ワトフォード、フローレス監督解任を発表! 9月の就任から10試合でわずか1勝…
2019.12.01 22:38 Sun
ワトフォードは12月1日、キケ・サンチェス・フローレス監督(54)を解任したことを発表した。
フローレス監督は今年9月、ハビ・グラシア前監督の後釜として就任。開幕4戦未勝利の前任に代わりチームの再建を託されたが、第5節から直近の第14節までの成績は1勝4分け5敗と、10試合でわずか1勝にとどまっていた。
2015年6月からプレミアリーグに昇格したばかりだったワトフォードの監督を務めていたことがある同監督は、これでホーネッツ2度目の解任の憂き目に。クラブは公式サイトで「キケは素晴らしい誠実さを備えた人物で、どれだけポジティブな影響をチームに与えたかは明らかだった。しかし、我々は最終的に今回の決定を下す」と声明を発表している。
なお、後任に関しては直ちに発表されるとのことだが、それ以上のコメントは避けている。
フローレス監督は今年9月、ハビ・グラシア前監督の後釜として就任。開幕4戦未勝利の前任に代わりチームの再建を託されたが、第5節から直近の第14節までの成績は1勝4分け5敗と、10試合でわずか1勝にとどまっていた。
2015年6月からプレミアリーグに昇格したばかりだったワトフォードの監督を務めていたことがある同監督は、これでホーネッツ2度目の解任の憂き目に。クラブは公式サイトで「キケは素晴らしい誠実さを備えた人物で、どれだけポジティブな影響をチームに与えたかは明らかだった。しかし、我々は最終的に今回の決定を下す」と声明を発表している。
キケ・サンチェス・フローレスの関連記事
ワトフォードの関連記事
プレミアリーグの関連記事
|
|
ワトフォードの人気記事ランキング
1
シェフチェンコ息子の16歳クリスチャン、ワトフォードとプロ契約締結
チャンピオンシップ(イングランド2部)のワトフォードは3日、ウクライナ人FWクリスチャン・シェフチェンコ(16)とプロ契約を締結したことを発表した。 ミランで輝かしいキャリアを築いたアンドリー・シェフチェンコを父に持つクリスチャンは、ロンドン生まれで父が在籍したチェルシーの下部組織出身。 父と同じくポジションはストライカーとのこと。偉大なDNAを継承するサラブレッドがプロキャリアを歩むことになった。 2023.07.03 23:30 Mon2
ユナイテッドがワトフォードから16歳の逸材SBアマスを獲得!
マンチェスター・ユナイテッドが若きタレントを射止めたようだ。 欧州の移籍市場に精通するイタリア人記者のファブリツィオ・ロマーノ氏によると、ユナイテッドがワトフォードからU-16イングランド代表DFハリー・アマス(16)を獲得したという。 アマスは9歳からワトフォードでプレーする左サイドバック。大きなポテンシャルを秘める逸材で、シニアデビューこそまだだが、今年1月のFAカップではベンチ入りを果たした。 各世代別代表にも呼ばれ、今年11月のU-17ワールドカップもメンバー入りが期待されるなかのユナイテッド行きに。イギリス『デイリー・メール』によると、4年契約での加入になる模様だ。 アマスは今後、ユナイテッドのアカデミーに加わり、トップチームを目指すことに。この夏もトップチームの強化に勤しむユナイテッドだが、アカデミーにもまた楽しみな人材が加わった。 2023.08.05 16:00 Sat3
マジョルカ、コロンビア代表FWクチョ・エルナンデスをレンタル! 久保建英の相棒に!
マジョルカは26日、ワトフォードからコロンビア代表FWクチョ・エルナンデス(20)を1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。 母国のデポルティボ・ペレイラでキャリアをスタートしたクチョは、2017年にグラナダに完全移籍。その後、アメリカ・デ・カリを経由して半年後にワトフォードに保有権が変わると、2017年夏からは当時スペイン2部に所属していたウエスカにレンタル移籍。 2017-18シーズンはセグンダAで35試合16ゴールの数字を残して、同クラブ史上初のプリメーラ昇格に貢献。そして、レンタル期間延長に伴い自身初のプリメーラ挑戦となった昨季は34試合で4ゴール3アシストの数字を残していた。 今夏には一度ワトフォードに復帰したが、イギリスの労働許可証の問題や出場機会を優先して再びスペインへ武者修行に出ることになった。 なお、今年行われたFIFA U-20ワールドカップでU-20コロンビア代表の一員として参加したチョは、U-20タヒチ代表戦でハットトリックを記録するなど、全5試合に出場。また、2018年10月に行われたコスタリカ代表戦でフル代表デビューも飾っており、同試合では途中出場で2ゴールを挙げる鮮烈なデビューを飾っていた。 なお、176cmと上背はないものの身体能力とシュート意識に優れる馬力のあるストライカーは、本職のセンターフォワードに加えて左右のウイングでもプレー可能な万能型のアタッカーだ。ややパンチ力にかけるマジョルカの中ではほぼ同世代の日本代表FW久保建英と共に攻撃を牽引する働きが期待されるところだ。 2019.08.26 21:30 Mon4
ワトフォードがクレバリー監督を解任、元ユナイテッドMFで今季は英2部で14位
チャンピオンシップ(イングランド2部)のワトフォードは6日、トム・クレバリー監督(35)の解任を発表した。 全日程が終わったチャンピオンシップ。ワトフォードは最終節でもシェフィールド・ウェンズデイと1-1のドローに終わり、14位でフィニッシュしていた。 クレバリー監督は、2024年3月にヴァレリアン・イスマエル監督(現:ブラックバーン監督)の解任を受けて暫定監督に就任すると、その後に正式監督に就任していた。 現役時代はマンチェスター・ユナイテッドでもプレーし、エバートン、ワトフォードでもプレー。イングランド代表としても13試合に出場した。 ワトフォードでは60試合を指揮し20勝14分け26敗を記録。就任1年目だったが、チームはプレミアリーグ昇格を争えず、解任に至った。 2025.05.06 22:10 Tue5
