【超WS選定週間ベストイレブン/J1第11節】柏の三原雅俊が古巣・神戸に強烈な恩返し弾! 連続ゴールの三笘薫、レオナルドも
2020.08.20 17:25 Thu
明治安田生命J1リーグ第11節のベガルタ仙台vsサガン鳥栖を除く8試合が19日に開催された。超WS編集部が各試合から印象に残った選手を選りすぐり、ベストイレブンを紹介する。
GK中村航輔(柏レイソル/2回目)
2失点を喫するも好守連発。神がかっているセーブでチームの土壇場勝利を呼び込んだ。
DFマギーニョ(横浜FC/初)
チーム最多のスプリント数を記録するなど豊富な運動量でアップダウンを繰り返す。果敢な攻撃参加も相手の脅威となっていた。
DF伊野波雅彦(横浜FC/初)
古巣対戦となったが、ベテランらしい的確なポジショニングで鹿島攻撃陣をシャットアウト。
DFトーマス・デン(浦和レッズ/2回目)
ボールを握られる展開のなか、安定したプレー。リードを手にした終盤には相手のパワープレーも難なく跳ね返した。
縦横無尽にピッチを駆け回り、何度もゴール前に顔を出した。試合終盤まで運動量落ちず。
MF川辺駿(サンフレッチェ広島/2回目)
敗戦濃厚ムードからラストプレーに起死回生の同点弾。この日も運動量が落ちることなくハードワークを続けた。
MF三原雅俊(柏レイソル/初)
2007年から10年以上在籍した古巣相手に後半アディショナルタイムに恩返し弾。大仕事を果たした。
MF三笘薫(川崎フロンターレ/2回目)
再び途中出場から小林悠とのコンビネーションで公式戦5試合連続弾。さらにダメ押しとなった5点目の起点に。
FWジュニオール・サントス(横浜F・マリノス/初)
加入後初先発でJリーグ初弾を含む2ゴール。先制点の場面ではフィジカルの強さと高い個人技を見せつけた。
FWレオナルド(浦和レッズ/2回目)
ゴール前での冷静さはさすが。PKも確実に仕留めて、5試合連続ゴール。
FWレアンドロ(FC東京/3回目)
FKはまさにワールドクラス。GKが反応できない絶妙なクロスでディエゴ・オリヴェイラのゴールもアシスト。
GK中村航輔(柏レイソル/2回目)
2失点を喫するも好守連発。神がかっているセーブでチームの土壇場勝利を呼び込んだ。
DFマギーニョ(横浜FC/初)
チーム最多のスプリント数を記録するなど豊富な運動量でアップダウンを繰り返す。果敢な攻撃参加も相手の脅威となっていた。
古巣対戦となったが、ベテランらしい的確なポジショニングで鹿島攻撃陣をシャットアウト。
DFトーマス・デン(浦和レッズ/2回目)
ボールを握られる展開のなか、安定したプレー。リードを手にした終盤には相手のパワープレーも難なく跳ね返した。
DF登里享平(川崎フロンターレ/初)
縦横無尽にピッチを駆け回り、何度もゴール前に顔を出した。試合終盤まで運動量落ちず。
MF川辺駿(サンフレッチェ広島/2回目)
敗戦濃厚ムードからラストプレーに起死回生の同点弾。この日も運動量が落ちることなくハードワークを続けた。
MF三原雅俊(柏レイソル/初)
2007年から10年以上在籍した古巣相手に後半アディショナルタイムに恩返し弾。大仕事を果たした。
MF三笘薫(川崎フロンターレ/2回目)
再び途中出場から小林悠とのコンビネーションで公式戦5試合連続弾。さらにダメ押しとなった5点目の起点に。
FWジュニオール・サントス(横浜F・マリノス/初)
加入後初先発でJリーグ初弾を含む2ゴール。先制点の場面ではフィジカルの強さと高い個人技を見せつけた。
FWレオナルド(浦和レッズ/2回目)
ゴール前での冷静さはさすが。PKも確実に仕留めて、5試合連続ゴール。
FWレアンドロ(FC東京/3回目)
FKはまさにワールドクラス。GKが反応できない絶妙なクロスでディエゴ・オリヴェイラのゴールもアシスト。
中村航輔の関連記事
J1の関連記事

記事をさがす
|
中村航輔の人気記事ランキング
1
【選手評】ハリルホジッチ監督、招集メンバー26名へ期待と要求…初招集FW中島翔哉は「日本になかなかいない選手」《キリンチャレンジカップ》
▽日本サッカー協会(JFA)は15日、国際親善試合及びキリンチャレンジカップ 2018 in EUROPEに臨む同国代表メンバー26名を発表した。 ▽メンバー発表会見に出席した日本代表のヴァイッド・ハリルホジッチ監督は、今回の選考基準を説明。代表復帰となったDF森重真人(FC東京)やFW本田圭佑(パチューカ/メキシコ)への期待や初選出となったFW中島翔哉(ポルティモネンセ/ポルトガル)の招集理由についても明かした。 GK 川島永嗣(メス/フランス) 中村航輔(柏レイソル) 東口順昭(ガンバ大阪) 「GKは3人。ただ、現段階のパフォーマンスに満足している訳ではない。もっともっと向上して欲しい。」 DF 酒井宏樹(マルセイユ/フランス) 遠藤航(浦和レッズ) 「酒井は日本人選手の中では、定期的に高いパフォーマンスを継続している。ここ最近調子も良い。遠藤は昨日のルヴァンカップで少し問題が出た。今検査をしている段階と聞いている。ただ、バックアップはすでに用意している。何が起きても問題はない」 DF 長友佑都(ガラタサライ/トルコ) 車屋紳太郎(川崎フロンターレ) 宇賀神友弥(浦和レッズ) 「次に左サイド。長友はクラブを変えたにも関わらず、定期的に試合に出場していて嬉しい。彼の存在は日本代表に必要不可欠だ。車屋と宇賀神の戦いは、これから始まる。合宿を多くこなしている訳ではないが、右サイドでもいけるのかというのも見極めなくてはいけない。どこまでついて行けるかをこれから見ていく」 DF 昌子源(鹿島アントラーズ) 植田直通(鹿島アントラーズ) 槙野智章(浦和レッズ) 森重真人(FC東京) 「それから真ん中。最初の3人(昌子、植田、槙野)はもっとできると思っている。そして、森重をなぜ呼んだか。まだ彼は準備できている段階ではない。すぐに使う訳でもない。ただ、彼がどのような状況になっているかを知りたい。励ますためにも呼んでいる。彼が以前のレベルに戻るかどうか。もちろん(吉田)麻也がいないということもある。彼の経験が我々にとってどこまで使えるかというのもある。ただ、まだまだトップパフォーマンスには程遠い。モチベーションを上げる努力をしていかなくてはいけない。早くレベルを戻してほしい」 MF 長谷部誠(フランクフルト/ドイツ) 三竿健斗(鹿島アントラーズ) 山口蛍(セレッソ大阪) 「長谷部は真ん中もできれば後ろもできる。本会までにケガなくいってほしい。三竿は、良いパフォーマンスを続けている。(山口)蛍は、常に呼んでいる選手だが、守備だけで終わるのではなく攻撃のところでもっと野心を持ってほしい。代表では良いパフォーマンスを見せている。イラク戦では我々を助けてくれた選手の1人だ」 MF 大島僚太(川崎フロンターレ) 柴崎岳(ヘタフェ/スペイン) 森岡亮太(アンデルレヒト/ベルギー) 「大島は国内でも優秀な選手の1人。彼もよくケガをするが、我々もしっかりとコンタクトをとって、そこを脱して良い状況が続いていると思う。(柴崎)岳と森岡は、(香川)真司と清武が居ないこともあり、10番や8番のタイプとして期待している。柴崎は、クラブで毎回先発という訳ではないが、レベルが上がってきていると思う。森岡はすでに2、3回観ているが、フィジカル的なところやデュエルの部分でまだ伸びると思う。ゴール数やアシスト数はリーグでも断トツ。ただ、ゲームのアクションの中でまだまだ伸びる部分はあると思う」 FW 久保裕也(ヘント/ベルギー) 本田圭佑(パチューカ/メキシコ) 「久保もまだまだ私の満足いくパフォーマンスではない。それから(本田)圭佑は、このチャンスを是非とも掴んでほしい」 FW 原口元気(デュッセルドルフ/ドイツ) 宇佐美貴史(デュッセルドルフ/ドイツ) 中島翔哉(ポルティモネンセ/ポルトガル) 「原口と宇佐美は、同じクラブでプレーしている。ここ直近の数試合で宇佐美は、しっかりと伸びている状況。ある時期はチームで干されるかもしれない状況だったが、今は出ている。原口も同じだ」 「それから長い間追跡している中島。本当にたくさん試合に出場していて、得点やアシストもしている。ドリブラーでここまで俊敏で爆発的なものを持っている選手は日本になかなかいない。前回のオリンピック代表の監督であったテグ(手倉森誠)さんともしっかりと話をして、オフェンス面で何かもたらせるのではないかという判断。ただ、守備面では代表で私が求めるレベルではない。様子を見たい」 FW 小林悠(川崎フロンターレ) 杉本健勇(セレッソ大阪) 大迫勇也(ケルン/ドイツ) 「最初の2人はここ最近で本当に伸びてきている。オフェンス面で日本で素晴らしい結果を出している。彼も自分たちのプレーの仕方を変えて伸びてきている。真ん中の選手として、アグレッシブに背後、そしてペナルティエリア内で存在感を出している。それから相手の最終ラインからの組み立てを最初に防ぐ仕事もしている。我々が観たここ数試合でも良いパフォーマンスだった。これを続けてくれと言いたい」 「大迫は、クラブで真ん中でなく、横や後ろでもプレーしているが、良くなってきている。代表ではクラブとは全く違うアクションをしてほしい。常に背負った状態でプレーするのではなく、ゴールに向いてプレーして欲しい。この3人は素晴らしいヘディングを持っている。W杯本大会でもこれが重要になってくる。もちろんFKを貰えればの話。守備でもしっかりと守らなくてはいけない。大事になってくる。W杯ではFKが決定的な状況を作ることもある」 ▽なお、日本代表は、3月のベルギー遠征で2試合の国際親善試合を予定。ロシアW杯に向けた選手見極めとチーム強化のため、マリ代表(23日/ベルギー)、ウクライナ代表(27日/同)と対戦する。 2018.03.15 19:50 Thu2
長崎のDFモヨマルコム強志がポルティモネンセへ期限付き移籍!「今の自分を大きく変えるためにこの決断をしました」
V・ファーレン長崎は5日、DFモヨマルコム強志(23)がリーガ・ポルトガル2(ポルトガル2部)のポルティモネンセへ期限付き移籍することを発表した。 モヨマルコム強志は大阪府出身で、ガンバ大阪のジュニアユースから東福岡高校へと進学。法政大学を経て、2024年に長崎に加入した。 プロ1年目の2024シーズンは、明治安田J2リーグで14試合、YBCルヴァンカップで3試合、天皇杯で1試合に出場。優勝争いをするチームでプレーを続けてきたが、夏に藤枝MYFに育成型期限付き移籍。藤枝では11試合に出場していた。 ポルティモネンセで海外挑戦となるにあたりモヨマルコム強志は、長崎を通じてコメントしている。 「この度、ポルティモネンセSCへ移籍することになりました。まず、V・ファーレン長崎に関わるすべての皆様、自分は長崎からプロキャリアをスタートし、昨シーズン移籍などもあり短い間ではありましたがありがとうございました。自分の夢を叶えるために、そして今の自分を大きく変えるためにこの決断をしました。支えてくれる周りの方々への感謝の気持ちを忘れず、自分を信じることが成功への道だと思うので、常に自分を信じ、大きく成長して必ず成功への道を切り拓きます。V・ファーレン長崎の皆様、本当にありがとうございました」 ポルティモネンセには元日本代表GK中村航輔、そしてDF小林友希が所属。今シーズンはポルトガル2部で11位と苦戦が続いている。 2025.02.06 09:00 Thu3
【J1クラブ通信簿】中村航輔ら若手の成長曲線と共に躍進《柏レイソル》
▽歴史が動き、シーズンが閉幕した2017明治安田生命J1リーグ。最終節まで優勝争い、残留争いが繰り広げられ、最後まで目が離せない白熱したシーズンとなった。 ▽「DAZN」マネーにより、シーズンの成績で今後のクラブ強化に大きな影響を及ぼすこととなった2017シーズン。超ワールドサッカー編集部は、J1全18クラブを総括。トピックやチームMVP、補強成功度、総合評価で振り返る。第15弾は4位でフィニッシュした躍進の柏レイソルを総括する。 <span style="font-weight:700;">◆シーズン振り返り</span><div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/20171210kashiwa_7_2.jpg" style="max-width: 100%;" class="yui-img"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">(C)CWS Brains,LTD.</div> <hr><span style="font-weight:700;">【主なトピック】</span> ●ハイプレス的中 ●太陽王のDNAを継ぐ若手に確かな成長曲線 ●2000年以来17年ぶりの8連勝 ●目標を「勝ち点60、ACL出場権獲得」から「J1優勝」に上方修正 ●成長の跡を示す4位フィニッシュ<hr>▽昨年に引き続き「柏から世界へ」のスローガンを掲げた下平隆宏体制2年目の柏。太陽王のDNAを受け継ぐ若手の活躍と共に、優勝争いにも絡む充実したシーズンを送った。 ▽序盤戦は、開幕から6試合で2勝4敗とスタートダッシュに失敗。だが、ここからの巻き返しが凄まじく、ポゼッションサッカーの中にハイプレス戦術を取り入れ、第7節から続いた8連勝を含む10戦無敗で一時は首位に立ち、優勝争いに名乗りを上げた。 ▽その中で、GK中村航輔らアカデミー育ちの若手が急激に成長を遂げ、首位の鹿島アントラーズを2ポイント差で追う11勝1分け5敗の3位で前半戦を終了。若手の著しい成長曲線が柏の躍進の原動力となり、前半戦の大きなトピックを飾った。 ▽だが、目標を当初の「勝ち点60、ACL出場権獲得」から「J1優勝」に上方修正した後半戦は、課題とする勝負どころの詰めの甘さを露呈。第17節から19節の1分け2敗、第28節から31節の2分け2敗が響き、優勝争いから脱落した。 ▽それでも、最終的には天皇杯の結果次第でACL出場権が転がり込んでくる4位締め。2011年以来のJ1制覇とはならなかったが、天皇杯でベスト4まで勝ち残っており、元日決勝を制するとなれば、より実り多き1年になる可能性がある。 <span style="font-weight:700;">◆チームMVP</span><div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/20171210kashiwa_3.jpg" style="max-width: 100%;" class="yui-img"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>GK中村航輔(22) 明治安田生命J1リーグ34試合出場(先発34試合)/33失点<hr>▽躍進の中心にいたのが中村だ。ホームの日立台を煌々と照らし続けたユース出身の若き守護神は、武者修行先のアビスパ福岡から復帰して2年目の今シーズン、自身初の全試合フルタイム出場。神がかったショットストップもさることながら、ポジショニングや反射神経にも磨きがかかり、GKの評価を左右する失点数においても試合数以下にとどめる充実のシーズンを過ごした。 ▽また、その活躍により、Jリーグベストイレブンを初受賞を果たしただけでなく、日本代表としてもデビュー。この調子でいけば、日本代表の正守護神の座を射止める日はそう遠くないかもしれない。 <span style="font-weight:700;">◆補強成功度「B」</span>(評価:S〜E)<div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/20171210kashiwa_2.jpg" style="max-width: 100%;" class="yui-img"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>▽今シーズンの補強も申し分なかった。チーム内に無駄な不満分子を生むことのない適材適所を確実に埋めるピンポイント補強で、チームの底上げに成功。FWハモン・ロペスに関しては、結果的に物足りなさこそあるものの、DF小池龍太が泣きどころだった右サイドバックのレギュラーを掴み、フロント陣の期待に応えた。 ▽また、MF細貝萌やDFユン・ソギョンにおいては、若手が多く在籍するチーム内の競争意識を高めたという面で一定の成果を挙げた。さらに、今夏加入のMFキム・ボギョンに至っては、チームの心臓として才能の片鱗を見せつつあったMF手塚康平の長期離脱をカバーする働きを披露。フロント陣の見極める力が際立った。 <span style="font-weight:700;">◆総合評価 「A」</span>(評価:S〜E)<div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/20171210kashiwa_5.jpg" style="max-width: 100%;" class="yui-img"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>▽優勝争いを演じていただけに、悔やまれるところもあるが、チームとしての成長曲線を考えれば、来シーズンの布石となる成功の1年だった。堂々たるパフォーマンスでチームをリードし続けた中村の圧倒的な活躍により、他の選手の頑張りが薄れて見えるが、DF中谷進之介とDF中山雄太の若きセンターバックコンビを筆頭に、若手多きチームの精神的支柱であるMF大谷秀和、FWクリスティアーノとFW伊東純也の両アタッカーといった各ポジションにおける軸の働きも見逃すことはできない。 ▽来シーズンに向けては、今シーズンの戦いをベースに、チームとしてまだ余りある伸び代をどう伸ばしていけるかがポイントになるだろう。リーグタイトルにあと一歩届かなかった今シーズンを踏まえると、成熟度を高めていく必要がありそうだ。<div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/20171210kashiwa_6.jpg" style="max-width: 100%;" class="yui-img"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>▽今シーズンは、地に足をつけた戦いで確実にポイントを積み上げたが、鹿島アントラーズや川崎フロンターレといった強敵の戦いに比べると、試合運びの面で劣る。勢いだけでなく、悪い内容でも勝ち切れる自力を身に付けたいところ。若手の台頭と共に迎えつつある新たな時代をより確固たるものするためにも、チームとしての完成度を極めたい。 2017.12.10 22:02 Sun4
高卒でポルトガルへ! ポルティモネンセが高校サッカー選手権優勝の山梨学院高校MF廣澤灯喜を獲得
ポルティモネンセに今冬3人目の日本人選手が加入することとなった。 ポルトガル『レコルド』によると、高校サッカー選手権で優勝を果たした山梨学院高校のMF廣澤灯喜が、ポルティモネンセに加入することとなった。 廣澤は、湘南ベルマーレの下部組織出身で、山梨学院高校へと進学。決勝の青森山田高校戦では、鋭いゴールで先制点を記録していた。 契約期間などは明らかになっていないものの、ポルティモネンセのメインスポンサーである株式会社セレモニーの志賀司 代表取締役社長のインスタグラムにも登場している。 なお、ポルティモネンセは今冬には柏レイソルからGK中村航輔の獲得を発表。また、クラブからは何も公式発表がなされていないものの、自身で発表したボタフォゴを退団したMF本田圭佑に続いて、3人目の日本人選手獲得に。現在はDF安西幸輝と合わせて、4名が在籍することとなる。 <div id="cws_ad"><blockquote class="instagram-media" data-instgrm-captioned data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/p/CK9ZSs1rqFE/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" data-instgrm-version="13" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:16px;"> <a href="https://www.instagram.com/p/CK9ZSs1rqFE/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;" target="_blank"> <div style=" display: flex; flex-direction: row; align-items: center;"> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;"></div></div></div><div style="padding: 19% 0;"></div> <div style="display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;"><svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg></div><div style="padding-top: 8px;"> <div style=" color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;"> この投稿をInstagramで見る</div></div><div style="padding: 12.5% 0;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;"><div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);"></div></div><div style="margin-left: 8px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)"></div></div><div style="margin-left: auto;"> <div style=" width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);"></div></div></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center; margin-bottom: 24px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 224px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 144px;"></div></div></a><p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"><a href="https://www.instagram.com/p/CK9ZSs1rqFE/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none;" target="_blank">Tsukasa Shiga(@shiga777)がシェアした投稿</a></p></div></blockquote> <script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script></div> 2021.02.07 12:28 Sun5