J2残留争いの鹿児島に助っ人! ブラジル人FWルカオを獲得
2019.08.06 18:00 Tue
鹿児島ユナイテッドFCは6日、アポロンラリッサ(ギリシャ2部)からブラジル人FWルカオ(23)を獲得したことを発表した。背番号は「49」に決まっている。
ルカオはマケドニアGjP(マケドニア)でプロキャリアをスタートさせると、レノバ(同)を経て、昨夏にアポロンラリッサに加入。国内リーグ戦24試合に出場して8ゴールを記録していた。
鹿児島加入が決まったルカオは、クラブ公式サイトで以下のようにコメントしている。
「まず素晴らしいクラブである鹿児島ユナイテッドFCと契約する事が出来たことに感謝しています。そして自分の新しいキャリアをこのクラブ、そして日本で過ごせる事を嬉しく思います」
「鹿児島ユナイテッドFCのユニフォームを着て、私の全てを出し切りゴールを決めることに集中します。サポーターの皆様に喜びを届けられるように全力を尽くしますので、応援よろしくお願いします」
ルカオはマケドニアGjP(マケドニア)でプロキャリアをスタートさせると、レノバ(同)を経て、昨夏にアポロンラリッサに加入。国内リーグ戦24試合に出場して8ゴールを記録していた。
鹿児島加入が決まったルカオは、クラブ公式サイトで以下のようにコメントしている。
「鹿児島ユナイテッドFCのユニフォームを着て、私の全てを出し切りゴールを決めることに集中します。サポーターの皆様に喜びを届けられるように全力を尽くしますので、応援よろしくお願いします」
明治安田生命J2リーグで残留争いを演じている鹿児島は現在、7勝2分け16敗の20位に位置。11日に行われる次節、13位につける東京ヴェルディのホームに乗り込む。
ルカオの関連記事
鹿児島ユナイテッドFCの関連記事
明治安田J3リーグ第12節の10試合が6日、7日にかけて各地で行われた。
【八戸vs栃木C】上位対決は痛み分け
首位の栃木シティ(勝ち点24)と3位のヴァンラーレ八戸(勝ち点20)の上位対決。試合は立ち上がりから攻め合う形となり2分に八戸は澤上竜二がクロスを頭で合わせるが、GK相澤ピーターコアミが好セーブ。
2025.05.07 21:02 Wed
J2の関連記事
|
|
ルカオの人気記事ランキング
1
J2残留争いの鹿児島に助っ人! ブラジル人FWルカオを獲得
鹿児島ユナイテッドFCは6日、アポロンラリッサ(ギリシャ2部)からブラジル人FWルカオ(23)を獲得したことを発表した。背番号は「49」に決まっている。 ルカオはマケドニアGjP(マケドニア)でプロキャリアをスタートさせると、レノバ(同)を経て、昨夏にアポロンラリッサに加入。国内リーグ戦24試合に出場して8ゴールを記録していた。 鹿児島加入が決まったルカオは、クラブ公式サイトで以下のようにコメントしている。 「まず素晴らしいクラブである鹿児島ユナイテッドFCと契約する事が出来たことに感謝しています。そして自分の新しいキャリアをこのクラブ、そして日本で過ごせる事を嬉しく思います」 「鹿児島ユナイテッドFCのユニフォームを着て、私の全てを出し切りゴールを決めることに集中します。サポーターの皆様に喜びを届けられるように全力を尽くしますので、応援よろしくお願いします」 明治安田生命J2リーグで残留争いを演じている鹿児島は現在、7勝2分け16敗の20位に位置。11日に行われる次節、13位につける東京ヴェルディのホームに乗り込む。 2019.08.06 18:00 Tue2
岡山がFWルカオと契約更新、岡山1年目はJ2で28試合1得点
ファジアーノ岡山は3日、FWルカオ(28)との契約更新を発表した。 これまで鹿児島ユナイテッドFC、ツエーゲン金沢、松本山雅FCでプレーしてきたルカオは、2023シーズンから加入した。 岡山での1年目は明治安田生命J2リーグで28試合に出場し1得点を記録していた。 2024.01.03 14:30 Wed鹿児島ユナイテッドFCの人気記事ランキング
1
来季J3参入の鹿児島がDF小原拓也の現役引退を発表
