来夏のパヴァール獲得レースにバルセロナとユベントスが参戦!
2018.09.15 17:06 Sat
▽バルセロナとユベントスがシュツットガルトのフランス代表DFバンジャマン・パヴァール(22)の獲得レースに参戦する構えだ。イタリア『カルチョ・メルカート』が伝えている。
▽今夏、バイエルンやアーセナルを中心に移籍の可能性が伝えられたパヴァールだが、最終的にシュツットガルト残留を決断した。だが、来夏のステップアップが決定的な同選手に対しては前述の2クラブに加え、リバプールがすでに獲得に関心を示している模様だ。
▽『カルチョ・メルカート』が新たに伝えるところによれば、バルセロナとユベントスがフランス代表DFの獲得レースに参戦したという。バルセロナは今季限りで退団濃厚なベルギー代表DFトーマス・ヴェルメーレンの後釜と、決め手を欠く右サイドバックのオプションとして関心。一方、ユベントスは“リリアン・テュラム”の後継者と評される同選手を、攻撃的なポルトガル代表DFジョアン・カンセロと異なるタイプの右サイドバックとして獲得したいようだ。
▽2016年にリールからシュツットガルトに加入したパヴァールは、2017-18シーズンに公式戦36試合1ゴールを記録。また、ロシア・ワールドカップ(W杯)直前に右サイドバックのレギュラーを獲得すると、攻守で躍動しフランスの20年ぶりの優勝に貢献した。
▽今夏、バイエルンやアーセナルを中心に移籍の可能性が伝えられたパヴァールだが、最終的にシュツットガルト残留を決断した。だが、来夏のステップアップが決定的な同選手に対しては前述の2クラブに加え、リバプールがすでに獲得に関心を示している模様だ。
▽『カルチョ・メルカート』が新たに伝えるところによれば、バルセロナとユベントスがフランス代表DFの獲得レースに参戦したという。バルセロナは今季限りで退団濃厚なベルギー代表DFトーマス・ヴェルメーレンの後釜と、決め手を欠く右サイドバックのオプションとして関心。一方、ユベントスは“リリアン・テュラム”の後継者と評される同選手を、攻撃的なポルトガル代表DFジョアン・カンセロと異なるタイプの右サイドバックとして獲得したいようだ。
バンジャマン・パヴァールの関連記事
シュツットガルトの関連記事
|
|
バンジャマン・パヴァールの人気記事ランキング
1
フランス代表は多国籍チームにあらず! メンディがSNSで絶妙な反応
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)で20年ぶり2度目の優勝を果たしたフランス。移民大国として知られる同国には様々なルーツを持つ選手がおり、今大会でもアフリカやフランス以外のヨーロッパの国々にルーツを持つ選手が目立った。 ▽そのフランスの今大会の面々に関して、スポーツファンを主役にしたプラットフォーム『sporf』が各選手のルーツを明示し、その選手たちの融合が優勝に繋がった称賛する内容の趣旨の投稿を『ツイッター@Sporf』で行った。 ▽だが、この投稿に対してメンディがダイレクトメッセージを使って絶妙な反応を見せた。 ▽『sporf』の投稿では純粋なフランス人であるGKアルフォンス・アレオラ、DFラファエル・ヴァラン、DFバンジャマン・パヴァール、FWフロリアン・トヴァンの4選手を除く19人の優勝メンバーのルーツを紹介すると共に、「フランスのためにすべてがひとつに」とチームの一体感を称賛した。 ▽しかし、メンディはこの投稿に対して、各選手のルーツを表す各国の国旗をすべてフランスの国旗に変更し、「修正しておいたよ」とコメント。前述の選手のルーツは関係なく全員がフランス人としてフランス代表のために戦ったとの主張を見せた。 ▽なお、参考までにフランス代表のロシアW杯優勝メンバー19人のルーツを以下に紹介する。 ◆国外にルーツを持つロシアW杯フランス代表19人 ポール・ポグバ(ギニア) コランタン・トリッソ(トーゴ) バンジャマン・メンディ(コートジボワール) サミュエル・ユムティティ(カメルーン) アディル・ラミ(モロッコ) ナビル・フェキル(アルジェリア) キリアン・ムバッペ(アルジェリア) エンゴロ・カンテ(セネガル) ジブリル・シディベ(セネガル) トマ・レマル(ナイジェリア) ウスマーヌ・デンベレ(セネガル) プレスネル・キンペンベ(DRコンゴ) ステファン・エンゾンジ(DRコンゴ) ブレーズ・マテュイディ(DRコンゴ) スティーブ・マンダンダ(DRコンゴ) ウーゴ・ロリス(スペイン) リュカ・エルナンデス(スペイン) アントワーヌ・グリーズマン(ドイツ) オリヴィエ・ジルー(イタリア) 2018.07.18 13:30 Wed2
右SBに人材欠くバルセロナ、ノリッジの23歳アーロンズに関心…パヴァールやカンセロ獲得の望みはほぼなし
