイムにはロングカウンターからボックス右でラストパスを受けたが、思ったよりもパスが短かったこともあり、左足シュートは枠を捉え切れなかった。 それでも、チームはパワープレー気味のポンフェラディーナの攻撃に手を焼きながらもきっちり無失点で逃げ切ったラ・レアルが、新年初勝利とともに4回戦進出を決めた。 ポンフェラディーナ 0-2 レアル・ソシエダ 【ソシエダ】 ミケル・オヤルサバル(後9) ブライス・メンデス(後24) 2025.01.06 01:28 Monアンデルレヒトの人気記事ランキング
1
退任会見で報道陣の拍手に涙…アントワープを昨季66年ぶりリーグ優勝に導いたファン・ボメル監督「誇らしい気持ち」
ロイヤル・アントワープのマルク・ファン・ボメル監督が退任会見に臨んだ。オランダ『Voetbal International』が伝える。 26日、ベルギー1部・プレーオフ1(※1)最終節のアントワープvsアンデルレヒトが行われ、ファン・ボメル監督率いるアントワープが3-1と勝利。すでに優勝等の可能性が消滅も、アンデルレヒトのCL行きを阻む白星となった。 (※1)レギュラーシーズン上位6チームが参加。優勝チームだけでなく、翌季の欧州カップ戦に参戦するチームも決まる最終決戦 元オランダ代表MFのファン・ボメル監督は幅広い世代のファンに名が通る名手。PSVにバルセロナ、バイエルン、ミランと各国の名門を渡り歩き、引退後は古巣PSVおよびヴォルフスブルクの指揮を経て、昨季から現職だ。 その昨季、ベルギー2部から1部に昇格して6年目という中堅アントワープで、まずレギュラーシーズン3位の好成績。迎えたプレーオフ1の最終節で大逆転に成功し、就任1年目でクラブを66年ぶりのベルギー王者へと導いた。 ただ、今季はCLのグループステージ最下位敗退に始まり、リーグも国内カップ戦も落として無冠。契約を残していたファン・ボメル監督だが、来季の欧州カップ戦を逸したことが決定打となり、今季で袂を分かつことが決まった。 そして、今季最終戦のアンデルレヒト戦が自身にとってもラストゲーム。勝利で有終の美を飾ったなか、試合後の会見では、プレスルームに詰めかけた報道陣全員から大きな拍手が贈られ、指揮官は涙を浮かべた。 「誇らしい気持ちでこの席に座ることができた。皆さんありがとう。もちろんチームにも感謝を。練習場での日常、日々のコミュニケーション…すぐに思い出して恋しくなるだろう」 「私はいま、なぜこれほどまでに感情的なのだろう? おそらく皆さんからの贈り物(報道陣の拍手)だけではない。アントワープのファンはとても熱狂的で、チームが困難でも選手たちを鼓舞する、と就任前から聞いていた。間違ってなかったね。私自身も共鳴できたと思う」 「今季は残念だったが、優勝した昨季の功績や思い出がクラブからなくなるわけじゃない。私の来季以降?何も決まっていないよ。もし8月にどのクラブでも指揮を執っていなかったら、アントワープvsベールスホット(来季の開幕戦)の観客席にお邪魔するよ」 2024.05.27 16:20 Mon2
デンマーク守護神シュマイケルがセルティック入りへ…引退ハートの後継者
セルティックがデンマーク代表GKカスパー・シュマイケル(37)を獲得するようだ。 同じくGKとしてマンチェスター・ユナイテッドで活躍したピーター・シュマイケルを父に持つシュマイケル。かつてはレスター・シティで岡崎慎司氏らとともに奇跡の優勝に貢献するなど、長らく守護神の立ち位置を守り、2022年夏のニース行きを挟み、昨季からアンデルレヒトに活躍の場を移した。 そのベルギーでは公式戦32試合でプレーしたが、1年延長オプションも見送られ、1年契約が先月をもって終了。先のユーロ2024でも全4試合に出場した代表ではここまで105キャップを刻み、依然として第一線で活躍を続けるが、所属先なしの状態だった。 そんなデンマーク守護神の行き先はスコットランドになる模様。