▽来季からJ3に参入する鹿児島は3日、DF小原拓也(26)が今シーズン限りで現役を引退することを発表した。 ▽小原は宮崎県出身で、鵬翔高から2008年にJFLのホンダロックに加入。4シーズンを過ごし、2012年に当時JFLの琉球に移籍すると、2013年にヴォルカ鹿児島へ入団。クラブ統合に伴い、2014年からは鹿児島でプレーした。今シーズンはJFLで18試合に出場していた。小原はクラブを通じてコメントしている。 「2年間ありがとうございました!良い時も悪い時も支えてくれた、サポーターの皆さんに本当に感謝しています。いつも熱い声援が力になりました!ありがとうございました。色んな方のおかげで今までサッカー出来たと思います!」 「今までのサッカー人生に後悔はしていません、また僕は今年で引退しようと思います!最後にこのクラブと共にJリーグ参入することが出来たことは忘れません。短い間でしたけど、ありがとうございました!陰ながら応援させていただきます!」 2015.12.04 20:29 Fri2
21位・鹿児島の1年でのJ3降格が決定…J2ライセンス持たぬ藤枝が3位に
8日、明治安田生命J3リーグの全日程が終了。この結果、鹿児島ユナイテッドFCのJ3リーグ降格が決定した。 明治安田生命J2リーグのレギュラーシーズン全42試合を終えて、鹿児島は11勝7分け24敗で自動降格圏の21位。J3リーグ第33節終了時点で、J3ライセンスを持たない3位・藤枝MYFCが2位に入る可能性があったため、鹿児島のJ2残留への望みがわずかながら残っていた。 しかし、8日のJ3第34節で、3位・藤枝MYFC(勝ち点60)は首位・北九州に1-0で勝利したものの、2位・ザスパクサツ群馬(勝ち点60)が福島に2-1で勝利し、3年ぶりのJ2リーグ復帰を決めたため、鹿児島の1年でのJ3降格が決定した。 2019.12.08 15:25 Sun3
鹿児島が正守護神GK大西勝俉と契約更新、プレゼント2年連続なしに「次こそはという気持ちでいっぱいです」と意気込み
鹿児島ユナイテッドFCは20日、GK大西勝俉(31)との契約更新を発表した。 大西は愛媛FCやアスルクラロ沼津でプレーした後、2019年に鹿児島に加入した。 3シーズン目を迎えた今シーズンは、明治安田生命J3リーグで23試合に出場。天皇杯でも1試合に出場していた。 大西はクラブを通じてコメントしている。 「たくさんの鹿児島サポーターの応援、期待を受けて白波スタジアムでプレーできることに選手として最大の喜びを感じます。来季こそ、皆さんの期待に応えることができるよう結果を残したいと思います」 「そして余談ですが、ホーム最終戦で行われている選手へのプレゼントお預かりブースで、全選手共通のプレゼントを除くと、僕は2年連続0個だったので次こそはという気持ちでいっぱいです」 2021.12.20 17:40 Mon4
鹿児島が大卒2年目MF圓道将良、昨年加入のFW河辺駿太郎と契約更新!
鹿児島ユナイテッドFCは9日、MF圓道将良(24)とFW河辺駿太郎(27)との契約更新を発表した。 圓道は旭川実業高校から桐蔭横浜大学を経て、2022年に鹿児島へ入団。1年目から明治安田生命J3リーグで23試合に出場し、2年目の2023シーズンは21試合1得点を記録した。 河辺は大分県出身で、明治大学からドイツの下部リーグに挑戦。その後は2020年10月に大分県のジェイリースFCへ加入し、2021年にはY.S.C.C.横浜へ完全移籍した。 鹿児島には2023シーズンに加入。明治安田生命J3リーグで9試合の出場にとどまった。 両選手はクラブを通じてコメントしている。 ◆MF圓道将良 「2023シーズンも沢山の応援、ご支援ありがとうございました! 2024シーズンも鹿児島ユナイテッドFCでプレーすることになりました。初めてのJ2の舞台を経験できるということで、自分の持てる力を存分に発揮していき、少しでもチームに貢献できたらと思っています! 今年もよろしくお願いします!」 ◆FW河辺駿太郎 「あけましておめでとうございます! まずは2023シーズン、クラブを支え共に闘って下さった皆さまに感謝申し上げます。今シーズンも、鹿児島ユナイテッドFCでプレーさせていただく事になりました」 「鹿児島をJ2昇格に導くと意気込んで移籍してきた昨シーズンは、思い描いていたものとは程遠く、力不足を痛感する事となりました。今シーズンは戦いの舞台がJ2に変わり、更なるメンバー争いや厳しい戦いが待ってると思いますが、大好きな鹿児島の力になりたい、白波スタジアムでゴールを決めたい、その思いを、結果で示します。今シーズンもよろしくお願いします!」 2024.01.09 17:48 Tue5
