エバートン、CBの補強にノリッジのゴッドフリーを確保!
2020.10.05 17:30 Mon
エバートンは5日、ノリッジからイングランド人DFベン・ゴッドフリー(22)を獲得したことを発表した。契約は2025年まで。
186㎝のセンターバックのゴッドフリー。ノリッジでは公式戦通算78試合に出場しており、昨季はプレミアリーグで30試合に出場。昨年11月のエバートン戦では、グディソン・パークで無失点に抑え勝利に貢献している。
センターバックの補強を目指していたエバートンでは、チェルシーのイングランド代表DFフィカヨ・トモリのレンタルに動いていたが、チェルシー内部の事情もあり交渉は難航していた。
その代替案として白羽の矢が立ったゴッドフリーは、MFハメス・ロドリゲスやMFアランらに続く今夏5人目の補強。プレミアでは開幕4連勝で暫定首位に立つトフィーズ加入に「光栄に思う」と、喜びのコメントを残している。
「エバートンと契約し、ビッグクラブの一員となることを光栄に思う。この機会をくれたことにとても感謝しているよ。スタートが待ちきれない」
「ファンの皆には110%のプレーを保証する」
「偉大な歴史を持つこのクラブにはワールドクラスの選手たちが揃っている。彼らは僕を上のレベルへ連れて行ってくれるだろう。一緒にピッチに立てるのが楽しみだよ。そして、エバートンで最高の時を過ごせるといいね」
なお、移籍金はイギリス『スカイ・スポーツ』によると2000万ポンド(約27億3000万円)となっている。
186㎝のセンターバックのゴッドフリー。ノリッジでは公式戦通算78試合に出場しており、昨季はプレミアリーグで30試合に出場。昨年11月のエバートン戦では、グディソン・パークで無失点に抑え勝利に貢献している。
センターバックの補強を目指していたエバートンでは、チェルシーのイングランド代表DFフィカヨ・トモリのレンタルに動いていたが、チェルシー内部の事情もあり交渉は難航していた。
「エバートンと契約し、ビッグクラブの一員となることを光栄に思う。この機会をくれたことにとても感謝しているよ。スタートが待ちきれない」
「エバートンでの目標は試合に勝ってトロフィーを獲得すること。勝つことが好きなんだよ。僕はユニフォームの袖に誇りをかけてプレーする。気遣いの出来る情熱的な若者だよ」
「ファンの皆には110%のプレーを保証する」
「偉大な歴史を持つこのクラブにはワールドクラスの選手たちが揃っている。彼らは僕を上のレベルへ連れて行ってくれるだろう。一緒にピッチに立てるのが楽しみだよ。そして、エバートンで最高の時を過ごせるといいね」
なお、移籍金はイギリス『スカイ・スポーツ』によると2000万ポンド(約27億3000万円)となっている。
ベン・ゴッドフリーの関連記事
エバートンの関連記事
プレミアリーグの関連記事
|
ベン・ゴッドフリーの人気記事ランキング
1
「どこかに足を着地しなければならない」冨安の顔面が踏みつけられたシーンに元審判が見解も、解説者からは反対意見が殺到
アーセナルの日本代表DF冨安健洋がエバートンのイングランド代表DFベン・ゴッドフリーに顔面を踏みつけられたシーンについて、元審判員が見解を示した。イギリス『talkSPORT』が伝えている。 アーセナルは6日、プレミアリーグ第15節でエバートンとアウェイで対戦。冨安は右サイドバックとしてフル出場した。 この試合で大きな波紋呼んだのが28分のシーン。自陣右サイドでアーセナルがボールを奪うと、冨安がルーズボールを相手MFアランと競り合い、タッチライン上で倒れる。直後、寄せてきたDFベン・ゴッドフリーが右足で冨安の顔面を踏みつける格好となり、冨安はアゴから出血していた。 このシーンについてはVARチェックが入ったものの、ゴッドフリーにカードが提示されることはなく終わったが、元プレミアリーグ審判員のダーモット・ギャラガー氏が自身の見解を語った。 「彼(ゴッドフリー)は目を逸らしている。どこかに足を着地しなければならない。映像の見栄えは良くない」 「だが、私が言いたいのは、もし誰かが誰かを踏みつけたというならば、私は絶対的な確信を持ちたいし、このようなケースでは本当のことを知っているのは選手本人だけだ」 「何度も何度も繰り返し見たが、正直なところ彼が何をしているのか分からないし、かといってレフェリーを擁護するつもりもない」 「私は常に、誰かが誰かを踏みつけたと絶対的に確信しない限り、彼が何を考えているのかは彼にしかわからないという考えを持っている」 「目を逸らしていると言っても、下を向いていればイメージは大きく変わる。だからこそ、私は少し慎重になっている。もし私に彼は踏みつけたと言うなら、それはかなり大きな罪であり、私は100%の確信を持ちたい」 ただ、他の解説者からは反対意見も殺到。『talkSPORT』で解説を務める元チェルシーDFのジェイソン・カンディ氏は、「彼は冨安を踏みつけ、自分が何をしているのかを正確に知っている。しかし、彼は決定的な瞬間に目を逸らしているので、どういうわけか彼は退場のピンチを乗り越えたと思う」と述べた。 さらに、主にレンジャーズで活躍したアリー・マッコイスト氏も「彼は自分がやったことを理解しているといった」ほか、トッテナムなどで活躍したダレン・ベント氏も、ゴッドフリーは分かっていたとの見解を示す一方で、レッドカードが出ないのも理解すると語ったギャリー・ネビル氏の意見を参考にしながら、自身の意見を述べた。 「昨夜、ギャリー・ネビルはこの件を完璧に要約したと思う。