ビジャレアルが降格シャルケの主力MFアリ獲得に動く!
2021.06.03 07:00 Thu
ビジャレアルがシャルケに所属するモロッコ代表MFアミーヌ・アリ(23)の獲得に動いているようだ。スペイン『SUPER DEPORTE』が報じている。
エメリ監督は前線のほぼすべてのポジションでプレー可能な左利きのチャンスメイカーを高く評価しており、クラブは指揮官のリクエストに応じる形ですでにクラブ間の交渉をスタートさせているという。
アリとシャルケの契約は2024年まで残っているが、選手自身は来シーズンをブンデスリーガ2部で戦うチームに残留する意思はなく、財政難に喘ぐクラブも適切なオファーが届けば、売却に応じる構えだ。
2016年にナントでプロキャリアをスタートしたアリは、トップ下と左サイドを主戦場とする突破力と創造性に優れた攻撃的MF。2017年夏に加入したシャルケではここまで公式戦119試合に出場。今シーズンはチームが最下位での降格となった中、リーグ戦28試合に出場し、2ゴール5アシストを記録していた。
PR
ウナイ・エメリ新監督の下で、今シーズンのリーグ戦を7位でフィニッシュしたビジャレアルは、ヨーロッパリーグ初優勝によって来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)出場権を獲得している。そして、新シーズンに向けた補強に乗り出しているクラブは、今冬の移籍市場でも関心が伝えられたアリの獲得に再挑戦するようだ。アリとシャルケの契約は2024年まで残っているが、選手自身は来シーズンをブンデスリーガ2部で戦うチームに残留する意思はなく、財政難に喘ぐクラブも適切なオファーが届けば、売却に応じる構えだ。
現時点での市場価値は1200万ユーロ(約16億円)程度と、ビジャレアルにとって十分支払える金額であり、CL出場という魅力を考えれば、移籍成立の可能性は高いと思われる。
2016年にナントでプロキャリアをスタートしたアリは、トップ下と左サイドを主戦場とする突破力と創造性に優れた攻撃的MF。2017年夏に加入したシャルケではここまで公式戦119試合に出場。今シーズンはチームが最下位での降格となった中、リーグ戦28試合に出場し、2ゴール5アシストを記録していた。
PR
アミーヌ・アリの関連記事
ビジャレアルの関連記事
記事をさがす
|
アミーヌ・アリの人気記事ランキング
1
「あと数cmだった」決まっていればフランス史上最速!? GKも意表を突かれたキックオフゴール“未遂”に反響「プスカシュ賞になるはずだった」
マルセイユのモロッコ代表MFアミーヌ・アリがあと少しで記録に名を残すところだった。 4日、リーグ・アン第20節でリヨンとのダービーマッチに臨んだマルセイユ。キックオフからいきなり見所が生まれる。 キックオフの笛が鳴ると、マルセイユはパスを回すと見せかけてアリが右足を一閃。リヨンのGKアントニー・ロペスを含む多くの人の意表を突いた。 ゴールへと向かったシュートは必死に下がったロペスの頭上を越えたが、残念ながらクロスバーに直撃してからロペスの手に当たり、惜しくもキックオフゴールとはならなかった。 あわやキックオフゴールというアリのプレーには、SNS上のファンも「あと数cmで最速のゴールを決めるところだった」、「プスカシュ賞になるはずだった」、「素晴らしいアイデア」、「大胆だ」とコメント。その発想に驚いている。 なお、試合はその後アレクサンドル・ラカゼットがゴールを決めたリヨンが1-0で勝利。もしもアリの最初のシュートが決まっていれば試合展開は大きく異なるものになっていただろう。 <span class="paragraph-title">【動画】決まっていればフランス史上最速!? GKも意表を突かれたキックオフゴール“未遂”</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="it" dir="ltr">Si proche <a href="https://twitter.com/hashtag/OLOM?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#OLOM</a> (1-0) I <a href="https://twitter.com/OM_Officiel?ref_src=twsrc%5Etfw">@OM_Officiel</a> <a href="https://t.co/7iniKex060">pic.twitter.com/7iniKex060</a></p>— Ligue 1 Uber Eats (@Ligue1UberEats) <a href="https://twitter.com/Ligue1UberEats/status/1754437206515814520?ref_src=twsrc%5Etfw">February 5, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.02.06 17:40 Tue2
マルセイユを直接叩いて6ポイント差に…PSG指揮官が胸を誇る 「彼らよりも上なのを示した。とても良い週末に」
パリ・サンジェルマン(PSG)は27日のリーグ・アン第9節でマルセイユのホームに乗り込み、3-0で勝利した。 開幕から8試合負けなしの首位でくるなか、勝ち点3差の3位につけるマルセイユとの直接対決となった今節。PSGが開始6分にジョアン・ネヴェスのゴールで先手を奪うと、20分にマルキーニョスと交錯のアミーヌ・アリにレッドカードが出され、マルセイユが数的不利に陥る。 リードする上で1人多い戦いとなったPSGは29分にアクラフ・ハキミのクロスがレオナルド・バレルディのオウンゴールを誘って追加点を手にすると、40分にもブラッドリー・バルコラがダメ押し弾。後半こそ動きなしだったが、PSGが3-0の快勝で首位キープに成功している。 ロベルト・デ・ゼルビ新監督率いるマルセイユとの今季初の“ル・クラスィク”を完勝したルイス・エンリケ監督は試合後のクラブ公式チャンネル『PSG TV』でサポーターも満足する戦いぶりだったのではと話す。 「とても満足だ。サポーターの期待に応えられたと思う。勇敢なチームが最初から高い位置でプレッシャーをかけ、リスクを冒してでも勝ちにいく姿をね」 また、「パルク・デ・プランスに集まったサポーターにも彼らが望むものを披露した。つまりは最後の数分までアウェイで強い意志をもって戦う姿をだ」とし、こう続ける。 「こういう試合はサポーターにとっても、我々にとっても非常に特別なもの。マルセイユは順位表のライバルだし、今夜はこの3ポイントで我々が彼らよりも上なのを示した。だから、とても良い週末になったね」 <span class="paragraph-title">【動画】PSGがデ・ゼルビ新体制のマルセイユに完勝</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="K7IZswyhJfw";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.10.28 15:30 Mon3
マルセイユ、ウクライナ代表MFマリノフスキーの獲得に迫る
マルセイユがアタランタのウクライナ代表MFルスラン・マリノフスキー(29)の獲得に近づいているようだ。イタリアの移籍市場に精通するジャンルカ・ディ・マルツィオ氏が報じている。 マルセイユでは、ここまで公式戦16試合に出場していたモロッコ代表MFアミーヌ・アリが11月13日に行われたリーグ・アン第15節のモナコ戦で左ヒザ十字じん帯の捻挫の重傷で離脱。さらにシーズン前半でベンチを温めていたブラジル代表MFジェルソンがフラメンゴへ移籍。中盤の陣容が手薄となり、今冬での補強が必須となっていた。 そんなマルセイユは 夏にも関心が囁かれながら獲得しなかったマリノフスキーの獲得に動いているという。ディ・マルツィオ氏によると、すでにマリノフスキーはマルセイユと個人間契約で合意に至っており、アタランタも移籍金1200万ユーロ(約17億円)+ボーナスで合意に近づいているようだ。 なお、アタランタは今回の移籍が成立した場合、前所属のヘンクに移籍金の10%を支払う義務があるという。 マリノフスキーは2019年夏のアタランタ加入以降、強烈な左足を武器にアンタッチャブルな存在として活躍も、ジャン・ピエロ・ガスペリーニとの関係が悪化し今季は出場機会が減少。公式戦41試合で10得点7アシストをマークした昨季ほどの活躍を見せられていない。 2023.01.08 08:00 Sun4
伊東純也&中村敬斗先発のスタッド・ランス、マルセイユとの打ち合いはドロー決着【リーグ・アン】