バルセロナがノリッジ・シティのU-21イングランド代表DFマックス・アーロンズ(23)に関心を寄せているようだ。 アーロンズは下部組織時代からノリッジ一筋の右サイドバック。チャンピオンシップ(イングランド2部)で戦うノリッジだが、アーロンズ自身は昇降格を繰り返すチームの中で18歳の頃から主軸に定着していることもあり、プレミアリーグ通算70試合に出場した経験を持つ。 そんなアーロンズの市場価値は推定1600万ユーロ(約24億7000万円)で、ノリッジとの契約は2024年6月まで。スペイン『Fichajes』によると、獲得コストは低く、バルセロナにとって「興味深いオプション以上の存在」となる可能性があるという。リストアップしていることは間違いないようだ。 バルセロナの右サイドバック事情に目を移すと、昨シーズンはセンターバックを本職とするフランス代表DFジュール・クンデのコンバートで乗り切り、代役も元々中盤の選手だった元スペイン代表DFセルジ・ロベルト、左利きのスペイン代表DFアレハンドロ・バルデといった顔ぶれだ。 また、アーロンズ以外にはバイエルンのフランス代表DFバンジャマン・パヴァール(27)、マンチェスター・シティのポルトガル代表DFジョアン・カンセロ(29)、マンチェスター・ユナイテッドのポルトガル代表DFジオゴ・ダロト(24)なども候補に。だが、いずれも財政難のバルセロナには手が届かないとみられている。 そんな状況のためか、スペイン『アス』も「バルセロナがアーロンズの獲得に本腰を入れ始めても不思議ではない」と主張。なによりアーロンズ自身がノリッジ退団を望んでいるという。 ただし、現段階でバルセロナの最優先補強ポイントは右サイドバックにあらず。アーロンズに対してはマンチェスター・ユナイテッドも獲得を検討しているとのことだ。 2023.07.11 20:30 Tue3
ケイン獲得諦めないバイエルン、マネら複数選手の売却で200億円以上の資金調達か
バイエルンはトッテナムのイングランド代表FWハリー・ケイン(29)獲得のため、複数選手の売却を望んでいるようだ。イギリス『デイリー・メール』が伝えている。 今夏の移籍市場でストライカーの獲得を熱望し、ケインとの交渉を進めているバイエルン。しかし、最初のオファーを即拒否されると、移籍金7000万ポンド(約126億5000万円)を提示した2度目のオファーも合意には至らなかった。 それでも、バイエルンは今夏のケイン獲得を諦めず。現在は3度目のオファーを準備中であり、トッテナムの求める1億2000万ポンド(約217億円)に近い金額を提示するためにも、選手の売却を進めたい考えのようだ。 ドイツ『スカイ・スポーツ』によると、クラブはセネガル代表FWサディオ・マネ(31)に1700万ポンド(約30億円)、オーストリア代表MFマルセル・ザビッツァー(29)に1200万ポンド(約21億円)、フランス代表DFバンジャマン・パヴァール(27)に3400万ポンド(約61億円)の値札をつけたとのこと。また、4200万ポンド(76億円)程度のオファーを提示されれば、オランダ代表MFライアン・グラフェンベルフ(21)の売却にも応じる構えだ。 そのほか、セネガル代表DFブナ・サール(31)、ドイツ人GKアレクサンダー・ニューベル(26)、スイス代表GKヤン・ゾマー(34)については、いずれも850万ポンド(約15億円)以下の移籍金に設定されている。 バイエルンはこれらの選手売却によって、資金調達を計画している模様。ケイン自身もメジャータイトルの獲得を求めてバイエルン移籍を望んでいると報じられていることから、クラブの選手売却がどの程度順調に進むかが注目されている。 2023.07.12 12:31 Wed4
バイエルンがクロステルマンに関心、売却濃厚パヴァールと同じ右SB兼CB
バイエルンがRBライプツィヒのドイツ代表DFルーカス・クロステルマン(27)に関心を寄せているようだ。 18歳の時からライプツィヒに所属するクロステルマン。クラブの成長と躍進に伴い、ブンデスリーガを代表する右サイドバックの1人として評価を高めてきたが、ここ数年はセンターバックとしての起用が多く、サイドでのプレーは稀となっている。 そんななか、バイエルンでは右サイドバックとセンターバックの両方をこなしてきたフランス代表DFバンジャマン・パヴァール(27)のインテル行きが現実味を帯びている。選手側が退団希望を明確にしてきたなか、一部ではクラブ間交渉が合意済みという報道もある。 ドイツ『Sportbuzzer』も「バイエルンがパヴァールをインテルへ売却することを決定した」と伝えており、移籍金は3000万ユーロ(約47億4000万円)+ボーナス200万~300万ユーロ(約3億1000万~4億7000万円)になるという。 そして、パヴァールと似たスペックを持つクロステルマンを後釜としてリストアップ。クロステルマンは今シーズンに入って序列を落としており、DFLスーパーカップ・バイエルン戦は試合終盤の5分間のみの出場となり、ブンデスリーガ第1節・レバークーゼン戦では最後まで出番が訪れなかった。 来夏に自国開催のユーロ2024を控えているなか、現役のドイツ代表選手にとっては由々しき事態。『Sportbuzzer』は「むしろバイエルンへ行ったほうが見通しは良くなる」と、プレータイム確保のための移籍を勧めている。 2023.08.23 16:41 Wed5
フランス代表メンバーが発表! ムバッペら順当招集にムサ・ディアビが久々招集【国際親善試合】
フランスサッカー連盟(FFF)は14日、今月末に行われる国際親善試合に臨むフランス代表メンバー23名を発表した。 ユーロ2024本大会に向けて最後のテストの場となる今回のインターナショナルマッチウィークに向けてディディエ・デシャン監督は、キリアン・ムバッペ、ウスマーヌ・デンベレ、オリヴィエ・ジルー、マイク・メニャンの、アントワーヌ・グリーズマンら主力を順当に選出。 また、キングスレー・コマン(バイエルン)、ブバカル・カマラ(アストン・ビラ)らが負傷でメンバーを外れたなか、バンジャマン・パヴァール、オーレリアン・チュアメニが復帰した。 なお、一部ではコマン代役にブラッドリー・バルコラ(パリ・サンジェルマン)の招集も予想されたが、ムサ・ディアビが久々に招集されることになった。 フランスは、23日にホームでドイツ代表戦、26日に同じくホームでチリ代表と対戦する。 今回発表されたフランス代表メンバーは以下の通り。 ◆フランス代表メンバー23名 GK アルフォンス・アレオラ(ウェストハム/イングランド) マイク・メニャン(ミラン/イタリア) ブライス・サンバ(RCランス) DF ジョナタン・クラウス(マルセイユ) リュカ・エルナンデス(パリ・サンジェルマン) ダヨ・ウパメカノ(バイエルン/ドイツ) テオ・エルナンデス(ミラン/イタリア) バンジャマン・パヴァール(インテル/イタリア) ウィリアム・サリバ(アーセナル/イングランド) イブラヒマ・コナテ(リバプール/イングランド) ジュール・クンデ(バルセロナ/スペイン) MF ウォーレン・ザイール=エメリ(パリ・サンジェルマン) ユスフ・フォファナ(モナコ) アドリアン・ラビオ(ユベントス/イタリア) オーレリアン・チュアメニ(レアル・マドリー/スペイン) エドゥアルド・カマヴィンガ(レアル・マドリー/スペイン) FW アントワーヌ・グリーズマン(アトレティコ・マドリー/スペイン) オリヴィエ・ジルー(ミラン/イタリア) マルクス・テュラム(インテル/イタリア) ムサ・ディアビ(アストン・ビラ/イングランド) ランダル・コロ・ムアニ(パリ・サンジェルマン) ウスマーヌ・デンベレ(パリ・サンジェルマン) キリアン・ムバッペ(パリ・サンジェルマン) 2024.03.14 22:35 Thuシュツットガルトの人気記事ランキング
1
「精度が鬼」「弾道が美しい」起点となった伊藤洋輝の左足ロングフィードの精度に脚光「戦術伊藤洋輝の左足」
シュツットガルトの日本語版公式X(旧ツイッター)が更新。日本代表DF伊藤洋輝の好プレーをピックアップしている。 11日、ブンデスリーガ第11節でドルトムントをホームに迎えたシュツットガルト。伊藤は左センターバックのポジションでスタートした。 試合は、シュツットガルトが攻め込むもPK失敗もあり先制点を奪えずにいると、36分に失点。先制点を許してしまう。 それでも、42分には伊藤の左足から同点ゴールが生まれる。最終ラインでボールを持った伊藤は得意の左足で鋭いロングフィードを送ると、ジェイミー・ルウェリングが収め、ボックス内に走り込んだデニス・ウンダフにスルーパス。相手GKとの1対1を制した。 ゴールの起点となった伊藤のロングフィードには、ファンからも「戦術伊藤洋輝の左足」、「やはり伊藤洋輝の左足ロングパスは弾道が美しい」、「このパスはヤバいジュビロ時代からたまに見せていたけど精度が鬼のように上がってるな」といった声が届けられている。 このゴールで追いついたシュツットガルトは終盤に勝ち越し、上位対決を制してリーグ3位をキープしている。 11月からスタートする北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選に向けた日本代表メンバーにも招集されている伊藤。代表では左サイドバックでの起用が多くなっている中でも、シュツットガルトで見せているようなロングフィードを見せてほしいところだ。 <span class="paragraph-title">【動画】弾道が美しい!伊藤洋輝左足ロングフィード</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E6%B4%8B%E8%BC%9D?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#伊藤洋輝</a> の正確なロングパスが起点になった、ドルトムント戦の同点ゴール!<a href="https://twitter.com/hashtag/VfB?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#VfB</a> <a href="https://t.co/fQDB6UUMAl">pic.twitter.com/fQDB6UUMAl</a></p>— VfB Stuttgart_JP (@VfB_JP) <a href="https://twitter.com/VfB_JP/status/1724559080587460947?ref_src=twsrc%5Etfw">November 14, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.11.15 13:10 Wed2
ブレーメンが198㎝大型FWウォルトメイドの今季限りでの退団を発表
ブレーメンは2日、U-21ドイツ代表FWニック・ウォルトメイド(22)が今季限りで退団することを発表した。 8歳でブレーメンの下部組織に入団したウォルトメイドは、2020年2月1日に行われたブンデスリーガ第20節のアウグスブルク戦で当時クラブ最年少記録となる17歳11カ月16日でブンデスリーガデビューを飾った。 しかし、トップチームでは出場機会に恵まれず、2022-23シーズンはドイツ3部のSVエルフェアスベルクへレンタル移籍。ブレーメンに復帰した今季は準主力としてここまでブンデスリーガ23試合に出場していた。 ウォルトメイドの退団について、クラブのプロサッカー部門責任者であるクレメンス・フリッツ氏は以下のようにコメントしている。 「ニックがブレーメンから離れることを決めたのはとても残念だ。我々は彼に非常に良いオファーを出し、ブレーメンの今後の展望も伝えた。それが彼の決断の重要な要因となった。彼がヴェルダーを去るのはとても残念だが、もちろんニックの決断を受け入れるしかない」 なお、ドイツ『キッカー』によれば、今夏にフリーとなる198㎝大型FWウォルトメイドには、シュツットガルトやホッフェンハイム、ボルシアMGが獲得に動いているとのことだ。 2024.04.03 07:00 Wed3
「こんなプレーに心揺さぶられる」伊藤洋輝の執念のボール奪取にスタジアムも大歓声!「これだからディフェンスはかっこいい」
シュツットガルトの日本語版公式ツイッターが更新。日本代表DF伊藤洋輝の好プレーをピックアップしている。 14日、ブンデスリーガ第32節でレバークーゼンをホームに迎えたシュツットガルト。12日に24歳の誕生日を迎えた伊藤はMF遠藤航とともに先発。左センターバックのポジションでスタートした。 試合は、前半をゴールレスで折り返すと、後半の55分に遠藤がPKを獲得してシュツットガルトが先制に成功。しかし、66分に今度はPKを与えてしまい、決められたシュツットガルトは1-1の引き分けで終えた。 それでも、逆転は許せない終盤には伊藤が好プレーを見せる。レバークーゼンのFWアミーヌ・アドリへのスルーパスに反応すると、スライディングでカット。こぼれ球はラインを割るかと思われたが、すぐさま立ち上がった伊藤がダッシュで追いかけると、タッチラインぎりぎりのところでボールを拾っていた。 執念のボール奪取には、スタジアムの観客も大歓声。シュツットガルトが「サポーターから大歓声を受けた伊藤洋輝のファインプレー!」と伝えると、ファンからも「これだからディフェンスはかっこいいんだよ…」、「スーパーゴールもスーパーセーブも素晴らしいものだけど、現地観戦で心を打つシーンってこういうプレーだったりするよなぁ」、「こんなプレーに心揺さぶられる。泣きそう」と声が届けられている。 レバークーゼン戦の結果で降格圏の17位へと順位を落としたシュツットガルトだが、残留という大きな目標を掴み取れるだろうか。今シーズンのブンデスリーガは残り2試合だ。 <span class="paragraph-title">【動画】歓客からも大歓声が送られた伊藤洋輝の執念のボール奪取!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">サポーターから大歓声を受けた <a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E6%B4%8B%E8%BC%9D?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#伊藤洋輝</a> のファインプレー!<a href="https://twitter.com/hashtag/VfB?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#VfB</a> <a href="https://t.co/YdC4qafDzI">pic.twitter.com/YdC4qafDzI</a></p>— VfB Stuttgart_JP (@VfB_JP) <a href="https://twitter.com/VfB_JP/status/1658970660494884878?ref_src=twsrc%5Etfw">May 17, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.05.18 17:45 Thu4
バイエルンが日本代表DF伊藤洋輝の獲得を公式発表! 2028年までの4年契約
バイエルンは13日、シュツットガルトから日本代表DF伊藤洋輝(25)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2028年6月30日までの4年間となる。 伊藤はジュビロ磐田の下部組織出身で、2018年にプロ契約。その後、名古屋グランパスへと期限付き移籍すると、磐田に復帰してプレー。2021年夏にシュツットガルトへと期限付き移籍した。 当初はU-23チームに合流する予定だったが、プレシーズンでのパフォーマンスが評価されると、ファーストチームでデビュー。以降はディフェンスの中心選手として公式戦97試合に出場し2ゴール5アシストを記録していた。 2023-24シーズンはブンデスリーガで26試合に出場し2アシストを記録し、チームの2位フィニッシュに貢献していた。 伊藤はクラブを通じてコメントしている。 「世界最大のクラブの1つでプレーできることを大変光栄に思います。バイエルンという名前は日本でもよく知られています」 「僕はシュツットガルトで常に全力を尽くし、クラブに感謝しています。ミュンヘンでの挑戦を楽しみし、バイエルンが多くのタイトルを獲得できるように、自分の役割を果たしたいと思います」 「新たな一歩を踏み出す時が来ました。僕にとって、バイエルンは完璧なクラブです」 <span class="paragraph-title">【写真&動画】バイエルンが伊藤洋輝の獲得を発表! ユニフォーム姿も!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="de" dir="ltr"> <a href="https://t.co/cR92ufNCJu">https://t.co/cR92ufNCJu</a><a href="https://twitter.com/hashtag/ServusHiroki?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ServusHiroki</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/MiaSanMia?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#MiaSanMia</a> <a href="https://t.co/vHfviP3b6F">pic.twitter.com/vHfviP3b6F</a></p>— FC Bayern München (@FCBayern) <a href="https://twitter.com/FCBayern/status/1801269262981513681?ref_src=twsrc%5Etfw">June 13, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="en" dir="ltr"> <a href="https://twitter.com/hashtag/ServusHiroki?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ServusHiroki</a><br><br> <a href="https://t.co/cR92ufNCJu">https://t.co/cR92ufNCJu</a><a href="https://twitter.com/hashtag/MiaSanMia?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#MiaSanMia</a> <a href="https://t.co/f2ooPXOpas">pic.twitter.com/f2ooPXOpas</a></p>— FC Bayern München (@FCBayern) <a href="https://twitter.com/FCBayern/status/1801269917401928009?ref_src=twsrc%5Etfw">June 13, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.06.14 00:10 Fri5