彼は、『プロとして、そこに足を置いたときに何をしているのかを彼は正確に理解している』と言った」 「あれを見ると、『彼はわざとやったのか?』と思うだろうが、彼は明らかにわざとやったんだ」 「私にとってあのプレーはレッドカードだった。明らかにそれはレッドだった」 <span class="paragraph-title">【動画&画像】ゴッドフリーは冨安のことを一度目視しているように見える</span> <span data-other-div="photo"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Everton are a goal down at the break, but should they also be a man down? <br><br>VAR has had plenty to look at in the first-half but it's Arsenal who lead after 45 minutes!</p>— Sky Sports Premier League (@SkySportsPL) <a href="https://twitter.com/SkySportsPL/status/1467959413042565120?ref_src=twsrc%5Etfw">December 6, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="in" dir="ltr">Beberapa momen kemenangan dramatis Everton atas Arsenal menutup pekan ke-15 Premier League.<br><br>Saksikan cuplikan lengkap pertandingannya di Mola!<a href="https://t.co/bqGrnJ9o2D">https://t.co/bqGrnJ9o2D</a><a href="https://twitter.com/hashtag/SUPERLIVE?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#SUPERLIVE</a><a href="https://twitter.com/hashtag/SUPERSOCCER?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#SUPERSOCCER</a><a href="https://twitter.com/hashtag/DARETOSCORE?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#DARETOSCORE</a><a href="https://twitter.com/hashtag/EPLDIMOLA?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#EPLDIMOLA</a><a href="https://twitter.com/hashtag/IDARE?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#IDARE</a> <a href="https://t.co/de2boNuDZ4">pic.twitter.com/de2boNuDZ4</a></p>— SuperSoccer TV (@my_supersoccer) <a href="https://twitter.com/my_supersoccer/status/1467992455060545541?ref_src=twsrc%5Etfw">December 6, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.12.08 19:15 Wedエバートンの人気記事ランキング
1
2試合のベンチ入り禁止処分を受けたスロット監督、オリバー主審に「もしリーグ優勝できなかったら、その責任は君にある」と発言
リバプールのアルネ・スロット監督がマイケル・オリバー主審に対して発した言葉を明かした。 スロット監督は2月12日に行われたプレミアリーグ第15節延期分エバートンとのマージーサイド・ダービー後、主審のオリバー氏に詰め寄り、「もしリーグ優勝できなかったら、その責任は君にある」と発言したことを、5日に控えるチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・1stレグのパリ・サンジェルマン戦を前日に控えた会見で明かした。 イングランドサッカー協会(FA)はこの発言に加え、「全力を尽くせ」、「そのパフォーマンスを誇りに思う」とスロット監督がオリバー主審に言い放ったとも主張している。 これらの発言によりスロット監督は2試合のベンチ入り禁止処分と7万ポンド(約1300万円)の罰金処分を科されていた。 スロット監督は自身の行動、発言を謝罪している。 「あの瞬間、試合の最後の7、8分はかなり感情的になっていた。落ち着いてロッカールームに戻る代わりに、ピッチに出ることを選んでしまった。今はそういった感情はないので、もっと良い模範を示すべきだと思っている。マイケルは最近よく取り上げられているが、感情をコントロールできている今、何かを付け加えることはない。役に立たないからね」 2025.03.05 10:00 Wed2
