名古屋指揮官フィッカデンティが2・3月度の月間優秀監督に! 「大変光栄」

2021.04.09 16:55 Fri
©︎J.LEAGUE
Jリーグは9日、2・3月度における月間優秀監督賞の受賞者を発表した。

明治安田生命J1リーグクラブからは名古屋グランパスのマッシモ・フィッカデンティ監督。名古屋は2、3月のJ1リーグを6戦全勝で飾り、失点もオウンゴールによる1点のみと自慢の堅守でスタートダッシュに成功した。

年度またぎながら昨年12月に続く連続受賞となるフィッカデンティ監督は受賞を受け、喜びの思いとともに、今後に向けて決意を新たにした。
「昨年12月に続き、再びこの賞に選出いただき大変光栄です。この賞は素晴らしいチームを作りあげようと日々ともに尽力いただいている小西社長をはじめとするグランパススタッフ。ともにピッチで全力を尽くす選手、コーチングスタッフ。コロナ禍の難しい状況でも支えてくださるパートナー企業の皆さま。そしてどんな時も応援し続けてくださるグランパスファミリーの皆さまと受賞の喜びを共有したいと思います。グランパスファミリーの皆さま、引き続き共に闘いましょう」

また、J2リーグからは開幕5連勝スタートを切ったアルビレックス新潟のアルベルト監督。「このように評価されることは嬉しいですし、この賞は私個人への評価ではなく選手やスタッフを含めたチーム全体への評価だと思っているので、チーム全体に対して『おめでとう』と伝えたいです」とコメントした。
J3リーグからは開幕から2勝1分けを記録したFC岐阜の安間貴義監督。「この受賞は選手・スタッフ全員が日々のトレーニングを大切にして積極的に参加してくれている事、そしてホームだけでなくアウェイでも試合会場に足を運び支えて下さる多くのファン・サポーターが選手の背中を押して躍動させてくれるおかげだと思います」と喜びを共有した。

マッシモ・フィッカデンティの関連記事

柏レイソルは8日、昨シーズン限りで名古屋グランパスを退団したDF成瀬竣平(24)の加入を発表した。 成瀬は名古屋のU-15からU-18に進み、2019年にトップチーム昇格。マッシモ・フィッカデンティ前監督のもとで2020年、2021年と出番を増やしたサイドバックだが、2022年4月のファジアーノ岡山行きから育成型 2025.02.08 15:23 Sat
名古屋グランパスは6日、DF成瀬竣平(23)の契約満了を発表した。 成瀬は名古屋のU-15からU-18に進み、2019年にトップチーム昇格。マッシモ・フィッカデンティ前監督のもとで2020年、2021年と出番を増やしたサイドバックだが、2022年4月のファジアーノ岡山行きから育成型期限付き移籍が続き、モンテディオ 2024.12.06 15:45 Fri
名古屋グランパスの元日本代表FW柿谷曜一朗が15日、明治安田生命J1リーグ開幕に際したオンライン会見に出席した。 昨季、マッシモ・フィッカデンティ監督の下で築いた堅守を武器にルヴァンカップを制した名古屋。今季からは長谷川健太監督の下で新たな船出となる。 「これをすれば優勝できるというのを見つけるのはなかなか 2022.02.15 18:05 Tue
名古屋グランパスは選手たちの宣材写真を撮影。DF吉田豊の全力の変顔が注目を集めている。 昨季のルヴァンカップを制したものの、マッシモ・フィッカデンティ体制に終止符を打った名古屋。長谷川健太監督の下ですでにシーズンを始動している。 開幕を前に、クラブは選手たちの宣材写真を撮影。その中でスタッフが「最後にポーズ 2022.01.21 21:05 Fri
名古屋グランパス9日、長谷川健太氏(56)が来シーズンの指揮を執ることを発表した。 長谷川監督は静岡県出身で、清水東高校から筑波大学へと進学。その後、当時日本サッカーリーグ1部の日産自動車サッカー部に在籍し、Jリーグ設立と同時に出身地である清水エスパルスでプレー。日本代表としても27試合4得点の活躍をし、清水の地 2021.12.09 15:50 Thu

J1の関連記事

横浜F・マリノスが、「ファン・サポーターの皆さまへ」として声明を発表した。 今シーズンはスティーブ・ホーランド監督の下でスタートした横浜FM。AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)と並行して戦うシーズンとなった中、明治安田J1リーグでは開幕4試合勝利なしとつまづいたスタートとなった。 その後、初白 2025.05.17 22:45 Sat
明治安田J1リーグ第17節の浦和レッズvsFC東京が17日に埼玉スタジアム2002で行われ、3-2でホームの浦和が勝利した。 リーグ戦2試合未勝利となっている4位浦和(勝ち点26)は、ドローで終えた前節のアルビレックス新潟戦からスタメンを4人変更。金子拓郎や松本泰志、長沼洋一、GK牲川歩見に代えて大久保智明、サミ 2025.05.17 18:20 Sat
17日、明治安田J1リーグ第17節の湘南ベルマーレvs横浜FCがレモンガススタジアム平塚で行われた。 連敗を「2」でストップさせた湘南と、ミッドウィークに連勝を逃した横浜FCの一戦。湘南は前節と同じ11名をピッチに送り込むことに。中2日での試合となった横浜FCは4名を変更し、伊藤槙人、駒井善成、室井彗佑、櫻川ソロ 2025.05.17 17:30 Sat
17日、明治安田J1リーグ第17節の鹿島アントラーズvs清水エスパルスが県立カシマサッカースタジアムで行われた。 現在6連勝で首位を快走中の鹿島と、3試合勝利がない清水の対戦。鹿島は前節から3名を変更。荒木遼太郎、三竿健斗、レオ・セアラが外れ、ターレス・ブレーネル、知念慶、田川亨介が入った。 対する清水は2 2025.05.17 17:02 Sat
thumb 17日、明治安田J1リーグ第17節でアビスパ福岡と名古屋グランパスがベスト電器スタジアムで対戦した。 一時は首位に立つも6戦未勝利で12位まで転落した福岡。3連敗中と苦しい流れの中、前節からは4名を変更。永石拓海、橋本悠、見木友哉、シャハブ・ザヘディが外れ、村上昌謙、田代雅也、前嶋洋太、紺野和也が入った。 2025.05.17 16:35 Sat

記事をさがす


NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly