【Jリーグ出場停止情報】横浜FCのMF松井大輔&山形のDF松本怜大ら次節出場停止

2019.06.24 19:30 Mon
©︎J.LEAGUE
Jリーグは24日、明治安田生命J2リーグ第20節、J3リーグ第14節の出場停止選手を発表した。

J2からはモンテディオ山形のDF松本怜大、栃木SCのDF森下怜哉、ジェフユナイテッド千葉のDF下平匠、アビスパ福岡DFウォン・ドゥジェが警告の累積による1試合停止。横浜FCのMF松井大輔が1試合停止に。5選手が次節に出場することができない。

J3からはSC相模原のFWジョン・ガブリエルが警告の累積による1試合停止。6月30日のJ3第14節のアスルクラロ沼津戦に出場することができない。
【明治安田生命J2リーグ】
DF松本怜大(モンテディオ山形)
明治安田生命J2リーグ第20節
vs柏レイソル(6/29)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

DF森下怜哉(栃木SC)
明治安田生命J2リーグ第20節
vs愛媛FC(6/29)
今回の停止:警告の累積による1試合停止
DF下平匠(ジェフユナイテッド千葉)
明治安田生命J2リーグ第20節
vsFC町田ゼルビア(6/29)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

MF松井大輔(横浜FC)
明治安田生命J2リーグ第20節
vsファジアーノ岡山(6/29)
今回の停止:1試合停止

DFウォン・ドゥジェ(アビスパ福岡)
明治安田生命J2リーグ第20節
vsレノファ山口FC(6/30)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

【明治安田生命J3リーグ】
FWジョン・ガブリエル(SC相模原)
明治安田生命J3リーグ第14節
vsアスルクラロ沼津(6/30)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

松本怜大の関連記事

モンテディオ山形は9日、2022シーズン限りで契約が満了となったDF松本怜大(32)が現役を引退することを発表した。 松本は、埼玉県出身でコンサドーレ札幌U-18に所属。その後東洋大学へと進学し、2013年に札幌に入団した。 2015年にはFC町田ゼルビアへと完全移籍。2018年から山形に完全移籍していた。 2023.01.09 22:00 Mon
モンテディオ山形は28日、DF松本怜大(32)との契約満了を発表した。 松本は、埼玉県出身でコンサドーレ札幌U-18に所属。その後東洋大学へと進学し、2013年に札幌に入団した。 2015年にはFC町田ゼルビアへと完全移籍。2018年から山形に完全移籍していた。 山形では5シーズンプレーし、J2通算1 2022.11.28 10:22 Mon
thumb 15日、明治安田生命J2リーグ第16節のいわてグルージャ盛岡vsモンテディオ山形がいわぎんスタジアムで行われ、雨中の"奥州合戦"は3-3の引き分けに終わった。 21位の岩手は12日の東京ヴェルディとのアウェイ戦で、2点を先行されながらも終盤に猛攻を仕掛けてドローに。対する山形は水戸ホーリーホックのホームへ乗り込み 2022.06.15 20:08 Wed
モンテディオ山形は29日、DF松本怜大(31)との契約更新を発表した。 松本はコンサドーレ札幌(現:北海道コンサドーレ札幌)の下部組織出身で、東洋大学を経て2013年に札幌へ入団。その後FC町田ゼルビアへと移籍すると、2018年から山形でプレーしている。 4年目を迎えた今季は明治安田生命J2リーグで8試合の 2021.12.29 21:44 Wed
モンテディオ山形は28日、松本怜大の負傷離脱を報告した。 松本は21日に行われた明治安田生命J2リーグ第4節の栃木SC戦で負傷。チームドクターによる検査を受けた結果、右鎖骨外側端骨折との診断が下り、全治3カ月の見込みだ。 松本は東洋大学、コンサドーレ札幌(現・北海道コンサドーレ札幌)、FC町田ゼルビアを経て 2021.03.28 17:59 Sun

J2の関連記事

3日、東京都内で「Jリーグ 2025 GW期CM発表会」が行われた。 Jリーグは5日よりりお笑いコンビの庄司智春さん、タレントの藤本美貴さんが共演する新 CM「GW はJリーグに遊びに行こう」篇を全国で放送。CMでは庄司さん・藤本さんがリビングで過ごすシーンを描いたもので、庄司さんは30種類、藤本さんは9種類のユ 2025.04.03 15:00 Thu
ヴァンフォーレ甲府は3日、MF中山陸の負傷を報告した。 中山は3月23日に行われた明治安田J2第6節のジェフユナイテッド千葉戦で左足を負傷。その後の検査で左大腿二頭筋損傷を診断され、全治は約6週間となっている。 中山はジュニアユース時代にSC相模原の下部組織に所属。東海大相模高校から2019年に甲府へ正式加 2025.04.03 14:30 Thu
thumb 鹿児島ユナイテッドFCは2日、ジェフユナイテッド千葉のDF谷田壮志朗(19)が育成型期限付き移籍で加入することを発表した。背番号は「48」となり移籍期間は2026年1月31日まで。千葉との公式戦には出場できない。 谷田は東京武蔵野シティFC U-15から千葉のU-18に加入。2022年、2023年は2種登録される 2025.04.02 11:15 Wed
Jリーグは31日、最新の出場停止情報を発表した。 今回発表された出場停止選手は2名。ベガルタ仙台のMF武田英寿と、松本山雅FCのDF野々村鷹人となった。 武田は30日に行われた明治安田J2リーグ第7節のカターレ富山戦に先発出場。51分にイエローカードをもらっていた。 第7節にしてすでに累積警告が4枚と 2025.03.31 21:40 Mon
30日、明治安田J2リーグ第7節の9試合が各地で行われた。 ◆磐田 1-0 千葉 開幕6連勝で首位に立つジェフユナイテッド千葉はジュビロ磐田(4位)とのアウェイゲーム。開始6分で磐田のルーキー角昂志郎に先制点を許すと、そのまま逃げ切られて今季初黒星となった。2位との勝ち点「3」差は変わらず。 ◆徳島 2025.03.30 18:10 Sun

記事をさがす


NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly