ロングパス一本!ソルダードがバルセロナ相手に決めた超速攻カウンター【チーム・ゴールズ】

2021.02.10 14:00 Wed
Getty Images
サッカーにおいて個の力は非常に大事な要素の一つである。しかし、チームとして選手たちがひとつになった時にこそ、素晴らしいプレーが生まれる。『Team Goals』では、流れるような連携から生まれた美しいゴールを紹介。今回はグラナダの元スペイン代表FWロベルト・ソルダードが決めたゴールだ。

◆ソルダードが決めた超速攻

レアル・マドリーの下部組織出身のソルダードは、バレンシアでブレイクを果たすと、トッテナムやフェネルバフチェなどを経て2019年夏にグラナダに加入。貴重な得点源として活躍している。
ボックス内でのフィニッシュを強みとするソルダードだが、2021年2月3日に行われたコパ・デル・レイ準々決勝のバルセロナ戦では、見事なカウンターを決めている。

1-0と、下馬評に反してグラナダリードで迎えた47分、攻勢に出るバルセロナに対して、MFアンヘル・モントロ・サンチェスが自陣でボールを持つと、一気に前線へフィード。守備にほとんど人員を残していなかったバルセロナに対して、ソルダードが1人抜け出すと、そのままフリーでボックス内に侵入。飛び出して来たGKの足元を抜くシュートを沈め、リードを広げる追加点を奪った。
その後試合は、土壇場でバルセロナが立て続けのゴールで2-2と追いつき、延長戦に突入。最終的にバルセロナが5-3で勝利している。

ロベルト・ソルダードの関連記事

元スペイン代表FWロベルト・ソルダード(38)が3日に現役引退を発表した。 3日にインスタグラムを更新したソルダードは、自身のサッカー人生を振り返る動画中で、プロキャリアに終止符を打つことを明かした。 「皆さんにひとつだけお伝えしなければならないことがあります。それは、本日、私は21年間のキャリアに終止符を 2023.08.04 01:30 Fri
29日に行われたビジャレアルvsレバンテの一戦で、親善試合とは思えないプレーが生まれた。 今夏グラナダからレバンテに加入した元スペイン代表FWロベルト・ソルダード(36)にとって古巣との対戦になった試合は、0-0のまま前半が終了するかと思われた。 しかし、終了間際にハーフウェイライン付近でビジャレアルのDF 2021.07.31 15:55 Sat
レバンテは28日、グラナダに所属する元スペイン代表FWロベルト・ソルダード(36)を完全移籍で獲得した。契約期間は2023年6月30日までとなる。 先月17日にグラナダとの契約延長を発表していたソルダードだが、レバンテによれば、グラナダとの契約解除金をソルダード自身が支払い、フリーで加入するとのことだ。 レ 2021.06.29 07:30 Tue
グラナダは17日、元スペイン代表FWロベルト・ソルダード(35)との契約延長を発表した。契約期間は2022年6月30日までとなる。 レアル・マドリーの下部組織出身で、ヘタフェやバレンシアで活躍したストライカーのソルダードは、トッテナム、ビジャレアル、フェネルバフチェを経て、2019年の夏にフリーでラ・リーガ1部復 2021.05.18 07:00 Tue
ビジャレアルへのレンタルを解消し、8日にヘタフェへレンタルで加入した日本代表MF久保建英。新天地では、11日に途中出場でデビューしていきなりゴールにつながるプレーを見せ、一気にファンのハートを鷲掴みにすると、20日のウエスカ戦では移籍後初先発を飾り、チームも2連勝と良い風が吹いている。 ヘタフェでは、久保と同様に 2021.01.21 17:33 Thu

