来季セリエA昇格のベネヴェント、ポーランド代表DFグリクを獲得か
2020.07.17 17:49 Fri
来季からセリエAに昇格するベネヴェントがモナコからポーランド代表DFカミル・グリク(32)を獲得したようだ。
レアル・マドリーの下部組織にも在籍した経験を持つグリクは、イタリアのパレルモやバーリ、トリノを経て、2016年夏にモナコ入り。空中戦に強いセンターバックとしてだけでなく、主将としてチームを引っ張り、今季リーグ・アン23試合に出場した。
イタリア『スカイ』によれば、ベネヴェントは移籍金300万ユーロ(約3億6000万円)+ボーナスでモナコと合意。今週末にも最終合意が見込まれているという。
元イタリア代表FWのフィリッポ・インザーギ監督が率いるベネヴェントは今季のセリエBを制して、来季から2017-18シーズン以来2度目のセリエA復帰。セリエA通算147試合の出場歴を誇るグリクの加入はベネヴェントにとって、大きな力になりそうだ。
なお、セリエA参戦に向け、経験豊かな選手の獲得に向けた動きが指摘されるベネヴェントはガラタサライを退団した日本代表DF長友佑都や、元フランス代表FWロイク・レミ、元ドイツ代表FWアンドレ・シュールレらに対する関心も取り沙汰されている。
レアル・マドリーの下部組織にも在籍した経験を持つグリクは、イタリアのパレルモやバーリ、トリノを経て、2016年夏にモナコ入り。空中戦に強いセンターバックとしてだけでなく、主将としてチームを引っ張り、今季リーグ・アン23試合に出場した。
イタリア『スカイ』によれば、ベネヴェントは移籍金300万ユーロ(約3億6000万円)+ボーナスでモナコと合意。今週末にも最終合意が見込まれているという。
なお、セリエA参戦に向け、経験豊かな選手の獲得に向けた動きが指摘されるベネヴェントはガラタサライを退団した日本代表DF長友佑都や、元フランス代表FWロイク・レミ、元ドイツ代表FWアンドレ・シュールレらに対する関心も取り沙汰されている。
カミル・グリクの関連記事
ベネヴェントの関連記事
記事をさがす
|
|
カミル・グリクの人気記事ランキング
1
最速? W杯欧州予選でキックオフ20秒後にレッドカード
90分間の大部分を10人で戦わなければならなくなってしまった。 12日、カタール・ワールドカップ(W杯)欧州予選グループI第9節、アンドラ代表vsポーランド代表が行われたが、この試合では異例ともいえる速さで退場者を出すこととなった。 キックオフ後、アンドラは最終ラインにボールを下げ、前線へと長いボールを送る。アンドラFWリカール・フェルナンデス・ベトリウとポーランドDFカミル・グリクとの空中戦となると、この際にベトリウの肘がグリクの顔へとヒット。主審はホイッスルを鳴らして歩み寄ると、胸元からレッドカードを取り出した。 あまりにも早過ぎるキックオフからわずか20秒足らずでの退場劇。記録上は1分と記載されているが、これでアンドラはほぼ90分を数的不利で戦うことになってしまった。 ポーランドを相手にはあまりにも厳しい条件を背負うこととなり、案の定、直後の5分にロベルト・レヴァンドフスキに先制点を献上。11分にも追加点を許した。一時は1点差に追い付く健闘を見せたが、結果的には1-4で敗戦。序盤の退場の影響は小さくなかったようだ。 Jリーグでは東京ヴェルディのMF菅原智が2009年4月15日のJ2第8節サガン鳥栖戦で開始9秒で受けたレッドカード(記録上は1分)が最速とされている。なお、この試合では2-0で東京Vが勝利を収めている。 <span class="paragraph-title">【動画】予選最速? キックオフ後20秒でレッドカード</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr"> | Andorra went down to 10 men after 20 seconds in their match vs Poland. The foul was committed after 10 seconds. <a href="https://t.co/L5IfiAY4jo">pic.twitter.com/L5IfiAY4jo</a></p>— Football Vision (@footballlvision) <a href="https://twitter.com/footballlvision/status/1459335404419784707?ref_src=twsrc%5Etfw">November 13, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.11.13 17:51 Satベネヴェントの人気記事ランキング
1
ミラン撃破の翌日…ベネヴェントのセリエB降格が決定《セリエA》
▽ベネヴェントのセリエB降格が決まった。 ▽2016-17シーズンのセリエBを5位で昇格プレーオフに回り、クラブ史上初の1部昇格を決めたベネヴェント。だが、冒険を1年で終えることとなった。 ▽ベネヴェントはセリエA第33節終了時点で最下位。21日に敵地で行われた第34節のミラン戦を勝利し、勝ち点17に伸ばして逆転残留に望みを繋いだ。 ▽しかし、翌日にウディネーゼを下した降格圏18位のクロトーネ(勝ち点31)が17位に浮上。4節を残してベネヴェントの1年でのセリエB降格が確定した。 2018.04.23 07:55 Mon2