移籍市場に精通するイタリア人ジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、スコットランドの名門セルティック入りが見込まれ、契約は1年延長オプション付きの1年になるという。 セルティックでは在籍3年間で通算153試合の出場数を誇った元イングランド代表GKジョー・ハートが昨季限りで現役引退。そこで新たな守護神探しの動きが取り沙汰されるが、実績申し分なしながらフリーの元レスター守護神に白羽の矢が立ったとみられる。 2024.07.13 08:45 Sat3
ルカク、北中米W杯終了後に古巣アンデレヒトに復帰か…ユーロ2024前に願望を語る
ナポリのベルギー代表FWロメル・ルカク(31)が将来的に古巣のアンデレヒトでへの復帰を望んでいるようだ。ベルギー『La Dernière Heure』が報じている。 これまでチェルシーやマンチェスター・ユナイテッド、インテル、ローマと欧州のビッグクラブを渡り歩いてきたルカクは、2024年の夏にインテル時代の恩師アントニオ・コンテ監督の就任したナポリに加入。 ナポリ加入後は、移籍後初戦となった第3節のパルマ戦でいきなりゴールを記録すると、セリエA28試合に先発出場し11ゴール8アシストと躍動。インテルとスクデット争いを繰り広げるチームの攻撃をけん引している。 2027年までナポリとの契約を残すルカクだが、2026年夏に開催される北中米ワールドカップ(W杯)後にはプロデビューの飾った古巣アンデレヒトに復帰することを希望しており、ユーロ2024前に収録されたポッドキャストでは以下のように願望を語った。 「僕は18歳の時にベルギーを離れ、母やまだ小さかった子供たちと離れてしまったんだ。いずれはアンデルレヒトに戻りたいかと問われれば、もちろん戻りたい。それは、みんなが思っているよりもずっと早く実現するだろうね」 2025.04.04 19:30 Fri4
試合中のコンパニに人種差別の矛先…「ずっと侮辱され続けた」
イギリス『デイリー・メール』によると、マンチェスター・シティのレジェンドに心のない言動の矛先が向けられたようだ。 ベルギーの名門アンデルレヒトを率いる元同国代表DFのヴァンサン・コンパニ氏は19日に敵地で行われたジュピラー・プロ・リーグ第20節のクラブ・ブルージュ戦後、ベルギー『Eleven Sports』で相手チームの一部サポーターによる人種差別の被害を明らかにした。 「この試合にうんざりして帰路に着く。スタッフや私は試合の間、ずっと侮辱され続けた。選手たちにも人種差別的な侮辱行為があった。ひどい一日だ。スタッフや大事な人たちと団結していく。いまだにこんな目に遭うべきじゃない」 クラブ・ブルージュはすかさずコンパニ監督の訴えに反応。クラブのツイッターを通じて「クラブの価値観や模範を体現していない人がいる。ヤン・ブレイデル・シュタディオンに彼らの居場所などない」とチームのスタンスに反するものとして遺憾の意を表している。 また、アンデルレヒトも「我々のチームは後味の悪い状態で家路についた。あの試合中、コーチングスタッフが一部観客から人種差別的な侮辱を受けた。サイドライン際でウォームアップをする選手もだ」と被害を訴えかけ、人種差別行為に対する嫌悪感を露わにした。 「こうした行為はベルギーフットボール界に影を落とす。社会として、ああした侮辱をスタジアムで容認などできない。アンデルレヒトとしてはこのような件を公に非難することで、スタジアムやそれ以外の場所に人種差別など一切存在しないことを明確に示したい」 なお、チェルシーのベルギー代表FWロメル・ルカクも自身のインスタグラムで「ヴァンサン・コンパニのようなアイコンが肌の色を理由に侮辱され続けているのを理解してほしい。いい加減にしろ! 今すぐ行動を起こそう」と差別的行為の撲滅をファンに呼びかけた。 2021.12.20 19:35 Mon5