グラナダの関連記事

元フランス代表MFマキシム・ゴナロン(35)が現役を引退したことを発表した。 今夏にクレルモンを退団して以降、フリーの状態が続いていたゴナロンは16日、自身のインスタグラムを通じてスパイクを脱ぐ決断を明かした。 「長年ピッチの上で過ごしてきたこのキャリアに終止符を打つことを発表します。常に夢の実現だと考えて 2024.10.17 07:00 Thu
レアル・マドリーは30日、元U-23ブラジル代表MFヘイニエル(22)がセグンダ・ディビシオン(スペイン2部)のグラナダに1年間のレンタル移籍で加入することを発表した。 フラメンゴの下部組織で育ったヘイニエルは、“NEXTカカ”として大きな期待を受けて2020年1月にマドリーへ完全移籍で加入した。 しかし、 2024.08.31 00:07 Sat
セグンダ・ディビシオン(スペイン2部)のグラナダは8日、ビジャレアルのスペイン人MFマヌエル・トリゲロス(32)をフリーで獲得したことを発表した。契約期間は2026年6月までの2年間となっている。 バルセロナ、ムルシアの下部組織で育ったセントラルMFのトリゲロスは、2010年夏にビジャレアルに移籍。2013年8月 2024.08.09 06:30 Fri
プリメーラ・フェデラシオン(スペイン3部)のマルベージャFCは23日、グラナダの元スペイン代表FWホセ・カジェホン(37)が完全移籍で加入することを発表した。契約期間は1年間となる。 カジェホンは、レアル・マドリーの下部組織育ちで、カスティージャからエスパニョールへと完全移籍するも、2011年7月にマドリーに復帰 2024.07.24 23:25 Wed
ラージョ・バジェカーノは17日、グラナダからスペイン人MFジェラール・グンバウ(29)がレンタル移籍で加入することを発表した。 グンバウは、ジローナの下部組織で育ち、バルセロナB(現:バルサ・アトレティック)へ移籍。レガネスへの移籍を経て、2019年8月にジローナに復帰した。 その後、エルチェへと移籍すると 2024.07.17 18:40 Wed

ラ・リーガの関連記事

記事をさがす

グラナダの人気記事ランキング

1

レアルやナポリでプレーした元スペイン代表FWカジェホンがスペイン3部のマルベージャに完全移籍

プリメーラ・フェデラシオン(スペイン3部)のマルベージャFCは23日、グラナダの元スペイン代表FWホセ・カジェホン(37)が完全移籍で加入することを発表した。契約期間は1年間となる。 カジェホンは、レアル・マドリーの下部組織育ちで、カスティージャからエスパニョールへと完全移籍するも、2011年7月にマドリーに復帰。2013年7月にナポリへと完全移籍すると、フィオレンティーナでのプレーを経て、2022年7月にグラナダに完全移籍で加入した。 マドリーでは公式戦77試合で20ゴール7アシスト、ナポリでは公式戦349試合で82ゴール79アシストを記録。グラナダでも70試合で5ゴール11アシストを記録したが、チームはセグンダ・ディビシオン(スペイン2部)に降格していた。 カジェホンの故郷と同じアンダルシア州を本拠地とするマルベージャ。実力者を獲得しどのようなパフォーマンスを見せてくれるか注目だ。 2024.07.24 23:25 Wed
2

ベンフィカがユナイテッドのU-21スペイン代表DFカレーラスを買取OP付きのレンタル移籍で獲得…今季はグラナダにレンタル中

ベンフィカは17日、マンチェスター・ユナイテッドのU-21スペイン代表DFアルバロ・カレーラス(20)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 シーズン終了までのレンタルとなり、買い取りオプション付き。背番号は「3」に決定した。なお、ポルトガル『O Jogo』によれば買い取り金額は600万ユーロ(約9億6000万円)とのことだ。 また、移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によれば、50%の試合に先発出場した場合は買い取り義務が発生するという。ただ、ユナイテッドも買い戻しオプションを持っているとのことだ。 カレーラスはレアル・マドリーの下部組織出身で、2020年9月にユナイテッドの下部組織に加入。2022年7月にファーストチームに昇格した。 そこからプレストン・ノースエンドにレンタル移籍。今シーズンはグラナダへとレンタル移籍していた。 グラナダではラ・リーガで13試合、コパ・デル・レイで1試合に出場していた。 2024.01.17 21:57 Wed
3

オドリオソラが5年ぶりにソシエダ復帰へ? 昨季出場わずか6試合…アンチェロッティ監督の構想外

レアル・マドリーの元スペイン代表DFアルバロ・オドリオソラ(27)は、5年ぶりとなるレアル・ソシエダ復帰が近づいているようだ。 オドリオソラはソシエダの下部組織出身。ファーストチーム昇格後は順調に頭角を現し、スペイン代表の一員としてロシア・ワールドカップ(W杯)を経験した直後の2018年7月にソシエダからマドリーへと完全移籍した。 しかし、欧州屈指の名門クラブではなかなか定位置を掴めず。公式戦22試合に出場した加入1年目の2018-19シーズン以降はほとんど起用されておらず、この5年間でバイエルンとフィオレンティーナへのレンタル移籍を経験した。 フィオレンティーナからローンバックした昨シーズンもカルロ・アンチェロッティ監督の信頼を得られず、公式戦の出場は6試合92分間のみ。2023-24シーズンの構想外であることが伝えられていたなか、スペイン『ムンド・デポルティボ』によると、古巣ソシエダへの完全移籍が濃厚になっているとのことだ。 また、マドリーはオドリオソラと同じく構想外の元U-23スペイン代表DFヘスス・バジェホ(26)について、グラナダへの1年間のレンタル移籍でクラブ間合意。バジェホはすでにマドリーの練習に参加していないとみられている。 2023.07.15 14:40 Sat
4

グラナダ、リーベル・プレートからGKバタージャをレンタル移籍で獲得!

グラナダは3日、リーベル・プレートからアルゼンチン人GKアウグスト・バタージャ(27)を買い取りオプション付きのレンタル移籍で獲得した。 5歳の頃にリーベル・プレートの下部組織に入団したバタージャは、U-20アルゼンチン代表として南米ユース選手権やU-20ワールドカップで活躍した2015年にレアル・マドリーからレンタル移籍でのオファーを受けたが、これを拒否してリーベル・プレートに残留。 その後、2016年にトップチームデビューを飾ると、クラブを去ったGKマルセロ・バロベロの後釜として守護神の座を獲得。しかし、2017年6月にGKヘルマン・ルクスや2018年1月にGKフランコ・アルマーニが加入したことで序列を下げ、アルゼンチンの国内クラブやチリのクラブへレンタル移籍を繰り返すことに。 2021シーズン途中からレンタル移籍で加入したサン・ロレンソでは、守護神として1年半の在籍で公式戦70試合に出場し40試合でクリーンシートを達成。2023年シーズンのリーガ・プロフェシオナル(アルゼンチン1部)ベストイレブンにも選出された。 2024.01.04 00:01 Thu
5

ビジャレアルのレジェンドMFトリゲロスが2部グラナダへ移籍

セグンダ・ディビシオン(スペイン2部)のグラナダは8日、ビジャレアルのスペイン人MFマヌエル・トリゲロス(32)をフリーで獲得したことを発表した。契約期間は2026年6月までの2年間となっている。 バルセロナ、ムルシアの下部組織で育ったセントラルMFのトリゲロスは、2010年夏にビジャレアルに移籍。2013年8月にファーストチームデビューを飾ると、それから公式戦477試合38ゴール39アシストを記録。クラブ歴代最多出場を誇り、2020-21シーズンにはビジャレアルに初タイトルとなるヨーロッパリーグ優勝をもたらしていた。 しかし昨季は公式戦22試合の出場に留まり、出番を減らしていた。2025年6月までビジャレアルとの契約が残っていたが、契約を破棄してグラナダ加入となった。 2024.08.09 06:30 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly