CSKAモスクワ、エバートンからFWヴラシッチを買取! CLでマドリー撃破の立役者に

2019.06.20 07:21 Thu
Getty Images
CSKAモスクワは19日、エバートンからレンタル移籍中のクロアチア代表FWニコラ・ヴラシッチ(21)を完全移籍で買い取ったことを発表した。契約期間は2024年6月30日までの5年となる。

なお、イギリス『BBC』が伝えるところによれば、ヴラシッチの移籍金は1400万ポンド(約19億1000万円)程度となったようだ。

世界的な活躍を見せたクロアチア人女子走高跳選手のブランカ・ヴラシッチを姉に持つヴラシッチは、クロアチアの名門ハイドゥク・スプリトで2014年にプロデビュー。
その後、2017年夏にエバートンへ移籍も昨シーズンは主にカップ戦要員としてプレミアリーグ12試合を含む公式戦19試合に出場し2ゴール記録。しかし、クラブが昨夏に大型補強を敢行した影響によってCSKAモスクワに武者修行に出されることになった。

すると、今シーズンはチャンピオンズリーグ(CL)グループステージで3連覇中の王者レアル・マドリー相手に大金星を掴む決勝点を記録するなど、公式戦31試合に出場し、8ゴール7アシストの数字を残していた。

ニコラ・ヴラシッチの関連記事

クロアチアサッカー連盟(HNS)は3日、UEFAネーションズリーグ2024-25に臨むクロアチア代表メンバー24名と予備メンバー5名を発表した。 ズラトコ・ダリッチ監督は、MFトニ・フルク(リエカ)とFWフランヨ・イバノビッチ(ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズ)を初招集している。 また、今年40歳を迎え 2025.03.03 22:45 Mon
ユベントスのチアゴ・モッタ監督が11日に行われ、1-1で引き分けたセリエA第20節トリノとのダービーを振り返った。 新年リーグ初戦、後半戦スタートとなったダービー。ユベントスはFWドゥシャン・ヴラホビッチを負傷で欠いた中、8分にケナン・ユルドゥズのゴールで先制。しかし前半追加タイムにMFニコラ・ヴラシッチにスーパ 2025.01.12 12:00 Sun
ユベントスは11日、セリエA第20節でトリノとのダービーを敵地で戦い、1-1で引き分けた。 先週行われたスーペル・コッパ準決勝でミランに逆転負けしたユベントスは、負傷のヴラホビッチ、出場停止のロカテッリを欠く中、最前線にはニコラス・ゴンサレス、ボランチにはドウグラス・ルイスが入った。 11位トリノ(勝ち点2 2025.01.12 07:58 Sun
トリノのスコットランド代表FWチェ・アダムスが、エンポリ戦で圧巻のロングシュートを決めた。 トリノは13日、セリエA第16節でエンポリとのホームゲームを戦い、1-0で勝利した。 直近6試合を2分け4敗で好調の序盤戦から12位まで順位を落としていたトリノ。さらに、この間は5試合で無得点に終わるなど6試合1得点 2024.12.14 21:31 Sat
クロアチアサッカー連盟(HNS)は29日、来月のUEFAネーションズリーグ2024-25に臨むクロアチア代表メンバー25名と予備メンバー6名を発表した。 ここまで4試合を終えて2勝1分け1敗でリーグA・グループ1の2位に位置するクロアチア。ズラトコ・ダリッチ監督は、予備メンバーを含めて31名を招集した。 今 2024.10.29 00:30 Tue

CSKAモスクワの関連記事

CSKAモスクワは26日、ボスニア・ヘルツェゴビナ代表MFミラレム・ピャニッチ(34)の加入を発表した。 契約期間は1年間で、1年間の延長オプションがついている。背番号は「15」に決定した。 ピャニッチはメスのユース出身で、メス、リヨン、ローマ、ユベントス、バルセロナ、ベシクタシュでプレー。2022年9月か 2024.09.26 22:30 Thu
セビージャは17日、CSKAモスクワのナイジェリア代表FWチデラ・エジュケ(26)を完全移籍で獲得したことを発表した。 フリートランスファーでの加入となり、2027年6月までの3年契約を結んだ。 エジュケは、ノルウェーのヴォレレンガでヨーロッパでのキャリアをスタート。その後ヘーレンフェーンへと移籍し、202 2024.06.17 22:40 Mon
元ロシア代表MFアラン・ジャゴエフ(33)が現役引退を決断した。 今年9月にギリシャのPASラミアへ加入したジャゴエフは新天地で2試合に出場。しかし、キャリアを通じて苦しんだ負傷により、21日に双方合意の下で契約を解除。さらに、このタイミングでの現役引退を発表した。 「プロフットボーラーとしてのキャリアに終 2023.11.22 06:45 Wed
スュペル・リグのチャイクル・リゼスポルは14日、CSKAモスクワから元アルゼンチン代表FWアドルフォ・ガイチ(24)の1年レンタルを発表した。 東京オリンピックのアルゼンチン代表でもプレーしたガイチ。サイズは190cmを誇り、アルゼンチンでは珍しく大柄のストライカーは2020年夏にサン・ロレンソからCSKAモスク 2023.09.15 11:10 Fri
ゼニトは17日、元ロシア代表DFマリオ・フェルナンデス(32)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2024年6月30日までの1年となるが、1年の延長オプションが付帯している。 母国ブラジルのグレミオで台頭したフェルナンデスは、2012年にCSKAモスクワに完全移籍。以降はロシア屈指の名門で長らく右サイド 2023.07.17 19:51 Mon

ニコラ・ヴラシッチの人気記事ランキング

1

ミランで構想外のカスティジェホにロシア行きの可能性? CSKAモスクワが関心

ミランで構想外のスペイン人FWサム・カスティジェホ(26)にCSKAモスクワ行きの可能性が浮上している。イタリア『カルチョメルカート』が報じている。 2018年夏にビジャレアルからミランへ加入したカスティジェホ。加入以降、左右のウイングを主戦場に公式戦109試合10ゴール13アシストと準主力を担ってきたが、昨シーズンのリーグ戦の出場はほぼ途中出場とチーム内での序列が下がっていた。 今夏の移籍市場では売却候補の一人に挙がっていたが、クラブと選手双方が納得するオファーが届かず。ただ、チャンピオンズリーグ(CL)グループステージの登録メンバーから漏れており、事実上構想外の扱いとなっている。 そういった中、カスティジェホにはウェストハムにクロアチア代表MFニコラ・ヴラシッチを引き抜かれたCSKAモスクワが関心を示しているという。 CSKAモスクワはミランに対して、買い取りオプション付きのレンタル移籍での獲得を打診。だが、ミランは800万~1000万ユーロ(約10億4000万~13億円)の買い取り義務を要求しているようだ。 なお、ロシアの移籍市場は今月7日までとなっており、カスティジェホの意向を含め、両クラブが残り数日間で交渉をまとめ上げられるかは微妙なところだ。 2021.09.04 06:00 Sat
2

クロアチア代表が発表!モドリッチら主力に加え、4人を初招集《UEFAネーションズリーグ》

クロアチアサッカー連盟(HNS)は16日、来月行われるUEFAネーションズリーグ2022-23に臨むクロアチア代表メンバーを発表した。 ズラトコ・ダリッチ監督は29名に加え予備メンバー6名の合計35名を招集した。 今回のメンバーにはMFルカ・モドリッチ(レアル・マドリー)やMFマテオ・コバチッチ(チェルシー)、MFイバン・ペリシッチ(インテル)、MFマルセロ・ブロゾビッチ(インテル)らが順当に選出された。 また、GKネディリコ・ラブロビッチ(リエカ)、DFマルティン・エルリッチ(スペツィア)、DFヨシプ・シュタロ(ディナモ・ザグレブ)、FWペタル・ムサ(ボアヴィスタ)の4名が初招集されている。 UEFAネーションズリーグ2022-23・リーグA・グループ1に属するクロアチアは、6月3日にオーストリア代表とホームで、6日にフランス代表とホームで、10日にデンマーク代表とアウェイで、13日にフランス代表とアウェイで対戦する。 今回発表されたクロアチア代表メンバー29名と予備メンバー6名は以下の通り。 ◆クロアチア代表メンバー24名 GK ドミニク・リヴァコビッチ(ディナモ・ザグレブ) イビツァ・イブシッチ(オシエク) ネディリコ・ラブロビッチ(リエカ)※ DF ヨシプ・シュタロ(ディナモ・ザグレブ)※ ドマゴイ・ヴィダ(ベシクタシュ/トルコ) ヨシプ・ユラノビッチ(セルティック/スコットランド) ボルナ・バリシッチ(レンジャーズ/スコットランド) ドゥイエ・チャレタ=ツァル(マルセイユ/フランス) マルティン・エルリッチ(スペツィア/イタリア)※ マリン・ポングラチッチ(ドルトムント/ドイツ) ボルナ・ソサ(シュツットガルト/ドイツ) ヨシュコ・グヴァルディオル(RBライプツィヒ/ドイツ) ヨシプ・スタニシッチ(バイエルン/ドイツ) シメ・ヴルサリコ(アトレティコ・マドリー/スペイン) MF ルカ・スチッチ(ザルツブルク/オーストリア) ロヴロ・マイェル(レンヌ/フランス) クリスティアン・ヤキッチ(フランクフルト/ドイツ) マリオ・パシャリッチ(アタランタ/イタリア) マルセロ・ブロゾビッチ(インテル/イタリア) ニコラ・ヴラシッチ(ウェストハム/イングランド) マテオ・コバチッチ(チェルシー/イングランド) ルカ・モドリッチ(レアル・マドリー/スペイン) FW アンドレイ・クラマリッチ(ホッフェンハイム/ドイツ) イバン・ペリシッチ(インテル/イタリア) ヨシプ・ブレカロ(トリノ/イタリア) アンテ・ブディミル(オサスナ/スペイン) ペタル・ムサ(ボアヴィスタ/ポルトガル)※ ミスラフ・オルシッチ(ディナモ・ザグレブ) マルコ・リヴァヤ(ハイドゥク・スプリト) ◆予備メンバー6名 GK イヴォ・グルビッチ(リール/フランス) DF ミレ・シュコリッチ(オシエク) マリオ・ヴスコビッチ(ハンブルガーSV/ドイツ) MF フィリップ・クロビノビッチ(ハイドゥク・スプリト) ルカ・イバンシイッツ(ディナモ・ザグレブ) ニコラ・モロ(ディナモ・モスクワ/ロシア) ※初招集 2022.05.16 23:05 Mon
3

トリノ、昨季レンタルしたクロアチア代表MFヴラシッチをハマーズから完全移籍で獲得!

トリノは8日、ウェストハムからクロアチア代表MFニコラ・ヴラシッチ(24)を完全移籍で獲得した。契約期間は2027年6月30日までで、1年間の延長オプションが付随している。 ヴラシッチは、ハイデュク・スプリトの下部組織で育ち、2014年7月にファーストチームに昇格。その後、エバートンやCSKAモスクワでのプレーを経て、2021年8月にウェストハムに完全移籍。 2021-22シーズンはプレミアリーグで19試合に出場し1ゴールを記録し公式戦36試合に出場。しかし、攻撃陣の層は厚くレギュラーポジションを掴めているとは言えない状態だった。 昨シーズンは買い取りオプション付きのレンタル移籍でトリノに加入。開幕戦こそ途中出場だったが、すぐにレギュラーポジションを奪取すると、ケガで欠場した4試合以外はセリエA全試合に出場し、5ゴール6アシストを記録していた。 また、2017年5月にデビューしたクロアチア代表では、これまで50試合に出場し7ゴールを記録している。 2023.08.09 07:30 Wed
4

トリノFWアダムスがほぼハーフウェイラインから驚愕ロングシュート弾! 6試合1得点のチーム救う殊勲の一発に

トリノのスコットランド代表FWチェ・アダムスが、エンポリ戦で圧巻のロングシュートを決めた。 トリノは13日、セリエA第16節でエンポリとのホームゲームを戦い、1-0で勝利した。 直近6試合を2分け4敗で好調の序盤戦から12位まで順位を落としていたトリノ。さらに、この間は5試合で無得点に終わるなど6試合1得点と深刻な得点力不足に陥っていた。 この一戦も前半をゴールレスで終えたが、64分に途中投入されたアダムスが投入直後の70分に圧巻のゴールを決める。 自陣中央右でイーブンボールを制したMFニコラ・ヴラシッチからハーフウェイライン付近でボールを受けたアダムスは、すかさず右足を一閃。バランスを崩していたものの、鋭いストレート系のシュートが前目のポジションを取っていたエンポリGKの頭上を越えてダイレクトでゴールネットに突き刺さった。 そして、自身にとっても9試合ぶりとなる今季4点目となった鮮烈なゴールによってトリノは、待望の7戦ぶりの白星を挙げた。 <span class="paragraph-title">【動画】ほぼハーフウェイラインからの圧巻ロングシュート!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="en" dir="ltr">Goalkeepers, look away <br><br>A truly special strike from Che Adams! <a href="https://twitter.com/hashtag/EmpoliTorino?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#EmpoliTorino</a> <a href="https://t.co/AKSEwJgTCS">pic.twitter.com/AKSEwJgTCS</a></p>&mdash; Lega Serie A (@SerieA_EN) <a href="https://twitter.com/SerieA_EN/status/1867853282770550829?ref_src=twsrc%5Etfw">December 14, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.12.14 21:31 Sat

CSKAモスクワの人気記事ランキング

1

ミランで構想外のカスティジェホにロシア行きの可能性? CSKAモスクワが関心

ミランで構想外のスペイン人FWサム・カスティジェホ(26)にCSKAモスクワ行きの可能性が浮上している。イタリア『カルチョメルカート』が報じている。 2018年夏にビジャレアルからミランへ加入したカスティジェホ。加入以降、左右のウイングを主戦場に公式戦109試合10ゴール13アシストと準主力を担ってきたが、昨シーズンのリーグ戦の出場はほぼ途中出場とチーム内での序列が下がっていた。 今夏の移籍市場では売却候補の一人に挙がっていたが、クラブと選手双方が納得するオファーが届かず。ただ、チャンピオンズリーグ(CL)グループステージの登録メンバーから漏れており、事実上構想外の扱いとなっている。 そういった中、カスティジェホにはウェストハムにクロアチア代表MFニコラ・ヴラシッチを引き抜かれたCSKAモスクワが関心を示しているという。 CSKAモスクワはミランに対して、買い取りオプション付きのレンタル移籍での獲得を打診。だが、ミランは800万~1000万ユーロ(約10億4000万~13億円)の買い取り義務を要求しているようだ。 なお、ロシアの移籍市場は今月7日までとなっており、カスティジェホの意向を含め、両クラブが残り数日間で交渉をまとめ上げられるかは微妙なところだ。 2021.09.04 06:00 Sat
2

ロシアの守護神アキンフェエフが見せたスーパーセーブ2連発!【アンビリーバブル・セーブス】

たった1つのミスが失点に直結するゴールキーパー(GK)というポジション。当然ながらGKがゴールを決めることはほとんどなく、ストライカーやドリブラーに比べて目立ちにくい部分もある。 しかし、裏を返せばセーブひとつでチームを救うこともできる、勝敗のカギを握るポジションとも言える。今回の企画『Unbelievable Saves』(信じられないセーブ)では、各クラブの守護神たちが見せた驚きのセーブを紹介していく。 <div id="cws_ad">◆ロシアの守護神アキンフェエフが見せたダブルセーブ!<br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJKdlZkUFloTSIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> 今回は、元ロシア代表GKイゴール・アキンフェエフがウファ戦で見せたスーパーセーブだ。 強豪CSKAモスクワユース出身のアキンフェエフは、2003年のトップチーム昇格。クラブ生え抜きの守護神として活躍し、ロシア代表でも100試合以上に出場するなど、ロシア屈指のGKだ。 そんなアキンフェエフは2019年10月20日に行われたロシア・プレミアリーグ第13節、ウファ戦で素晴らしいダブルセーブを見せている。 アウェイのCSKAモスクワが1-0とリードして迎えた72分、ウファに立て続けにチャンスが訪れる。 まずは途中出場のDFダニル・クルゴヴォイがボックスのかなり手前から強烈なミドルシュートを放つ。鋭い弾道のボールはゴール左へ飛んでいくも、これをアキンフェエフが横っ飛びでセーブを決める。しかし、プレーは切れずにそのままウファのチャンスが続くと、ボックス内にクロスが入る。これをFWヴェチェスラフ・クロトフがゴール前で合わせてシュート。しかしまたもやアキンフェエフが立ちはだかり、このシュートも弾き、難を逃れてみせた。 アキンフェエフのダブルセーブで何とかピンチを凌いだCSKAモスクワだったが、試合は終盤に追いつかれ、1-1のドローに終わっている。 2020.08.20 12:00 Thu
3

CSKAモスクワの若きエース!ロシア期待のストライカー、フェドル・チャロフ【ライジング・スター】

ビジャレアルに移籍した日本代表MF久保建英など、10代の選手の活躍が目立っているサッカー界。この企画『Rising Stars』では、近いうちにサッカー界の主役を担うであろう、注目の若手選手たちを紹介していく。 今回はCSKAモスクワに所属するロシア代表FWフェドル・チャロフ(22)だ。 <div id="cws_ad">◆チャロフの若手らしからぬゴール前の落ち着きとゴールパターンの多さ<br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJjS2lQcG14USIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> CSKAモスクワの下部組織出身のチャロフは2016-17シーズンのUEFAユースリーグでの活躍が認められ、2016年9月にファーストチームデビューを果たすと、そこからはとんとん拍子に活躍を続け、一気にトップチームのスターティングメンバーに名を連ねるようになった。 高い身体能力と得点感覚、さらに若手とは思えない冷静さで、ゴール前の機知に富んだプレーでアシストもこなす柔軟性を武器に活躍を続け、2018-19シーズンには弱冠20歳にしてチームのエースストライカーを託されると、ロシア・プレミアリーグで30試合15ゴール7アシストの数字を残し、自身初の得点王のタイトルを獲得した。 また、ロシアの世代別代表の常連だったチャロフは、惜しくも2018年のロシア・ワールドカップの最終メンバーからは落選したものの、2019年3月に行われたユーロ予選のベルギー代表戦でフル代表デビューも飾っている。 2019年にCSKAモスクワと2022年までの新契約を締結したチャロフは、これまで度々四大リーグのビッグクラブからの関心もあったものの、移籍は実現せず。22歳の今季も公式戦39試合に出場し9ゴール9アシストと十分な結果を残しているだけに、そろそろステップアップも視野に入れる段階に来ているかもしれない。 2020.08.25 05:00 Tue
4

美しいチップパス!CSKA時代の本田圭佑が決めた繊細な浮き球アシスト【ベスト・アシスト】

サッカーのプレーの中で最も目を惹くのはやはりゴールだろう。しかし、時には得点者だけではなく、そのゴールをお膳立てしたラストパスが脚光を浴びるべき場合もある。今回の企画『Best Assist』(最高のアシスト)では、これまでに生まれた素晴らしいアシストを紹介していく。 今回はボタフォゴのMF本田圭佑がCSKAモスクワ時代に記録したアシストだ。 <div id="cws_ad">◆本田が決めた美しいチップパス<br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiI4TGg4SjRqQiIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> 名古屋グランパスでプロキャリアをスタートさせた本田は2008年1月にVVVフェンロへ移籍し、海外挑戦。その後2010年1月にロシアの強豪CSKAモスクワに加入した。 4年を過ごしたCSKAでは公式戦127試合28ゴール29アシストを記録している本田だが、2012年9月22日に行われたロシア・プレミアリーグ第9節のヴォルガ・ニジニ・ノヴゴロド戦では、美しいアシストを記録している。 前半に2点のリードを許しながらも後半に追いつき、2-2として迎えた86分、相手陣内中央でボールを持った本田はドリブルでボールを前線に運ぶと、裏へ抜けだすFWアーメド・ムサに向けて絶妙のタイミングでチップパスを送る。浮き球のパスは美しい弧を描いてムサにピンポイントで入ると、ムサがこれをダイレクトでゴールに沈め、見事な逆転ゴールとなった。 終盤についに2点差をひっくり返し、逆転に成功したCSKAがそのまま3-2で勝利している。 2020.10.10 22:00 Sat
5

元ロシア代表MFジャゴエフ、CSKAモスクワと2023年まで契約延長

CSKAモスクワは22日、元ロシア代表MFアラン・ジャゴエフ(31)と2023年6月まで契約を延長したことを発表した。 ロシア代表として59試合の出場歴を持つジャゴエフ。2007年にクリリヤ・ソヴェトフからCSKAモスクワに加入後、公式戦375試合に出場して77ゴール90アシストと活躍。2度の国内リーグ優勝、2度の国内カップ戦優勝に貢献している。 2021.07.23 00:50 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly