キケ・フローレス解任のワトフォード、4日レスター戦はマリンズ暫定監督が指揮
2019.12.03 18:50 Tue
ワトフォードは2日、U-23チームの指揮官を務めるヘイデン・マリンズ監督(40)が4日に行われるプレミアリーグ第15節のレスター・シティ戦を暫定指揮官として率いることを発表した。
ワトフォードは1日、キケ・サンチェス・フローレス監督(54)を解任。フローレス監督は今年9月、ハビ・グラシア前監督の後釜として就任。開幕4戦未勝利の前任者に代わってチームの再建を託されたが、第5節から直近の第14節までの成績は1勝4分け5敗と、10試合でわずか1勝にとどまっていた。
その後任人事に関しては直ちに発表されることになっていたが、4日に控えるレスター戦までに交渉をまとめることができず。U-23チームの指揮官を務めるマリンズ監督と、アカデミーでGKコーチを務めるグラハム・スタック氏の暫定体制で同試合に臨むことになった。
なお、マリンズ監督は現役時代にクリスタル・パレスやウェストハム、ポーツマスで活躍した守備的MF。2015年に現役を引退した後は、2016年からワトフォードのU-23チームを率いていた。
ワトフォードは1日、キケ・サンチェス・フローレス監督(54)を解任。フローレス監督は今年9月、ハビ・グラシア前監督の後釜として就任。開幕4戦未勝利の前任者に代わってチームの再建を託されたが、第5節から直近の第14節までの成績は1勝4分け5敗と、10試合でわずか1勝にとどまっていた。
その後任人事に関しては直ちに発表されることになっていたが、4日に控えるレスター戦までに交渉をまとめることができず。U-23チームの指揮官を務めるマリンズ監督と、アカデミーでGKコーチを務めるグラハム・スタック氏の暫定体制で同試合に臨むことになった。
キケ・サンチェス・フローレスの関連記事
ワトフォードの関連記事
プレミアリーグの関連記事
記事をさがす
|
キケ・サンチェス・フローレスの人気記事ランキング
1
低迷セビージャ、今冬にフォファナら3人の若手獲得か?
後半戦での巻き返しを図るセビージャが若手3選手の獲得に動いているようだ。 ホセ・ルイス・メンディリバル、ディエゴ・アロンソと2人の指揮官を解任し、現在はキケ・サンチェス・フローレス監督の下で巻き返しを図る16位のセビージャ。 多数の負傷者に加え、元ブラジル代表MFフェルナンドの退団、モロッコ代表FWユスフ・エン=ネシリのアフリカ・ネーションズカップ参戦によってチームは苦しい台所事情を強いられる。 そういったなか、アンダルシアの雄は今冬の移籍市場で中盤2人と前線1人の補強に動いているという。 移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、中盤の補強ではアヤックスのU-19ベルギー代表MFスタニス・イドゥンボ・ムザンボ(18)と、インテルのU-21フランス代表MFルシアン・アグメ(21)の2選手の獲得に迫っているという。 イドゥンボ・ムザンボはファーストチームデビューは果たしていないが、U-21チームで主力を担う攻撃的MFで先日にはトッテナムからの関心も伝えられた逸材。すでに個人間で合意を取り付けているなか、クラブ間では完全移籍での交渉が進んでいる。 一方、2019年からインテルのユースチームに在籍していたアグメは、185cmのスケールの大きい守備的MF。今シーズンのセリエAではわずか1試合の出場となっているが、レンタル先のスタッド・ブレストやトロワではそのポテンシャルを発揮。マルセイユも獲得に動いている。 こちらはすでにメディカルチェックも予約されていると言われ、買い取りオプション付きのレンタルでの加入が見込まれる。 前線補強ではチェルシーからウニオン・ベルリンにレンタル移籍中のコートジボワール代表FWダビド・ダトロ・フォファナ(21)の獲得に動いているという。 スペイン『レレボ』によると、出場機会を求めて昨夏ウニオンへ武者修行に出たフォファナは、ここまで公式戦17試合2ゴール1とまずまずの出場機会を得ているが、ここに来て移籍先を変更する可能性があるという。 そして、セビージャがエン=ネシリの穴を埋めるべく今季終了までのドライローンでの獲得を目指しているようだ。 2024.01.06 07:30 Sat2
セビージャが今夏監督交代へ…来季も契約残すキケ・フローレス監督は退任濃厚
セビージャは来シーズンに向けて監督交代に踏み切るようだ。スペイン『エスタディオ・デポルティボ』が報じている。 セビージャは混迷を極めた今シーズン、ホセ・ルイス・メンディリバル、ディエゴ・アロンソと2人の指揮官を解任。その後、昨年12月中旬にキケ・サンチェス・フローレス監督(59)を招へいした。 16位でチームを引き継いだ同監督の下、ここまでのリーグ戦は8勝4分け8敗の戦績を残し、チームは12位に浮上。最低限のノルマであるプリメーラ残留を決めている。 ただ、セビージャの首脳陣は2025年まで契約を残すキケ・フローレス監督に来シーズンの指揮を任せる考えはないようで、今季終了のタイミングで袂を分かつことになるようだ。 『エスタディオ・デポルティボ』によると、すでに後任候補は決定しており、ラス・パルマスのガルシア・ピミエンタ監督の招へいに動く構えだという。 バルセロナ出身でバルセロナのカンテラで指導者キャリアをスタートしたピミエンタ監督は、昨シーズンにラス・パルマスを昇格に導く手腕を発揮。昇格1年目の今シーズンは後半戦に失速も、チームは現状14位の残留圏内に位置している。 2024.05.17 18:30 Friワトフォードの人気記事ランキング
1
バカヨコ退場で10人のチェルシーが4失点大敗で連敗…デウロフェウ躍動のワトフォードはハビ・グラシア体制初勝利《プレミアリーグ》
▽プレミアリーグ第26節、ワトフォードvsチェルシーが5日にヴィカレージ・ロードで行われ、ホームのワトフォードが4-1で快勝した。 ▽前節、格下ボーンマス相手に0-3の惨敗を喫し、ホームで5カ月ぶりの黒星を喫した4位のチェルシー。ここ最近の不振でコンテ監督に解任報道も出ている中で迎えた今節は、リーグ5戦勝利がない11位のワトフォードとのロンドン・ダービーに臨んだ。前節からは先発3人を変更。負傷のクリステンセン、マルコス・アロンソ、バークリーに代わってダビド・ルイス、モーゼス、ウィリアンが起用された。また、移籍市場最終盤に獲得したジルーとエメルソン・パルミエリがベンチに入った。 ▽共に調子を落とす両者によるダービーだが、前線からの積極的なプレスと、デウロフェウ、リシャルソン、ディーニーの3トップが相手3バックとのスペースの走り合いを仕掛けるホームチームが序盤から圧倒する。開始9分にボックス右に抜け出したデウロフェウが際どいシュートを放つと、その後もリシャルリソンとデウロフェウを起点に相手ゴールへ迫る。 ▽一方、相手のハイプレスに苦戦しビルドアップがままならず、相手ボール時もパスの出し手にプレッシャーをかけられず、最終ラインが終始難しい対応を強いられ続けるチェルシー。12分にはボックス内でこぼれ球に反応したウィリアンに最初の決定機も、ここはシュートをふかしてしまう。 ▽相手に圧倒される時間が続く中、チェルシーにアクシデントが発生。立ち上がりから精彩を欠く場面が目立ったバカヨコが25分と30分に続けて2枚の警告を受けて退場に。60分を残して数的不利を背負ったチェルシーのコンテ監督は34分にウィリアンを下げてセスクを投入。この交代でアザールを最前線に残し、アンカーのカンテの前にセスクとペドロを配した[5-3-1]に近い布陣に変更。我慢して守備をしながら、アザールの個でカウンターを目指す。 ▽しかし、粘りのない不調の昨季王者は前半終了間際の最悪な時間帯に先制点を奪われる。42分、右サイドでヤンマートが出した縦パスに対してDFケイヒルがデウロフェウに走り負けてボックス内へ抜け出されると、遅れ気味の対応になったGKクルトワがデウロフェウを倒してしまいPK献上。これをキッカーのディーニーに決められた。 ▽数的不利に1点ビハインドと強い逆風の中で後半に臨んだチェルシーは、攻守に戦う姿勢は出てきたものの、数的不利をはね返すほどのパフォーマンスは見せられない。何とか流れを変えたいチェルシーは64分、左足を負傷したペドロに代わって新戦力ジルーを投入。この交代を機により攻撃的な4バックに変更した。 ▽その後も劣勢が続きながらも守護神クルトワの好守で追加点を許さないチェルシーは81分にボックス内でのセスクのシュートでようやくこの試合最初の枠内シュートを放つ。すると直後の82分にはボックス手前でD・ルイスからパスを受けたアザールが鋭い切り返しでDFを外し、ペナルティアーク付近から絶妙なコントロールシュートをゴール右隅に突き刺し、値千金の同点ゴールを奪った。 ▽エースのゴールで最低勝ち点1獲得の可能性が出てきたチェルシーだったが、憎らしいほどの昨季の勝負強さはどこに行ったのか、ここから連続失点という最悪な展開が待っていた。84分、右サイドでボールを持ったヤンマートに対して中途半端な対応を見せると、するすると内に切り込んだヤンマートにロベルト・ペレイラとのパス交換からゴール左隅へのシュートを決められ、再びビハインドを背負う。 ▽さらに、88分と91分にはいずれも強引に仕掛けたアザールのボールロストからカウンターを許し、ボックス付近での緩慢な守備対応も重なり、デウロフェウ、R・ペレイラにゴールを決められて万事休す。 ▽バカヨコの不用意な退場に加え、攻守に戦えない体たらくが目立ったチームは格下相手に痛恨の連敗。コンテ監督解任に待ったなしの状況となった。一方、新戦力デウロフェウを筆頭に3トップの活躍が目立ったワトフォードはハビ・グラシア新体制で初白星を手にした。 2018.02.06 07:18 Tue2
ワトフォード18歳ブラジル人FW、15歳彼女との親密交際に法律の壁?
今冬の移籍市場でフルミネンセからワトフォードに加入した18歳のブラジル人FWジョアン・ペドロがピッチ外の問題で話題となっている。イギリス『Caught offside』が伝えている。 フルミネンセの下部組織時代から国内外で注目を集める存在だった逸材アタッカーのジョアン・ペドロは2018年10月にワトフォードへの加入が内定。そして、今冬の移籍市場で正式に同クラブの一員となると、先月4日に行われたFAカップのトランメア戦で早速デビューを果たしていた。 今後ピッチ内での活躍で大きな注目を集めるであろう逸材アタッカーだが、その前にピッチ外での問題で注目を集めることになった。 ジョアン・ペドロはブラジル時代にブラジルの若手女優のメル・マイア(15)と交際をスタート。ワトフォード移籍後は遠距離恋愛となっていたが、先日にメル・マイアは恋人に会うためにイングランド入り。 ジョアン・ペドロは恋人との再会を喜び、自身のインスタグラムにメル・マイアとのキス写真を投稿していた。だが、この投稿が物議を醸す事態を招くことになった。 ブラジルでは性的同意年齢(性行為の同意能力があるとみなされる年齢の下限)が14歳となっており、仮にジョアン・ペドロとメル・マイアの間に同意があれば、性行為を行っても児童性愛など淫行の罪に問われることはない。 しかし、イギリスでは性的同意年齢が16歳となっており、現在15歳のメル・マイアの同意に関わらず、仮にジョアン・ペドロが性行為に及んだ場合、淫行の罪に問われる可能性がある。 そして、前述のキス写真など親密な関係が想起されるジョアン・ペドロとメル・マイアのカップルに、法律違反の可能性があるのではないかとの指摘がなされることになった。 これを受けて、所属元のワトフォードのスポークスマンは以下のような公式声明を発表している。 「ジョアンと彼のガールフレンドの双方がイギリスとブラジルの法律、文化の違いをしっかりと認識している。彼女はすでにブラジルに帰国しており、今後16歳の誕生日を迎えるまでイギリスに渡航するつもりはない」 なお、メル・マイアの16歳の誕生日は今年の5月3日となっており、あと3カ月ほど経てば、法律の問題に煩わされることなく親密交際が可能となる。 ちなみに日本の性的同意年齢はブラジルよりも若い13歳となっている。 2020.02.03 14:30 Mon3
シェフチェンコ息子の16歳クリスチャン、ワトフォードとプロ契約締結
チャンピオンシップ(イングランド2部)のワトフォードは3日、ウクライナ人FWクリスチャン・シェフチェンコ(16)とプロ契約を締結したことを発表した。 ミランで輝かしいキャリアを築いたアンドリー・シェフチェンコを父に持つクリスチャンは、ロンドン生まれで父が在籍したチェルシーの下部組織出身。 父と同じくポジションはストライカーとのこと。偉大なDNAを継承するサラブレッドがプロキャリアを歩むことになった。 2023.07.03 23:30 Mon4
リーズ田中碧の“主役級”活躍を指揮官も絶賛 「彼は悪役なんかじゃなくジェームズ・ボンド」
リーズ指揮官が日本代表MF田中碧を絶賛した。 代表参加の長旅による疲れも感じさせず、初戦だった18日のチャンピオンシップ(イングランド2部相当)第10節からフル出場の田中。22日に行われたワトフォードとの第11節もフル出場し、2-1の勝利に貢献した。 イギリス地元メディア『Yorkshire Evening Post』によると、リーズを率いるダニエル・ファルケ監督も主役級の活躍と評す。 「今日の彼は素晴らしかった。こんなことを言っていいのか、EFLから出禁になるのかわからないが、みんながタイガー・タナカをボンドの悪役だとジョークを言っている。いや、彼はジェームズ・ボンドだ」 「素晴らしい活躍だったし、ボールを落ち着いて扱い、イエローカードを受けても強靭さを示した。今日の彼は悪役なんかじゃなく、ジェームズ・ボンドだった。我々のためにこの調子でいってくれるはずだ」 タイガー田中は1967年に公開されたジェームズ・ボンドシリーズの映画『007は二度死ぬ』に登場する悪役。10点満点の採点で9点をつけた『Yorkshire Evening Post』はこう評価している。 「リーズのベストパフォーマー。プレッシャーのなかでも落ち着いており、いくつかの状況でピンチを凌ぐ。タックルもうまく、パスも見事だった」 リーズでのプレーは今季からだが、田中は確かなポジションを築きつつあるようだ。 2024.10.23 15:20 Wed5