リーグ・アン第2節のマルセイユvsスタッド・ランスが25日にスタッド・ヴェロドロームで行われ、2-2の引き分けに終わった。スタッド・ランスのMF伊東純也は92分までプレー、MF中村敬斗は88分までプレーしている。 今季初勝利を狙うスタッド・ランスが、開幕節のブレスト戦を圧勝したマルセイユのホームに乗り込んだ一戦。スタッド・ランスは伊東純也、中村敬斗を両ウィングに配置した[4-3-3]の布陣で試合に臨んだ。 立ち上がりからマルセイユが主導権を握るなか、スタッド・ランスは25分に失点する。ルイス・エンヒキのパスを左サイドで受けたメルランがボックス左横まで切り込みクロスを供給すると、アリがワンタッチシュートを流し込んだ。 先制したマルセイユは、31分にもメルランの横パスをボックス左手前で受けたホイビュアがミドルシュート。さらにGKディウフの弾いたボールにワイが詰めたが、このシュートは枠に上に外れた。 ハーフタイムにかけても劣勢の展開が続くスタッド・ランスは、前半追加タイム2分にピンチ。ボックス右からカットインしたグリーンウッドのシュートをGKが弾くと、こぼれ球をワイに詰められたが、GKディウフが触れたボールを最後はDFオクムがライン手前でクリアした。 迎えた後半、1点ビハインドスタッド・ランスはセットプレーから同点に追いつく。51分、伊東の左CKのこぼれ球に反応したアキエメが左足一閃。グラウンダーの強烈なシュートがゴール左隅に突き刺さった。 さらにスタッド・ランスは55分、中村のスルーパスで左サイドを駆け上がったフォファナが強引な突破でボックス左深くまで侵入すると、DFムリージョのスライディングタックルを冷静にかわし、ゴール右隅にシュートを突き刺した。 逆転に成功したスタッド・ランスだが、72分に試合を振り出しに戻される。ボックス左から侵入したメルランが右足でゴールを狙うと、GKディウフの弾いたボールをグリーンウッドが頭で押し込んだ。 終盤にかけてはマルセイユが押し込む時間が続くと、引き分け狙いで守りを固めるスタッド・ランスは88分に中村を下げてキプレを、92分に伊東を下げてディアコンを投入。 結局、最後まで両チームに追加点は生まれず。試合は2-2の引き分けに終わった。 マルセイユ 2-2 スタッド・ランス 【マルセイユ】 アミーヌ・アリ(前25) メイソン・グリーンウッド(後27) 【スタッド・ランス】 セルヒオ・アキエメ(後6) ヤヤ・フォファナ(後10) 2024.08.26 05:50 Monビジャレアルの人気記事ランキング
1
アトレティコが万一のシメオネ監督退団に備え後任探しか、ビラのエメリ監督やBチーム率いるトーレス監督も候補に
アトレティコ・マドリーがディエゴ・シメオネ監督(54)の退任に備えているようだ。スペイン『Relevo』が報じた。 2011年12月の就任以来、アトレティコで長期政権を築いているシメオネ監督。2度のラ・リーガ制覇や2度のヨーロッパリーグ(EL)制覇など、複数のタイトルをもたらしてきた。 2023年11月には2027年6月までの新契約を締結。しかし、2024年1月にカルロス・ブセロ氏がフットボール・マネージングディレクターに就任して以来、アトレティコの内部事情は変化している。 シメオネ監督と2013年からともに戦うスポーツディレクター(SD)のアンドレア・ベルタ氏は、ブセロ氏の到来により存在感が徐々に希薄に。今シーズン限りでの退団も噂されている。 また、シメオネ監督の多少の消耗ぶりも感じ取っているというアトレティコは、ブセロ氏が加わってから後任探しの準備も進めているとのこと。今シーズン限りでクラブを去るという万が一の事態に備え、ここ5カ月間調査を行ってきたようだ。 CEO(最高経営責任者)のミゲル・アンヘル・ヒル・マリン氏が最も気に入っているのは、アストン・ビラのウナイ・エメリ監督(53)。一方、元バルセロナSDのマテウ・アレマニー氏の招へいに動いていた際は、現在ビジャレアルを率いるマルセリーノ・ガルシア・トラル監督(59)に好感を抱いていたという。 招へいの難易度を無視すれば他にも結びつく候補者が挙がるが、7月からアトレティコのBチームを指揮するフェルナンド・トーレス監督(40)も有力候補に。いつか訪れるシメオネ監督体制からの変化は、どのタイミングになるのだろうか。 2024.11.18 22:43 Mon2
アンチェロッティ監督が日程に不満爆発、改善されない場合はボイコットへ「72時間以内に試合をするのは今日が最後」
レアル・マドリーのカルロ・アンチェロッティ監督が15日にアウェイで行われ、2-1で逆転勝利したラ・リーガ第28節ビジャレアル戦後にコメントした。 チャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・2ndレグのアトレティコ・マドリー戦をPK戦の末に勝利したレアル・マドリーは中2日でビジャレアル戦に臨んだ。 試合はFWキリアン・ムバッペのドブレーテで逆転勝利としたが、アンチェロッティ監督は今後72時間以内に次の試合を行うことはないとし、仮に試合が開催される場合はボイコットすると明言した。 「72時間以内に試合をするのは今日が最後になる。今後は72時間の休息なく試合をすることはない。ラ・リーガには2度、試合時間の変更を要請したが、何もしてくれなかった。だが、これが最後だ」 そして記者から72時間以内に今後試合が開催される場合、ボイコットするかと聞かれると「もちろん、プレーしない」と返答した。 国際サッカー連盟(FIFA)は選手の健康を守るため試合の間隔を最低でも72時間空けることを推奨しているが強制力はなく、各リーグの主催団体に試合開催時間は一任されている。 放映権の問題が絡み、今回のレアル・マドリーのように割を食う日程が組まれてしまっているが、レアル・マドリーがボイコットを辞さない状況となり、ラ・リーガは日程の改善を迫られることになった。 2025.03.16 09:00 Sun3
ビジャレアル、ウルブスのコロンビア代表DFモスケラを獲得! 今季終了までのドライローン
ビジャレアルは23日、ウォルバーハンプトンからコロンビア代表DFジェルソン・モスケラ(22)を今シーズン終了までのレンタル移籍で獲得したことを発表した。背番号は「2」に決定している。 なお、今回の移籍は買い取りオプションが含まれないドライローンとなる。 母国の名門アトレティコ・ナシオナルの下部組織で育ったモスケラは、2020年1月にファーストチームに昇格。センターバックを主戦場にコパ・リベルタドーレスで7試合に出場するなど、公式戦24試合に出場し1ゴールを記録した。 この活躍が評価され、2021年6月にウルブスに5年契約で加入。しかし、負傷の影響やポジション争いで苦戦を強いられ、2023年2月から同年12月末までメジャーリーグ・サッカー(MLS)のFCシンシナティへ武者修行に出されていた。その新天地では公式戦35試合3ゴール2アシストと主力として活躍し、2023年11月にはコロンビアのA代表デビューを飾るなど飛躍を遂げていた。 188cmのアスリート型のセンターバックは、南米出身選手の活躍が目立つイエローサブマリンでさらなる活躍を期す。 2024.01.24 22:37 Wed4
英語の発音とアーセナル時代をバカにされたエメリ監督、思い切り中指立てる
ビジャレアルのウナイ・エメリ監督がイングランドのサポーターたちとやり合った。 エメリ監督は2020年にビジャレアルの監督に就任。2021-22シーズンにはチームをチャンピオンズリーグ(CL)ベスト4に導いた。 そのビジャレアルは、7月30日にプレシーズンマッチでプレミアリーグのサウサンプトンと対戦。ビジャレアルの前にはアーセナルの指揮官としてプレミアを戦っていたエメリ監督にとっては馴染みのある国での戦いに臨んだ。 試合後には、エメリ監督にサインを貰おうとしたイングランドのファンがスタジアムの外に集結。サインに応じていたエメリ監だったが、ファンの1人が「『グッド・イブニング』と言ってもらえますか」と頼んだ。 これは、エメリ監督がアーセナル時代の会見において常に冒頭のあいさつに使っていたワードで、当時からその発音がスペイン訛りだと笑いの種にされていた。 このいじりに対して笑ってやり過ごしていたエメリ監督だが、直後に別の少年が「あなたはアーセナルでとてもよくやったと思う」と皮肉。すると、今度は少年たちが構えていたスマートフォンのカメラに向かって、思い切り中指を立てた。 このシーンはイギリス『サン』や『デイリー・メール』なども伝えているが、SNS上ではエメリ監督を擁護する声が多いとしている。 <span class="paragraph-title">【動画】最初は笑っていたエメリ監督だが…次の瞬間!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">When someone mentions Arsenal to Unai Emery… <a href="https://t.co/GwOnZsuysO">pic.twitter.com/GwOnZsuysO</a></p>— Paddy Power (@paddypower) <a href="https://twitter.com/paddypower/status/1553653477527769089?ref_src=twsrc%5Etfw">July 31, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.08.01 21:40 Mon5