エイバル、主力のオレジャナとエスカランテがシーズン終了前に退団
2020.07.01 02:30 Wed
エイバルはチリ代表MFファビアン・オレジャナ(34)と、アルゼンチン人MFゴンサロ・エスカランテ(27)の両選手が、6月30日をもって退団することを発表した。
2018年1月にバレンシアからレンタルで加入したオレジャナは、エイバルで公式戦81試合に出場して14ゴール17アシストを記録。今季はラ・リーガで29試合に出場して8ゴール7アシストを記録し、残留争いに巻き込まれているチームの主力として活躍していた。なお、新シーズンはバジャドリーへの移籍が報じられている。
一方、2015年1月にカターニャからレンタルで加入したセントラルMFのエスカランテは、エイバルで公式戦155試合に出場して10ゴール9アシストを記録。今季はラ・リーガで23試合に出場して3アシストを記録していた。なお、エスカランテの新天地はラツィオと報じられている。
2018年1月にバレンシアからレンタルで加入したオレジャナは、エイバルで公式戦81試合に出場して14ゴール17アシストを記録。今季はラ・リーガで29試合に出場して8ゴール7アシストを記録し、残留争いに巻き込まれているチームの主力として活躍していた。なお、新シーズンはバジャドリーへの移籍が報じられている。
一方、2015年1月にカターニャからレンタルで加入したセントラルMFのエスカランテは、エイバルで公式戦155試合に出場して10ゴール9アシストを記録。今季はラ・リーガで23試合に出場して3アシストを記録していた。なお、エスカランテの新天地はラツィオと報じられている。
ゴンサロ・エスカランテの関連記事
エイバルの関連記事
ラ・リーガの関連記事
記事をさがす
|
エイバルの人気記事ランキング
1
我慢できず無念…セルヒオ・ラモスがエイバル戦の試合中にトイレ休憩
▽10日に行われたリーガエスパニョーラ第28節のエイバルvsレアル・マドリーはアウェイのマドリーが2-1で勝利した。この試合後、マドリーを勝利に導いたエースFWクリスティアーノ・ロナウド以上に注目を集めたのが、DFセルヒオ・ラモスだった。スペイン『スポルト』が伝えている。 ▽MF乾貴士を擁するエイバルとマドリーの注目の一戦は、マドリーがC・ロナウドのゴールで先制に成功。だが、エイバルもDFイバン・ラミスの同点ゴールで追いすがる。その後もエイバルの善戦が目立ったものの、試合終盤の84分には絶好調のエル・ブランコのエースが決勝点を決め、敵地で勝ち点3奪取に成功した。 ▽同試合後の公式会見ではジネディーヌ・ジダン監督に対して、絶好調のエースへの質問が飛んだ一方で、それ以上にメディアの注目を集めたのが、1-1の拮抗したスコアの中で73分に主審と話し合った後にロッカールームへと引き上げ、5分ほど経ってからピッチに復帰したセルヒオ・ラモスに関してだった。 ▽ジダン監督はセルヒオ・ラモスの“謎の5分間”に関して問われると、「彼はちょっとトイレで大便をしていたんだ」とコメント。同選手の謎の行動の理由が、トイレ休憩だったことを明かした。なお、マドリーはこの時に交代枠3枚を使い切っており、緊急交代を行うこともできなかった。 ▽マドリーではクラブOBの元ブラジル代表FWロナウド氏が、試合中に靴紐を結ぶふりをしてピッチ内で“小”を行うことを得意としていたが、さすがにセルヒオ・ラモスは“大”だっただけに、その伝統芸を継承することはできなかったようだ。 2018.03.11 13:48 Sun2
エイバル守護神ドミトロビッチが3~4週間の離脱
▽エイバルは21日、セルビア代表GKマルコ・ドミトロビッチが3~4週間離脱することを発表した。 ▽エイバルの守護神であるドミトロビッチはかねてより足の付け根を痛めており、21日にミュンヘンで手術を敢行したとのことだ。その結果、復帰までに3~4週間要するようだ。 ▽2015-16シーズンからエイバル不動の守護神としてクラブの残留に貢献してきたドミトロビッチは、今季はリーガエスパニョーラ10試合に出場していた。 ▽エイバルは今後、レアル・マドリーやラージョ、レバンテとの対戦を控えている。 2018.11.22 01:16 Thu3