「今季はピックフォードと互角」ヘンダーソンがイングランド代表での正GK昇格に意欲…3月はトゥヘル体制が発足
クリスタル・パレスのGKディーン・ヘンダーソン(27)が、イングランド代表での定位置確保へ意欲をみせた。 一時期はマンチェスター・ユナイテッドでも継続的にプレーしたヘンダーソン。すったもんだの末にレンタル移籍し、23-24シーズンからはC・パレスへ完全移籍に。今季ここまでプレミアリーグの全27試合にフルタイム出場する。 比較的充実したシーズンを送るなか、来月にはイングランド代表でトーマス・トゥヘル体制が発足予定。ヘンダーソンはイギリス『The Standard』のインタビューにて、GKジョーダン・ピックフォード(エバートン)から1番手を奪取するチャンスがあると語った。 「今シーズンの調子からすると、ピックフォードと互角。違いはほとんどないように思う。彼のイングランド代表への献身と彼に対する尊敬の念を忘れてはならないけど、僕は彼からポジションを奪わなくてはならないんだ」 一方で、現在の自身がトップパフォーマンスではないとも言う。 「いや、全くもってパーフェクトな状態ではない。今季ここまで全ての試合に出ているけど、フルシーズンはおそらく4年ぶりくらいだ。今季を戦い終えてようやく以前の自分を取り戻せると思っているよ。まだやるべきことがある」 イングランド代表のトゥヘル監督初陣は3月21日、2026年ワールドカップ(W杯)欧州予選K組第1節・アルバニア代表戦(H)。24日の第2節・ラトビア代表もホームゲームとなる。 ヘンダーソンは定位置確保なるか。 ◆イングランド代表の主なGK陣 ジョーダン・ピックフォード(エバートン) ディーン・ヘンダーソン(クリスタル・パレス) ジェームズ・トラッフォード(バーンリー) —昨年11月招集--- ニック・ポープ(ニューカッスル) アーロン・ラムズデール(サウサンプトン) 2025.02.28 14:50 Fri3
エバートンが新スタジアム移転を後ろ倒し、2025-26シーズンから使用…130年使用したスタジアムとの時間は残り1年半
エバートンは15日、2025-26シーズンより新スタジアムを使用することを発表した。 現在はグディソン・パークを使用しているエバートン。1892年に建設された歴史あるスタジアムとは、2024-25シーズンでお別れになることが決定した。 今シーズンのエバートンは、2021-22シーズンまでの損失が1億2450万ポンド(約224億5000万円)に達したことを受け、勝ち点10剥奪という処分を下されている状況。現在控訴中となっている。 この中には、7億6000万ポンド(約1370億5000万円)の新スタジアム建設費用も含まれており、支払う利息分が上乗せされている状態のようだ。 ブラムリー・ムーア・ドックに建設中の新たなスタジアムは5万2888人収容で、2024年末までに完成予定。しかし、エバートンは、シーズン途中の移転を望まず、2024-25シーズンをグディソン・パークのラストシーズンにすることにしたという。 理由については「商業的、物流的、スポーツ的、ファン関連のさまざまな要素を考慮した結果」とのこと。また、ラストシーズンを1年間用意したことで、グディソンパークに「相応しい見送り」の期間を設けることにしたようだ。 <span class="paragraph-title">【写真】エバートンが2025-26シーズンから使用する新スタジアム</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">We can confirm our Men’s Senior Team will play competitive fixtures at <a href="https://twitter.com/EvertonStadium?ref_src=twsrc%5Etfw">@EvertonStadium</a> at the start of the 2025/26 season. </p>— Everton (@Everton) <a href="https://twitter.com/Everton/status/1735691251213627498?ref_src=twsrc%5Etfw">December 15, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.12.16 20:40 Sat4
ミランがフラメンゴから補強へ? 21歳右SBウェズレイの獲得へ32億円オファー
ミランがフラメンゴへブラジル人DFウェズレイ(21)の獲得オファーを出したそうだ。 ウェズレイは2021年にフラメンゴのU-20チームへ加入し、2023年にトップ昇格。世代別も含めてブラジル代表としての出場歴はないが、強豪フラメンゴで不動の右サイドバックである。 昨夏はボーンマス、アタランタがウェズレイ獲得へフラメンゴにオファー。ブラジル『グローボ』によると、現在ミランが1億2660万ブラジルレアル(約32.1億円)を提示しているという。 これは昨夏のアタランタとほぼ変わらない額だといい、フラメンゴが受諾するかは判断材料なし。一方では、イングランド・プレミアリーグのエバートンもウェズレイと接触中だそうだ。 2025.01.04 21:30 Sat5